説明

Fターム[4D067EE11]の内容

破砕・粉砕 (5,066) | 補助的方法、装置 (1,196) | 分離装置 (437)

Fターム[4D067EE11]の下位に属するFターム

設置部 (106)
細部 (312)

Fターム[4D067EE11]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】粒子状の水溶性セルロース誘導体を製造する経済的な新規方法の提供。
【解決手段】膨潤および/または溶解するセルロース誘導体と水を含有する供給組成物をふるいを含まない高回転速度ガスジェットインパクトミル内で担体ガスおよび熱交換ガスに接触させることで前記供給組成物のセルロース誘導体を固体状態の微細粒子形態に変化させ、次に、この粒子状のセルロース誘導体を前記熱交換ガスおよび担体ガスから分離し、場合により乾燥させる方法。 (もっと読む)


【課題】簡易な工程によって短時間に所望とする含有量以下まで未燃炭素が除去されたフライアッシュを得ることができ、よってフライアッシュをそのままセメント混和材として利用することが可能になって経済性に優れ、且つフライアッシュの品質確認に費やす時間を短縮することができ、品質が安定したコンクリートを得ることが可能な石炭灰の未燃炭素分の低減方法を提供する。
【解決手段】未燃炭素を含む石炭灰を、乾式の粉砕機に投入して当該石炭灰中のフライアッシュに凝集・付着している上記未燃炭素を解砕および微粉砕した後に、これらフライアッシュおよび未燃炭素を乾式の分級機に投入して、微粉砕した上記未燃炭素を上記フライアッシュから分離することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ゴムタイヤ製造工程で発生するピール材やベント材などの廃ゴムを経済的にタイヤ原料にマテリアルリサイクルする再生方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 ゴムタイヤ製造時の加硫工程に加圧媒体として窒素ガスを供給利用するゴムタイヤ製造工程において、ゴムタイヤ製造工程で発生する廃ゴムを液化窒素を使用した低温微粉砕装置で微粉砕する。この低温微粉砕装置で微粉砕したゴム粉粒体をタイヤ製造用再生原料とし、低温微粉砕装置から導出した気化窒素ガスをタイヤ加硫工程での加圧用ガスとして使用する。 (もっと読む)


【課題】効率的にプラスチックを粒径2mm以下に微粉砕する方法を提供すること。更に、廃プラスチックから金属やガラスなどの異物を効率的に分離可能な、廃プラスチックの粉砕方法を提供すること。
【解決手段】廃プラスチックを加熱溶融後に冷却して固化体とし、該固化体を粉砕する際に、前記冷却を室温まで行なうことなく、室温超え、120℃以下の温度で前記粉砕を開始することを特徴とする廃プラスチックの粉砕方法を用いる。粉砕後の固化体から異物を除去すること、粉砕後の固化体からの異物の除去を、磁力選別機および/または渦電流選別機を用いて行うこと、粉砕後の固化体を分級処理し、粒径の大きい固化体と粒径の小さい固化体とに分離し、前記粒径の大きい固化体からプラスチック以外の異物を除去した後に、再度粉砕処理を行なうことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】硬質のバイオマス粉粒片が混ざった固体バイオマスであっても、石炭と混焼させることができる固体バイオマス燃料を供給できるようにすることである。
【解決手段】固体バイオマスを微粉粒と石炭粉砕機では粉砕できない粉粒片とに分離装置11で分離し、分離装置11で分離された粉粒片をバイオマス粉砕機13で微粉粒に粉砕し、固体バイオマス燃料投入系統12は、分離装置11で分離された固体バイオマス微粉粒及びバイオマス粉砕機13で粉砕された粉粒片の微粉粒を混合して固体バイオマス燃料とし、石炭を供給する石炭供給ライン14にその固体バイオマス燃料を投入する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、粉砕後のエポキシモールディングコンパウンド(EMC)パウダーが必然的に有する潜熱を経済的に除去でき、優れた潜熱除去の効果によって、EMCパウダーのブロッキングの発生及び流動特性の低下が防止できる方法を提供することを、その技術的課題とする。
【解決手段】本発明は、エポキシモールディングコンパウンドチップを調製する段階、ドライアイス連続供給装置へドライアイスを供給して、ドライアイスチップを形成する段階、該エポキシモールディングコンパウンドチップと該ドライアイスチップとを粉砕機中で同時に粉砕して粉末混合物を形成する段階、及び、該粉末混合物を分離して、エポキシモールディングコンパウンドパウダーを形成する段階を含むことを特徴とするエポキシモールディングコンパウンドパウダーのブロッキング及び流動特性の低下を防止する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】使用済みの合成樹脂製シートに付いた汚れを十分に洗浄できる洗浄処理装置を提供する。
【解決手段】合成樹脂製シートの洗浄処理装置は、農ポリを破砕片に破砕する破砕機33と、この破砕機33から出た破砕片の表面に付いた汚れを高速回転体49によって与えられる衝撃あるいは摩擦力で剥離させる乾式洗浄機56,57と、スクリーン回転筒を有しこの乾式洗浄機56,57から出た破砕片を搬送空気と共にこのスクリーン回転筒内を通すことによって破砕片から分離した土砂と粉塵をこのスクリーン回転筒のスクリーンを通して排出する土砂分離機60とを備える。 (もっと読む)


【課題】家電類を分解処理してより高い純度の素材を回収できる使用済みの家電類の処理方法を提供する。
【解決手段】冷蔵庫、洗濯機、エアコン、テレビのいずれかを含む使用済みの家電類を分解して再利用可能な素材を取り出す使用済み家電類の処理方法であって、前記家電類から鉄、銅、アルミニウムのいずれかを含む金属類で構成され塊として配置された部品およびプラスチック類製の部品を取り外す工程と、前記金属類の部分と前記プラスチック類の部分とが接合されて形成された前記家電類の筐体をこれらプラスチックの種類毎に、または素材の異なる金属類に選別する工程と、この工程で得た各々の素材を破砕して所定の値以下の大きさにして前記素材として回収する。 (もっと読む)


【課題】粉体の輸送機器又は/及び貯蔵機器における取扱性を改善し、石膏廃材から回収した無水石膏を固化材の添加物として有効活用することなどを可能とする。
【解決手段】粉体をコンパクトマシン等で加圧した後、解砕することにより、粉体の粒度分布を変更し、粉体の輸送機器又は/及び貯蔵機器における取扱性を改善する。解砕後の粉体を分級し、所定の粒度以外の粉体のすべて又は一部を再度加圧し、解砕してもよい。石膏廃材を350℃以上、1000℃以下で焼成した無水石膏の取扱性を改善し、固化材の添加物等に活用することができる。無水石膏の加圧解砕後のモード粒径を10μm以上、1000μm以下、加圧後の成形品のかさ比重を0.18g/cm3とすることが好ましい。無水石膏の加圧にコンパクトマシンを用い、コンパクトマシンの成形線圧を2.0t/cm以上とすることが好適である。 (もっと読む)


【課題】表面改質による浮選法を適用して、フライアッシュ中の未燃カーボンを除去する場合に、フライアッシュ中の灰分を効率的に分離する。
【解決手段】石炭灰a中の未燃カーボンbを分級機1を用いて機械的に分級して分離する工程と、前記分級機1で未燃カーボンの一部が除去された石炭灰aを粉砕機10によって粉砕あるいは解砕する工程と、前記粉砕機10で粉砕あるいは解砕された石炭灰aに水cを加えてスラリー化する工程と、スラリー化した石炭灰aに捕集剤eを添加する工程と、捕集剤eを添加したスラリーに剪断力を付与して石炭灰a中の未燃カーボンbに捕集剤eを選択的に付着させる工程と、未燃カーボンbへ捕集剤eを付着させた後のスラリーに起泡剤fを添加する工程と、起泡剤添加後のスラリーを攪拌し、発生した気泡nと共に未燃カーボンbを浮選して分離する工程とから成る。 (もっと読む)


【課題】生活環境に優れ、装置の大型化及び処理効率の低下、消費電力の増大を招かない効率のよい生ごみの分別方法及び装置を提供する。
【解決手段】ビニール袋に詰め込まれた生ごみ等をホッパー2に投入して破袋し、ホッパー2により生ごみ等と汚水とを分離して排出する。生ごみ等を分離ダクト6内で攪拌しつつ搬送するうちに水分を除去し回転衝打装置7に投入する。分離ダクト6内において生ごみ等に、過熱蒸気生成装置3で噴射蒸気を当てて解し水分を除去する。回転衝打装置7内では、生ごみ等、とりわけビニール袋に付着した生ごみをチェーン7dで衝打してビニール袋から分離し排出口7fから排出する一方、ビニール袋を排出口7bからサイクロン8に移送する。 (もっと読む)


【課題】 粉砕物を小粒子径で且つ円形度の高い状態に粉砕できる新規な粉砕装置提供する。また、製造コストが小さく、高画質で流動性に優れ、感光体に黒点や、フィルミングを発生させず、二成分系現像剤においてはキャリアスペントを発生させず、一成分系現像剤では現像スリーブや層厚規制ブレードでの融着を発生させず、画像特性や転写特性に優れ、寿命が長く、小粒子径で且つ円形度が高い電子写真用トナーを得られる粉砕装置を提供する。
【解決手段】 一対のロータとライナーからなる磨砕粉砕手段と、ジェットノズルとが一体化して構成されてなることを特徴とする粉砕装置。 (もっと読む)


【課題】包装食品が軽量で内側にアルミ箔が形成されているものであっても、確実に破砕することができる新規な包装食品の分離装置を提供する。
【解決手段】包装食品が投入される投入口と、水平方向の一端側には投入口と連通した開口が形成されてなるとともに、包装食品の包装材と食品とを分離する円筒状の処理槽と、処理槽内に配設され、駆動装置により回転動作する回転軸と、基端が回転軸に固定され、先端が処理槽の内周面側に位置するとともに、該処理槽の長さ方向と同じ方向に複数の回転羽根81ー84と、処理槽に形成され、包装材に包装された食品が排出される排出口32dと、処理槽の他端側に形成され、包装材が排出される排出路と、を備え、上記回転羽根81ー84の傾斜板側端部には、包装材を引き裂く鋸歯状の引裂部材111ー114が固定される。 (もっと読む)


【課題】 蛍光管のガラス管内面に塗布された蛍光膜を迅速且つ確実に除去することが可能な、蛍光管のガラス浄化方法及び浄化装置を提供する。
【解決手段】 本発明の浄化方法は、口金部分が除去された蛍光管のガラス管部分を粉砕してガラス管内面の蛍光膜を剥離させた後、蛍光粉とガラス粒子とが混在する粉砕品からガラス粒子を分離回収する。又、本発明の浄化装置は、口金部分を除去する切断装置5と、口金部分が除去された蛍光管のガラス管部分を粉砕してガラス管内面の蛍光膜を剥離させる粉砕装置6と、粉砕装置により得られた粉砕品を蛍光粉とガラス粒子とに分離する分級装置7と、切断装置を格納し、口金部分の切断を行う密閉可能な処理容器3と、処理容器及び分級装置に連結して処理容器内の雰囲気ガス及び分級装置の排気ガスを吸引し、雰囲気ガス及び排気ガスから蛍光粉及び水銀を分離除去する分離手段19とを備えている。 (もっと読む)


【課題】シュレッダーからの排出ガス中のダスト、ミストとともにオイルヒュームを捕集することができる廃棄物処理設備を提供する。
【解決手段】廃棄物を破砕するシュレッダーおよびシュレッダーの下流側に配置されたサイクロンを備えた廃棄物処理設備において、サイクロンの下流側に集塵装置10が配置されており、集塵装置10がスクラバー30と、スクラバー30の出口に接続された湿式電気集塵装置50と、スクラバー30の排水からダストおよび油を分離、回収する沈殿・分離装置65とからなっている。 (もっと読む)


【課題】 故紙に含まれる金属、小石等の異物を分離して粉砕する処理システム及びその方法を提供する。
【解決手段】 故紙原料に含まれる異物を一次除去して前記故紙原料を粗砕処理した後、残留異物を二次除去して微粉砕処理して故紙20の微粉体を生成する故紙の再生処理方法である。前記故紙原料の前記異物を一次除去した後、故紙原料を粗砕機34に投入し、分離刃40で前記故紙の塊をばらすとともに回転刃36及び固定刃38で残留異物を摩滅することを特徴としている。 (もっと読む)


本発明は、細粉砕した固体に適用される液体が、粉砕操作中、又は細粉砕される固体を導入するのと同時に、細粉砕器具の粉砕区画中へ導入されること、並びに細粉砕が細分割した液体の存在下で実施されることで特徴付けられる、細粉砕した固体に液体を適用させる方法、並びに本方法を実施するための装置に関する。 (もっと読む)


【課題】金属片等の混合物が混入した多量の土壌中から混合物を、短期間に分離することができる金属汚染土壌の処理装置を提供する。
【解決手段】金属片を混入している土壌から前記金属片を回収する金属汚染土壌の処理装置であって、金属片を混入している土壌を受入れる少なくとも2つ以上の螺旋状に形成した管路4と前記管路4の入口側に設けたホッパ5と前記管路4の下方側部分に設けた空気噴射ノズル7とこの空気噴射ノズル7に連結した圧縮空気供給源9とを有する粉砕機3と、前記管路4の出口側に設けられ、金属片と土砂とを分級する分級機11とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 生ごみ、し尿、浄化槽汚泥等の有機性廃棄物から利用可能物を効率良く回収することができる有機性廃棄物のリサイクル方法を提供する。
【解決手段】 生ごみを遠心型破砕分別機1で粗破砕分別して生ごみ破砕物と夾雑物とに分別し、生ごみ破砕物を可溶化工程2で可溶化し、この可溶化処理物を固液分離装置3で固液分離した液状分をメタン発酵槽4の原料や排水処理における有機炭素源、水素供与体となし、固形分をコンポスト化・飼料化等5の再資源化原料とする。 (もっと読む)


1 - 19 / 19