説明

Fターム[4D075EA19]の内容

Fターム[4D075EA19]に分類される特許

401 - 420 / 470


本発明は、低屈折率膜形成用コーティング組成物並びにこれより調製される膜、より詳細には、分散した多孔性有機/無機ハイブリッドナノ粒子を含む低屈折率コーティング組成物、あるいは分散したナノ粒子、不飽和官能基を有する光硬化性化合物、光開始剤もしくは光増感剤、または有機シロキサン系熱硬化性化合物、及び溶媒を含むコロイド、並びにこれより調製される膜に関する。本発明によれば、低屈折率膜向けに、多孔性粒子が構造制御剤を用いてシラン化合物中に特定サイズで形成され、その後膜が形成される前に単純な方法で構造制御剤が除去され、最高でも120℃の低温にて極めて低い屈折率を持つ膜が得られる。こうして低屈折率を有する膜として、またはディスプレイを含む様々な用途向けの低い屈折率を有する膜がもたらされる。
(もっと読む)


本発明は、水酸基含有樹脂、硬化剤及び必要に応じて不飽和化合物を含有する組成物に、マレイミド基含有モノマーとその他のモノマーとの共重合体又は特定のマレイミド化合物を配合せしめてなる熱硬化性且つ光硬化性塗料組成物、並びに該塗料組成物を用いる塗膜形成方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】
幅方向および長手方向に均一な品質の樹脂フィルムを製造することができる塗工液の塗工方法を提供する。
【解決手段】
メタリングロールとコーティングロールの間に塗工液溜を形成するリバースロールコータによる塗工液の塗工方法おいて、前記塗工液溜内にメタリングロールおよびコーティングロールにより形成される塗工液流れに追加した流れを強制的に起こして、前記コーティングロールの回転方向に対して幅方向に一定の塗工液流れを形成することを特徴とする塗工液の塗工方法であり、塗工液溜内に設置した回転体により、強制的な流れをおこすことができる。
(もっと読む)


本発明は、少なくとも、(a)β−ヒドロキシアルキルアミド単位と反応することができる官能基を含む熱硬化性ポリマーと、(b)β−ヒドロキシアルキルアミド単位を含む化合物と、(c)ポリマー(a)の官能基を可逆的にブロックすることができる減速剤とを含む粉体塗料組成物に関する。この減速剤は、ポリマー(a)の官能基の全量の少なくとも9%をブロックするのに十分な量で存在する。本発明は、粉体塗料組成物中の減速剤としての特殊なアミン化合物の使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】 未硬化の多層皮膜を同時に乾燥させる際に,混層を防止することに加えて,樹脂モノマーなどの反応物質の層間移動をも防止することが可能な多層被覆金属板の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る多層被覆金属板は,金属板の少なくとも一方の面に,表層皮膜と紫外線硬化性樹脂を含む下層皮膜とをウエット状態で順次または同時に被覆する多層被覆工程と,表層皮膜を介して下層皮膜に紫外線を照射する紫外線照射工程と,表層皮膜と下層皮膜とを同時に乾燥させる乾燥工程と,を含む。 (もっと読む)


本発明は、顕著な耐候性、優れた機械的性質、及び優れた流動性を持つことが判明する被覆を与える熱硬化性粉末組成物であって、50〜100モル%のイソフタル酸及び70〜100モル%のネオペンチルグリコールを含む無定形ポリエステル(A)と、75〜100モル%の、4〜14個の炭素原子を有する少なくとも一種の直鎖飽和脂肪族ジカルボン酸及び75〜100モル%の少なくとも一種の分岐鎖脂肪族ジオールを含む無定形ポリエステル(B)との混合物を含む結合剤を含む組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】 乾燥工程をなくしもしくは簡素化するため、無溶剤もしくは少量の溶剤の塗料をスプレーして導電性ローラの表面層を形成することのできる、導電性ローラの製造方法、および導電性ローラ塗装装置、ならびに、この製造方法によって形成された導電性ローラを提供する。
【解決手段】 この発明の導電性ローラの製造方法においては、塗料をスプレーして表面層を形成し、塗料の粘度が1〜1000mPa・Sとなるよう、塗料を霧化する圧縮ガスを昇温することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、部分塗装方法に関し、より詳細には、透明塗装を行った基材面にホログラムなどの模様が印刷された転写フィルムを貼った後、熱処理して印刷層を転写した後に基材フィルムを除去することにより、基材面に印刷層が完全に転写されることを特徴とする塗装方法に関し、本発明の転写された表面は、印刷層が完全に転写されて透明塗装内に含浸されるので、段差が発生せず、溶剤によって消せないという特徴がある。
また、本発明は、ホログラム転写フィルムを用いて塗装用組成物を製造する方法及び塗装用組成物を用いた塗装方法に関する。より詳細には、ホログラム薄膜が形成された転写フィルムの基材フィルムを除く他の部分をスクラッチしてバインダー溶液と混合して使用することで、比較的簡単な方法で立体効果のあるホログラムパターンをコーティングできる塗装用組成物の製造方法及び塗装用組成物と、その製造に使用されるホログラム粒子製造装置を提供する。
(もっと読む)


本発明は、ロールフレーム(1)上にロール被覆を製造する方法に関し、当該被覆は、ロールフレーム(1)上にベース層(2)と、ベース層(2)上に表面層(3)を含む。ベース層(2)は、表面層(3)が形成され、硬化又は固化された後に、その最終形態へと至らされる。表面層(3)は、ベース層(2)がロールフレーム(1)上に形成された後に、ベース層(2)上に形成され、硬化又は固化される。
(もっと読む)


【課題】グラファイトフィルムを熱伝導シートとして利用する際の、(1)電気絶縁性の付与、(2)グラファイトの粉落ち防止、(3)グラファイトとの他の基材との接着・粘着、と言う課題を解決する。
【解決手段】グラファイトフィルムと粘着性樹脂組成物からなり、該粘着性樹脂組成物として反応硬化型ビニル系重合体を用いて複合熱伝導シートとする。前記粘着性樹脂組成物が、架橋性シリル基、アルケニル基、水酸基、アミノ基、重合性の炭素−炭素二重結合を有する基、エポキシ基の群から選ばれる基を1分子あたり少なくとも1個分子中に有するビニル系重合体を必須成分とする事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム基材上に、水性塗料を用いて、耐食性、耐湿性等の塗膜性能が良好な塗膜を、ワキ等の不具合を生じることなく、1コートで得ることができ、しかも大掛かりな空調設備が不要で、有害な6価クロムも使用しない塗膜形成方法を提供すること。
【解決手段】ジルコニウム付着量5〜100mg/mとなるジルコニウム塩による表面処理又は3価クロム付着量5〜100mg/mとなる3価クロム塩による表面処理を施したアルミニウム基材上に、水酸基価1〜250mgKOH/gの水性基体樹脂及び架橋剤を含有する水性熱硬化性塗料を2ステージで塗装し、加熱硬化する1コート1ベーク方式により塗膜を形成するに当たり、1ステージ目塗装後、2ステージ目塗装開始時における1ステージ目塗装による塗着塗料の不揮発分濃度を30〜95重量%の範囲として、2ステージ目の塗装を行なうことを特徴とするアルミニウム基材の塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】 常温かつ湿式プロセスで行え、膜厚制御が容易であって、かつ均一な光学機能薄膜を得ることができる製造方法を提供するとともに、当該方法により得られた低屈折率薄膜を提供することを目的とする。
【解決手段】 固体基材を、(A)電解質が0.01〜0.25モル/リットルの濃度で含まれている微粒子分散液と、(B)その微粒子の表面電荷と反対電荷のイオン性を有するポリマー溶液に、交互に浸漬することにより、基材上に微粒子とポリマーが交互に積層された微粒子積層膜を形成する。このようにして得られた微粒子積層膜は可視光を散乱しない空隙構造を有する薄膜であり、低い屈折率を有する低屈折率薄膜が提供される。 (もっと読む)


【課題】分割配向膜を形成し、この配向溝内にコラムスペーサーを形成することによって、コラムスペーサーと上下部基板との合着を強固にした液晶表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、相対向する第1基板及び第2基板と、該第2基板上に、所定部位に第1配向膜溝を有して形成された第1配向膜と、該第1配向膜溝内に対応して第1基板と第2基板との間に形成された第1スペーサーと、第1基板と第2基板との間に形成された液晶層と、を備えてなる。 (もっと読む)


布又はベルト(110)、及び斯かるベルト又はベルトの形成方法であって、基礎支持構造体(150)と、少なくともひとつのコーティング(120)とを含み、このコーティングは、溶射工程により、適用されるものである。
(もっと読む)


【課題】ハニカム構造体と繊維強化複合材とからなる軽量で且つ機械的物性が優れたハニカムコンポジットと、その成形方法を提供すること。
【解決手段】ハニカム構造体と繊維強化複合材とからなるハニカムコンポジットであって、その表面に塗布・硬化した熱硬化性樹脂層を有するハニカム構造体と、その塗布・硬化面に積層された繊維強化複合材を、加熱硬化せしめて得られるハニカムコンポジット。そして、かかるハニカムコンポジットは、ハニカム構造体の表面に熱硬化性樹脂を塗布し硬化させ、その後、このハニカム構造体の塗布・硬化面に繊維強化複合材を積層し積層体とし、次いでこの積層体を加熱硬化せしめることによって得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ピンホールの発生が極めて少なく、平滑性に優れ、非常に高い電気絶縁性を得ることができる電着塗膜形成方法及び電着塗膜、並びに、電着製品を提供する。
【解決手段】 被塗装物に対して、加熱及び活性エネルギー線照射によって硬化可能な電着塗料を塗装して電着塗膜を形成する方法であって、電着塗装工程、水洗工程、予備加熱工程、活性エネルギー線照射工程、及び本加熱工程を順に行うものであることを特徴とする電着塗膜形成方法である。
上記の電着塗膜形成方法によって得られることを特徴とする電着塗膜である。
上記電着塗膜を有することを特徴とする電着製品である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は画素サイズの小型化等による高精細な画像の鮮明性を低下させることなく、外光の写り込みや、コントラストの低下を有効に防止出来、所望の微細凹凸構造を生産性よく効果的・安定的に形成した防眩性フィルム、及びその製造方法を提供し、更にそれを用いた防眩性反射防止フィルム、偏光板、及び表示装置を提供することにある。
【解決手段】50〜1000mm径でかつゴム硬度が30〜80度の範囲であるシームレス樹脂版を用いフレキソ印刷により基材フィルムの表面にインキ付着部とインキ未付着部による凹凸構造を形成する工程を有することを特徴とする防眩性フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、耐油性、耐薬品性、耐候性、可とう性、圧縮永久歪に優れる下記用途向けの液状硬化性組成物及びその硬化物の提供。
<対象用途>
(1)コート用途
(2)ソルダードレジン用途
(3)レジスト用途
(4)フィルム用途
(5)歯科材料用レジン
(6)紙艶用ワニス
(7)印刷の製版材料用レジン
(8)インク用途
(9)FRP、被覆材の耐寒性、耐乾性改善用途
(10)光ファイバー用被覆用
【解決手段】 下記(A)成分、(B)成分を必須成分として含有する液状硬化性組成物。
(A)一般式(1):
−OC(O)C(R)=CH (1)
(式中、Rは水素原子又は炭素数1〜20の有機基を表わす)
で表わされる基を1分子あたり2個以上有し、かつ、そのうち分子末端に前記一般式(1)で表わされる基を1個以上有するビニル系重合体、
(B)開始剤。 (もっと読む)


【課題】耐擦傷性が優れた、低屈折率膜を形成可能なコーティング組成物、およびこれを用いた形成された、薄膜または光学フィルムを提供する。
【解決手段】本発明のコーティング組成物は、金属フッ化物微粒子と、バインダと、重合開始剤とを固形成分として含み、金属フッ化物微粒子の表面は、官能基により修飾されており、官能基同士は、前記重合開始剤にエネルギーが付与されると反応して結合可能である。本発明の光学フィルムは、透明基材と、透明基材の一方の主面上に形成され一方の最外層である薄膜とを含み、薄膜は、本発明のコーティング組成物を塗布することにより形成された塗膜にエネルギーを付加して形成されている。本発明の光学フィルムは、例えば、反射防止フィルムである。 (もっと読む)


【課題】粘度が10cp以下の塗布液を、10cc/m2 以下のウエット塗布量で塗布する際に、塗布速度を高めることのできる塗布方法及び装置を提供する。
【解決手段】ダイ14は、ウエブ12の走行方向の下流側に設けられたリップが上流側に設けられたリップよりもウエブ側に突出して形成されるとともに、前記上流側のリップ先端のランドに、複数の凹凸からなる凹凸部が形成される。前記凹凸の凹凸の深さが5μm以上500μm以下、凹凸のピッチが50μm以上500μm以下で、ランドをマット化、又はセラミック溶射、或いは彫刻したダイを用いて塗布を行う。 (もっと読む)


401 - 420 / 470