説明

Fターム[4D624CB14]の内容

収着による水処理 (19,219) | 飲料用の浄水器 (1,354) | 浄水器のタイプ (425) | 水道管接続型 (227) | 入口管、出口管の一方が上方 (32)

Fターム[4D624CB14]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】多様化する使用者のニーズに合わせた浄水を提供可能な浄水カートリッジを提供する。
【解決手段】原水を浄化する第1浄化材111と、第1浄化材111とは別で原水を浄化する第2浄化材121を、原水の通流方向に沿って原水を通流する状態で充填可能な浄化材充填筐体160を備えた浄水カートリッジ200であって、浄化材充填筐体160は、第1浄化材111及び第2浄化材121の夫々を各別に充填及び取出し可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】第1浄化材及び第2浄化材を各別に交換可能に構成した場合であっても、原水を適切に浄化することができる浄水カートリッジ及びそれを備えた浄水器を提供する。
【解決手段】原水の通流方向で、第1浄化材充填容器110と第2浄化材充填容器120とを、第1フィルタ115と第2フィルタ128とが対向する状態で、記載順に配置している使用姿勢において、第1フィルタ115と第2フィルタ128との間の空間Vと外部空間とを連通させる連通手段を備える。 (もっと読む)


【課題】一般に普及している逆浸透膜を使用する浄水器では、液中に含まれる様々な物質の殆どを、飲用水質基準に適合する濃度以下まで除去できる。しかし、除去対象の物質・液温・圧力・浸透膜の種類など諸条件によって完全な除去を行う事はできない。放射性物質の場合、逆浸透膜を使用しても2乃至5パーセント程度が残留する。特に放射性ヨウ素131では飲用水中に微量ながら残留していると乳幼児や小児の甲状腺に蓄積され、甲状腺癌をはじめとする健康上の危険性が高い。そこで本発明では逆浸透膜による除去性能に加えて放射性物質の除去率を高める事のできる浄水装置を得る。
【解決手段】逆浸透膜フィルターの前処理として活性炭フィルターを配置し、逆浸透膜フィルターの濾過液の後処理として銀イオンの放射性物質に対する化学反応によって放射性物質の除去を行うフィルターを配置して浄水することで、放射性物質の除去率を高める。 (もっと読む)


【課題】水道水等の被処理水の浄化を効率良く行うことができる浄水器を提供する。
【解決手段】 被処理水を濾過するための浄水器であって、有低筒状の本体ケースと、前記本体ケースに収納される濾過体本体とを備えており、前記本体ケースは、外部から導かれた被処理水を貯留する貯留部を備え、前記濾過体本体 は、前記貯留部に導かれた被処理水が流通する複数の流路を内部に備えており、前記複数の流路内には、濾過材が充填されている浄水器。 (もっと読む)


【課題】投入口及びその周囲の外部露出を抑えて、添加剤の補給作業を簡便化することができる水処理装置を提供する。
【解決手段】この課題を解決するために、水処理装置は、外部から供給された水を浄化処理する本体1と、前記本体1で浄化した水を外部に吐出する吐出管3と、を備え、前記本体1が、前記浄化処理を行う浄水部8と、前記浄水部8で処理した浄水に添加剤を添加する添加部12と、前記浄水部8と前記添加部12を内部に備えた容器状の外殻2と、を備え、前記外殻2に上面から凹むと共に後方に開口した凹部20を設け、該凹部20が前記上面から凹んだ位置に底部21を有し、前記添加部12に前記添加剤を投入するための投入口15を、前記底部21に設け、前記本体1が、前記凹部20を覆うカバー30を備えたものとした。 (もっと読む)


【課題】回動時の吐出管の本体への接触に伴う外観品質の低下を抑制した水処理装置を提供する。
【解決手段】この課題を解決するために、水処理装置は、外部から供給された水を浄化処理する本体1と、前記本体1で浄化した水を外部に吐出する吐出管30と、前記吐出管30と前記本体1を接続する接続部13と、を備え、前記本体1が、外殻を形成するケースと、前記ケース内に設けられ前記浄化処理を行う浄水部6と、前記ケースに設けられ前記浄水部6で浄化した水を前記接続部13に流出する流出部10と、を有し、前記流出部10が円形状の流出口12を備え、前記接続部13が、前記流出口12と前記吐出管30を接続する接続部材14と、前記流出口12と同心円上に前記吐出管30を前記本体1に対して回動させる回動部と、前記回動部による前記吐出管30の回動範囲T1を規定する規定部と、を備えたものとした。 (もっと読む)


【課題】殺菌成分導入口よりも上流側を、構成を簡素化しつつ積極的に消毒殺菌できるようにして、より安全な浄化水を得ることができる浄水装置および浄水装置の消毒殺菌方法を得る。
【解決手段】供給弁(水供給部)2から導入される原水を上下方向に流通させる主配管(流路)3に、浄化部4および電解水生成装置5が配置された浄水装置1において、生成した殺菌成分を主配管3に導入する殺菌装置10を設けるとともに、前記殺菌成分を主配管3の殺菌成分導入口10aよりも上流側に逆流させる排水弁(逆流手段)11を設ける。 (もっと読む)


【課題】水の短絡を抑制しつつ長寿命化を図ることのできる浄水カートリッジ、当該浄水カートリッジを備えた浄水装置および当該浄水装置を備えた流し台を得る。
【解決手段】浄水カートリッジ1は、内周側に両端が開口した空間5が形成された筒状の成形活性炭4を備え、空間5の一方の開口5aを封止部6により封止するとともに、成形活性炭4内に流入した水を空間5に導入して他方の開口5bから流出させるようになっている。そして、封止部6を、一方の開口5aおよび成形活性炭4の内周面4bの一方の開口5a側を閉鎖する閉鎖部7と、開孔8aを有し、一方の開口5a側の端面4cに間隔E1を設けて対向するストレーナ8とで形成した。 (もっと読む)


【課題】除菌効果が高く、溶出量が少ない白金ナノコロイドを担持させた浄水カートリッジ及びその製造方法並びに浄水器を提供する。
【解決手段】浄水器10の基台となり各部品が装着及び取付けられる本体ベース11と、本体ベース11に搭載されるプレフィルターユニット14及び浄水カートリッジユニット18と、本体ベース11に搭載された各部品を格納する本体ケース22と、本体ケース22の上部に備えられ浄化された水が吐水される吐水部24とで構成され、浄水カートリッジユニット18は、浄水カートリッジ19と浄水カートリッジケース20とで構成され接続パイプ21に取り付けられ、浄水カートリッジ19は、浄水基材に白金ナノコロイドが担持されている。 (もっと読む)


【課題】水道水等の被処理水の浄化を効率良く行うことができる浄水器用カートリッジ及びこれを用いた浄水器を提供する。
【解決手段】被処理水を濾過するための浄水器用カートリッジ3であって、外部からの被処理水が導かれる濾過体8と、濾過体8を通過した被処理水が導かれる流路9とを備えており、濾過体8は、被処理水が流入する流入孔20及び被処理水が流出する流出孔21を有するユニットケーシング16と、ユニットケーシング16内に充填される濾過材とを有する濾過体ユニット12を複数備えており、各濾過体ユニット12は、各流出孔21を介して流路9に連通する浄水器用カートリッジ。 (もっと読む)


【課題】水道水等の被処理水の浄化を効率良く行うことができる浄水器用カートリッジ及びこれを用いた浄水器を提供する。
【解決手段】被処理水を濾過するための浄水器用カートリッジであって、有低筒状のカートリッジケーシングと、前記カートリッジケーシングに収納される濾過体本体とを備えており、前記カートリッジケーシングは、外部から導かれた被処理水を貯留する貯留部を備え、前記濾過体本体は、前記貯留部に導かれた被処理水が流通する複数の流路と、前記流路内に充填される濾過材とを備える浄水器用カートリッジ。 (もっと読む)


【課題】十分な浄水能力を有する一方で、シンク上、シンク横またはシンク下の特別な設置スペースを必要とせず、更に、特に設置面に立設される基部部分のデザインを多様化して意匠性を向上することができる浄水器専用水栓の提供。
【解決手段】水栓本体1を、ベース部10、センター部20、キャップ部30の3ピース構成とする。キャップ部の内周面の下側に、キャップ部の上端に向かって所定のテーパー率で縮径するテーパー面を設けると共に、キャップ部の内周面においてテーパー面より上側に段差面を設け、キャップ部のテーパー面の軸方向所定位置の外径を、浄水カートリッジの封止部材がテーパー面に圧接して水密を維持できる直径以下に設定して、テーパー面の軸方向所定位置から段差面までの間隔の範囲で、浄水カートリッジの上端の吐水端面の位置を調節して、キャップ部側の入水孔端面と浄水カートリッジの吐水端面との間の距離を増減変更自在とする。 (もっと読む)


水フィルタアセンブリおよび水フィルタエレメント[1]が提供される。水フィルタエレメントは、水を浄化するための使用時に水が通過する水透過性バリアを有する。水透過性バリアは、使用時に水が浸透するナノ細孔を画定するナノファイバー層[9]を含む。水フィルタエレメントは、少なくとも1つの粒状活性炭、少なくとも1つの適切なイオン交換樹脂、および少なくとも1つの適切な吸着体[7]を収容する封入体[2]の形であってもよい。好ましくは、水透過性バリアは、透過性支持層[8]および透過性支持層[8]によって担持されるナノファイバー層[9]を含む。ナノファイバーは、好ましくは、ナノファイバー自体の本質的な特性であるか、またはナノファイバーもしくはナノファイバー層内に同伴されるもしくはその他の方法で捕捉される殺生剤によって与えられるかのいずれかもしくは両方である抗微生物特性を有する。水フィルタアセンブリは、水フィルタアセンブリを通る流路において、水フィルタエレメントを作動的にぴったりと受容する穿孔ホルダ[3、23]を有する。好ましくは、穿孔ホルダは、容器[4]の口内に取り付けられるためのネジ山付きソケット[5、26]を有する。
(もっと読む)


【課題】装置としてのメンテナンスや管理を容易に行うことのできる浄水装置を得る。
【解決手段】浄水通路3の主通路31に、プレフィルターカートリッジ32および活性炭カートリッジ34(濾過部)とは別体で、合金フィルターカートリッジ(殺菌成分添加部)33を設ける。また、これらのカートリッジ32、33、34の下流側に、金属イオンを分離する膜カートリッジ3(分離部)5を設けた。 (もっと読む)


【課題】浄水カートリッジを備え、浄水カートリッジの上方に吐水ノズルが設けられている構成の水処理装置において、浄水カートリッジを交換する際に、吐水ノズル内の滞留水が外部にこぼれる心配がなく、かつ手指を濡らさずに浄水カートリッジを取り出せるようにした水処理装置を提供する。
【解決手段】上部が開口した中空のカートリッジ収容部材2と、カートリッジ収容部材2内に収容された浄水カートリッジ3と、カートリッジ収容部材3の上端に着脱可能に設けられた蓋体4と、蓋体4に設けられた吐水ノズル5とを備え、浄水カートリッジ3が蓋体4に着脱可能かつ液密に固定されていることを特徴とする水処理装置。 (もっと読む)


【課題】 例えばウオッシュレット(登録商標)のような衛生機器などの、水を供給もしくは使用するための装置と、当該装置に水を供給する配管との間に設置可能な、小型の浄水滅菌器を提供する。
【解決手段】 容器内部に、粒状の活性炭4、中空糸膜5a、5b、塩素系滅菌剤を吸着させたゼオライトの成形体6を充填して上水滅菌器とする。ゼオライトの成形体6から放出される塩素系滅菌剤の滅菌効果と、粒状の活性炭4と中空糸膜5a、5bのろ過吸着作用による濁りや臭い除去により、衛生的な水を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】効率よく浄水を行うことのできる濾過部材およびそれを備える浄水カートリッジを得る。
【解決手段】平板状の多孔質部材13の表面13aに断面波形状の多孔質部材14の稜線14aを溶着させて多孔質体12を形成するとともに、当該多孔質体12に形成された流通路19の一端部を封止部材15によって封止して流入側流路21を形成することで、効率よく浄水を行うことができるようにした。 (もっと読む)


【課題】使用者により安全な飲料水を供給できる浄水器を提供する。
【解決手段】浄水を貯水する貯水槽102と貯水した浄水を流出する流出口を有する外ケースと、外ケースに収納され原水を貯水する原水槽101と、外ケースに収納され原水槽101に連通して原水が流入する内ケースを備え、外周面側に配設される外フィルタ64と内周面側に配設される内フィルタ63との間に配設される筒状のろ材充填部65と、内フィルタ63の内周側に設けられる集合流路69とを内ケースに備え、外フィルタ64の外周側と集合流路69との間で、原水がろ材充填部65を径方向に通水して浄化する。ここで、ろ材充填部65の軸方向に通水可能な開口部74を内ケースに設け、原水槽101から開口部74を経て原水をろ材充填部65に導き、得られた浄水を貯水槽102に導く。 (もっと読む)


【課題】浄水効率の向上や浄化材の寿命の長期化を達成することのできる浄水カートリッジを得る。
【解決手段】濾過材2を内部に配置したカートリッジケース3の流入口4と濾過材2との間にバッフルプレート10を設け、流入口4からカートリッジケース3内に流入した水を拡散して濾過材2に供給するようにした。その結果、流入した水を濾過材2の全体に亘ってほぼ満遍なく通過させ、濾過材2全体を有効利用して、濾過効率の向上や濾過材2の寿命の長期化を達成できるようになる。 (もっと読む)


【課題】浄化能力を向上することのできる浄水カートリッジを得る。
【解決手段】流入口2と流出口3とを有するカートリッジケース4と、当該カートリッジケース4の内部の流入口2と流出口3との間に配置される浄化材収納部52と、当該浄化材収納部52に装填される浄化材5と、を備える浄水カートリッジ1において、浄化材収納部52の一部に、当該浄化材収納部52に装填された浄化材5に押圧力Fを付加する浄化材押圧部10を設けた。 (もっと読む)


1 - 20 / 32