説明

Fターム[4E352CC17]の内容

Fターム[4E352CC17]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】電磁ノイズ放射の抑制が可能で、優れた可撓性を有するフレキシブル配線モジュールを提供する。
【解決手段】複数本の電気配線35と該電気配線35の表面を被覆する絶縁層を有する可撓性の配線板10を備え、該配線板10の配線長方向に離間する一対の端部領域A及び該端部領域Aに挟まれた配線領域Bを有するフレキシブル配線モジュールである。配線領域Bに端部領域間を結ぶ少なくとも1つの貫通スリット20を設けることにより、配線領域Bが複数の配線フィン30に分割されている。配線フィン30の少なくとも一部を配線フィン30の厚さ方向に積層した積層部を導電性の束線帯40で束線した束線領域Cが形成されている。束線領域Cにおいて、配線フィン30のうちの少なくとも1つの配線フィン30の電気配線35を露出させて束線帯40と直接接触してなる。 (もっと読む)


【課題】 金型を用いることなく、当該筐体内に配線しながら、防水性付与が可能な、配線体の配設構造、それを用いた携帯電話、および配線部品を提供する。
【解決手段】 熱収縮チューブ5と、筐体41,43に設けられた凸状部41d,43dの配線体挿入口41h、43hとを備え、フレキシブルプリント配線板3は、熱収縮チューブ5および配線体挿入口41h,43hを通るように位置し、熱収縮チューブは配線体挿入口の凸状部分41d,43dに収縮して密着し、その間の熱収縮チューブ部分は、配線体に対して中を通させながら非密着状態にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラなど携帯電子機器は回路基板の小型化と実装密度の増加によって、回路基板上にこのようなスペースを確保することが難しくなっている。
【解決手段】 電子部品が実装される回路基板と、前記回路基板に配置する第1の絶縁シートと、前記第1の絶縁シートに重ねて配置するとともに、前記第1の絶縁シートと接合される第2の絶縁シートと、前記第1の絶縁シートと前記第2の絶縁シートとの間に配線されるリード線とを有し、前記リード線の配線が禁止される領域にて、前記第1の絶縁シートと前記第2の絶縁シートとを接合する。 (もっと読む)


【課題】 防爆圧縮機や防爆ヒータや防爆制御盤等の防爆機器(防爆容器)に適用されて電線類を固定する際に用いられる防爆固定装置であって、電線類を確実に固定できると共に、それでいて紫外線に依る劣化の惧れがなく、防爆機能や絶縁機能を全うできる様にする。
【解決手段】 防爆機器2、電線類3、保持体4、セラミック筒体5、耐熱性無機接着剤6とで構成し、とりわけ電線類3が貫通されて保持体4に収納されるセラミック筒体5と、保持体4とセラミック筒体5との間及びセラミック筒体5と電線類3との間に充填される耐熱性無機接着剤6とを設ける。 (もっと読む)


【課題】特殊な加工を必要とせず、安価な防水構造を実現する。
【解決手段】内側配線基板23に設けられた内側コネクタ231を筐体22の貫通孔221から露出させた状態で、貫通孔221の外周部において筐体22と外側配線基板61との間に封止材41を挟持するようにしながら、外側配線基板61に設けられた外側コネクタ63を貫通孔221に挿入して内側コネクタ231と接続し、その後、押圧板42を筐体22に固定し、押圧板42により外側配線基板61を筐体22側へ押圧することで、貫通孔221の外周部において筐体22と外側配線基板61との隙間が封止材41により封止されるので、貫通孔221に接続配線6を挿通することがなく、防水構造を容易に形成することができ、安価な防水構造を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】防水機能を有しつつ、簡単な構成でかつ安価に製造することができる電子機器を提案する。
【解決手段】貫通穴が形成された筐体と、筐体の内部から、貫通穴を通って筐体の外部に至るフレキシブル基板と、フレキシブル基板を挟み込んで支持しかつ貫通穴にはめ込まれたホルダ部材及び貫通穴に充填された接着剤で構成され、貫通穴を水密に封止する防水機構と、を備え、ホルダ部材は、フレキシブル基板が貫通穴に対して挿入されている挿入方向に直交する断面の形状が、略平行な2つの延在部と、2つの延在部の一方の端部と連結された折り返し部とで構成され、2つの延在部の他方の端部が開放されたU字形状であり、2つの延在部の向かい合う面がフレキシブル基板の面積が大きい面と対面していることで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】防水機能を有しつつ、厚みを薄くすることができる電子機器を提案する。
【解決手段】第1背面側筐体片22と第1正面側筐体片21とを重ね合わせてなる第1筐体10aと、第1筐体10aの内部から、第1背面側筐体片22と第1正面側筐体片21との間を通って、第1筐体10aの外部に至るFPC基板25と、第1背面側筐体片22と第1正面側筐体片21との間のFPC基板25周りを水密に封止する第1基板防水部23aと、を備えた携帯電子機器1において、第1基板防水部23aは、第1背面側筐体片22とFPC基板25との間に設けられた両面テープ31と、FPC基板25を挟んで両面テープ31と対向するように、FPC基板25と第1正面側筐体片21との間に設けられた第1ゲル部材32と、を有している。 (もっと読む)


【課題】電子機器の筐体に形成されたケーブル通し孔の内周部との間およびケーブルとの間を封止材により確実に封止することができる封止部材および該封止部材を備えた封止部材付ケーブルを提供すること。
【解決手段】封止部材2には、ケーブル1が挿通される内周部の一端側の開口から他端側の開口に向かうにしたがって該開口が徐々に小さくなる漸減内周部21が形成され、漸減内周部に封止材3が充填されている。このように、漸減内周部の一端側の開口が拡がっているので、その大開口から漸減内周部内に封止材を十分に充填し易く、さらに漸減内周部の開口が徐々に小さくなっているので、その小開口においてケーブル1を確実に保持することができる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、かつ防水、防塵性を有するLEDユニットを提供する。
【解決手段】開放型の筐体内にLEDを搭載し被覆電線を接続したプリント基板を収め、このプリント基板の上から前記筐体内に透明の封止樹脂を封入して固化することによってLEDユニットを封止するものにおいて、前記プリント基板の収められた筐体内に封止樹脂を封入する前に、前記被覆電線と前記プリント基板との接続部を接着剤でシールする。 (もっと読む)


【課題】小型の電子機器においても、ケーブルの引抜強度を充分に確保する。
【解決手段】ケーブル4は、シース43の端面から端面が突出した、芯線41を覆う芯線被覆42を有し、筐体2には、芯線被服42を筐体2内外に挿通する開口部23が形成され、シース43端面は、筐体2の開口部23側外壁面との当接部分に固定される。 (もっと読む)


【課題】小型化を一層図ることができる電子回路モジュールおよび同軸ケーブルの接続方法を提供すること。
【解決手段】本発明のある実施の形態の電子回路モジュール1は、電子回路基板11に実装され、対向面を形成する陽極131および陰極133を備えた電子部品13と、芯線151およびシールド線153が段階的に露出した同軸ケーブル15と、を備え、電子部品13の所定のケーブル接続面に露出した陽極131および陰極133に対し、同軸ケーブル15の芯線151およびシールド線153が直接接続される。 (もっと読む)


【課題】携帯電話、ゲーム機、ノート型パソコンなどの電子機器に適用されるシール構造体において、防水性を高める。
【解決手段】ガスケット3とチューブ2とを有するシール構造体1を製造する際に、棒状の中子9を準備し、この中子9を金型にインサートする。次に、この金型のキャビティ内に溶融樹脂を注入して固化させることにより、ガスケット3を成形するとともに、中子9の周囲にチューブ2を成形する。その後、チューブ2から中子9を抜き取る。これにより、チューブ2とガスケット3とが一体成形され、両者の隙間から浸水する事態を回避し、シール構造体1の防水性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】床下機器箱を通した電線の配線処理を簡単にした床下機器箱配線構造を提供すること。
【解決手段】車体の床下に設置された床下機器箱1を貫通して配線される電線8の当該貫通部をシールするものであって、床下機器箱1には複数の挿入孔2が形成されており、挿入孔2の各々に着脱可能な弾性材からなるシール部材10を装着し、そのシール部材10を通した電線8を当該シール部材10によって保持した状態で挿入孔2を貫通して配線するようにした床下機器箱配線構造。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製の本体ケースにおけるケーブル取出し部の封止性を確実に確保することのできるケーブル取り出し構造を提供する。
【解決手段】本体ケースのケーブル取り出し孔を挿通させて設けられるケーブルの周囲を覆って、該ケーブルとの密着性の良い素材からなる成形体を予め一体成形し、この成形体を介して前記本体ケースのケーブル取り出し孔にケーブルを装着する。 (もっと読む)


【課題】 一体化成形用の複雑な金型を用いることなく、また金型を用いる場合は、高精度の寸法制御が不要な部品に限定して、安価かつ迅速に、電子機器の筐体内外にわたって配線しながら防水性を得ることができる配線体、配線体の配設構造、および電子機器を提供する。
【解決手段】 筐体の貫通部Hに通され、該筐体の内外にわたって配設される配線体10であって、平板状のFPC21と、FPC21と貫通部Hとの間をシールする、FPCとは別体のシール装置15とを備え、シール装置が、FPC21に取り付けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


ケーブル張力緩和装置(10)兼ケーブル回転阻止装置が開示される。ケーブル張力緩和装置兼ケーブル回転阻止装置は、第1の部分(20)と、第2の部分(30)と、ケーブル(4)とを備える。第1の部分は、ケーブルと第2の部分とに連結されるようになっており、第1の部分と第2の部分とは、第1の部分に連結されたケーブルに加わる力を吸収/除去するために相互作用するように配置される。このケーブル張力緩和装置兼ケーブル回転阻止装置は、携帯用電子装置と併用されるようになっている。ケーブル張力緩和装置兼ケーブル回転阻止装置は、ケーブルが第2の部分に組み付けられるときに第2の部分の内部でのケーブルの損傷および回転を防止する。 (もっと読む)


【課題】狭い隙間に設けることができるシール構造およびこれを備えた電子機器を提供する。
【解決手段】配線体20は、電子機器の筐体41aの貫通穴43周囲を封鎖するシール部15を備えている。シール部15には、蓋部材11,FPC21,および第1筐体41aを相互に固着する接着剤層13が設けられている。接着剤層13は、FPC21と第1筐体41aとの間の領域、FPC21と蓋部材11との間の領域、および蓋部材11と第1筐体41aとの間の領域を埋めている。接着剤層13は、リペア性のある接着剤樹脂によって構成されている。接着剤樹脂の収縮力によって、蓋部材11,FPC21,および第1筐体41aが相互に強く締結されている。これにより、貫通穴43の周囲に隙間のない障壁が形成され、水等の浸入が確実に阻止される。 (もっと読む)


【課題】 防水性を持ち、簡単な構造の、配線体の配設構造、その配設構造を用いた携帯電話、および配線部品を提供する。
【解決手段】 熱収縮チューブ5と、筐体11に設けられた配線体挿入口11hとを備え、配線体3は、熱収縮チューブおよび配線体挿入口を通っており、熱収縮チューブ5は配線体に収縮して密着しており、密着した熱収縮チューブまたは該熱収縮チューブに停留されたパッキン17が、配線体挿入口11hに装着され、該配線体挿入口と防水性を生じるように接触していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シール部材をフレキシブル配線基板上に一体成形する際に、シール部材の材料により、各種センサー部材を被覆することにより、防水性能が良好で、安価に製作できるシール構造体を提供する。
【解決手段】フレキシブル配線基板1が挿通するハウジングと、前記フレキシブル配線基板1に一体成形され前記ハウジングと前記フレキシブル配線基板1との間隙を密封するシール部材3とよりなるシール構造体において、前記フレキシブル配線基板1の少なくとも一方に配置されたセンサー部材の全面を、前記シール部材3に使用した材料で被覆する。 (もっと読む)


【課題】コードの引留力が強い光分岐モジュールを提供する。
【解決手段】コード3が引き出されるケース2と、ケース2に挿入によって装着される出力用コード引き留め部材20とを備え、出力用コード引き留め部材20のコード挿入孔21にコード3を挿入し、開口部22より塗布した接着剤25によってコード3を出力用コード引き留め部材20に固定した。コード3は、抗張力繊維3cを含む箇所を出力用コード引き留め部材20に接着剤25で固定した。 (もっと読む)


1 - 20 / 31