説明

Fターム[4E353BB06]の内容

電気装置のための部品取付一般 (3,273) | 被取付体 (321) | 電気機器、電気器具又は電子装置 (299) | レール又はC型チャンネル (40)

Fターム[4E353BB06]に分類される特許

21 - 40 / 40


【課題】電気機器の取り外し作業性を向上させる電気機器の取り付け装置を提供する。
【解決手段】端子接続器1にレール3の配設方向と交差する方向に摺動可能に支持されるホルダ11を設け、端子接続器1にレール3の一方の係止片3aに係止する機器側係止部12を配置し、ホルダ11に機器取り付け位置でレール3の他方の係止片3bに係止し且つ機器取り外し位置で係止片3bから離間するホルダ側係止部13を配置し、機器取り付け位置で係止片3bから機器取り外し位置方向への力が付与された段階でホルダ11の摺動を規制する規制手段を設け、この規制で弾性変形して係止片3bがホルダ側係止部13を乗り越えた段階で係止片3bにホルダ側係止部13を係止させる弾性部17をホルダ11に設け、規制手段は、ホルダ11に対して所定以上の力が付与された段階で機器取り外し位置への摺動を許容して機器取り外し状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】施工面に開口部が無い場合においても、埋込型電気機器の部品点数を増加させることなく、埋込型電気機器を施工面に設置することができる端子カバーを提供する。
【解決手段】端子カバー140の後面は、施工面300に設置した長尺状の取り付けレール200の両側縁に取り付けるための第1の取付手段と、施工面300に直接取り付けるための第2の取付手段との少なくとも一方を備えることにより、施工面300に開口部がない場合においても、施工面300に設けられた取り付けレール200を介して、及び施工面300に直付けで、従来の埋込型電気機器100を施工面300に取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】コストアップを抑えるとともに外観を向上させた作業性のよい電気機器を提供する。
【解決手段】タイムスイッチは、前面が開口する縦長の略矩形箱状のボディ2及び後面が開口する縦長の略矩形箱状のカバー3からなるケース1を備え、ケース1の下面にはDINレールを取付けるための取付溝2jが形成されている。また、ケース1の下面には、取付溝2j内に挿入されたDINレールを取付溝2jとともに保持するためのレール取付具8が取付けられる。ケース1の長手方向一端側には、ねじ挿通孔2c及びねじ挿通孔3aからなるねじ挿通部が設けられ、ケース1の長手方向他端側にはねじ挿通凹部2a、ねじ挿通凹部3c及びねじ挿通凹部9bからなるねじ挿通凹部が設けられている。また、レール取付具8は、ケース1の下側の側面から外側へ突出しないように、ねじ挿通孔8aが設けられた部位をねじ挿通凹部内に配置している。 (もっと読む)


【課題】設計自由度の高いプラスチック製筐体を使用しつつも、内蔵回路基板に搭載された多数の微細発熱部品の集合による熱を筐体の外部へと効率よく逃し、内蔵回路部品を温度保証環境下に保持して、動作信頼性を保証できるようにしたDINレール取付型電子機器を提供する。
【解決手段】発熱回路基板104の微細発熱部品の搭載面に、それらの発熱部品の全体又はほぼ全体を覆うようにして、その前面が個々の発熱部品に密着するようにして重ね合わされたシート状熱伝導ゲル103と、シート状熱伝導ゲルの後面側に、その前面がシート状熱伝導ゲルの後面の全体又はほぼ全体を覆うようにして、その前面がシート状熱伝導ゲルに密着するようにして重ね合わされ、かつ熱伝導性の良好な金属を用いて形成された熱伝導プレートと、を有し、熱伝導プレートの一部は、筐体背面壁を貫通して、DINレール取付溝の内面に導出されて筐体外導出部102cを形成している。 (もっと読む)


【課題】無駄がなく多品種に対応でき、レールの着脱機構を安価に実現できる上に、電気機器をレールから作業性に優れた状態で安全に取り外せるようにする。
【解決手段】機器本体2に取付け固定される取付板としての背面板5と、背面板5に取付けられる上下動可能なスライダ6と、スライダ6を上方に付勢する弾性部材としてのスプリング7からなる取付金具1を備え、背面板5とスライダ6とによりレール3を係合支持して、このレール3に機器本体2を取付ける。背面板5より上方に突出して、スライダ6に上部タブ46を設ける。 (もっと読む)


【課題】取付け、取外し作業が容易で作業の安全性が高いレール取付け型電子機器を実現することを目的にする。
【解決手段】一対の係止片部を有する機器取付け用のレールに接した状態で電子機器本体を回転して、この電子機器本体に設けられる一対の係合手段それぞれにレールの一対の係止片部を係合させて取付けるレール取付け型電子機器に改良を加えたものである。本電子機器は、水平方向における電子機器本体の重心と異なる位置に回転中心を有し、重心と回転中心との位置関係によって生ずるモーメントによって係止片部と係合手段とがより係合されることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】樹脂成形品からなる機器を支持レールにガタ付きなく安定に装着することのできる簡易な構造のレール取付け構造を提供する。
【解決手段】支持レールに装着される機器に設けられる固定爪を、機器本体との隙間に係合片の一方が挿入されたとき、機器本体の反対側を前記支持レールから浮かせた状態で機器本体を支持し、この状態から機器本体が支持レール側に押し付けられたとき、前記係合片により押されて前記隙間を拡げる向きに弾性変形して前記機器本体との間に前記係合片を挟持するように構成する。 (もっと読む)


本発明の主題は、電気装置のため、及び、シルクハット型レールの形で、2つのサポートフランジ(5)が形成された取付レール(4)のための固定手段と、取付板(1)の背面(3)に配置され、支持部(bearing section)を有する少なくとも1つのホルダ(6)と、少なくとも1つのサポートフランジ(5)をホルダ(6)の支持部に押し付ける目的のメタル製の突起部(7)が背面(3)に設けられている取付板(1)である。すべりを防止するように固定する方法で取付板を取付レールに連結するために、突起部(7)は、サポートフランジ(5)が固定されたときに、突起部自体が変形し、及び/または取付板に連結された取付板(1)の一部が変形するように配置位置、形状、寸法及び材料特性の観点から選択されている。 (もっと読む)


【課題】部品の点数,組立工数を削減して構造の簡略,コスト低減化が図れるように改良したサーマルリレーの単独設置ユニットを提供する。
【解決手段】サーマルリレー1を搭載して盤内に敷設した支持レールに取付ける単独設置ユニットで、リレー本体を載置保持する基台2aと、該基台の前部から起立する端子台部2bとからなる略L字形の樹脂成形品で構成し、かつ前記基台の裏面側にはレール案内溝2e,およびレール案内溝を挟んでその前後に対峙する係合爪部2f,2kを設けてトップハット形レールの鍔部に掛け止めするようにしたものにおいて、前記係合爪部を基台の裏面側に一体成形した上で、レール案内溝に沿い基台一部に薄肉部2jを形成して基台に撓み性を付与し、この撓み性を利用して係合爪部を支持レールに掛止させるようにする。 (もっと読む)


【課題】円滑な着脱を損なうことなく支持レールの長手方向における電子機器の位置ずれを抑制することが可能な電子機器の取付構造を提供する。
【解決手段】ケース12の後面側を下方に下すと、他方のフランジ部17bが係止爪27を抜けてDINレール13全体が挿入溝内に挿入する。このとき、突出部はまだ弾性変形状態にあり、この復元力によってDINレール13を幅方向において弾性的に保持する。また、押圧部25も他方のフランジ部17bの上面に弾性力をもって押圧し、押圧部25と係止爪27とが、他方のフランジ部17bを上下方向で弾性的に挟み込むことになる。 (もっと読む)


【課題】DINレールが装着される配電盤等の壁面に確実に固定できるように構成して、延いては電子機器をDINレールや機器筐体自身の振動等によりDINレール上での位置ずれを長年に亘って防ぐべくなした。
【解決手段】DINレール4の長手方向に沿って並設されるDINレール取付け型電気機器の取付け構造として、電気機器の機器筐体1の側壁である下面部1b(又は上面部1a)に突起片部6を形成し、突起片部6にDINレール4が取付けられた配電盤等の壁面5に対向配置させると共に、突起片部6にねじ孔6aを形成して、ねじ孔6aに螺合挿通させた固定ねじ7の先端部を壁面5に圧接させることにより、電気機器を収容する機器筐体1を固定的に取付け可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】接地されているDINレールと機器内部との絶縁距離を確保し、DINレールのガタツキや微振動を抑えて、機器がDINレールを横滑りし落下して破損することを未然に防ぐ。
【解決手段】固定係合爪部成形用金型抜き穴9が、リアケース5の外面部側に形成された凹部10と、凹部10の底部に形成された穴部11で構成し、弾性閉塞体12は、ベース部13と、このベース部13に突設された栓状部14と、この栓状部14に突設された弾接用突出部15を有し、弾接用突出部15にレール弾接部15Bが形成し、ベース部13を凹部10に嵌合すると共に、栓状部14を穴部11に嵌合して固定係合爪部成形用金型抜き穴9を弾性閉塞体12により閉塞し、弾接用突出部15を固定係合爪部8の裏面側に突出させて、レール弾接部15BをDINレール1の係合辺部1Bに弾接させ、DINレール1を固定係合爪部8とロックスライダ30とで挟持する。 (もっと読む)


【課題】汎用性が高いモジュールケースの組立て構造を提供する。
【解決手段】モジュールケース1は、第1主側板部21および第2主側板部22と、第1端部側板部23および第2端部側板部24と、底板部25とパネル26とを備え、奥行き方向の寸法Lを寸法LAとLBとに2分する位置においてレール部材30が延在する方向と直交する方向にモジュールケース1を切断した態様の2つの分割体1aと分割体1bとを組合わせることによって構成される。その2つの分割体1a,1bのうちの一つの分割体は、奥行き寸法の異なるモジュールケースにも適用されることになる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、且つ組立てが容易な電気機器の取付装置を提供する。
【解決手段】本体11は、レールを両脚側から収容可能なレール溝15とこのレール溝15とほぼ直交する方向に延びるスライド溝16とを有しており、クリップ部材12は、本体11のスライド溝16に収容されてレール溝15とほぼ直交する方向にスライド可能に設けられ、レール1の他方の脚2の係止片3をレール溝15に挿入するときに係止片3の下面によって押圧されてクリップ部材12をスライド溝16内でレール溝15から逃げる方向にスライドするように作用する傾斜した先端上面と、スライド溝16を構成する壁の肩部28に押圧されることにより協働してクリップ部材12をレール溝15側に向けてスライドするように付勢する一対のばね片35と、本体11に形成された規制穴に対して嵌め込まれクリップ部材12のスライド範囲を規制する突起部37を備えた弾性の梁36とを有する。 (もっと読む)


【課題】安定して電気機器をレールに取付る構造を経済性良く構成できる電気機器取付装置を提供する。
【解決手段】底板42から切り起こし横方向に2個配置された固定爪50とスライダ46に設けた2個の可動爪60によってレールを挟持する構成となっており、、底板側には更に固定爪50に挟まれた位置に突起56を設け、スライダ46に設けた2個の可動爪60に挟まれた位置に突起64を設けることで、レールが2つの固定爪50と2つの可動爪60によって挟持され、その状態でレールは底板42の2個の突起56と点接触状態で押圧され、更にスライダ70の2個の突起64と点接触状態で押圧されることから、接触部分に作用する力が大きくなり、安定して保持できる。
(もっと読む)


【課題】モジュールをDINレールに解放可能に固定するための、またDINレールに装着したモジュールを互いに固定するためのより簡単な解決策の提供。
【解決手段】モジュールは、DINレールなどの装着レールに解放可能に装着される。モジュールはレール受入れ場所と、第1および第2のラッチであって、各々が、DINレール受入れ場所から後退している第1の位置と、少なくとも部分的にDINレール受入れ場所を妨げている第2の位置との間を移動可能であるラッチを含む。モジュールは、第1及び第2のラッチをそれぞれの第2の位置に移動することによってレール受入れ場所に配置された関連するレールに選択的に取り付け可能である。第1及び第2のラッチの一方又は双方は、第2の位置にあるときにモジュールと隣接するモジュールを互いに、またレールに添え合わせるように、隣接するモジュールの突き出た部分を捕捉する。 (もっと読む)


【課題】ケースと金具との摩擦を減少させて実装装置とケースとの係止を行うためのツメの変位量を大きく取る事ができ、組立が容易で部品数が少なくて済む係止構造を有するモジュールを提供する。
【解決手段】実装装置との係止を行うために筐体2から出入りするツメ4と該実装装置との係止を解除するために引っ張られ、引っ張る両側面の内側に突出部1cを有するツマミ1と、筐体2に設けた溝構造2a中に保持される金具3とを備えたモジュールであって、金具3が、突出部1cに引っ掛ける穴3aを突出部1cの長さより薄い板部材に有し、穴3aを介してツマミ1を引っ張るX方向の力成分を実質的にX方向と直交したY方向の力成分に変換してツメ4に与えることにより実装装置との係止を解除する。 (もっと読む)


【課題】パネル取り付けの際の端子台への電線の接続の作業性を改善したDINレール取り付け兼用の制御機器を提供する。
【解決手段】プリント配線板を収容する略直方体形状のケース11と、ケースの前面側に設けられた前面パネル部12と、取り付け用パネルに形成された開口部から前面パネル部12が露出するようにケース11を取り付け用パネルに固定することを可能とするパネル取り付け手段と、ケース11の背面側を取り付け用レールに固定することを可能とするレール係合部14と、プリント配線板に実装され、かつ、電線を接続するための複数の端子がケース11の背面側周辺部から露出するように設けられた端子台13とを備え、端子台13の複数の端子のそれぞれが、前面側から操作可能な第1の電線固定部材13bと背面側から操作可能な第2の電線固定部材13aとを備えている。 (もっと読む)


本発明は、電子的なコンポーネント(12)のための組付けプレート(10)であって、特にプレートボディ(14)内に組み込まれた、冷却媒体を貫流させるための冷却導管(16,18)が設けられており、この場合にプレートボディ(14)に、電子的なコンポーネントを組み付けるための固定装置が配置されている形式のものに関する。構成は次のようになっている。すなわち、固定装置が、少なくとも1つの保持部材(25,26)と、アンダカットされて形成された、組付けプレート(10)の延在方向(A)に直線状に延びる第1の溝(20)又はリブを有しており、この溝(20)又はリブ内へ、コンポーネント(12)を固定するための、固定ねじ山を有する保持部材(25,26)が挿入可能になっている。
(もっと読む)


本発明は、電子的な構成部材のための組付けプレート(10)であって、プレートボディ(14)内に統合された、冷却液を通流するための冷却管路(16,18)が設けられており、プレートボディ(14)に、冷却したい電子的な構成部材を組み付けるための固定装置が設けられており、プレートボディ(14)に、冷却したい電子的な構成部材を組付けるための固定装置が配置されている形式のものにおいて、固定装置が、当該組付けプレート(10)の延在方向(A)で直線状に延びる、横断面図で見てほぼC字形に形成された少なくとも1つの第1の溝(20)を有しており、該第1の溝(20)内に、電子的な構成部材とねじ締結部を形成するための少なくとも1つのねじナットが相対回動不能に導入可能であることを特徴とする、電子的な構成部材のための組付けプレートに関する。
(もっと読む)


21 - 40 / 40