説明

Fターム[4F006AA31]の内容

高分子成形体の被覆 (23,879) | 被覆対象高分子の種類 (6,541) | 重付加、重縮合体系 (3,395)

Fターム[4F006AA31]の下位に属するFターム

Fターム[4F006AA31]に分類される特許

161 - 180 / 189


【課題】 含浸密着性に加え耐透水性にも優れた塗膜を形成することができるエマルションを提供する。
【解決手段】 本発明にかかるエマルションは、水媒体中に分散している疎水性樹脂粒子(A)を必須の樹脂成分とするとともに、該疎水性樹脂粒子(A)を含む全樹脂成分の20〜60重量%が高分子乳化剤(B)であり、エマルション中に含まれる粒子の平均粒子径が50nm以下である。 (もっと読む)


【課題】 粒子沈降を防ぎ、所望量の粒子を確実に塗布でき、かつ、粒子が溶解等しない光学補償シートの製造方法、及び該光学補償シートの製造方法により製造され、優れた光拡散性、光透過性を有する光学補償シートの提供。
【解決手段】 バインダー、粒子径が100μm以下の有機粒子、及び粒子沈降防止剤を少なくとも含有する光拡散層用塗布液を、支持体上に塗布することを、少なくとも含むことを特徴とする光学補償シートの製造方法、及び該光学補償シートの製造方法により製造されることを特徴とする光学補償シートである。 (もっと読む)


【課題】 めっきの密着強度が大きく、外観も美しい、めっき樹脂成形体の製造方法の提供。
【解決手段】 熱可塑性樹脂成形体を、重金属を含まない酸又は塩基で接触処理する工程、触媒付与液で処理する工程、熱可塑性樹脂成形体の表面に、ダイレクトプレーティング法により導電性層を形成させる工程、及び電気めっきする工程とを具備しており、重金属を含む酸によるエッチング工程を含まないめっき樹脂成形体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】信頼性、耐熱性および耐溶剤性に優れた剥離剤を与えるシリコーン樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】
[1]炭素数が2〜24のアルキル基、炭素数が2〜24のフッ化アルキル基および炭素数が5〜24の範囲のシクロアルキル基からなる群より選ばれる一種以上を側鎖に有するラダー型ポリシルセスキオキサンを含む剥離剤用樹脂組成物。
[2]前記ラダー型ポリシルセスキオキサンが、反応性官能基を含むことを特徴とする上記[1]に記載の剥離剤用樹脂組成物。
[3]基材を備え、かつその基材の少なくとも一つの面に上記[1]〜[2]に記載のいずれかの剥離剤用樹脂組成物を硬化させてなる剥離剤層を備えたことを特徴とする剥離シート。 (もっと読む)


【課題】組成物を塗布して得られる1の塗膜から2以上の層を形成できる積層体の製造方法及びそれにより得られる積層体を提供する。
【解決手段】基材と、その上に多層構造を有する積層体の製造方法であって、 前記基材上又は基材上に形成された層の上に、下記成分(A)〜(D)を含む紫外線硬化性樹脂組成物を塗布して塗膜を形成し、 この1の塗膜から溶媒を蒸発させることにより、2以上の層を形成することを特徴とする積層体の製造方法。[紫外線硬化性樹脂組成物] (A)金属酸化物粒子 (B)エチレン性不飽和基含有含フッ素重合体 (C)(B)エチレン性不飽和基含有含フッ素重合体に対する溶解性が高い溶剤 (D)(A)金属酸化物粒子に対する分散安定性が高く、かつ、(C)の溶剤と相溶性である溶剤 かつ、(C)の溶剤の相対蒸発速度が、(D)の溶剤の相対蒸発速度よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】
防湿性、耐候性、および耐衝撃性に優れた表面保護シートを有し、屋外での使用に特に適した太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】
少なくとも、太陽電池モジュール用保護シートと太陽電池セルとを有する太陽電池モジュールであって、前記太陽電池モジュール用保護シートが、環状オレフィン(共)重合体からなる層と、エチレン−酢酸ビニル共重合体からなる層とを有し、少なくとも1層の前記エチレン−酢酸ビニル共重合体からなる層が、前記環状オレフィン(共)重合体からなる層を基準として、太陽電池セルから遠い側に配置されている、太陽電池モジュール。 (もっと読む)


【課題】
基材フィルムを変形させずに紫外線硬化型樹脂を効率よく均一に硬化させ、密着性が十分に得られた積層フィルムの製造方法を提供すること。
【解決手段】
透明樹脂からなる基材フィルム(A)の片面に紫外線硬化型樹脂を塗布してフィルム(B)を得、該フィルム(B)の塗布面とは反対側の面に紫外線の積算光量50〜400mJ/cmの紫外線を照射し紫外線硬化型樹脂を硬化させ、
次いで、該フィルム(B)の塗布面と、それとは反対側の面との温度差が30℃以下の条件で該フィルム(B)の塗布面に紫外線を照射し、紫外線硬化型樹脂をさらに硬化させる積層フィルム及びその製造方法。
なし (もっと読む)


【課題】
基材フィルムを変形させずに紫外線硬化型樹脂を効率よく均一に硬化させ、密着性が十分に得られた積層フィルムの製造方法を提供すること。
【解決手段】
透明樹脂からなる基材フィルム(A)の少なくとも片面に紫外線硬化型樹脂を塗布してフィルム(B)を得、該フィルム(B)を下記条件の熱媒で温度調節された支持体に接触させ、紫外線ランプで該フィルム(B)に光を照射し、該フィルム(B)の表面と裏面との温度差が30℃以下の条件で
紫外線硬化型樹脂を硬化させる積層フィルムの製造方法。
(1) 支持体の温度調節を行う熱媒の温度が、40℃以上で且つ、前記透明樹脂のガラス転移温度以下。
(2)該熱媒の温度のばらつきが±3℃以内。 (もっと読む)


【課題】 反射防止性が良く、視認性を維持しつつ、復元性が良好で筆記感に優れるペン入力装置用表面材を提供する。
【解決手段】 ペン入力装置用表面材23は、樹脂フィルムよりなる基材16上に自己修復性を有する軟質樹脂層19を設け、その上に含フッ素樹脂硬化被膜よりなる反射防止層25が形成されて構成されている。そして、反射防止層25の表面を、入力ペン21を用いて、20℃、50%相対湿度の雰囲気下で荷重200g、速度10cm/秒の速度で移動させたときに発生するへこみが0.2〜20秒の時間内に復元するように構成されている。軟質樹脂層19は、特定の繰り返し単位を10〜70質量%含む硬化性組成物を基材16上に塗布し、紫外線を照射することにより硬化して形成される。 (もっと読む)


医療装置のための生体適合性コーティングが開示される。詳しくは、生体内医療装置から生物活性物質の放出を制御するように設計されたポリマーコーティングが開示される。本出願は、また、放出制御コーティングを有する血管ステント及びこれらのコーティングを製造するための関連方法を提供することを開示する。本発明の追加の実施態様には、開示された1つ又は複数のコポリマーで被覆されたステントとペプチド薬剤とが含まれる。患者においてステント植込み後再狭窄を治療又は阻止するための方法も提供される。 (もっと読む)


組成物で被覆、包装、含浸、積層、共押出、カレンダー掛け、または塗布させた基材を含むか、あるいはそれから生成された製品であって、基材が、プラスチック、紙、木材、コーティング、布地、金属、皮革、またはその2つ以上の組合せとすることができ、組成物が、有機ポリマー、シリコーンゴム、金属化合物、および場合によっては無機充填剤を含むか、あるいはそれから生成され得る製品を開示する。 (もっと読む)


【課題】 プラスチック基材の表面に塗布してハ−ドコ−ト機能と透明導電機能(帯電防止機能)を両立でき、さらに良好な透明性も付与できる透明導電膜を有する透明導電性基材とその製造方法を提供する。
【解決手段】 プラスチック基板上に、バインダーを含有する溶媒中に導電性微粒子を分散させた透明導電膜形成用塗布液を塗布・乾燥、硬化させて透明導電膜を形成する透明導電性基材の製造方法において、透明導電膜形成用塗布液の溶媒が、プラスチック基板を溶解する少なくとも1種類以上の溶媒を含有し、形成された透明導電膜が、バインダーを主成分とし導電性微粒子を含まない透明バインダー層と導電性微粒子を主成分とする透明導電層の2層に分かれて構成され、プラスチック基板、透明バインダー層、透明導電層の順に積層された構造となる。 (もっと読む)


【課題】 透明性に優れ、かつコーティング剤との密着性に優れたPC樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 (A)ポリカーボネート樹脂98.5〜60質量%及び(B)下記一般式(1)で表されるフェノキシ樹脂1.5〜40質量%を、それらの合計が100質量%となるように含み、(A)成分の樹脂と(B)成分の樹脂の屈折率差が0.005未満であるポリカーボネート樹脂組成物である。
【化1】


(Xは、例えば−Ph−C(CH32−Ph−、Yは、例えば水素原子、nは重合度) (もっと読む)


【課題】低反射率、密着性、面状及び耐擦傷性に優れる積層フィルムを効率よく製造する方法を提供すること。
【解決手段】 透明樹脂を含有してなる支持体の上に、直接又は他の層を介して、ゾルゲル反応を行うケイ素化合物を含有してなる塗工液を塗工して屈折率1.4以下の低屈折率層を形成したフィルムを得、これを少なくもと20秒間、40〜95℃、相対湿度10〜90%の雰囲気下に置く。 (もっと読む)


【課題】帯電部材に直流電圧のみを印加する電子写真装置に適用しても、トナー外添剤等の付着による性能劣化を生じることなく長期に亘って安定した性能を発揮することができ、直流電圧印加においても帯電均一性を十分満足、維持できる帯電部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体上に1層以上の被覆層を有する接触式帯電部材において、該被覆層の最外層がポリウレタン樹脂を含有し、該最外層ポリウレタン樹脂のポリウレタン原料の水酸基(OH)とイソシアネート基(NCO)のモル比が、0.3≦NCO/OH<0.6であり、かつ、該最外層ポリウレタン樹脂が、金属酸化物微粒子にカーボンブラックを被覆した複合微粒子からなる導電剤を含有し、該複合微粒子の含有量が、該最外層ポリウレタン樹脂100質量部に対して10%質量部以上22%質量部未満であることを特徴とする接触式帯電部材。 (もっと読む)


カーボンナノファイバーと粒子状の炭素化合物とを同時に使用する場合、良好な流動性と低い表面抵抗とが組み合わされた特性プロファイルを生じる相乗効果が現れる。この場合、さらに極めて良好な表面品質および高い靭性により優れた導電性の成形材料が得られる。 (もっと読む)


【課題】 プライマーを用いることなく、硬度が高く、かつ密着性に優れたコーティング層を有するポリカーボネート樹脂成形体を安価に得ることを目的とする。
【解決手段】 (A)ポリカーボネート99.5〜60質量%及び(B)一般式(1)
【化1】


(式中、Xは
【化2】


で表わされる二価の基、Yは水素原子又は水酸基と反応する化合物の残基、nは重合度を示す。)
で表わされるフェノキシ樹脂及び一般式(2)
【化3】


(式中、X及びnは上記に同じ。)
で表わされるエポキシ樹脂から選ばれる一種以上の水酸基含有樹脂0.5〜40質量%からなる樹脂混合物を含む成形基体の表面に、オルガノシロキサン成分を含むコーティング剤により、コーティング層を設けたことを特徴とするポリカーボネート樹脂成形体である。 (もっと読む)


【課題】有効屈折率が大幅に低下された三次元ナノポアポリマーフィルムを提供する。
【解決手段】三次元ナノポアポリマーフィルムの製造方法であって、(a)第1の溶剤中に、平均反応性官能基の数が2.0よりも大きい重合可能な化合物45〜95重量%、テンプレート剤5〜55重量%、および重合可能な化合物およびテンプレート剤の合計量に対して1〜10重量%の開始剤が均一に存在している三次元ナノポアポリマー塗料を調製する工程、(b)三次元ナノポアポリマー塗料を、基板の所定の塗布面に塗布する工程、(c)三次元ナノポアポリマー塗料からなる膜に、加熱または光線照射を行って、前記基板の所定の塗布面にポリマー層を形成する工程、および、(d)第2の溶剤により前記ポリマー層から前記テンプレート剤を溶出して、スポンジ状構造の断面を有した三次元ナノポアポリマーフィルムを形成する工程からなる製造方法である。 (もっと読む)


本発明は、表面構造化支持体の製造方法であって、以下の工程を備えた製造方法に関する:(i) 少なくとも1つの面が無機ナノクラスタでナノ構造化された第1支持体を生成する工程、 (ii) 第1支持体の材料とは異なる第2支持体のための支持体材料を、第1支持体の工程(i)で得られたナノ構造化された表面に適用する工程、及び、 (iii) 工程(ii)の無機ナノクラスタを含めた第2支持体を第1支持体から分離し、ナノクラスタによってナノ構造化された第2支持体を与える工程。本発明は、さらに、前記の方法で得られる表面構造化支持体と、その表面構造化支持体の、ステント又はインプラント材料への応用、細胞、ウイルス及び/又は細菌の接着及び例えば皮膚代替のための細胞の無血清培養、さらには、生理活性分子の構造化された適用によって生体系が模倣され、修飾され、調査され又は定量されうる前記支持体のあらゆる応用、その光学又は電子部品並びに化学及び生物学的センサ系への応用のための使用とにも関する。 (もっと読む)


【課題】 帯電性能を維持しつつ現像剤等による汚染が少ない帯電ロールを提供する。
【解決手段】 エピクロルヒドリン系ゴム基材からなる弾性層を有する帯電ロールであって、アクリルフッ素系ポリマーと、アクリルシリコーン系ポリマーと、イソシアネート化合物とを含有する表面処理液を吹き付け処理することにより形成された表面処理層を有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 189