説明

Fターム[4F042DH10]の内容

塗布装置−一般、その他 (33,298) | その他の付属処理、補助装置 (1,332) | 塗料の硬化、乾燥防止 (264)

Fターム[4F042DH10]に分類される特許

101 - 120 / 264


【課題】
予備吐出動作を行なうためにミスト吸引機構を設ける際、インク等のミストを吸収するための多孔質部材を吸引経路に設定するとインクが乾燥、固化して目詰まりを起こし、吸引力が低下しやすい。
【解決手段】
インク受容部は、吸引口を有する天板部と、インク吸収部材とを有し、インク吸収部材は天板部の下方に配置され、天板部の内面とインク吸収部材との隙間により、狭空間であり、かつ、インクの吐出角度と異なる角度に流路が変化した吸引経路が構成される。それにより、吸引経路中に流路抵抗が大きい多孔質部材を設けることが無く、目詰まりが発生しにくい。 (もっと読む)


【課題】インクジェット塗布法で機能性材料を基板上に塗布し、液晶表示素子を製造するにあたり、インクジェット塗布装置に特別な機構、機能を付加することなく、塗布品質を安定させ、製品の信頼性を向上させる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】インクジェットヘッドのノズルの詰まりを低減するため、インクジェットヘッドの1回の基板送り方向への移動の間、少なくとも1回、インクジェットヘッドの全ノズルから吐出を行わせるダミーパターンを塗布データに設ける。また、ダミーパターンを撮影する撮影手段をさらに設ける。 (もっと読む)


【課題】ヘッド保守装置のメンテナンスを容易且つ安全に行え、また液滴吐出ヘッドの保
守中であっても使用していない他のヘッド保守装置のメンテナンスが行える液滴吐出装置
および液滴吐出ヘッドの保守方法を提供すること。
【解決手段】ワーク10を第1走査方向Aに移動させるテーブル19と、ワーク10に液
滴を吐出する液滴吐出ヘッド15を搭載するキャリッジ17と、キャリッジ17を取り付
けて第2走査方向Bに移動させるとともに第1走査方向Aに移動するキャリッジガイド3
1と、液滴吐出ヘッド15の保守を行う複数のヘッド保守装置60−1〜4とを備える。
複数のヘッド保守装置60−1〜4は、複数のヘッド保守装置60−1〜4を個別にキャ
リッジガイド31の移動範囲内にあるヘッド保守位置P2と移動範囲外にあるメンテナン
ス位置P1とにわたって移動させる保守装置移動手段55に搭載される。 (もっと読む)


【課題】液状体吐出装置において、スペースの効率化を図り、床面積を小さくする。
【解決手段】液状体を吐出する吐出ヘッドと、被加工物5を積載可能なワークステージ11と、の相対的な移動により被加工物5に描画を行う液状体吐出装置100であって、ワークステージ11を一定の方向に移動させるステージ移動装置10と、吐出ヘッドをワークステージ11の上方で一定の方向に移動させる吐出ヘッド移動装置20と、を備え、ワークステージ11の移動方向と平行に吐出ヘッドが移動するように吐出ヘッド移動装置20を配置する。 (もっと読む)


【課題】残存するインク滴の洗浄性に優れるインクジェット塗布装置のノズルヘッド洗浄装置を提供する。
【解決手段】洗浄ヘッド20は、内部には薬液等の流路が形成してあり、上面中央には洗浄溝21を設け、その両端に薬液供給口33と真空吸引口34を備える。捨て撃ちインク洗浄用の薬液を流すための流路は、流路への接続部分が細く絞ってあり、注入する薬液の流速を上げ得る。この装置では、ノズルヘッド1のノズル孔3からインクを捨て撃ちするのと同時に、小流量薬液電磁弁24を作動させて薬液収納部25から少量の薬液を流路からノズルヘッド1のノズル面2と洗浄ヘッド20の上面と洗浄溝21の間のスペースへ注入して捨て撃ちで残ったインク滴を洗浄する。 (もっと読む)


【課題】不使用の塗布液ノズル先端部を乾燥抑制溶剤で封止して長時間乾燥を防ぐ処理を容易に最適な状態に調整し、吸引溶剤層の量で設定される長時間の間にダミーディスペンを行わないで済むようにすることにある。
【解決手段】基板保持部に略水平に保持された基板の表面に、塗布液ノズルから塗布液を供給して前記基板の表面に向けて吐出させて塗布膜を形成する液処理をする液処理装置(方法)において、塗布液ノズル10先端部を撮像する手段を設けて、予め長時間乾燥を防ぐ処理を行う場合の塗布液の位置、乾燥抑制溶剤の位置を撮像映像が表示される画面中に挿入されるソフトスケール121aによって設定を行なうことで、目視に頼らずに設定値に基づいてディスペンス制御して、前記塗布液ノズルの先端部内の塗布液の乾燥抑制の調整を行う。 (もっと読む)


【課題】液体を供給又は回収するための流路のつまりや塗布異常の発生を防止し、塗布安定性を向上させる。
【解決手段】媒体に液体を塗布する塗布面を有する塗布部材と、前記塗布部材の塗布面に当接することで形成される液体保持空間に液体を保持するための保持部材とを備え、前記塗布部材の塗布面を回転させることにより、前記保持部材より前記塗布面に供給された液体を前記媒体に塗布する液体塗布装置であって、前記液体を貯蔵する貯蔵手段と、前記貯蔵手段と前記保持部材とを連通する第1及び第2の流路と、前記第1及び第2の流路、並びに前記液体保持空間を含む流路において液体の流れを発生させるための液体移動手段と、を備え、前記貯蔵手段には、前記液体に含まれる不要物を除去して該液体を再生させる液体再生手段が設けられている液体塗布装置を提供することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】基材に対する液滴吐出のサイクルタイムを短くする。
【解決手段】基材を載置するテーブルと、前記基材に向けて液状体を液滴として吐出する吐出ヘッドと、前記吐出ヘッドから予備吐出された前記液滴を捕獲するフラッシング部と、を備え、前記フラッシング部は、前記テーブルに載置される前記基材の態様に応じて、前記基材の端部近傍に配置される。 (もっと読む)


【課題】 ノズル先端に形成された小径の吐出口から有機EL材料を吐出し、基板上に有機ELの薄膜を形成する装置において、有機EL材料の粘度が高いため、吐出口から液柱状(直線棒状)に吐出することが困難である。
【解決手段】 有機EL材料を吐出するノズルの保管を行う際、そのノズルの先端部に暖められた保管液を接液させることにより、ノズル内部に残留する有機EL材料を間接的に暖めて粘度を低下させる。再度吐出するときは、最初に粘度の低い状態である有機EL材料が吐出されるため、液柱状態を形成して吐出することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は塗布ヘッドの吐出口および吐出口面に付着したペーストを清浄する清浄装置であって、清浄により発生する塗布ヘッドの吐出口及び吐出口面への傷を抑制できる塗布ヘッド清浄方法および塗布ヘッド清浄装置を提供することを目的とする。
【解決手段】塗布ヘッドの吐出口近傍の吐出口面に付着した塗液を清浄する塗布ヘッド清浄方法であって、一回の塗布動作ごとに、粘着テープを該吐出口近傍の吐出口面に略垂直方向に接近させ当接させた後略垂直方向に引き離す押し当て動作を行い、一回の塗布動作ごと、または複数回の塗布動作ごとに、溶剤を含浸させた拭き取り部材を該吐出口近傍の吐出口面に当接した状態で該拭き取り部材と該吐出口面を相対的に移動させる摺動動作を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ローラに撓み変形が生じる場合であっても、塗布ユニットを十分に初期化することができる予備塗布装置を備える塗布装置を提供する。
【解決手段】基板を載置するステージと、一方向に延びるとともに塗布液を吐出するスリットを有する塗布ユニットと、この塗布ユニットを初期化する予備塗布装置とを備え、前記予備塗布装置により初期化された塗布ユニットが、ステージ上の基板に対して相対的に移動しつつ前記スリットから塗布液を吐出することにより基板に塗布液を塗布する塗布装置であって、前記予備塗布装置は、一方向に延びるとともに前記スリットから吐出される塗布液を付着させるローラを有しており、このローラは、ローラの延びる方向と前記スリットの延びる方向とが交差する状態で配置されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】生産性の高い塗布装置を提供すること。
【解決手段】ノズル部をメンテナンスするメンテナンス部が、基板搬送部のうちノズル部に平面視で重なる位置に設けられているので、ノズル部とメンテナンス部との間の平面視での相対位置を変化させること無くノズル部のメンテナンスを行うことができる。このため、ノズル部のメンテナンスを短時間で行うことができ、スループットへの影響を抑えることができる。これにより、生産性の高い塗布装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成にて、適切にキャッピングすることにある。
【解決手段】流体を噴射するノズル、及び、前記ノズルの開口が形成された開口形成面を有するヘッドと、凹部を有し、前記凹部の内壁面を前記ヘッドに当接させて前記開口形成面を封止する封止部材と、を備えることを特徴とする流体噴射装置。 (もっと読む)


【課題】塗布具を容器体から抜き出すときにしごき筒部材が容器体に対して上方に位置ずれすることを抑制した上で、組み立てを容易に行うこと。
【解決手段】液体を収容する有底筒状の容器体2と、該容器体の口部3内に嵌合されたしごき筒部材4と、該しごき筒部材内に挿通された棒状の塗布具5と、を備え、しごき筒部材の内周面においてその軸方向の中間部4bに、径方向内方に向けて筒状のしごき片9が突設され、しごき筒部材において、その軸L方向に沿って容器体の底部側に位置する下端部は、口部における底部側の下端縁3aに底部側から対向もしくは当接するフランジ状の段部10と、前記中間部よりも大径に形成されると共に段部の外周縁から底部側に向けて延びる筒状の大径部11と、を有し、しごき筒部材内には、段部と大径部とを連結し、且つしごき筒部材と一体に形成されたリブ13が設けられている塗布具付容器1を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡易且つ安価にノズルの保湿を行うことのできる、流体噴射装置を提供する。
【解決手段】流体を噴射する複数のノズル17が形成される噴射面21Aを有する噴射ヘッド13と、噴射ヘッド13の非印字状態において、噴射面21Aに油を供給する油供給手段50と、油供給手段50により噴射面21Aに供給された油をノズル17内に引き込ませる油引き込み手段と、を備える流体噴射装置である。 (もっと読む)


【課題】 簡単な方法と構成でノズル硬化を確実に防止することができるように工夫した液滴吐出型ディスペンサのノズル硬化防止方法と液滴吐出型ディスペンサのノズル硬化防止装置を提供すること。
【解決手段】 非使用時に液滴吐出型ディスペンサのノズルを溶剤ポット内に漬け置きしておき、使用時に溶剤ポット内より引き抜いた液滴吐出型ディスペンサのノズルに拭き取り処理を施し、その後使用するようにし、それによって、ノズルの先端における溶剤の液溜まりに起因した吐出不良を未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】塗布膜の不均一を解消し、円筒塗布体の塗布表面が平滑な塗布面を有し、膜厚が均一な円筒塗布体を得ることができる塗布装置を提供することを目的とする。
【解決手段】円筒基体1の表面に塗布膜を形成する塗布装置に関するもので、円筒基体1を水平保持する円筒支持部9と、円筒基体1を回転させる回転モータ5と、円筒状基体1の表面に塗布液を塗布する吐出ノズル2と、吐出ノズル2を移動させるX軸モータ7、Y軸モータ8、Z軸モータ5と、円筒基体1の表面との距離を測定する位置センサと、測定した距離に基づき、吐出ノズル2と円筒基体1の表面との距離を制御する距離制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】検査環境に関わらず、正確に吐出検査を行うことがでる機能液滴吐出ヘッドの吐出検査方法および機能液滴吐出ヘッドの吐出検査装置を提供する。
【解決手段】機能液の透明な溶媒を導入したインクジェット方式の機能液滴吐出ヘッド3により、透明なガラス板G上に溶媒を吐出着弾させて、機能液滴吐出ヘッド3における複数の吐出ノズル19の吐出性能を検査する機能液滴吐出ヘッド3の吐出検査方法であって、ガラス板G上の着弾予定位置に沿うように、溶媒を捨て吐出する捨て吐出工程と、ガラス板G上の着弾予定位置に、溶媒を検査吐出する検査吐出工程と、検査吐出より着弾した溶媒の着弾ドットDを画像認識して、複数の吐出ノズル19の吐出性能を検査する検査工程と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】正常に塗布されたインクと連結して塗布されたインクとを液状体のまま識別することが可能な検査装置、突状体の検査方法及び液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】基板2の上面2aに形成されたのカラーインク5の輪郭形状を検査する検査装置にかかわり、上面2aと垂直な方向に対して斜めの方向から基板2に照射光58を照射する照明装置28と、上面2aと略垂直な方向からカラーインク5を撮像する撮像装置24と、撮像装置24により撮像された画像を用いて、画像の明部と暗部の形状からカラーインク5の輪郭形状を識別する識別演算部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】連鎖硬化反応型の接着剤の硬化反応が途中で停止して未硬化部が発生したとしても、次工程の硬化反応のためにトリガーして付与されるエネルギーを有効活用して未硬化部を確実に硬化させ得るような物品の接着組立方法及び接着組立装置を提供する。
【解決手段】車体組立部材23における第1のトリガー付与により連鎖的に硬化したと推定される第1の連鎖硬化領域15の終端部Eと、車体部材4における第2の連鎖硬化領域の予定領域17の始端部Bとが重複するように重ね合わせ、それら複数の重複部18に、第2のトリガーとして熱エネルギーHを局部的に付与するので、車体部材2,3の接合部2a,3aの終端部E及びこれに連続する領域に接着剤Aが未硬化の部分が仮に残っていたとしても、そこに接合部23a,4aを接合する際の第2のトリガーとしての熱エネルギーHが入力されて、連鎖的な硬化反応が生じ、未硬化部分の接着剤Aが確実に硬化する。 (もっと読む)


101 - 120 / 264