説明

Fターム[4F042DH10]の内容

塗布装置−一般、その他 (33,298) | その他の付属処理、補助装置 (1,332) | 塗料の硬化、乾燥防止 (264)

Fターム[4F042DH10]に分類される特許

41 - 60 / 264


【課題】簡易な構造によって塗工開始時に所望の塗工厚みを実現することができる塗工装置、塗工方法を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様は、塗液が貯留される塗液供給タンク16と、塗液供給タンク16から供給される塗液を吐出するダイ10と、塗工終了時にダイ10より塗液を回収する塗液回収機構24とを有する塗工装置において、塗液回収機構24は、回収した塗液を貯留し、塗工開始時に塗液を排出してダイ10に供給すること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】インクジェット塗工装置のヘッド吐出面の汚れを自動でメンテナンスして、吐出ミスのない安定したインキ吐出をサポートでき、且つ、使用する洗浄液の量を節約することができるインクジェットヘッド管理装置を提供する。
【解決手段】ヘッド通液やエアパージまたは定期的な液排出のためのドレン機能と、予備吐出の際のヘッドより排出されたミスト状インクを収集する機能とを有する液出し・予備吐出ユニットと、ヘッドユニットの吐出状態の検査を行うヘッド吐出状態検査ユニットと、ヘッドユニットのインク吐出面に洗浄液吐出スプレーにて洗浄液を吐出する洗浄液吐出ユニットと、ヘッドユニットのインク吐出面を洗浄部材で洗浄するヘッド洗浄ユニットと、インクジェット塗工装置からヘッドユニットを着脱するためのヘッドユニット着脱ユニットと、インクジェット塗工装置と連携して上記各ユニットの移動と動作制御とを行う制御装置とから構成する。 (もっと読む)


【課題】塗布液を吐出するノズルの先端で塗布液の固化を防止することができる塗布処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態による塗布処理装置は、ノズル22と、塗布液供給源21と、固化防止溶媒供給手段と、を備える。ノズル22は、液体を吐出する流路221と、流路221の周囲を囲むように形成される流路222と、を有する。塗布液供給源21と、ノズル22の流路221に配管31を介して塗布液45を供給する。また、固化防止溶媒供給手段は、ノズル22の流路222に配管32,33を介して塗布液45の固化を防止する固化防止溶媒を気体状または霧状の状態で供給する。そして、気体状または霧状の固化防止溶媒がノズル22の流路222から吐出される。 (もっと読む)


【課題】塗布ヘッドのノズル面をキャップしてインクの乾燥を防止するとともに、清浄動作を自動化することにより手作業によるノズル面の清浄動作を省くことができるインク乾燥防止装置を提供する。
【解決手段】塗布ヘッドの複数のノズルを配置したノズル面側を覆うキャップトレイと、このキャップトレイを支持するトレイ支持部と、を備えており、キャップトレイには、塗布ヘッドのノズル面に対向する位置に配置されるとともに保存液が湿潤された多孔質体を有するキャップ部が設けられ、塗布ヘッドをキャップトレイに接近させると、塗布ヘッドのノズル面がキャップ部の多孔質体に当接し、さらに塗布ヘッドをキャップトレイに押付けると、キャップトレイが塗布ヘッドから押付力を受けることにより、トレイ支持部が押付方向と直交する方向に変位し、ノズル面に対する多孔質体の当接位置がノズル面に沿って摺動する構成とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなく回転体と支持部との固着を抑制することができる流体流動装置、流体噴射装置を提供する。
【解決手段】重合反応して硬化するインクを流動させるポンプ室43と、ポンプ室43内に設けられた第1,第2の軸受部48,49に第1の軸線A1を中心として回転可能に支持された駆動軸39と、駆動軸39を回転駆動するモーター31と、モーター31の駆動力に基づく駆動軸39の第1の軸線A1を中心とした回転運動を軸方向に沿う往復運動に変換する運動方向変換機構53とを備えた。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなく回転体と支持部との固着を抑制することができる流体流動装置、流体噴射装置、流体流動方法を提供する。
【解決手段】重合反応して硬化するインクを流動させるポンプ室43と、ポンプ室43内に設けられた第1,第2の軸受部48,49と固定軸41に第1,第2の軸線A1,A2を中心として回転可能に支持された駆動ギヤ40及び従動ギヤ42と、駆動ギヤ40を回転駆動するモーター31と、モーター31の駆動を制御する制御部30とを備え、駆動ギヤ40及び従動ギヤ42は、軸方向における大きさがポンプ室43の軸方向における大きさよりも小さなはすば歯車であって、制御部30は、駆動ギヤ40及び従動ギヤ42を噛合させた状態においてモーター31の駆動を制御することにより駆動ギヤ40及び従動ギヤ42の回転方向を切り替える。 (もっと読む)


【課題】塗布ヘッドの吐出面に付着した塗布液の乾燥に起因する吐出異常の発生を抑止する。
【解決手段】塗布装置1は、吐出口が形成された吐出面M1を有し吐出口から溶液系の接着剤を液滴として吐出する塗布ヘッド4と、吸液性を有し吐出面M1に接触しつつ吐出面M1を払拭するワイピング部材6bと、ワイピング部材6bに接着剤の溶質を溶かす溶剤を供給する溶剤供給部6dと、ワイピング部材6bの吸液状態を許容範囲内に保つように溶剤供給部6dを制御する制御部7とを備える。 (もっと読む)


【課題】大面積基板上にインクを塗布する場合に対応して、不吐出ノズルや着弾精度が悪い不良ノズルなどを正確に検知することができるインクジェット装置を提供する。
【解決手段】印刷媒体である基板3と吐出検査用プレート6とを同じ高さに配置する。これにより基板3上での塗布結果と、吐出検査用プレート6上での塗布結果との間に相関を取ることができる。このため、吐出検査用プレート6上での検査パターンの塗布結果を基に、塗布液滴の位置ずれやノズルの不吐出状態を補正することによって、基板3上への塗布状態を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】液滴を吐出する液滴吐出装置において、長時間の液滴吐出停止を行った際に、ノズルを詰まらせず、装置を大型また複雑にせずに産業用途へ適用できる液滴吐出ヘッドおよびそれを搭載したインクジェット装置を提供すること。
【解決手段】液滴を吐出するノズル近傍に、気体を噴流する噴流口を設けて、長時間の吐出を停止する際に気体を噴流する口から気体を流し、ノズル近傍へ周囲からの気流が直接当たらないようにすることで、記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】小さい吸引力でノズルから液体を吸引する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1は、インクを貯留するタンク3と、タンク3から供給されたインクを、複数のノズル2aが形成されたノズル面2bからインク液滴として吐出するインクジェットヘッド2と、タンク3における上部空間Aの圧力を調節することで、ノズル面2bにおけるインクの圧力を調節する調圧ポンプ4と、インクジェットヘッド2を掃引する掃引ユニット6と、不良ノズルを検出するノズルチェック装置7と、制御部10と、を備える。そして、制御部10は、掃引ユニット6を用いてノズルチェック装置7で検出された不良ノズルが含まれる一部のノズル2aを吸引する際、調圧ポンプ4による上部空間Aの圧力制御により、ノズル面2bにおけるインクの圧力を指定圧力よりも高くする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でノズル開口の閉塞とノズル内の吸引クリーニングとを行うことができるメンテナンス装置、流体噴射装置及びメンテナンス方法を提供する。
【解決手段】プリンターのメンテナンス装置は、キャップ50と、凹部59内を吸引する吸引ポンプと、移動機構とを備える。キャップ50は、流体噴射ヘッド18に対して、ノズル列単位でノズル23を封止するようにノズル開口25に当接する複数の当接部56と、各当接部56と隣接する位置に設けられた複数の開口部57と、当接部56によって開口の一部が覆蓋されるとともに開口部57を通じて内部空間が外部と連通する凹部59とを有する。また、移動機構は、当接部56がノズル開口25を閉塞する閉塞位置と、開口部57を通じてノズル23内と凹部59内とが連通する連通位置との間で、キャップ50と流体噴射ヘッド18とを相対移動させる。 (もっと読む)


【課題】塗布対象物に接着剤の塗布膜を所望する膜厚で形成する。
【解決手段】半導体装置の製造装置1は、塗布対象物Wに向けて接着剤を複数の液滴として吐出する塗布ヘッド6cと、塗布対象物Wが載置され、塗布ヘッド6cの下方を移動可能なステージ6aと、塗布ヘッド6cの吐出を安定させる吐出安定部6eとを備え、吐出安定部6eは、塗布ヘッド6cから吐出された液滴を撮像して吐出確認を行う吐出確認部81と、塗布ヘッド6cの吐出面を清掃しかつ濡れた状態にする清掃湿潤部82と、塗布ヘッド6cから吐出された液滴の吐出量を確認する吐出量確認部83と、吐出確認部81、清掃湿潤部82及び吐出量確認部83を、それぞれの作業位置とステージ6aとの干渉を回避する退避位置とに移動させる駆動部とを具備している。 (もっと読む)


【課題】例えば低温時のような周囲環境の変動があっても、配管破裂を起こさない硬化剤供給装置を提供すること。
【解決手段】硬化剤供給装置1は、硬化剤タンク10から塗装ブース200へ硬化剤を供給する装置であって、両端部が硬化剤タンク10に連結される循環経路20と、循環経路20の途中に設けられる分岐部から分岐して塗装ブース200に至る分岐経路30と、循環経路20の分岐部よりも上流側に配置され、硬化剤タンク10から導入される硬化剤を所要の圧力で送出するポンプ40と、循環経路20の分岐部よりも下流側に配置され、硬化剤の流量を規制する背圧バルブ60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】チャンバー内の温度のバラツキの影響を低減させるための温度測定方法および温度補正方法を有する高精度の液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】ワークWに対し、インクジェット方式の機能液滴吐出ヘッド30を相対的に移動させながら、機能液滴吐出ヘッド30を駆動して描画を行なう描画装置と、描画装置を収容するチャンバールーム4およびチャンバールーム4内の雰囲気温度を調整する雰囲気調整部5を有するチャンバー装置3と、描画装置2の相互に離間した複数箇所の温度を検出する複数の温度センサー51と、複数の温度センサー51の検出温度を平均化して平均検出温度を求め、平均検出温度に基づいて雰囲気調整手段を制御する制御装置10と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ノズルからの液体の溶媒の揮発をより効果的に抑制することが可能な液体噴射装置、及び、液体噴射ヘッドを提供する。
【解決手段】ノズル37が開口したノズル開口面を有し、前記ノズル37に連通する圧力室35に液体を充填し、当該圧力室35内の液体に圧力変動を付与することにより前記ノズルから液滴を噴射可能な液体噴射ヘッドを備えた液体噴射装置であって、加湿用液を前記ノズル開口面側に供給する加湿用液供給手段を備え、前記ノズル開口面における前記ノズルの開口から外れた位置に、前記加湿用液供給手段からの加湿用液が供給される加湿用穴45が形成され、前記加湿用穴45は、前記加湿用液を表面張力によって保持する。 (もっと読む)


【課題】スリットに挟まった異物やダイヘッドに固着した異物を除去することができるダイヘッドを提供する。
【解決手段】ダイヘッド3は、互いに組み合わせられて塗工溶液2を吐出するスリット11を形成する第1のヘッド本体13及び第2のヘッド本体14を備える。第1のヘッド本体13は、スリット11の吐出口側の先端部16が自由端となっており、自由端を、第2のヘッド本体に対して変位させるアクチュエータ17を有する。また、アクチュエータ17の動作は、外観検査手段8で筋状部分22を検出したときに、制御手段9によって自動で行われる。 (もっと読む)


【課題】ダイコータのマテリアルハンドリングにおいて、作業性や安全性を大幅に向上させることができるダイコータ用マテリアルハンドリングシステムの提供を目的とする。
【解決手段】ダイコータ用マテリアルハンドリングシステム1は、設置台12、洗浄台2、保管台3及びダイコータ用分解・組立台4の間で、ダイコータ用台車5、6によって、スライドベース7に着脱自在に取り付けられたダイコータ11を搬送し、ダイコータ用台車5、6がローラコンベア51を有し、洗浄台2がローラコンベア21を有し、保管台3がローラコンベア31を有し、ダイコータ用分解・組立台4が受渡し装置41を有する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】ランニングコストを低減できる流体噴射装置及び流体噴射装置のメンテナンス方法を提供する。
【解決手段】インクを噴射する複数のノズルを有する記録ヘッドを用いて記録紙に所定の画像データに基づく印字を行う印字処理の後に、ノズルからインクを予備噴射させるフラッシング処理を行うプリンターであって、印字処理の間における噴射回数に応じて、フラッシング処理を実行させるノズルを選定する制御装置を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】描画品質を損わずに効率的にワーク処理を行う液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】描画エリア11でワークWを第1の方向に往復動して描画動作を行い、一対のワークステージ22と、一対のワークステージ22を第1の方向に個々に移動させるワーク移動テーブル2と、機能液滴吐出ヘッド44を第1の方向に直交する第2の方向に移動させるヘッド移動テーブル3と、描画エリア11から第2の方向に外れたメンテナンスエリア12で機能液滴吐出ヘッド44を機能回復するメンテナンス手段7と、描画エリア11から第1の方向の両外側に外れた2つの除給材エリア14でワークを除給材する一対の除給材手段9と、制御手段10と、を備え、制御手段10は、ワークステージ22aを描画エリア11と除給材エリア14a間で移動させ、ワークステージ22bを描画エリア11と除給材エリア14bで移動させ、描画動作と除給材を交互に実施する。 (もっと読む)


【課題】ヘッドのメンテナンス処理の効率化を図ることができる流体噴射装置を提供する。
【解決手段】ノズル形成面21Aを有する記録ヘッド2と、ノズル形成面21Aを囲うように記録ヘッド2に当接可能に設けられたキャップ部材12と、キャップ部材12に一端が連通すると共に該一端より下流側の分岐位置Dで他端が2つに分岐し、該他端の一方側が廃液タンク13に連通し、該他端の他方側が保湿液Lを貯溜する保湿液タンクに連通する分岐流路40と、分岐位置Dよりも上流側に設けられ、上記一端から上記他端に向けて該流路内を吸引する第1吸引動作と、上記他端から上記一端に向けて該流路内を吸引する第2吸引動作とを実行可能なチューブポンプ50と、上記吸引動作に応じて、上記他端の上記一方側あるいは上記他方側の流路を閉塞状態とすると共にその他方の流路を開放状態とする開閉装置60と、を有するプリンター1を採用する。 (もっと読む)


41 - 60 / 264