説明

Fターム[4F074AD10]の内容

多孔性物品の製造及び廃物の回収・処理 (66,590) | 有機材料 (2,585) | 酸素含有炭化水素 (1,172) | カルボン酸塩 (202)

Fターム[4F074AD10]に分類される特許

161 - 180 / 202


【課題】医療の分野、特に医用分離膜に適用可能である高分画性能、高透水性能、高物理的強度にも優れた医用分離膜用微孔性ポリプロピレンシートおよびそれを用いた医用分離膜を提供する。
【解決手段】透水量が1×10−11/(sec・m・Pa)以上であり、実質的に無核の孔を有し、β晶活性を有し、かつ120℃で15分間保持した時の長手方向と幅方向の熱収縮率の和が0〜20%であることを特徴とする医用分離膜用微孔性ポリプロピレンシート。 (もっと読む)


【課題】
起動停止時のタッチダウン時や高荷重時における耐摩耗性および、制振性に優れた動圧型軸受装置を提供する。
【解決手段】
軸受隙間に生じる潤滑油の油膜によって回転部材を非接触支持する軸受本体を有する動圧型軸受装置であって、上記軸受本体が 30 体積%以上の連通孔を有する多孔質樹脂成形体に潤滑油が含浸されてなり、上記多孔質樹脂成形体は、気孔形成材が配合された樹脂を成形して成形体とした後、上記気孔形成材を溶解し、かつ上記樹脂を溶解しない溶媒を用いて上記成形体から上記気孔形成材を抽出して得られる連通孔を有する。 (もっと読む)


30乃至94重量%の発泡性ポリオレフィン及び6乃至70重量%の粒状固体物質を含む、大きい量の液体を吸収することができるポリオレフィン発泡体。 (もっと読む)


【課題】 表面平滑性に優れ印刷美麗性の高い型内発泡成形品とそれを用いた食品包装体の提供。
【解決手段】 ポリスチレン系樹脂発泡粒子を型内発泡させた型内発泡成形品であって、成形品表面の中心線平均粗さ(ただし、該中心線平均粗さはJIS B0601−1994に規定された中心線平均粗さである。)が0.1〜1.5μmの範囲であり、表面の少なくとも一部が印刷面とされていることを特徴とするポリスチレン系樹脂型内発泡成形品。このポリスチレン系樹脂型内発泡成形品からなる容器に、食品が収容され、包装されたことを特徴とする食品包装体。 (もっと読む)


【課題】
クラックやヒケが生じないPTFE樹脂製多孔体およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明のPTFE樹脂製多孔体は、気孔形成材が配合されたPTFE樹脂を成形して成形体とした後、該気孔形成材を溶解し、かつ上記PTFE樹脂を溶解しない溶媒を用いて上記成形体から上記気孔形成材を抽出して得られる連通孔を有するPTFE樹脂製多孔体であって、上記PTFE樹脂と上記気孔形成材とを体積比で1対1で混合した混合物を、熱重量分析装置にて上記PTFE樹脂製多孔体の成形温度まで昇温後、3 時間保持した場合、熱重量減少率が 20 重量%以下である。 (もっと読む)


【課題】
クラックやヒケが生じないフッ素樹脂製多孔体およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明のフッ素樹脂製多孔体は、気孔形成材が配合されたフッ素樹脂を成形して成形体とした後、該気孔形成材を溶解し、かつ上記フッ素樹脂を溶解しない溶媒を用いて上記成形体から上記気孔形成材を抽出して得られる連通孔を有するフッ素樹脂製多孔体であって、上記フッ素樹脂と上記気孔形成材とを体積比で1対1で混合した混合物を、熱重量分析装置にて上記フッ素樹脂製多孔体の成形温度まで昇温後、3 時間保持した場合、熱重量減少率が 20 重量%以下である。 (もっと読む)


【課題】
免震装置の摺動面における耐摩耗性等を向上させるため、摺動面へ潤滑油を長期間安定的に供給できるとともに、十分な機械物性を有するすべり免震装置を提供する。
【解決手段】
上部躯体との間に配設されるすべり支承を備えてなるすべり免震装置であって、上記すべり支承は、免震時にすべりを発生する摺動面の少なくとも一方が、連通孔を有する樹脂製多孔体に潤滑油が含浸された樹脂製保油体からなる摺動面であり、上記樹脂製多孔体は、気孔形成材が配合された樹脂を成形して成形体とした後、上記気孔形成材を溶解し、かつ上記樹脂を溶解しない溶媒を用いて上記成形体から上記気孔形成材を抽出して得られる連通孔を有する。 (もっと読む)


【課題】 空隙率、白色度、光学濃度、光反射率が高く、機械的強度、滑り性が良好で、熱収縮率が低い等の特性を有する光反射板用ポリプロピレンフィルムの提供。
【解決手段】 実質的に無核のボイドを有し、空隙率が25〜75%、白色度が70%以上、かつ、波長560nmでの光反射率が80%以上である光反射板用ポリプロピレンフィルム。さらにこのポリプロピレンフィルムをコア層(A)とし、その少なくとも片面に、空隙率が0.1%以上25%未満のポリプロピレン樹脂のスキン層(B)を積層してなる積層フィルムであって、スキン層(B)表面における白色度が70%以上、波長560nmでの光反射率が80%以上の光反射板用積層ポリプロピレンフィルム。
【効果】 明るく、照明効率に優れ、加工性に優れた面光源であって、反射板やリフレクターとして好適な光反射板用ポリプロピレンフィルムが提供される。 (もっと読む)


【課題】ジアルキルエーテル、およびプロパン、ノルマルブタンおよびイソブタンから選ばれる1種以上の化合物を特定モル比率にて用いることで押出発泡成形性に優れ、低密度で断熱性に優れたスチレン系樹脂発泡体の製造方法および前記発泡体を提供する。
【解決手段】加熱溶融させたスチレン系樹脂に、発泡剤を含有させた組成物を押出発泡させてスチレン系樹脂発泡体を製造する方法であって、発泡剤が、(A)〜(C)の全量を100モル%としたときに、(A)シクロペンタン5〜70モル%、(B)ジアルキルエーテル95〜30モル%、(C)プロパン、ノルマルブタンおよびイソブタンから選ばれる化合物0〜65モル%からなる発泡剤であり、かつ、前記発泡剤(A)〜(C)合計が前記組成物100重量部に対して4.5〜10重量部であるスチレン系樹脂発泡体の製造方法および発泡体。 (もっと読む)


本発明は優れた熱安定性および燃焼遅延性を示す燃焼遅延剤組成物、およびその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】シクロペンタンおよびプロパン、ノルマルブタンおよびイソブタンから選ばれる1種以上の化合物を特定モル比率にて特定量用いることで押出発泡成形性に優れ、低密度で断熱性に優れたスチレン系樹脂発泡体の製造方法およびスチレン系樹脂発泡体を提供すること。
【解決手段】加熱溶融させたスチレン系樹脂に、発泡剤を含有させた組成物を押出発泡させてスチレン系樹脂発泡体を製造する方法であって、炭化水素系発泡剤である(A)シクロペンタンおよび(B)プロパン、ノルマルブタンおよびイソブタンから選ばれる化合物の合計量100モル%に対し、(A)5〜70モル%、(B)95〜30モル%であり、かつ、前記炭化水素系発泡剤の使用量が前記組成物100重量部に対して4.5〜10重量部であることを特徴とするスチレン系樹脂発泡体の製造方法およびこれにより目的の発泡体が得られる。 (もっと読む)


発泡性組成物および発泡体は少なくともエチレン/α−オレフィン共重合体を含む。発泡体は150kg/m3超〜約500kg/m3の密度を有する。発泡性組成物はさらに、発泡剤および架橋剤を含む。エチレン/α−オレフィン共重合体は、少なくとも1つのソフトブロックおよび少なくとも1つのハードブロックを含むマルチブロックコポリマーである。発泡性組成物および発泡体を作製する方法、ならびに、発泡体から作製される発泡品もまた記載される。
(もっと読む)


本発明はポリマーゲル加工方法及び高モジュラス物品を提供する。 (もっと読む)


1つまたは複数のスチレン系モノマーの40重量%〜90重量%;
1つまたは複数のマレイン酸系モノマーの5重量%〜45重量%;
6,000を超える数平均分子量を有する1つまたは複数のエラストマーポリマーの0.1重量%〜25重量%;および
式CH=CR[式中、RはHまたはC〜Cアルキル基であり、Rは直鎖、分岐または環状のC〜C22アルキルまたはアルケニル基である。]で表される1つまたは複数のモノマーを含む1つまたは複数の低分子量ポリマーの0.1重量%〜10重量%を含む混合物を重合させることによって形成されるポリマーを含むポリマー組成物を含有する発泡シート。(ここで、前記低分子量ポリマーは、Mnが400〜6,000であり、官能基を場合により含むことができる。)発泡シートは溶融ポリマー組成物中に発泡剤を注入するステップ;発泡剤をポリマー組成物と混合するステップ;および混合物を押出成形して発泡シートを供給するステップによって作製される。発泡シートは食品の電子レンジ加熱における使用に適した容器に熱成形することができる。図2は、本発明による発泡シートの断面の顕微鏡写真である。
(もっと読む)


【課題】高い表面品質を維持しつつ、ドローダウンやドローレゾナンスを抑え、厚みムラの少ない多孔性フィルムを高い生産性(高速成形性)にて提供する。
【解決手段】線状低密度ポリエチレン50〜90重量%と分岐状低密度ポリエチレン10〜50重量%とからなるポリエチレン樹脂100重量部に対して、無機充填剤30〜200重量部を含有するポリエチレン樹脂組成物であって、一軸伸張粘度指数(η0)が60,000Pa・秒以下、歪み硬化度(λ)が1.6以上であることを特徴とするポリエチレン樹脂組成物からなる多孔フィルム(ただし、λ=η1/η0であり、η1は変形時間5秒における一軸伸張粘度を表す。)。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、被覆剤の脱落を抑え、粒子流通管の内壁面への被覆剤の付着が極めて少ない発泡性スチレン系樹脂粒子を提供する。
【解決手段】 本発明の発泡性スチレン系樹脂粒子は、発泡性スチレン系樹脂粒子100重量部の表面が、脂肪酸の金属塩及び脂肪酸グリセリンエステル粒子からなり且つ脂肪酸の金属塩を20〜90重量%含有する被覆剤0.05〜0.5重量部によって被覆されており、脂肪酸グリセリンエステル粒子の平均粒子径と脂肪酸の金属塩の平均粒子径との比(脂肪酸グリセリンエステル粒子の平均粒子径/脂肪酸の金属塩の平均粒子径)が1〜10であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 環境に配慮した安全性の高い可塑剤を用い、発泡性、成形品の強度に優れた発泡性スチレン系樹脂粒子及びそれを用いた発泡性スチレン系樹脂粒子成形品を提供する。
【解決手段】 スチレン系単量体を懸濁重合することにより得られる樹脂粒子であって、25℃で液状の脂肪族2塩基酸エステルの少なくとも3種類以上を含有させた発泡性スチレン系樹脂粒子。脂肪族2塩基酸エステルが、コハク酸ジメチル15〜20重量%、グルタル酸ジメチル55〜65重量%、アジピン酸ジメチル10〜25重量%の混合液であると好ましい。
(もっと読む)


【課題】 偏平押圧力に対する順応性及び離型性に優れ、内容物の滲出が少ない有底筒状の発泡容器を製造することができる発泡性スチレン系樹脂粒子を提供する。
【解決手段】 発泡性スチレン系樹脂粒子は、発泡成形品を成形するための発泡性スチレン系樹脂粒子であって、スチレン系モノマー、エチルベンゼン、トルエン、n−プロピルベンゼン、i−プロピルベンゼン及びキシレンからなる群から選ばれた一種又は二種以上の芳香族化合物の総量が0〜500ppmであり、発泡性スチレン系樹脂粒子表面が、樹脂粒子100重量部に対して、所定粘度が1〜60mPa・sであるポリビニルアルコール0.001〜0.1重量部と、ポリエチレングリコール0.02〜0.20重量部と、直接法で得られた脂肪酸の亜鉛塩0.3〜1.2重量部とからなる表皮層で被覆されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 多孔質構造を持つ生体吸収性高分子材料から成るブロック状細胞工学用支持体を、従来のスポンジ状の支持体と比較して形状安定性に優れ且つ水中に浸漬されても体積変化が少ないものとする。
【解決手段】 生体吸収性高分子が有機溶媒に溶解された溶液に粒径が100〜2000μmの粒子状物質を略均一に混合し凍結・乾燥して有機溶媒を取り除いた粒子状物質を含有し孔径が5〜50μmの小孔構造の高分子体を粉砕してから粒子状物質を生体吸収性高分子を溶解しない液で溶解して取り除いて作製した100〜3000μmの粒径の顆粒状多孔質物質を型に入れ加熱・加圧することにより孔径が5〜50μmの小孔構造を有する立体的な網目構造中に断面積中の20〜80%を占める不定形な連続孔を有し、その弾性係数が0.1〜2.5MPaで、水中に24時間浸漬した際の体積変化率が95〜105%であるブロック状細胞工学用支持体を製造する。 (もっと読む)


【課題】 低密度で低熱伝導率かつその経時的変化の小さい、断熱性の改良された熱可塑性樹脂発泡体およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 スチレン系樹脂とニトリル系樹脂からなる熱可塑性樹脂、および、発泡剤を含有する組成物を押出発泡してなる熱可塑性樹脂発泡体であって、発泡体の密度が10〜200kg/m3であることを特徴とする熱可塑性樹脂発泡体からなるものとすることにより、上記特性を有する熱可塑性樹脂発泡体が得られる。発泡剤としてエーテル類、アルコール類、水から選ばれる1種または2種以上の極性を有する化合物を用いることにより製造される。 (もっと読む)


161 - 180 / 202