説明

Fターム[4F100AN02]の内容

積層体 (596,679) | ゴム材料 (2,323) | 合成ゴム (1,088)

Fターム[4F100AN02]に分類される特許

141 - 160 / 1,088


【課題】中空型デバイスの封止を確実、容易に、歩留まりよく行うことができ、耐吸湿リフロー性、また外観に優れた封止が行える封止用エポキシ樹脂組成物シート及びこれを用いて封止した中空型デバイスを提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂、硬化剤、硬化促進剤、無機充填材を必須成分とするエポキシ樹脂組成物であって、無機充填材の配合量が全エポキシ樹脂組成物中の70〜90質量%であり、かつ平均粒子径が0.2〜10μmである封止用エポキシ樹脂組成物を、半硬化状態のシート状樹脂層(A層)に成形したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】押し花や凹凸模様のある薄い模様部材の輪郭はもちろん、細部まで、美しく金属シートに浮き出させる凹凸模様作成方法およびシールの作成方法。
【解決手段】可塑性のある金属シートの片面に粘着剤が塗布された粘着剤塗布シートの粘着剤塗布面に押し花や凹凸模様のある薄い模様部材を貼り付ける模様部材貼り付け工程と、この模様部材貼り付け工程後に模様部材を覆うように粘着剤塗布シートの粘着剤塗布面にセパレーターあるいは台紙や台板等の台部材を貼り付ける貼り付け工程と、この貼り付け工程後にシリコンゴム、合成ゴム、塩化ビニール、コルクシート、レザー等の若干の弾力のある素材を用いた下敷の上面に金属シート面を位置させ、セパレーター上より模様部材部分を擦ったり、ローラーで押圧することにより、あるいは金属シート面から模様部材部分を押えるように擦ったり、ローラーで押圧する金属シートへの凹凸模様作成方法。 (もっと読む)


【課題】所望の基板表面に、めっき触媒若しくはその前駆体の受容性が良好なめっき受容層を形成しうるめっき受容性フィルム及びこれを用いた、金属層と基板との密着性に優れた金属層付き基板を、容易に形成することができる金属膜材料の製造方法を提供する。
【解決手段】めっき触媒又はその前駆体と相互作用を形成する官能基を有する樹脂層の一方の表面に、分子内に少なくとも2つの反応性基を有する低分子化合物を付与してなるめっき受容性フィルム。 (もっと読む)


【課題】ガソリン透過性が小さく、耐寒性、および耐オゾン性に優れたゴム架橋物を与えるニトリル共重合体ゴム組成物を提供すること。
【解決手段】α,β−エチレン性不飽和ニトリル単量体単位(a1)30〜70重量%、芳香族ビニル単量体単位(a2)5〜50重量%、および共役ジエン単量体単位(a3)15〜65重量%を有し、前記α,β−エチレン性不飽和ニトリル単量体単位(a1)と前記芳香族ビニル単量体単位(a2)との合計が40〜75重量%であり、メチルエチルケトン不溶解分が20〜90重量%であるニトリル共重合体ゴム(A)と、塩化ビニル樹脂およびアクリル樹脂からなる群より選択される少なくとも一種の熱可塑性樹脂(B)と、HOY法によるSP値が8.0〜10.2(cal/cm1/2である可塑剤(C)と、を含有し、前記ニトリル共重合体ゴム(A)100重量部に対する、前記熱可塑性樹脂(B)の比率が10〜150重量部、前記可塑剤(C)の比率が0.1〜200重量部であるニトリル共重合体ゴム組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】特にプリプレグ用工程剥離紙に好適に用いることができる両面に剥離処理を施した工程剥離紙において、被着体の剥がれムラがなく片側が選択的剥離できる剥離選択性があり、被着体が安定して剥がれる剥離均一性があり、高温工程に晒されてもブリスターを生じ難く、剥離層にムラがなくピンホール欠陥が発生せず、グラシン紙のごとく難離解性の紙基材を用いなくて良いためリサイクル性および温度変化に対する寸法安定性に優れた工程剥離紙とする。
【解決手段】紙基材の両面に顔料及びバインダーを含む塗工層と、この塗工層上に設けられた剥離剤層と、を有し、塗工層の一方の面は、顔料として少なくとも平板顔料および非晶質シリカを含み、塗工層の他方の面は、顔料として少なくとも平板顔料を含んでいる。このことで、この塗工層の両面の剥離強度差が20〜200gf/40mmとされる。 (もっと読む)


【課題】耐候性、エンボス転写性、エンボス耐熱性、加工性、表面硬度について優れた樹脂シート被覆金属積層体の提供。
【解決手段】構造の一部に下記式(1)で表される部位を有するジヒドロキシ化合物に由来する構造単位を含むポリカーボネート樹脂を含む樹脂層(A層)10を、金属板50上に設けることを特徴とする樹脂シート被覆金属積層体110。


(但し、前記式(1)で表される部位が−CH−O−Hの一部である場合を除く。) (もっと読む)


【課題】 電圧印加時の漏れ電流が小さく、耐絶縁破壊性に優れると共に、大きな力を出力することができる誘電積層体を提供する。また、発生力が大きく、耐久性に優れたトランスデューサを提供する。
【解決手段】 誘電積層体9を、エラストマーとイオン成分とを含むイオン含有層91と、エラストマーを含みイオン含有層91よりも大きな体積抵抗率を有する高抵抗層90と、を積層させて構成する。この誘電積層体9を、少なくとも一対の電極間に介装して、トランスデューサを構成する。 (もっと読む)


【課題】フッ素ゴムとNBRやクロロプレンゴムといったフッ素ゴム以外の合成ゴムとの加硫接着処方を具体的に解明し、これによってDBUやDBN等を使用することに起因するスコーチ防止手段を採用することなく、フッ素ゴムと合成ゴムが強固に加硫接着する加硫接着積層体を提供する。
【解決手段】フッ素ゴム層と、合成ゴムからなる層とが加硫接着されてなり、加硫接着する前の合成ゴム層が、下記(1)〜(5)を含有する加硫接着積層体。(1)有機過酸化物(2)シリカ(3)有機ホスホニウム塩
(4)無水マレイン酸変性ポリブタジエン(5)酸化マグネシウム (もっと読む)


【課題】 異物の侵入が防止でき、易開封性があり、結束具等により何度も包装袋の開閉できるという利便性を維持しながら、薄膜化に伴う剛性、溶断強度・衝撃強度の劣化がなく、包装材の減量化が可能な易開封食品包装袋用積層フィルムと、この積層フィルムからなる易開封食品包装袋を提供すること。
【解決手段】 プロピレン系樹脂を含有してなる表面層と、プロピレン系樹脂とエチレン系樹脂とを必須とし、50質量%以上が前記プロピレン系樹脂であり、5質量%以上が前記エチレン系樹脂であって、それらの合計が80質量%以上になるように配合してなる樹脂混合物からなる中間層と、1−ブテンとプロピレンとを必須とする1−ブテン系共重合体とメタロセン系触媒を用いて重合されたプロピレンとエチレンとを必須とする共重合体を含有してなるヒートシール層を有する易開封食品包装袋用積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】アスファルトコンパウンド層のアスファルトコンパウンドが浸透することによる剥離シートの表面への油分の露出を防止することができ、低コストの防水シートを得る。
【解決手段】基材層(A層)と、アスファルトコンパウンド層(B層)と、多層剥離フィルム層(C層)とを含み、A層、B層及びC層の順に積層された防水シートであって、多層剥離フィルム層(C層)が、アスファルトコンパウンド層(B層)に接する第一合成樹脂層(C1層)と、油分不透過性樹脂からなる中間合成樹脂層(C2層)と、アスファルトコンパウンド層(B層)に接しない第二合成樹脂層(C3層)とをこの順で含む、防水シートである。 (もっと読む)


【課題】フッ素ゴム層と合成ゴム層と加硫接着することにより強い接着力にて積層された加硫接着積層体を提供する。
【解決手段】フッ素ゴム層と、合成ゴムからなる層とが加硫接着されてなり、加硫接着する前の合成ゴムからなる層が、下記(1)〜(5)を含有する加硫接着積層体。(1)トリアジン系化合物(2)有機ホスホニウム塩(3)硫黄含有有機化合物(4)シリカ(5)酸化マグネシウム (もっと読む)


【課題】樹脂部材を備えるマグネシウム合金部材、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】Alを5.8〜10質量%含有するマグネシウム合金の圧延板2であり、その一方の面2Aから他方の面2Bに貫通する貫通孔2Hを有する圧延板2と、圧延板2における一方の面2Aの一部から貫通孔2Hを経て他方の面2Bの一部に至ることで圧延板2に機械的に係合する樹脂部材3と、を備えるマグネシウム合金部材1である。このマグネシウム合金部材1は、インサート成形により製造することができる。本発明のマグネシウム合金部材1によれば、樹脂部材3が圧延板2に確りと固定されて外れることがない。 (もっと読む)


【課題】高温高湿環境下においても、透明度が悪化することのない光学シートを提供する。
【解決手段】単官能(メタ)アクリレート及び一般式(1)
CH2=C(CH3)−COO−X−OCO−C(CH3)=CH2 (1)
(式中、Xは炭素数が4〜12の直鎖状の炭化水素基である。)
で表されるジメタクリレートの混合物を含むモノマー由来の樹脂を基材とする架橋(メタ)アクリル系樹脂粒子であり、前記混合物が前記単官能(メタ)アクリレート100重量部に対して前記一般式(1)で表されるジメタクリレートを10重量部以上含み、前記架橋(メタ)アクリル系樹脂粒子が80℃且つ湿度90%下で24時間保持後に0.5重量%以下の水分増加量を有することを特徴とする架橋(メタ)アクリル系樹脂粒子により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】150℃温度等級の要求を満たす2層プラスチックチューブ部品を提供すること。
【解決手段】本発明は内層および外層を有する加圧流体導管用2層プラスチックチューブ部品に関する。該内層は、弾性共重合オレフィンと、または部分結晶性ポリオレフィンおよび合成オレフィンゴムのブレンドと、ホモポリアミドを含む第1混合物から形成される。該外層は、ホモポリアミドを含む第2混合物から形成される。内層および外層の両方の混合物は、融点200℃以上、かつ、1モノマー単位あたりの平均炭素原子数8以上の同じホモポリアミドを含み、該両方の混合物のそれぞれに、酸変性エチレン−α−オレフィンコポリマー類に由来する耐衝撃性改良剤が添加される。本発明に係る2層プラスチックチューブ部品は自動車用流体導管として、特に自動車用冷却系統として形成されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】太陽電池の透明導電性基板として利用することにより、十分に優れた光閉じ込め効果を発揮でき、太陽電池の光電変換効率を十分に高度なものとすることが可能な太陽電池用透明導電性基板を提供すること。
【解決手段】透明支持基板11と、透明導電層13と、透明支持基板11と透明導電層13との間に配置された硬化樹脂層12とを備えており、
硬化樹脂層12の透明導電層13と対向する面に凹凸が形成されており、
前記凹凸の形状を原子間力顕微鏡により解析して得られる凹凸解析画像に2次元高速フーリエ変換処理を施してフーリエ変換像を得た場合において、前記フーリエ変換像が、波数の絶対値が0μm−1である原点を略中心とする円状又は円環状の模様を示しており、且つ、
前記円状又は円環状の模様が、波数の絶対値が0.5〜10μm−1の範囲内となる領域内に存在すること、
を特徴とする太陽電池用透明導電性基板。 (もっと読む)


【課題】使用する樹脂材料の種類が少なくても良好なパール調外観と高い耐衝撃性を有するパール調外観容器を提供する。
【解決手段】本発明のパール調外観容器1は、2層以上の層を有する積層体10により形成され、最外層11が、ポリプロピレン系樹脂材料90〜99.9質量%と、パール顔料0.1〜10質量%とを含有し、最外層11に含まれるポリプロピレン系樹脂材料が、反応器内でホモポリプロピレンあるいはエチレン−プロピレンランダム共重合体の存在下、エチレン・αオレフィン共重合体ゴムを重合して得た反応ブレンド型ポリプロピレンである。 (もっと読む)


【課題】
建造物の既存設置物が存在する場所の防水改修工事の作業が容易に行うことができ、しかも仕上られた外観及び防振性が良好な防水シートを提供する。
【解決手段】
防水性付与層を含む下部層2と、前記下部層の上に積層されかつ前記下部層の周縁部より内側に設けられる、防水性付与層1Aと防振層1Bを含む上部層1とを備えた防水シートであって、前記防水性付与層が熱可塑性ポリウレタン層と不織布層を積層して構成され、前記防振層が加硫ゴム層から構成され、前記上部層が5〜15mmの厚さを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】窓ガラス接着性フィルムは、窓ガラスの飛散を防止する機能を備えるために、窓ガラスに対して充分な接着力を有することから、ガラスから剥がすことができないか、または特殊な薬剤等を用いなければ剥がすことができないため、貼り剥がしの容易な、耐候性に優れた積層フィルムを提供する。
【解決手段】プラスチックフィルム層1と、窓との吸着面21を有するシリコーンゴム層2とを含む、窓貼り用積層フィルムとする。 (もっと読む)


【課題】 樹脂配管の接続作業等において、外層である保護層のみを容易に剥がすことが可能であり、内部の補強層や内管等の損傷を防止することが可能な樹脂配管等を提供する。
【解決手段】 内管3は、樹脂製の管体であり、例えば高密度ポリエチレン製の管体である。内管3の外周側には、補強層5が形成される。補強層5は、補強テープにより形成される。補強層5の外周には保護層7が設けられる。保護層7は、樹脂テープにより形成される。樹脂テープとしては、例えばポリエチレン製のテープが使用できる。所定の幅を有する樹脂テープ9は、補強層5の外周に螺旋状にラップするように巻きつけられる。樹脂テープ9は、表面にポリエチレン等の樹脂層17を有し、裏面に粘着層19を有する。樹脂層17には、必要に応じてカーボンブラックが1%配合される。 (もっと読む)


【課題】シート厚さを抑えたままで、所定の電磁波の透過抑制効果を発揮する電磁波吸収体を提供する。
【解決手段】電磁波吸収体10は、磁性粉体1aがバインダー1bに密に混合され、シート状に形成された磁性層1と、導電性インクが印刷された導電層2と、を有する。したがって、磁性層1に入射した電磁波3aは磁性層1において吸収され、完全に吸収されないで一部が透過した場合でも、透過した電磁波3bが導電層2において反射される。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,088