説明

Fターム[4F100BA14]の内容

積層体 (596,679) | 積層体の層構成 (90,908) | 同層多重積層体(AAA、AAB、ABA) (1,784) | 同一材料層の多重積層体 (1,509) | 同一材料層のみの多重積層体 (901)

Fターム[4F100BA14]の下位に属するFターム

Fターム[4F100BA14]に分類される特許

141 - 160 / 175


多層光学フィルムが開示される。多層フィルムは、少なくとも2つの隣接した光学的に透過可能な粘着接着剤層を含む。各粘着接着剤層は、光干渉によって光を反射する。
(もっと読む)


【課題】表面平坦性と水蒸気バリア性が向上した粘土薄膜基板、および、その粘土薄膜基板を用いた表示素子を提供する。
【解決手段】粘土薄膜基板は、粘土粒子が配向して積層した構造を有する粘土薄膜11の少なくとも片面に、ガスバリア無機質層12が積層されている。また、他の粘土薄膜基板においては、粘土粒子が配向して積層した構造を有する粘土薄膜の少なくとも片面に、平坦化無機質層が積層され、該平坦化無機質層の上に、ガスバリア無機質層が積層されている。ガスバリア無機質層は、窒素を含む酸化珪素膜よりなり、平坦化無機質層は、炭素を含む酸化珪素膜よりなる。これらの粘土薄膜基板は、エレクトロルミネッセンス表示素子および液晶表示素子の基板に好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】逆プリズム方式の液晶ディスプレーおよび直下型方式の液晶ディスプレーに使用された場合に高い輝度を得ることができる液晶ディスプレイ反射板用白色ポリエステルフイルムを提供する。
【解決手段】少なくとも3層以上の構成から成り、400〜700nmの光の波長域における平均反射率がフイルムの少なくとも片面で90%以上であり、かつ少なくとも片面の光沢度(60°)が100%以上であることを特徴とする液晶ディスプレー反射板用白色ポリエステルフイルム。 (もっと読む)


【課題】薄膜とコア材との接合が堅牢であって、紫外線などの影響を受け難くしかも廃棄する場合に一括回収して再利用できる吸音材とその製造方法を提供すること。
【解決手段】 アルミニウム又はアルミニウム合金よりなるコア材の片面若しくは両面に、アルミニウム箔からなる薄膜が接合されており、前記コア材と薄膜とは金属的接合と機械的接合とのミックス状態で接合されていることを特徴とする。製造方法は、アルミニウム又はアルミニウム合金よりなるコア材の片面又は両面にアルミニウム箔よりなる薄膜を配置した吸音素材を加熱する工程と、加熱された吸音素材を圧延する工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電子機器などの発熱体とヒートシンクなどの放熱体との間に配置される介在材料の熱抵抗を下げる。
【解決手段】 グラファイト結晶のa−b面がグラファイトシート20のシート面に対して並行であるグラファイトシート20を複数枚積層された放熱シート25であって、a−b面を放熱シート25のシート面に対して垂直とする。 (もっと読む)


【課題】 比誘電率及び誘電正接の値が低く、かつ軽量であり、かつ吸湿等による耐熱性や電気絶縁性の悪化の小さい積層板及びそれを与えるプリプレグを提供する。
【解決手段】 ガラス転移温度が70℃以上であり、環状オレフィンの単量体単位を40モル%以上含有する環状オレフィン重合体からなる繊維、からなる不織布に、熱硬化性樹脂を含浸させてなるプリプレグ、及びこれを複数枚重ねて熱硬化してなる積層体。繊維は、温度23℃、湿度60%において80MPaの張力で引っ張った際の1時間経過時の長さ変化量が、該張力で引っ張る前の長さに対して5〜500%であるものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 特性のばらつきが少なく、高分子からなるLB膜と、微粒子が安定に吸着した微粒子吸着層とを有する複合LB膜と、従来の装置に小規模の変更または付加を施し、前記複合LB膜を得る方法を提供すること。
【解決手段】 側鎖として親水性基と疎水性基を有する共重合体の溶液を水面に展開して当該共重合体の単分子膜を形成する。続いてこの単分子膜を、基板に転写、累積することでLB膜を調製し、このLB膜を、微粒子を分散させた液に接触させ、LB膜の静電力を利用して表面に微粒子吸着層を形成する。単分子膜の転写、累積と、微粒子の吸着とを繰り返して、複数のLB膜と微粒子吸着層からなる複合LB膜を得ることも可能である。 (もっと読む)


フレキシブルな材料ウエブを積層するための方法および装置が記載されている。この場合、材料ウエブ(2)は、供給装置(1)に導入され、この供給装置(1)から積層位置(3)に積層される。課題は、僅かな重量しかない材料ウエブであっても、良好な積層質のままで、より速い製造速度を獲得するということである。この課題は、材料ウエブ(2)が、供給装置(1)からの進出後に、積層工程をサポートするために送風装置(4,5)によって圧縮空気で負荷されることにより解決される。
(もっと読む)


【目的】フィルム製膜時の成形加工性が良好で、かつフィルムに要求される機械強度に優れたポリエチレン樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】下記(a)〜(f)の要件を満たすメタロセン触媒により重合された直鎖状低密度ポリエチレンからなるポリエチレン樹脂フィルムを用いる。(a)MFRが0.1〜100g/10分、(b)密度が870〜950kg/m、(c)Mw/Mnが2.0〜4.0であり、(d)温度上昇溶離分別によって得られる微分溶出曲線のピークが2つ以上存在し、該ピーク温度が15℃以上90℃未満の範囲にあり、(e)該最大ピークの高さ(H)とその次に高いピークの高さ(H)との比(H/H)が0.25以上であり、(f)個々のピーク高さ(H)と該ピークの高さの1/2における幅(W)の比(W/H)と該ピーク温度(T)がW/H<1.70−0.016Tを満たす。 (もっと読む)


【目的】複合板の熱圧後の反りを防止する。
【構成】繊維方向が長手方向に略一致する最裏面側単板11の上に、繊維方向が長手方向と直交する方向に略一致する複数の中間単板12,13を接着剤を介して積層し、その上に繊維方向が長手方向に略一致し且つ最裏面側単板の含水率より大きな含水率を有する最表面側単板14を接着剤を介して積層し、この最表面側単板の上にさらに繊維板15を接着剤を介して積層した後、得られた積層体18を熱圧により一体化する。最裏面側単板の厚さ(t)を最表面側単板(t)の厚さに略等しいかまたはそれより大きくし、且つ、繊維板と最表面側単板の厚さ合計(T+t)を複合板全体厚(T)の50%未満とする。 (もっと読む)


【課題】除湿、空気浄化に使用されるコルゲートハニカムフィルタにおいて、使用する際に機能的に必要がないハニカム構造体の外周部にハニカムに担持する材料を担持できないようにして材料ロスを減らし、かつ、ハニカムに外周強化紙を用いることなく外周を強化する製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】平面状の平面シート2と、波形に加工したシートを波形シート5の稜線部10で接着してできる片波成形体11を積層してできるハニカム構造体の外周に耐水性もしくは撥水性の外周シートを巻き、機能性材料の分散液に含浸し、乾燥したのち、外周に巻いたものを剥がし、無機鉱物と無機バインダの分散液をハニカム構造体のフィルム13等を剥がした部分に塗り、乾燥もしくは焼成することで、外周部に機能性材料が付かずに材料ロスが少なく、かつ、外周硬化紙を用いずに外周を硬化出来るハニカムフィルタを得られる。 (もっと読む)


圧縮膨張黒鉛粒子に基づく少なくとも一つの可撓性層を含む断熱構造物において、該構造物は、前記可撓性層の密度が少なくとも0.4g/cm3(400kg/m3)に等しく、前記断熱構造物が典型的には0.4g/cm3(400kg/m3)未満の低密度の圧縮黒鉛粒子に基づく前記可撓性層に密接した別の層もさらに備えていることを特徴とする。好適には、緻密圧縮膨張黒鉛層が、0.5と1.6g/cm3(500と1600kg/m3)の間の密度を有し、前記副緻密膨張黒鉛層が、0.05と0.3g/cm3(50と300kg/m3)の間の密度を有する。非酸化性雰囲気下で800℃を超える温度で運転される炉に装着されるように設計された断熱要素も記載される。 (もっと読む)


【課題】側面付近の歪みを小さくしてクラックの発生を低減したセラミック積層体を提供する。
【解決手段】複数のセラミック絶縁層を積層してなるセラミック積層体において、前記セラミック絶縁層は、前記セラミック積層体の側面に露出する第1のセラミック絶縁層1a〜1eと、第1のセラミック絶縁層1a〜1e間に介在され、且つ第1のセラミック絶縁層1a〜1eの外形に比して小さな外形を有するとともに、第1のセラミック絶縁層1a〜1eと組成の異なる第2のセラミック絶縁層1f〜1iとからなる。 (もっと読む)


【課題】接着や融着によらないでも、補強布層を防水シートにずれないように密着させて寸法安定性を十分に発揮することのでき、かつ、施工しやすい防水シートを提供する。
【解決手段】複数の防水層1を積層した積層体中に補強布層2が積層された防水シートであって、補強布層2は、地経糸2aと絡経糸2bとからなる経糸を互いに縄編み状に絡み合わせたものに、緯糸2cを織り込んでなる織布から構成される。補強布層2と防水層1とを密着させることができ、寸法安定性が高まる。また、補強布層2は適度な剛性を有するので施工しやすい。 (もっと読む)


【課題】 線膨張率が小さく、機械的強度を有して割れ難い雨樋、幕板、破風板のいずれかの長尺樹脂成形体を提供する。
【解決手段】 雨樋、幕板、破風板のいずれかの長尺樹脂成形体であって、液晶樹脂と熱可塑性樹脂との混合樹脂よりなり且つ液晶樹脂が繊維化して配向している複数の薄層11から形成された基材層1と、この基材層1の表面に積層一体化された熱可塑性樹脂よりなる表面層2とを具備した長尺樹脂成形体とする。基材層1を形成する各薄層11の液晶樹脂の繊維化と配向が厚さ方向全体に生じて線膨張率が十分に低下しているため、長尺樹脂成形体の線膨張率が小さくなる。また、基材層1表面に積層一体化された熱可塑性樹脂の表面層2で補強されているため長尺樹脂成形体が容易に割れることもない。 (もっと読む)


【課題】製品加工時の工程簡略、製品は着用感が良く、濡れ感、水分の漏れがなく、洗濯耐久性に優れた吸水材を提供すること。
【解決手段】少なくとも吸水層と防水層よりなり、両層はほぼ全面に渡って一体に固着されている吸水材であって、吸水層は繊維よりなり、100cmあたりの空隙量が10cc以上、厚さが1mm〜20mmで、構成する主たる繊維は、合成繊維であって太さが0.01dtexから2dtexであり、防水層は合成樹脂フイルムで構成されていることを特徴とする吸水材。 (もっと読む)


【課題】 低温で焼成しても良好な誘電特性を示す積層セラミックス基板及びその製造方法を得る。
【解決手段】 誘電体セラミックス材料の原料粉を仮焼成し、仮焼成粉を含むシートを複数積層した積層体を焼成して得られる積層セラミックス基板であり、誘電体セラミックス材料として少なくとも2種類の誘電体セラミックス材料を用い、そのうちの少なくとも1種類が一般式(Li,R)TiO3−(Ca,Sr)TiO3(R:希土類元素)で表されるペロブスカイト型結晶相を有する誘電体セラミックス材料である、各種類毎の仮焼成粉を混合した仮焼成混合粉を加熱後急冷することにより、仮焼成混合粉の誘電体セラミックス材料に結晶欠陥を導入したことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】寸法安定性があり、十分な密着性を維持しつつ、貼り替えや貼り直しの際1層ずつ剥離することにより多層化した数だけ、貼り替えの手間が省ける壁紙を提供すること。
【解決手段】ポリエチレン合成繊維15〜80重量%と木材パルプ繊維20〜85重量%とからなる混抄紙とポリプロピレン合成繊維15〜80重量%と木材パルプ繊維20〜85重量%とからなる混抄紙との任意の複数枚からなる壁紙であって、熱プレスにより積層して多層化してなること、任意の複数枚の混抄紙の表層側に絵柄層を設けたこと、最表層の混抄紙の表層にエンボス付与層を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】形態安定性などの取り扱い性に優れるだけでなく、高い力学的特性の複合材料が得られ、マトリックス樹脂の含浸性にも優れる強化繊維基材、プリフォームおよびそれらの製造方法に提供する。
【解決手段】少なくとも、連続した強化繊維糸条を一方向に並行するように引き揃えた強化繊維糸条群から構成される強化繊維基材であって、強化繊維基材の厚み方向に強化繊維糸条を貫通している空間が形成されていることを特徴とする強化繊維基材、それを用いたプリフォーム、およびそれらの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 より簡易な方法で多軸積層強化繊維シートを連続して作製可能な多軸積層強化繊維シート作製方法を提供する。
【解決手段】 単糸1000本当たりの幅が1.3mm以上になるよう開繊拡幅された強化繊維束を結合一体化して、所定の配向角度を有する強化繊維シートを作製し、該強化繊維シートとは異なる配向角度θ(−90°<θ<0°,0°<θ<90°)を有する傾斜強化繊維シートを、前記強化繊維シートを用いて作製し、該作製された前記傾斜強化繊維シートと、前記強化繊維シートあるいは前記開繊拡幅された強化繊維束を複数本平行に引き揃えて面状に並べた強化繊維テープのうち、異なる配向角度を有する少なくとも2種類以上を選択し、それらを積層し接合一体化して、多軸積層強化繊維シートを作製する。
(もっと読む)


141 - 160 / 175