説明

Fターム[4F100BA14]の内容

積層体 (596,679) | 積層体の層構成 (90,908) | 同層多重積層体(AAA、AAB、ABA) (1,784) | 同一材料層の多重積層体 (1,509) | 同一材料層のみの多重積層体 (901)

Fターム[4F100BA14]の下位に属するFターム

Fターム[4F100BA14]に分類される特許

81 - 100 / 175


【課題】難燃性と機械強度に優れた積層体と、これを容易に製造可能なプリプレグの提供。
【解決手段】シクロオレフィンモノマー、重合触媒、架橋剤、ハロゲン系難燃剤、及び多価アルコールを含む重合性組成物、該重合性組成物は、さらに架橋助剤を、またさらに連鎖移動剤を含むことが好ましく、前記重合性組成物を炭素繊維に含浸したのち、重合することによりプリプレグを得ることができ、これを該プリプレグ同士、または他材料と積層した後に、硬化して積層体を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】粉塵、粘度の高いグリス、粘度の低い水等の拭き取り性、吸収性に優れ、且つ紙粉の発生量が少ない産業用ワイプを提供すること
【解決手段】NBKPとLBKPとの配合質量比が100/0〜70/30とされており、フリーネスが450〜650ccであり、乾燥紙力増強剤が0〜30.0kg/tの割合で湿潤紙力増強剤が10.0〜30.0kg/tの割合でそれぞれ内添されている、紙料を抄紙して成る基材紙10から構成されており、厚さが1000〜1700μmであり、クレープ率が20〜40%であり、六角形エンボス2が、亀甲パターンを成すよう複数形成されている、産業用ワイプとする。 (もっと読む)


高強度および剛性を有するジオセルであって、ジオセルが、1Hzの周波数で動的機械分析(DMA)によって機械方向にて測定される場合に、23℃にて500MPa以上の貯蔵弾性率、63℃にて150MPa以上の貯蔵弾性率;23℃にて12%の歪において14.5MPa以上の引張応力;25℃において120×10−6/℃以下の熱膨張係数、および/または2.6MPa以上の長期設計応力を有するようなジオセルを開示する。ジオセルは、荷重支持用途、特に車道、舗道、貯蔵場区域、および鉄道の路盤および/または下層路盤を補強するのに好適である。 (もっと読む)


【課題】製造の容易な制振材およびその製造方法の提供。
【解決手段】同種の金属材料にて形成された複数の板材1を重ね合わせた積層体2を、ケース3の下箱31内に載置し、下箱31にケース蓋32を被せる。ケース3内に収容された状態で、積層体2を熱間圧延して、下箱31の底面部31aおよびケース蓋32の上面32aとともに、板材1同士を圧着させる。次に、冷間圧延することにより積層体2の厚みを調整した後、周縁部が切除され制振材4が完成する。 (もっと読む)


【課題】成形と加飾を同時に行う加飾装置を用いて、図柄層が部分的に形成されているロール状の転写シートを使用して加飾成形品を作成するとき、その加飾成形品の図柄層部分に巻き痕が転写されにくい転写シートの提供。
【解決手段】長手方向に独立して少なくとも2列形成される巻取保護層23と、2列の前記巻取保護層23の内側に形成される図柄層22とを備え、前記巻取保護層23の膜厚の合計が前記図柄層22の膜厚の合計以上となるよう構成した転写シート。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの透過度を向上させ、コストダウンと共に構造の薄型化を実現することが可能な、炭素ナノチューブがコートされたポリカーボネート透明伝導性フィルム、およびこれを下板透明電極として用いるタッチパネルの提供。
【解決手段】透明なポリカーボネートフィルムの少なくとも一面に、炭素ナノチューブとバインダーとを混合した炭素ナノチューブバインダー混合液のコーティングによって透明伝導性膜が形成されてなる、炭素ナノチューブがコートされたポリカーボネート透明伝導性フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】成形時に脱気経路を確実に確保することができ、迅速且つ容易に脱気できる部分含浸トウプリプレグを提供する。
【解決手段】部分含浸トウプリプレグ1は、トウ2の幅方向に、マトリックス樹脂を含浸させた含浸部4と、マトリックス樹脂を含浸させていない未含浸部3とが並ぶ配置構成を有する。この部分含浸トウプリプレグ1を用いて織物5を形成し、織物5を複数枚積層して積層体6を形成した場合に、未含浸部3が重なり合って積層方向に連通する空気の通り道を形成することができる。従って、積層体6の積層方向に脱気経路を確実に確保することができ、迅速且つ容易に脱気することができる。 (もっと読む)


【課題】製缶加工性に優れるとともに、絞りしごき加工、溶接性、耐食性、塗料密着性、フィルム密着性に優れた容器用鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】Zrイオン、Fイオン、アンモニウムイオン、硝酸イオンを含む溶液中で、浸漬又は電解処理を行うことにより鋼板上に形成されたZr化合物皮膜を有し、前記Zr化合物皮膜の付着量が、金属Zr量で1〜100mg/m、F量で0.1mg/m以下である容器用鋼板が提供される。 (もっと読む)


【課題】
キャリアテープに適した積層シートであって、帯電防止性、透明性、及び耐折強度や耐衝撃性等の物性バランスに優れ、且つ、シートの一部を原料樹脂にリターンしても、物性バランスへの影響の少ない積層シートおよびエンボスキャリアテープを得る。
【解決手段】
基材層及び表面層からなる積層シートであって、各層がスチレン系単量体単位(St)、(メタ)アクリル酸エステル系単量体単位(MA)を主成分連続相と、スチレン−ブタジエンブロック共重合体からなる分散相を有し、かつ特定の分子量分布を有するゴム変性スチレン系重合体からなり、表面層は、基材層よりも分散相の含有率が高く、且つポリエーテルエステルアミド系の帯電防止剤を含有している積層シート。 (もっと読む)


【課題】有機材料の表面にプラズマCVDによってガスバリア膜を形成する際に、目的とするガスバリア性を有するガスバリア膜を、安定して形成することを可能にする。
【解決手段】第1のプラズマ励起電力でガスバリア膜を形成し、その後、プラズマ励起電力を、前記第1のプラズマ励起電力よりも高い第2のプラズマ励起電力に変更することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 自立する構造体であって、かつ変形に耐え得る柔軟性があり、耐火及び防火性に優れた構造体を提供することにある。
【解決手段】 積層構造体10は、吸熱材を担持したシート状物20,20,…を波型に加工・積層し、一体化するよう結束したものである。シート状物20,20,…の結束は、積層されたシート状物20,20,…の相対する一対の外縁部分21,21をステープル30で固定するものである。 (もっと読む)


【課題】静電気の発生を抑制でき、且つ、十分な断熱性を備えた、断熱材に使用可能なシート材を提供する。
【解決手段】(I)ポリテトラフルオロエチレンとカーボン粒子とを含むシート状成形体を複数準備する工程と、(II)複数の前記シート状成形体を重ね合わせて圧延する工程と、を含む多孔質シートの製造方法。工程(I)と工程(II)とが交互に繰り返されてもよい。また、シート状成形体として、例えば、ポリテトラフルオロエチレンとカーボン粒子とを含む混合物をシート状に成形した母シートを用いることもできるし、母シートを複数重ね合わせて圧延することによって得られる積層シートを用いることもできる。 (もっと読む)


【課題】
冷媒等の流体が混ざり合うのを防止できる流路を備え、かつ流路の設計自由度が高く、安価で簡易に製造できる多孔体を提供する。
【解決手段】
縦方向に貫通した孔部を複数有する平板状の金属板または箔が、高さ方向に積層されて形成された金属多孔体であって、
前記孔部が、縦方向にて相互に連通され、
前記平板状の金属板または箔が、横方向の隙間を有さずに積層されていることを特徴とする金属多孔体である。 (もっと読む)


【課題】ゴム同士の密着を効果的に防止し得、しかも巻回又は積重したゴムシート積層体から所望量のシートを取り出して成形加工する際のライナー剥離に要する労力を軽減させることができるゴムシート積層体、及び加硫ゴム成形物の製造方法を提供する。
【解決手段】未加硫ゴムシートを巻回又は積重したゴムシート積層体において、上記未加硫ゴムシートの少なくとも片面に非密着性の未加硫ゴム材料からなるゴムライナーを配設して、巻回又は積重した上記未加硫ゴムシート同士の界面にこの非密着性ゴムライナーを介在させたことを特徴とするゴムシート積層体。 (もっと読む)


【課題】物性の低下がなく、微細炭素繊維を少量添加した場合でも効率よく導電性を発現できる低コストの樹脂成形体を提供する。
【解決手段】表面に制電層を蓄積しようとする目的樹脂板に別の微細炭素繊維を含有する樹脂板を接触させて、100〜400℃で加熱処理し、1〜60分間加熱状態を保持させ、ついで、両樹脂板を相互に剥離することにより、該目的樹脂板の表層に微細炭素繊維を移行させて製造したことを特徴とする樹脂成形体及びその製造方法。 (もっと読む)


補強材料のテープを含有するシートの積層体の圧縮物を含有する防弾成形品であって、前記シートの少なくとも1枚は経糸および緯糸としてのテープの織物を含有し、前記テープの少なくとも数本は10mm以上の幅を有することを特徴とする、前記防弾成形品。上記防弾成形品の製造方法も特許請求されている。 (もっと読む)


【課題】 木質繊維板と積層板とを複合した木質複合板であり、特に短手方向の凹反り等の反りやねじれ等の変形が生じ難いものを提供することを目的とする。
【解決手段】 4枚又は5枚の木質単板を積層接着して形成した積層板の上面に、厚さ4.0mm以下で気乾比重0.6〜0.9の木質繊維板を接着して形成した矩形状の木質複合板で、上記積層板は、その最上層の木質単板の木材繊維の方向を略短手方向になるように積層接着し、その最下層の木質単板の木材繊維の方向を略長手方向になるように積層接着して、反り等の変形が生じるのを防止した。 (もっと読む)


【課題】複数の壁紙原紙を複数設けて多層にした多層紙壁紙であって、上層の壁紙原紙を剥がして更新した場合に、更新された紙層の上層に保護層が形成されている多層の壁紙を提供する。
【解決手段】壁紙原紙と熱可塑性合成樹脂層を交互に積層して壁紙原紙の層を複数備えた多層紙壁紙であって、下層の壁紙原紙層の表面の接着力が、その上層側に位置する壁紙原紙層の裏面の接着力よりも大きく設定されていることを特徴とする多層紙壁紙。 (もっと読む)


【課題】十分な反射性能を備え、安定して製膜することができ、巻き癖が付き難い、太陽電池裏面保護膜用白色ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】芯層およびその両側に設けられた表層からなる積層フィルムであって、芯層は硫酸バリウム粒子を0〜15重量%含有するポリエステルの組成物から構成され、表層は硫酸バリウム粒子を10〜40重量%含有するポリエステルの組成物から構成され、表層の硫酸バリウム含有率が芯層の硫酸バリウム粒子含有率より5%以上高いことを特徴とする太陽電池裏面保護膜白色ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】軽量性と形態安定性を損なわず、低周波から高周波にかけて広くかつ良好な吸音特性を有する吸音構造体を提供する。
【解決手段】厚さが5mm未満である不織布が、厚さが5〜50mmの繊維構造体に積層してなり、かつ前記不織布が音源側に配されてなる吸音構造体であって、前記不織布の通気度が15〜100cc/cm/secの範囲内であることを特徴とする吸音構造体。 (もっと読む)


81 - 100 / 175