説明

Fターム[4F100EJ33]の内容

積層体 (596,679) | 処理、手段 (27,097) | 機械的処理 (7,566) | 機械的加工 (5,188) | 孔あけ (131)

Fターム[4F100EJ33]に分類される特許

101 - 120 / 131


【課題】 伸び性およびシールドに優れた電磁波シールド材およびそれを用いた電磁波シールド部材を提供する。
【解決手段】 両面に金属層2を設けた長尺帯状の樹脂フィルム1に、樹脂フィルム1の長手方向に長径を有し幅方向に短径を有する多数の微細な擬長円状の孔3を、樹脂フィルムの長手方向の複数列の直線上に間隔をおいて穿設して電磁波シールド材10とする。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも3つの層を含む穿孔フィルム組成物であって、少なくとも1つの層が内層であり、該内層は、該内層の反対の表面に位置する、少なくとも2つの外層のそれぞれの軟化および/もしくは溶融温度よりも低い軟化および/もしくは溶融温度を有し、並びに高温に露出することで、該内層が、圧縮力への露出で、増加した湿気障壁を該フィルム組成物全体に付与するのに十分な数の穿孔が該内層において密封されるような程度まで軟化もしくは溶融する穿孔フィルム組成物に関する。本発明はそのような穿孔フィルム組成物の形成方法、それらから調製される包装および穿孔フィルム組成物から調製される包装の充填方法にも関する。
(もっと読む)


【課題】模様が付与されてなるセルロース繊維からなるスパンレース不織布を提供する。
【解決手段】セルロース繊維を構成繊維とするウェブAと、構成繊維に熱接着性繊維を含むウェブBとが積層されて、ウェブAの構成繊維とウェブBの構成繊維とは互いに交絡することにより一体化したスパンレース不織布と、熱接着シートとから構成される不織構造体であって、不織構造体は、スパンレース不織布のウェブB側が熱接着シートと接するように、スパンレース不織布/熱接着シート/スパンレース不織布の順に積層されて、熱エンボス加工により、部分的に熱圧着された熱圧着部を有することにより積層一体化しており、不織構造体の少なくとも一方の表面は、熱エンボス加工による凹凸模様が付与されている不織構造体。 (もっと読む)


【課題】 膨れや剥離等のない健全な化粧板を得る。
【解決手段】 樹脂が含浸硬化され多数の微細孔9が穿孔された透気性を有する樹脂含浸印刷化粧紙3を木質基板12の表面に接着剤13を介在させて加熱加圧により貼り合わせる。貼合体19の樹脂含浸印刷化粧紙3側に透明性樹脂塗料20を塗布して化粧板22を得る。 (もっと読む)


【課題】構成層中にアルミニウム箔を使用せずにデッドホールド性を有し、内容物保護性を付与できる紙製蓋材を提供する。
【解決手段】表面層に印刷層(110)を有し、中間層に主体の紙層(120)を有し、裏面層にイージーピール材層(140)を有する紙製蓋材(100)であって、坪量が50g/m2 以上の主体の紙層とこの主体の紙層の裏面側に貼り合わせる貼り合わせ紙層(130)との間に、糸状の塑性変形性ポリエチレン(180)を並列状又は格子状に挟着する。 (もっと読む)


【課題】反りが少なく、かつ温度サイクル試験等におけるクラックの発生を抑制した信頼性の高い半導体パッケージ用のプリント配線板の提供
【解決手段】プリプレグ3枚以上と銅箔とを組み合わせ、加熱硬化してなる銅張積層板であって、銅張積層板の絶縁層の厚みが40〜80μmであり、銅層と接するプリプレグのガラス織布と銅層との間の熱硬化性樹脂組成物層の厚みが3〜15μmである銅張積層板を使用する半導体パッケージ用プリント配線板
なし (もっと読む)


エラストマー重合体フィルム層及び非ブロッキング性溶剤系塗装層から成る非ブロッキング性塗装エラストマーフィルム。該塗装層は、非ブロッキング性塗装成分を含む。該塗装層は、該エラストマー重合体フィルム層の片面または両面に塗装される。
(もっと読む)


【課題】特定のプリプレグを使用して、ガラスクロスの高開繊処理の度合いを適用化させ、レーザー加工性および成形性に優れた金属箔張り積層板の製造法を提供する。
【解決手段】ガラスクロスに熱硬化性樹脂組成物を含浸したプリプレグと金属箔を重ね合わせ、次いで加熱加圧してなる金属箔張り積層板の製造方法において、前記ガラスクロスの通気度が20〜60cm/cm/sである金属箔張り積層板の製造方法。 (もっと読む)


特別に構成および配列された、複数の穿孔(31a、31b、32a、32b)を有するポリマーフィルムを記載する。このポリマーフィルムは、制御された引裂き伝播線を提供する所望の引裂き経路を沿ってフィルムを手で引裂くことが可能な、強く、引張強さの高い材料を提供する。また、布状の強度および引裂き伝播特性を有する多層フィルム中にこのポリマーフィルムを組み入れてもよく、そしてこれは様々な接着テープの用途に好適である。このポリマーフィルムの製造方法も開示される。
(もっと読む)


【課題】透明フィルムの透光性を維持したまま、優れた導電性を持ち電磁波の遮蔽に利用でき、他基材との貼り合わせで気泡が混入することのない、透明導電性フィルムとその製造方法を提供する。
【解決手段】透明フィルムの両面もしくは片面に、平均高さ0.1μm以下の多数の凹凸を形成する工程と、透明フィルムの凹凸を有する面に、導電性フィルムの導電性部分とは逆のパターンのレジスト層を形成する工程と、レジスト層を形成した面にめっき用触媒を付与する工程と、レジスト層を剥離する工程と、めっき処理により金属層を形成する工程と、金属層を黒化する工程とからなり、金属層の幅Wと金属層の高さTとの比W/Tが、1≦W/T≦500である透明導電性フィルムの製造方法、及び該製造方法により製造された透明導電性フィルム。 (もっと読む)


【課題】 立体感豊かなワッペン等の装飾体を製造容易に提供する。
【解決手段】 2枚の合成樹脂シート3、4を重ね配置し、重ねた2枚の合成樹脂シート3、4を所定位置に沿って固着させることで2枚の合成樹脂シート間3、4に独立した隙間スペース15とその隙間スペース15に連続する空気導入路16を形成し、空気導入路16を介して隙間スペース15内に気体を導入し、空気導入路16を閉じ、隙間スペース15の周囲位置において隙間スペース15の平面形状が小さくなるように2枚の合成樹脂シート3、4を固着することで隙間スペース15を膨らみ状態として膨らみ装飾体の製造を行なう。 (もっと読む)


【課題】 吸音性能の高い穴あき熱可塑性樹脂発泡体とその製造方法の提供。
【解決手段】 熱可塑性樹脂発泡体本体の少なくとも一部の表面から内部に通じる多数の小孔を有する穴あき熱可塑性樹脂発泡体であって、前記小孔は、傾斜角度が異なる小孔上部と小孔下部とを少なくとも有し、該小孔上部は表面へ向って拡径された傾斜形状を有していることを特徴とする穴あき熱可塑性樹脂発泡体。熱可塑性樹脂発泡体本体の少なくとも一部の表面に、先端角度30°〜150°のV字状又は錐状の押圧刃を押圧し、傾斜角度が異なる小孔上部と小孔下部とを少なくとも有し、該小孔上部は表面へ向って拡径された傾斜形状を有する小孔を多数設け、穴あき熱可塑性樹脂発泡体を得ることを特徴とする穴あき熱可塑性樹脂発泡体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 優れた機械強度を維持したまま、水滴状に付着した水でも容易に吸収可能な吸水性熱可塑性樹脂発泡体とその製造方法の提供。
【解決手段】 熱可塑性樹脂発泡体本体の少なくとも一部の表面から内部に通じる多数の小孔を有する吸水性熱可塑性樹脂発泡体であって、前記小孔は、傾斜角度が異なる小孔上部と小孔下部とを少なくとも有し、該小孔上部は表面へ向って拡径された傾斜形状を有していることを特徴とする吸水性熱可塑性樹脂発泡体。熱可塑性樹脂発泡体本体の少なくとも一部の表面に、先端角度30°〜150°のV字状又は錐状の押圧刃を押圧し、傾斜角度が異なる小孔上部と小孔下部とを少なくとも有し、該小孔上部は表面へ向って拡径された傾斜形状を有する小孔を多数設け、前記吸水性熱可塑性樹脂発泡体を得ることを特徴とする吸水性熱可塑性樹脂発泡体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 厚みが35〜55μmのBPDA−PPD系ポリイミドフィルムであって、銅張積層体などの回路用銅−ポリイミドフィルム積層体を製造してもカ−ル少なく、自己支持性および接着性を有し、特に銅箔を内側にしたカ−ルが生じない長尺状の芳香族ポリイミドフィルムおよび該ポリイミドフィルムを使用した積層体を提供することにある。
【解決手段】 3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸成分とp−フェニレンジアミン成分とを必須成分として有するポリイミドからなり、厚みが35〜55μmで、50〜200℃における線膨張係数(TD)が17〜24×10−6cm/cm/℃で、かつ引張弾性率(TD)が700kgf/mm以上である長尺状ポリイミドフィルムに関するものである。 (もっと読む)


【課題】着用者の脚周りにおけるフィット性が良好な吸収性物品の吸収体を提供すること。
【解決手段】吸収性物品1は、左右両側部及び/又は前後端部に、長手方向及び/又は幅方向に伸びる弾性領域を有している。該弾性領域に吸収体1が配されている。吸収体1は、高吸収性ポリマー3が埋没担持された親水性の捲縮長繊維を有するウエブ2を備え且つ伸縮性を有している。該長繊維を有するウエブ2は一方向に高度に配向している。ウエブの配向方向は、吸収性物品の長手方向に一致していることが好ましい。捲縮長繊維の捲縮率は10〜60%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】薄手のガラスクロス基材を用いた場合でも、粘着剤の背面側への裏回りを効果的に防止できる粘着テープを提供する。
【解決手段】開繊加工を施したガラスクロス基材と、その片面側に設けた粘着剤層とを備える粘着テープであり、前記ガラスクロス基材の通気度が、JIS L1096の通気度試験A法により得られる値として、20cc/cm/sec以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】調湿機能を保有した床材を提供すること。
【解決手段】熱可塑性樹脂及び木質系充填材からなる木質樹脂組成物を発泡成形してなる木質樹脂発泡成形体からなる床材において、前記木質樹脂組成物に活性炭を含有し、前記木質樹脂発泡成形体の表面に切削部を有することを特徴とし、これにより、性炭を含有することにより調湿機能を保有し、かつ表面に切削部を設けることで木質樹脂発泡成形体の発泡部分が表面に出ることから結露を防ぐことが可能となる。さらには、脱臭の効果があり、シックハウス症候群の原因ともなるホルムアルデヒドやトルエンなどの化学物質吸着にも効果がある。 (もっと読む)


【課題】 キャリアフィルムを高い確率で剥離することができるとともに、歩留まりの低下を抑えることができるフィルム剥離装置及び配線基板の製造方法を提供すること。
【解決手段】 フィルム剥離装置は、基板支持部41、孔形成用治具51、パンチユニット21及びフィルム剥離機構を備えている。基板支持部41は、キャリアフィルム付きの層間絶縁材フィルムが貼付された基板15を支持する。孔形成用治具51は、先鋭部材である針57を有する。針57は、キャリアフィルムの外周部分を穿孔して貫通孔を形成する。パンチユニット21は、孔形成用治具51を駆動して針57でキャリアフィルムを穿孔する動作を行わせる。フィルム剥離機構は、貫通孔の周囲に生じた空気溜りを基点としてキャリアフィルムを剥離する。 (もっと読む)


本発明は、床の敷物、とりわけラグを、床、とりわけ寄せ木張りの床、もしくは階段に、接着させて取り付ける粘着フィルムに関し、前記フィルムは、床の敷物に面する上面と、基材、とりわけ床もしくは階段に面する底面とを接着剤コーティング(2、3)でコーティングされたプラスチックフィルム製の支持層(1)から構成される。粘着フィルムは、粘着フィルムと床の敷物との間で、少なくとも床の敷物に面する上面に、粘着フィルムの厚みに対して垂直にのびる面において、空気路(4)および/もしくは空気室(5)を有して設計される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、粒状であったホットメルト材を不織布状とし、点接着を線・面接着としたものであり、その接着力が確実となっただけでなく、ホットメルト材がウレタンフォ−ムの内部へ侵入したり、革の表側に出てきたりする欠点を解決したものである。
【解決手段】 多数の穿孔穴が形成された革とウレタンフォ−ムとを不織布状ホットメルト材を挟んで積層し、加圧・加熱下にホットメルト材を溶融し、革とウレタンフォ−ムとを接着したことを特徴とする革とウレタンフォ−ムとの積層体の製法。1‥革、2‥ウレタンフォ−ム、3‥不織布状のホットメルト材、4‥熱盤。 (もっと読む)


101 - 120 / 131