説明

Fターム[4F100EJ33]の内容

積層体 (596,679) | 処理、手段 (27,097) | 機械的処理 (7,566) | 機械的加工 (5,188) | 孔あけ (131)

Fターム[4F100EJ33]に分類される特許

61 - 80 / 131


本発明は、複合材積層構造物の厚さ方向にピンを差し込んで複合材積層構造物の層間性能を補強するか、複数の積層部材を接触連結する、ピンを差し込んで性能を補強または複数部材を連結した複合材積層構造物、前記複合材積層構造物の製造方法、装置及び前記装置の製作方法に関する。本発明の複合材積層構造物の製造装置は、層間分離性能補強または複数の積層部材間の接触連結のためにピンを差し込む複合材積層構造物の製造装置であって、硬化前または硬化後の状態の複合材積層構造物21上にのせられて、垂直方向に形成された複数個の穴53内に、それぞれ前記複合材積層構造物21内に挿入されるピン51が備えられる下部ガイド50と、前記下部ガイド50上にのせられて、前記ピン51と対応する位置に垂直方向に移動自在に形成されるガイドピン41が備えられる上部ガイド40と、を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、自動車内装材に必要な剛性、軽量性、成形性を維持しつつ、車室内の静粛性を向上し、且つ環境性能に優れた高温下での使用による変形、自重による垂れ下がりを改善してなる自動車内装材用発泡積層シートおよび自動車内装材を提供する。
【解決手段】 変性PPE系樹脂を押出発泡成形して連続気泡から構成された変性PPE系樹脂発泡シートを得、その発泡シートの片面に、非発泡層として車内側非発泡層に耐熱性の改善されたポリスチレン系樹脂を、その反対の面に、車外側非発泡層に変性ポリフェニレンエーテル系樹脂を非発泡層として一体化し、車内側非発泡層の表面から変性PPE系樹脂発泡シートの内部に達する孔部が形成することにより、剛性、軽量性、成形性を維持しつつ、車室内の静粛性を向上し、且つ環境性能に優れた耐熱性を有した自動車内装材用発泡積層シートおよび自動車内装材が得られる。 (もっと読む)


【課題】孔開け加工の際のバリの発生を効果的に抑止できる繊維強化樹脂面材を提供する。
【解決手段】繊維強化樹脂面材10Aは、炭素繊維を束ねてなる炭素繊維束が同一配向を有した姿勢で複数並べられ、面状を呈する第一の繊維束群と、第一の繊維束群と異なる方向に配向する炭素繊維束が同一配向を有した姿勢で複数並べられ、面状を呈する第二の繊維束群と、を少なくとも具備し、少なくとも第一、第二の繊維束群が積層された姿勢で硬化樹脂にて一体に形成されることで炭素繊維強化樹脂基材(CFRPシート1)を成し、炭素繊維強化樹脂基材の表面には、ガラス繊維のクロス材と硬化樹脂とが一体に形成されたガラス繊維強化樹脂表材(GFRPシート2)が固着されている。好ましくは、GFRPシート2はガラス繊維を経編みした構造または緯編みした構造を呈している。 (もっと読む)


【課題】イージーピール性(易開封性)に優れる蓋材に関し、さらに詳しくは、ガス透過性を利用した滅菌用ガスによる処理適正と滅菌後の滅菌状態の確保性に優れ、且つポリオレフィン系樹脂製の容器などの開口部分に取り付けられた状態からでも少ない力で簡単にピールオープンでき、紙剥けなどにより取り付けられた部分にその一部が残る心配がないようにした蓋材の提供を目的とする。
【解決手段】紙層、基材フィルム層、イージーピール層がこの順序で積層されており、且つイージーピール層側からは微細貫通孔が穿孔されていて、その微細貫通孔が基材フィルム層を貫通し、紙層の中程まで到達していることを特徴とする蓋材。 (もっと読む)


【課題】放熱機能や熱交換機能を付与できるハニカムパネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ハニカム構造体1の表裏面に面板を固着したハニカムパネルにおいて、ハニカム構造体1のセル6の壁に、流体を通過させる貫通孔5,12を設けたハニカムパネルである。上記のハニカムを構成するセルの壁としては、接着部の壁、非接着部の壁、或いは接着部の壁及び非接着部の壁である。また、前記のハニカム構造体は、ハニカムを構成するセルの接着部の壁を貫通し、且つハニカムの全幅に亘っている直線状の管を複数本備え、且つセルの非接着部の壁に流体を通過させる貫通孔を有するハニカムパネルを複数層に重ねてなるプレート型熱交換器である。また、ハニカムブロックの接着部又は非接着部に、展張する方向と同方向に貫通孔を複数個所穿孔し、その後展張してハニカム構造体となし、該ハニカム構造体の表裏面に面板を固着するハニカムパネルの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】2つまたはそれより多い層を有する箔を形成する方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、2つまたはそれより多い層を有する箔(1’”)を形成する方法ならびに多層箔、特に転写箔または梱包目的に使用される箔に関する。本方法において、箔の領域(10)内に金属層(13)が全面で設けられる。次に、金属層(13)が工具(3)を用いて機械的に次のように、すなわち金属層が領域(10)全体において多重に中断されて、それによって生じる金属部分(14)が300μmより小さい最小の面寸法を有するように、加工される。 (もっと読む)


【課題】ソフトフィール層の縁部における耐久性を高めた破損し難い加飾シートとその製造方法並びに加飾成形体及び加飾キーシートの提供。
【解決手段】ソフトタッチ感を有する加飾シートA1の縁部の側面で発泡層2を厚み方向で潰して形成した圧縮部2aを設けた。圧縮部2aがソフトフィール層3を構成する発泡層2の端部の側面に表出するため、破損し難い加飾シートA1が得られる。よって発泡層2が表出する従来のソフトタッチ感を有する加飾シートに比べ、耐久性が高い加飾シートである。 (もっと読む)


【課題】発泡体のような脆弱な基材を用いた場合であっても、高い強度を有する積層パネルに関する。
【解決手段】接着剤によって基材の両面に表面板が接合された積層パネルであって、基材が貫通孔を有することを特徴とする積層パネル。また、前記基材が発泡体であり、前記表面板が剛性板であることを特徴とする前記積層パネルは、保冷車のパネルとして好適である。 (もっと読む)


【課題】ソフトフィール層の縁部における耐久性を高めた破損し難い加飾シートとその製造方法並びに加飾成形体及び加飾キーシートの提供。
【解決手段】ソフトタッチ感を有する加飾シートAの縁部の側面で保護部5が発泡層2を被覆するものとした。保護部5でソフトフィール層3を構成する発泡層2の端部の側面2aを覆うため、破損し難い加飾シートAが得られる。よって発泡層2が表出する従来のソフトタッチ感を有する加飾シートに比べ、耐久性が高い加飾シートである。また、表皮層1を延伸させて保護部5を形成すれば発泡層2から剥がれ難くすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、平坦に積層された基板において材料のより良好な保持を達成することにある。
【解決手段】反復するキャビティを、一方のシート(5)が、シート厚さ(6)における減じられた領域(13)の上に部分的に覆い被さることにより、孔(4)の周辺に残されている他方のシート(2)の縁部領域と共に形成し、その結果、孔(4)と、該孔(4)の周辺に残されている前記他方のシート(2)の縁部領域とを、前記一方のシート(5)の減じられた領域(13)の上側に配置し、これによって前記一方のシート(5)の減じられた領域(13)の単に部分的な覆被せを、前記他方のシート(2)の縁部領域によって行うようにした。 (もっと読む)


【課題】短時間の通水性を有し、シート表面に多孔を有するにもかかわらず軟質であり、シートとして取り扱い易く、かつ光触媒の分解性能を有するシートの提供。
【解決手段】樹脂シート上に、光触媒層と、プライマー層とを少なくとも有する積層シートの表面に孔を設ける。また、樹脂シート上に光触媒層と、プライマー層とを少なくとも有する積層シートの表面に、針またはピン状の突起を表面に有したロールを用いて孔を形成する方法。 (もっと読む)


【課題】高速充填包装適性があり、内容物由来の揮発性成分の吸着が極端に少なく、幅方向に任意の位置から引き裂いて開封できる包装袋を提供する。
【解決手段】基材層11に少なくともシーラント層15を積層した積層材料からなり、二辺に折り返し部2,3を有し、折り返し部の両端に横シール部4,5を直角に有し、二ケ所の折り返し部の間に折り返し部と平行に合掌シール部6を有する袋の一方の折り返し部側に、基材層を貫通した複数個の微細孔からなる引裂開始線部7を所定間隔で多数本設けてなる包装袋において、シーラント層が、低密度ポリエチレン樹脂層16と環状オレフィン系樹脂層17との厚み比率が、低密度ポリエチレン樹脂層/環状オレフィン系樹脂層=20/1〜2/1である二層共押出フィルムからなると共に、環状オレフィン系樹脂層面が内容物に接するように積層されている。 (もっと読む)


複数のコンパートメントを具備し、可撓性のラミネートフィルムでできた包装材であって、これらコンパートメントは、これらコンパートメントの外部からの酸素又は他の気体の接触、又は、これらコンパートメント内の物品により発生される酸素及び他の気体の放出に関して、異なる必要性を有する物品を収容し、前記可撓性のラミネートフィルムは、前記複数のコンパートメント内の物品の酸素又は気体の異なる必要性に適するように、フィルムの異なる複数のセクションで、酸素透過率(OTR)と気体透過率(GTR)との異なるレベルを有する包装材。
(もっと読む)


【課題】応力の発生ないし部分的集中が抑制された、各部材の接合強度が高い接合構造体の提供する。
【解決手段】第1部材と、第2部材と、この第1部材と第2部材との間に介在した中間部材とからなり、これらの各部材が接合材によって接合された接合構造体であって、前記中間部材が空間を形成する複数の孔もしくは溝を有することを特徴とする、接合構造体。 (もっと読む)


【課題】層間剥離を生じず、柔軟性等に優れ、冷媒に対する低透過性に優れる冷媒輸送用ホースおよびその製法を提供する。
【解決手段】ポリアミド樹脂を主成分とする最内層1と、その外周に設けられたポリビニルアルコールからなる低透過層2と、上記低透過層2の外周に設けられるゴム層(内面ゴム層3aおよび外面ゴム層3b)とを備えたホースであって、上記最内層1に、厚み方向に延びる多数の貫通孔5が形成されている冷媒輸送用ホースとする。そして、上記最内層1形成材料をホース状に成形して得られたホース体の外周面に、表面に針がついたロールを押し当て、上記ホース体に、その層1の厚み方向に延びる多数の貫通孔5を形成し、その後上記ホース体の外周に、低透過層2、ゴム層(内面ゴム層3aおよび外面ゴム層3b)を順次形成することにより、上記冷媒輸送用ホースを製造する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、無機充填剤を高充填化した樹脂系において、樹脂の流動性を高める新たに添加する低分子量の成分を必要とせず、かつ流動性の管理幅が広い範囲でプリプレグ同士の間の接着性が向上し、はんだ耐熱性も向上出来るプリプレグ、そのプリプレグを含む積層板及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 補強材に樹脂を含浸させたプリプレグであって、貫通する穴を有するプリプレグ及び、補強材と樹脂とを含むプリプレグを2枚以上重ね、その片面又は両面に金属箔を配置して、加熱加圧して得られる積層板であって、該プリプレグが、該補強材の厚さ方向に貫通する穴を有し、該貫通する穴が、該樹脂で充填されているものである積層板である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、生産性及び品質を向上させることができ、かつ、製造コストを低減させることができる金属箔張積層板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本金属箔張積層板Aは、コア板1と、コア板1の表面及び裏面側に配置され、コア板1の面積よりも狭く形成された第1のプリプレグ2及び第2のプリプレグ3と、第1のプリプレグ2及び第2のプリプレグ3の表面側に配置され、コア板1の面積よりも広く形成された第1の金属箔4及び第2の金属箔5とを有する。コア板1は略長方形状に形成され、第1のプリプレグ2及び第2のプリプレグ3が配置されてない領域となる4つの隅部に、表面と裏面とを貫通する加工位置決め用の基準孔1aが形成されている。この基準孔1aに基づいて金属箔張積層板Aを所定の形状になるように裁断加工が行われる。 (もっと読む)


【課題】
太陽光に長時間暴露される環境で用いても蒸れにくく、快適性に優れた着色シート材を提供する。
【解決手段】
シート基材上に、貫通孔を有する着色樹脂層を有する着色シート材であって、白熱電球吸収温度〔FAT(5min)〕が40℃以下であることを特徴とする着色シート材。 (もっと読む)


【課題】食品が発生する血液などの有色液体をスムーズに吸水シートに吸収でき、しかも、有色液体が消費者側から見えにくく、さらにケミカルバインダーが存在しないため、残存モノマーや微量ホルマリンの発生もなく、人体に安全で、地球環境に優しい食品用吸収マットを提供すること。
【解決手段】多数の微小な孔を有し、厚さが0.1〜1mmのポリオレフィン系シートと、熱接着性複合繊維とパルプを主体とするエアレイド不織布からなる吸水シートとが、積層一体化されてなる食品用複合吸水マットであって、かつ該ポリオレフィン系シートの孔は、食品に接する面の開孔径Aよりも、吸水シートに接する面の開孔径Bの方が大きい、食品用複合吸水マット。 (もっと読む)


【課題】内層と外層とを積層してなる蓋材において、接着剤による接着強度をコントロールするなどの複雑な工程を要することなく、簡便に外層と内層とを安定した状態で剥離可能に積層できるようにする。
【解決手段】外層12を基材層12aとポリエチレン系樹脂層12bとから構成し、内層11を延伸ポリプロピレンフィルムからなる基材層11aと、熱接着性樹脂からなるシール層11bとから構成し、外層12のポリエチレン系樹脂層12bと内層11の基材層11aとが界面剥離可能にこれらを積層して蓋材10を形成した。外層12と内層11とが直接積層されているため、別途接着剤を用いる必要がなく、簡便に安定した状態で剥離可能とすることができる。この蓋材10を打ち抜いてなる蓋を、容器のフランジに高温度でヒートシールしても、外層12と内層11との界面に接着剤を用いていないため、剥離強度に変化が生じず、手で容易に剥離させることができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 131