説明

Fターム[4G047AD01]の内容

重金属無機化合物 (11,210) | 形状、構造(亜鉛化合物) (429) | 形状(外形が明示されたもの) (429)

Fターム[4G047AD01]の下位に属するFターム

Fターム[4G047AD01]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】本発明は、色素増感型太陽電池の電極材料として好適な新規な酸化亜鉛半導体材料およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】化学浴堆積法を用いて酸化亜鉛半導体ナノロッド結晶を析出させる方法において、析出反応液におけるアルミニウム原子と亜鉛原子のモル比(Al/Zn)を0.0001×10−2 〜 10×10−2の範囲に調整する。その結果、アルミニウムドープ酸化亜鉛ナノロッド構造は、ロッド径が太くなり、結晶内の電子伝導性が向上する。さらに、アルミニウムドープ酸化亜鉛ナノロッドの高い電子伝導性を維持した状態で結晶構造を伸長させることよって、低電気抵抗と高い開放電圧が同時に実現される。 (もっと読む)


【課題】原料容量が20L以上もの大スケールにおいても、光学特性が優れた薄片状酸化亜鉛粒子を安定して製造しうる、薄片状酸化亜鉛粉末の製造方法を提供する。
【解決手段】亜鉛塩及び水を含む20L以上の混合物に、下記式(1)におけるaが0.45以上となる攪拌条件下で、該亜鉛塩に対してモル比2.0〜3.0のアルカリを、アルカリ溶液として添加時間30〜70秒で添加する工程を有する、薄片状酸化亜鉛粉末の製造方法。
s(θ)=e-aθ (1)
(式(1)中、Is(θ)は分離強度、eは自然対数の底、θは混合開始からの攪拌時間(単位:秒)を表す。) (もっと読む)


【課題】支持管及びターゲット本体間で良好な接着性を有する中空のスパッタリングターゲット組立体を提供する。
【解決手段】中空ターゲット組立体は、支持管1と、ターゲット本体20,21,25と、複数の弾性要素3からなり、中空ターゲット材の内壁の溝23と、支持管の外周壁に形成された凹所12の空間に弾性要素を偏倚して配置することにより、ターゲット本体と支持管とを簡単かつ低価格な方法で、密接に接合することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、農業フィルム用保温剤に要求される透明性と、樹脂への分散性やハンドリング共に高いレベルで両立したハイドロタルサイト型粒子粉末からなる農業フィルム用保温剤に関するものである。
【解決手段】 吸油量が35ml/100g以下で、吸油量/板面径の値が140〜190であることを特徴とするハイドロタルサイト型粒子粉末であって、該粒子粉末からなる農業フィルム用保温剤、及び当該農業フィルム用保温剤を含有する農業用フィルムである。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、一定の結晶面のみが表面に現れた粒子を得るという要請を満たす構造の凝集粒子を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の凝集粒子は、その表面全体が一定の結晶面のみが表面に現れた粒子結晶体のC面であることを特徴とし、前記の凝集粒子において、その形状が球状であることを特徴とする。
本発明は、前記の凝集粒子において、それを構成する結晶体粒子はクサビ形状を有し、その先鋭端を球状中心に向けて凝集していることを特徴とし、前記のいずれかの凝集粒子において、それを構成する結晶体粒子は酸化亜鉛の結晶体であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】なし
【解決手段】一次元のナノ構造は、約200nm未満の均一な直径を有する。“ナノワイヤー”と呼ばれる、かかる新規のナノ構造は、異なる化学的な構成を有する少なくとも2つの単結晶の物質のヘテロ構造と同様に、単結晶のホモ構造を含む。単結晶の物質がヘテロ構造を形成するために使用されるので、結果となるヘテロ構造は、同様に単結晶となるであろう。ナノワイヤーのヘテロ構造は、一般的に、異なる物質を含むワイヤーを生成する、ドーピング及び構成が縦若しくは放射方向の何れかで制御されるか、又は両方向で制御される、半導体ワイヤーに基づく。結果となるナノワイヤーのヘテロ構造の例は、縦のヘテロ構造のナノワイヤー(LOHN)及び共軸のヘテロ構造のナノワイヤー(COHN)を含む。 (もっと読む)


【課題】紫外光を透過し、キャリア電子の注入が容易であり、有毒物質を含まず、さらに広い範囲で固溶体を生成させることができる透明導電性酸化物を提供すること。
【解決手段】ZnOのZnを、以下のAとBで置換したウルツ鉱型類似の結晶構造を有する化学式ABOで表される酸化物を、ZnOに固溶させて得られる、化学式x(ABO0.5・(1−x)ZnO(式中xは、0.1〜0.75である)で表される酸化物に導電性を付与したことを特徴とする透明導電性酸化物。但し、AはLiまたはLiを主体としNa、K、Agから選ばれる少なくとも1種の元素を含む元素群を示し、BはAl、Gaから選ばれる1種もしくは2種の元素またはAl、Gaから選ばれる1種もしくは2種の元素を主体としIn、Scから選ばれる少なくとも1種の元素を含む元素群を示す。 (もっと読む)


【課題】簡便な工程で、高温焼成することなく、特に高価な装置や複雑な装置を用いず、溶液内で基材に直接析出させることによりコスト的に非常に有利であって、表面積が大きく、結晶形状が花状の酸化亜鉛結晶を製造する方法を提供する。
【解決手段】亜鉛イオン及びアミン化合物を少なくとも含みかつpHが7以上に調整された水溶液に基材を浸漬することによって、基材上に結晶形状が花状の酸化亜鉛結晶を自己組織的に析出させる。アミン化合物としては、アンモニアを使用する。 (もっと読む)


【課題】 有機性分散媒における分散性に優れる微粒子形態の、金属酸化物乃至は水酸化物の組成物を提供する。
【解決手段】 脂肪酸及び/又はその塩の存在下、金属塩とアルカリとを反応させ、金属酸化物乃至は水酸化物と、脂肪酸との複合体を形成せしめ、しかる後に該複合体以外の生成物を洗浄し、ついで乾燥させる工程を経て、微粒子金属酸化物乃至は水酸化物・脂肪酸複合体を製造する。前記微粒子金属酸化物・脂肪酸複合体における微粒子金属酸化物は、酸化亜鉛でが好ましく、前記脂肪酸は炭素数6〜30のものが好ましい。この様な製造過程を経て、鱗片状の形状を有する、有機性分散媒に容易に分散する金属酸化物/水酸化物複合体が得られる。
(もっと読む)


【課題】 樹脂複合材の熱伝導性を十分に向上させることが可能な熱伝導性フィラーを提供すること。
【解決手段】 細長状基材と、前記基材の表面に直接結合している微細酸化亜鉛とを備える熱伝導性フィラーであって、前記基材が下記(a)、(a)、(a)及び(a)の条件:
(a)25℃における熱伝導率が0.5W/mk以上
(a)平均直径が0.1μm〜5μm
(a)平均長さが0.5μm〜500μm
(a)平均アスペクト比が5〜500
を満たすものであり、且つ、前記フィラーにおける前記酸化亜鉛の比率が30容量%〜90容量%であることを特徴とする熱伝導性フィラー。 (もっと読む)


【課題】支持体上に酸化亜鉛膜を形成するための簡易的な方法を提供することにあり、さらには透明性、導電性及び耐擦過性に優れた透明導電性基材を提供する。
【解決手段】透明支持体の少なくとも一方の面に、写真製法により、銀画像部を形成させた後、触媒付与し、さらに、亜鉛イオン、硝酸イオン及びアミンボラン化合物を含む酸化亜鉛膜形成組成物で処理すること、及び、支持体上に酸化亜鉛膜を有する透明導電性基材において、支持体と酸化亜鉛膜との間に、少なくとも、下記式を満たす全光線透過率を有する銀画像部と、単位長さ当たりの抵抗率が1kΩ/mm以下の微細配線銀画像部と、前記銀画像部と微細配線銀画像部を包接する酸化亜鉛膜形成部からなる事を特徴とする透明導電性基材及びその製造方法。
T(%)≧t(%)×0.4
ここで、T(%)は支持体上に銀画像が形成された部分の全光線透過率を表し、t(%)は、支持体単独の全光線透過率を表す。 (もっと読む)


【課題】選択的に感度を向上させた金属酸化物センサを提供すること。
【解決手段】本発明は、選択的に感度を向上させた金属酸化物センサの製造するために、該センサ内部にZnOセンサ電極を備えるZnOセンサを形成する工程、および該ZnOセンサ電極をプラズマ流に曝露する工程を包含する。 (もっと読む)


【課題】低温で焼結可能な半導体電極用組成物及びこれを利用した色素増感太陽電池を提供する。
【解決手段】ナノ結晶性酸化物コロイド溶液と塩基性水溶液とを含む半導体電極用組成物である。半導体電極用組成物は、結合剤を含まずとも、低温で粒子間の焼結が可能とする。また、半導体電極用組成物を伝導性基板に塗布した後、TiCl溶液で後処理することによって、低温で粒子間焼結をさらに強化させる。このような半導体電極用組成物を利用して製造された色素増感太陽電池は、優れた光電変換効率を有することができる。 (もっと読む)


【課題】酸化亜鉛微細結晶体の特性に応じた光触媒ユニットの提供
【解決手段】(a)同軸円筒型ユニット200の円筒中に、酸化亜鉛微細結晶体220を詰めている。この酸化亜鉛微細結晶体220は、可視光でも光触媒として働くことができる。同軸円筒型ユニット200の内部に紫外光あるいは蛍光灯210を設置し、外部からは自然光あるいは蛍光灯を照射させて、光触媒を効率的に活性化することができる。
(b)平面状のガラスを利用した平べったい4角形ユニット200’も可能である。平面状のユニット200’の裏表に設けた2つの透過性面から、自然光や蛍光灯を照射することができる構成である。
ユニット200を用いることにより、光源のある空間と光触媒効果を示す接ガス空間とが切り離されており、光触媒反応により光源の表面が腐食することや、光源の表面に反応した生成物が付着することはない。 (もっと読む)


【課題】 溶媒に対する溶解性が高い酸化亜鉛薄膜形成用組成物であって、透明性が高く、均一かつ平滑な酸化亜鉛薄膜を簡便に得ることができる組成物を提供すること。
【解決手段】 炭素数4〜10のα,β−不飽和分岐モノカルボン酸と亜鉛とからなるモノカルボン酸亜鉛塩を含む酸化亜鉛薄膜形成用組成物。 (もっと読む)


酸化亜鉛粉体を含有する分散液であって、その際前記酸化亜鉛粉体が10〜200m/gのBET表面積、前記分散液中で300nmより小さい平均二次粒子径、及びこの分散液の総量に対して0.1〜60質量%、有利には1〜10質量%の固体含量を有し、かつこの分散液が少なくとも1つの添加剤を含有する、酸化亜鉛粉体を含有する分散液。前記分散液及び少なくとも1つの結合剤を含有する、コーティング組成物。前記コーティング組成物は例えば、木材のコーティングのために使用されてよい。 (もっと読む)


10〜200m/gのBET表面積を有する熱分解により製造した酸化亜鉛粉末であり、前記粉末は凝集物の形で存在し、凝集物が異なる形状を有する粒子からなり、凝集物の0〜10%が円形の形で存在し、凝集物の30〜50%が楕円の形で存在し、凝集物の30〜50%が線状の形で存在し、凝集物の20〜30%が分枝の形で存在する。前記粉末は、亜鉛蒸気、燃焼可能なガスおよび蒸気または蒸気と二酸化炭素の混合物を含有する出発混合物を、酸化帯域で、火炎中で酸素含有ガスと反応させ、熱い反応混合物を、急冷帯域で冷却し、ガス流から固形物を分離することにより製造され、酸化帯域での酸素の量が燃焼可能なガスおよび亜鉛蒸気の完全な酸化に必要な量より大きい。酸化亜鉛粉末はUV線から保護する日焼け防止組成物の成分として使用することができる。
(もっと読む)


【課題】紫外線を吸収する層状複水酸化物を提供する。
【解決手段】紫外線を吸収する化合物および次式(I)で表される層状複水酸化物からなる組成物。
[Zn(1-x)Alx(OH)2]x+[(CO3)x・yH2O]x- (I)(式中、xは0.1≦x<0.4、yは0より大きい実数を表す)
または、紫外線を吸収する化合物を含有する水溶液に、式(I)で表される層状複水酸化物又は式(I)で表される層状複水酸化物を加熱処理したものを添加し、攪拌混合後、沈殿を分取乾燥することによる紫外線を吸収する化合物を取り込んだ層状複水酸化物の製造方法。さらに、紫外線を吸収する化合物を含有する水溶液に、Zn(NO3)2及びAl(NO3)3混合水溶液を滴下し、pHを5〜9に調整後、沈殿を分取乾燥することによる紫外線を吸収する化合物を取り込んだ層状複水酸化物の製造方法。 (もっと読む)


1 - 18 / 18