説明

Fターム[4G066DA04]の内容

固体収着剤及び濾過助剤 (54,533) | 処理対象 (4,960) | 気体 (2,462) | 燃料ガス (280)

Fターム[4G066DA04]に分類される特許

141 - 160 / 280


【課題】本発明の目的は、蓄熱カプセルを含んで構成される蓄熱材と吸着材とを混合した蓄熱機能付吸着材において、当該蓄熱カプセルの強度を上げて破壊されにくく、湿気や水分が存在する条件下および有機溶剤が存在する条件下でも蓄熱性能が低下せず、良好な吸着・脱着性能を確保することができる技術を提供する点にある。
【解決手段】温度変化に応じて潜熱の吸収および放出を生じる相変化物質1を外郭中に封入してなる蓄熱カプセル3を含んで構成される蓄熱材4と、吸着材5とを混合してなる蓄熱機能付吸着材10の製造方法であって、蓄熱カプセル3の外郭を構成する高分子化合物2の重合反応を再促進させる反応再促進処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ガス化ガス中のダイオキシン類及び高沸点炭化水素化合物を効率的に除去し、かつそのガス浄化能力を長期間持続させることのできるガス化ガスの浄化技術を提供すること。
【解決手段】有機性廃棄物又は石炭等の固体有機物を熱分解して得られたガス化ガス中のダイオキシン類及び高沸点炭化水素化合物を除去するカス化ガスの浄化装置において、ガス化ガスの流れ方向の前段にガス化ガス中のミスト状の水分、前記高沸点炭化水素化合物のうちタール分、ダイオキシン類及び固体の煤塵を吸着可能な吸着装置2を設け、この吸着装置2の後段に活性炭式吸着装置3を設け、前段の吸着装置2にて、主にガス化ガス中のミスト状の水分、前記高沸点炭化水素化合物のうちタール分、ダイオキシン類及び固体の煤塵を吸着除去し、後段の活性炭式吸着装置3にて、主に前記高沸点炭化水素化合物のうちタール分以外の軽質油分及びダイオキシン類の残留分を吸着除去する。 (もっと読む)


一酸化炭素が、銅、亜鉛及びアルミニウムの酸化物を含み、銅含有割合が多くても60%の還元度(金属銅及び酸化銅(CuOとして計算される)の合計に対する金属銅の質量割合として表される)である吸着体に吸着されることによって物質流から除去される。 (もっと読む)


【課題】オクタン価の喪失が少ない分解ガソリンの深度脱硫方法を提供する。
【解決手段】本発明の硫黄含有炭化水素フラクションの処理方法は、a)前記炭化水素フラクションを水素化脱硫して、硫黄が激減した流出物を生じさせる工程であって、水素と混合された前記炭化水素フラクションを、少なくとも1種の水素化脱硫触媒上に通すことからなる、工程と、b)過剰に導入された水素並び工程a)において形成されたHSから部分的に脱硫された炭化水素フラクションを分離する工程と、c)硫黄化合物を収集する工程であって、工程b)に由来する部分的に脱硫された炭化水素フラクションを吸着剤と接触させることからなり、該吸着剤は、ニッケルを含むものであり、該吸着剤は、水素の不存在下に40〜300℃の温度で還元された形態で使用され、吸着剤の還元された形態中のニッケルの含有量は、約40重量%である、工程とを包含する。 (もっと読む)


本発明は、配位5−第三ブチルイソフタレートイオンに骨格構造の形成下に結合されている、Mg2+イオンから形成された多孔質の金属有機骨格材料に関する。更に、本発明は、前記金属有機骨格材料の製造法および例えば物質、例えばガスまたはガス混合物を貯蔵するか、分離するか、または制御しながら放出する時の前記金属有機骨格材料の使用に関する。
(もっと読む)


本発明は、高表面積多孔質炭素材料及びこの材料の製造方法を提供する。特に、前記炭素材料は、バイオマスに由来し、材料の改良された吸着およびガス貯蔵能力を増進する大きい中間細孔及び微小細孔表面を有する。
(もっと読む)


【課題】低濃度の二酸化炭素ガスを効率よく吸収することが可能な二酸化炭素吸収材を提供する。
【解決手段】リチウムオルトシリケートおよびリチウムメタシリケートを含有するリチウムシリケートを有し、前記リチウムシリケート中に配合されるリチウムメタシリケート(但し、前記リチウムオルトシリケートと二酸化炭素の反応により生成されるリチウムメタシリケートを含まず)が5重量%以上、40重量%以下であることを特徴とする二酸化炭素吸収材。 (もっと読む)


【課題】LiH(水素化リチウム)及びLiNH(リチウムアミド)を含む水素貯蔵材料において、粉砕処理などの機械的なエネルギーを付与した後に粒子が凝集するのを防ぐことによって水素放出量の低下を抑えた水素吸蔵材料の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】炭素材料粒子、水素化金属粒子及び金属アミド粒子を含む原料組成物を作製するステップ(S101)と、原料組成物に機械的なエネルギーを付与するステップ(S103)と、を含むことを特徴とする水素貯蔵材料の製造方法により上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】水素含有ガスから高い回収率で高純度の水素ガスを回収し、かつ設備のコンパクト化、すなわち設備コストの低減に寄与しうる高純度水素ガス製造用PSA装置を提供する。
【解決手段】水素含有ガスAからCOガスを含む不要ガスを吸着除去して高純度水素ガスBを製造するPSA装置において、PSA装置の吸着塔1内に、ゼオライト層を設けることなく、水素含有ガスAの流通方向の上流側から下流側に向かって、COを実質的に吸着しないCO吸着剤層5、COを吸着するための炭素系吸着剤層4の順序で積層した吸着剤床2を設け、吸着剤床2の再生時には、洗浄ガスCを炭素系吸着剤層4、CO吸着剤層5の順に流通させるように構成したことを特徴とする高純度水素ガス製造用PSA装置。 (もっと読む)


【課題】テトラヒドロフランなどの溶媒に溶出させることなくアンモニウムボロハイドライドを得る。
【解決手段】アンモニウム塩と四水素化ホウ素塩を含む原料組成物を得る工程(S101)と、原料組成物に機械的なエネルギを付与してアンモニウム塩と四水素化ホウ素塩とが反応した生成物を得る工程(S103)と、を含むことを特徴とする水素貯蔵材料の製造方法。アンモニウム塩としては、NHCl、NHNO及び (NH)SOの1種または2種以上を用いることができ、四水素化ホウ素塩としては、LiBH、NaBH及びKBHの1種又は2種以上を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノチューブ中に本質的に含まれる合成用触媒金属を水素吸蔵材料として利用することにより、水素吸蔵能力をさらに高めたガス吸着材料を提供する。
【解決手段】カーボンナノ材料と、当該カーボンナノ材料の合成用触媒金属と第2金属からなる水素吸蔵合金とを含むことを特徴とする、ガス吸着材料が提供される。 (もっと読む)


【課題】 従来と比較して脱硫効率がよく、寿命の長いLPG用の脱硫触媒を提供する。
【解決手段】 内部の断面形状が多角形を有する真空容器21を、回転及び/又は振動させることにより、真空容器21内の粒子状の基材24を攪拌させながらスパッタリングを行なうことで、基材24の表面に基材24より粒径の小さい被担持体を被覆させた硫黄化合物を吸着除去する脱硫触媒において、基材24は、ゼオライト又はアルミナのいずれかであり、上記微粒子は、Niであり、基材24に対する上記微粒子の担持量を0.76wt%〜0.84wt%に調製する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、吸着剤を利用したバイオ発酵ガスからのメタンの回収、精製方法を提供する。
【解決手段】(1)吸着工程終了後の相対的高圧の当該吸着剤で充填された1塔と脱着工程終了後の相対的低圧の当該吸着剤で充填された他塔を塔後方で結んで、吸着工程終了後の1塔から残留するメタンを脱着工程終了後の他塔に移行してメタン回収率を向上する共存ガスとの圧力スイング法による分離方法。(2)脱着したCOを主成分とするガスを吸着工程終了後の当該吸着剤吸着塔に塔前方から供給して塔内に残留するメタンを塔後方からパージしてパージガスを原料ラインに還流してメタン回収率を向上する共存ガスとの圧力スイング法による分離方法。吸着剤として酸処理したシリカゲル、シリカライト又は酸処理を施したシリカライト及びシリカコートを施したCa−A又はNa−A型ゼオライトを使用する。 (もっと読む)


【課題】副生成ガスの発生量を抑え、必要な量の水素が得られる水素発生システムを提供する
【解決手段】水素発生システムHGSであって、温度に依存した量の副生成ガスを発生する水素貯蔵材料30が収容された容器(タンク)21と、容器21内の温度を調整する温度調整手段(加熱・冷却装置)22と、容器21内での副生成ガスの発生量を推定し、推定した量に基づいて温度調整手段22を制御する制御手段(水素発生制御装置HGC・温度計25)とを備える。 (もっと読む)


本発明は、金属有機構造体(MOF)とオープンポアポリマー発泡体(PolyHIPE)との組み合わせを含む担持金属有機構造体、ならびにその調製およびガス貯蔵材料としての使用に関するものである。 (もっと読む)


【課題】硫化カルボニルを含む炭化水素系燃料に微量のメタノールが混入している状態、あるいはさらに微量の水分が混入している状態の炭化水素系燃料を脱硫するにあたり、脱硫効果を長期に渡り維持することができる脱硫剤を用いた脱硫方法を提供する。
【解決手段】硫化カルボニルとメタノールを含有する炭化水素系燃料を脱硫するにあたり、脱硫剤として、少なくとも銀を含有するゼオライト系脱硫剤であって、かつ該ゼオライトのSiO/Al比が2〜3で、脱硫剤の表面積が300m/g以上である脱硫剤を用いることを特徴とする炭化水素系燃料の脱硫方法。 (もっと読む)


【課題】水素濃度の高いガスを発生させることができ、水素以外のガスが発生してもその分離が容易である新たな水素貯蔵材料を提供する。
【解決手段】第1の水素貯蔵材料は、塩化マグネシウムとアンモニアとを反応させて金属アンミン錯体であるヘキサアンミンマグネシウム塩化物を生成させ、このヘキサアンミンマグネシウム塩化物と水素化リチウムとをメカニカルミリング処理によりナノ構造化・複合化することにより製造される。 (もっと読む)


【課題】原ガス(炭化水素)からの有機珪素系不純物の吸着除去に用いて好適である吸着剤を用いたガス精製装置を提供することにある。
【解決手段】硫黄系不純物1a、有機珪素系不純物1b、および水分1cを含有する原ガス1を精製するガス精製装置10であって、不純物1a,1bをそれぞれ吸着する吸着剤12,13が配置された吸着塔11と、水分1cを吸着する吸着剤24が配置された吸着塔21とを有し、吸着剤12をシリカライトとし、吸着剤13をSBA−1、SBA−3、SBA−7、SBA−15のうちの何れかとし、吸着剤24をシリカゲルとした。 (もっと読む)


【課題】 高い水素吸蔵能を有する水素吸蔵材料、水素吸蔵体、水素貯蔵装置及び燃料電池車両を提供する。
【解決手段】水素吸蔵材料1であって、炭素原子を含む六員環を主体とし、六員環の直径以上の大きさの孔H1a、H1b、H2a、H2bを有する略平行に積層された分子の層L、Lと、隣り合う分子の層L、Lの原子網面を離散位置で結合する分子鎖C1a〜C1fとを有する。 (もっと読む)


【課題】熱的に不安定であり、水素を取り出しやすい新規な有機金属アミド化合物及びその製造方法、これを用いたアミド化合物複合体及びその製造方法、並びに、水素貯蔵材料を提供すること。
【解決手段】(R)pMで表される有機金属化合物とアンモニアとを反応させることにより得られる、(R)mx(NHy)n(但し、Rは、炭素数1から10の直鎖アルキル基、分岐アルキル基、及び芳香族基からなる群から選ばれるいずれか1以上の有機基。Mは、金属元素。mは、1以上4以下の自然数。nは、1以上4以下の自然数。x、yは、それぞれ、1以上2以下の自然数。)で表される組成を有する有機金属アミド化合物及びその製造方法、これを含むアミド化合物複合体及びその製造方法、並びに、アミド化合物複合体に含まれる水素を放出させることにより得られる水素貯蔵材料。 (もっと読む)


141 - 160 / 280