説明

Fターム[4G070AB06]の内容

流体と固体粒子存在下でのプロセス及び装置 (4,666) | 流体の状態 (548) | 運動しているもの (529) | 粒子層内を通る (443) | 粒子層を下から上へ (183)

Fターム[4G070AB06]に分類される特許

81 - 100 / 183


【課題】リンを含有するバイオマスを高温高圧ガスで処理し、処理後の反応物からリン酸塩を回収する方法を提供すること。
【解決手段】非金属系触媒の存在下において、リンを含有するバイオマスを100〜250℃の範囲内の温度、及び0.1〜4MPaの範囲内の圧力の条件下で熱水処理し、熱水処理することにより得られた、前記非金属系触媒を含む前記リンを含有するバイオマスのスラリー体を、374℃以上の温度、及び22.1MPa以上の圧力の条件下で水熱処理する。そして、前記水熱処理にて生成した灰分を塩酸と反応させ、前記灰分と反応させた後の前記塩酸をろ過し、前記塩酸をろ過したろ液を水酸化ナトリウム水溶液と反応させ、前記ろ液を前記水酸化ナトリウム水溶液と反応させた後に生じた沈殿物を回収する。 (もっと読む)


流体を物体によって処理するためのシステムおよび方法が開示される。種々の態様が、流体の多孔質体による処理を伴う。最良の実施形態においては、物体がアッシュ粒子を含んでおり、物体を形成するために使用されるアッシュ粒子を、それらが所与の処理にもたらす1つ以上の所望の特性にもとづいて選択してよい。種々の物体が、多くの場合はアッシュ粒子を有する多孔質体を使用して、流体内の物質の反応および/または除去をもたらす。原材料を用途に適合させるためのコンピュータで実行可能な方法が開示される。特定の態様は、アッシュ粒子を有する多孔質体を特徴とし、アッシュ粒子が、ある孔サイズ分布および孔の連結性を有する複数の孔を生じさせる粒子サイズ分布および粒子間接続を有しており、これらの孔サイズ分布および孔の連結性は、第1の流体が実質的に孔を通過できるようなものである。 (もっと読む)


【課題】 無駄を抑制して吸収剤を交換することができる固定床反応容器とする。
【解決手段】 原料ガスの流れ方向に独立した2つの充填部21、22を備え、充填部21、22の間に不純物の状況を検出する検出手段を備え、上流側の充填部21に充填された脱硫剤17の使用状況を把握して交換時期を的確に把握し、出口側の目標の清浄度が高い運用を行なう場合であっても、充填部21に充填された使用済みの脱硫剤17だけを交換することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】 プレート型触媒反応方法及び装置に係り、該反応帯域の触媒層内の温度分布を効率的に制御することにより、反応成績の向上及び触媒寿命の延長が期待できるプレート型触媒反応方法及び装置を提供する。
【解決手段】 2枚の伝熱プレートに挟まれた空間内にペレット状或いは球状の触媒を充填して反応帯域を形成し、当該伝熱プレートの外側に熱媒体が供給される熱媒体流路を有した2枚の伝熱プレートが一対を形成するプレート型触媒反応装置を使用した触媒反応方法であって、熱媒体の流量を、入口温度と出口温度との差で0.5〜10℃となるよう設定するプレート型触媒反応方法、及び熱媒体の流れ方向が触媒層内を流れる反応ガスの流れ方向とが直角の関係にある十字流れであるプレート型触媒反応装置。 (もっと読む)


吸熱反応を促進させる触媒を含有する触媒管を備えた反応装置内で吸熱反応を行うプロセスであって、a.触媒管内に収容された触媒を、入口端から出口端まで通路を通過する供給物流に接触させる工程、b.触媒管の外面を、初期加熱温度を有し、供給物流と並流で流れる加熱媒体の流れに接触させて、対流によりその外面を加熱する工程、およびc.触媒管と接触した後に加熱媒体の少なくとも一部を、初期加熱温度より高い出発温度を有する新たな加熱媒体の流れと混合して、初期加熱温度を有する並流する加熱媒体を形成する工程を有してなるプロセス、およびこのプロセスを実施するための反応装置が開示されている。
(もっと読む)


【課題】 液相気相分離システムを含む充填層(触媒層)を備えた封入体を用いることにより、気液界面を乱さない、封入体の区間全体に沿って均一に分配される気相を得ることを可能にする。
【解決手段】 封入体10は、少なくとも1つの充填層(触媒層)12と封入体の底部に液体と気体との混合物を供給する供給手段20とを備えている。そして、封入体は、混合物の液相及び気相を分離するシステム22を備え、分離システムは充填層(触媒層)12と混合物供給手段20との間に配置され、このシステムは、脱気された液体用の流通手段32と、解放された気体用の排出手段(42など)とを含むハウジング24を備えている。 (もっと読む)


流動床析出反応器からの粒状物質の上方取り出しのための器械と方法である。生成物を反応器の頂部から取り出せるようにすることで、分離用の高さを低くすることができ、析出により床の重量と高さが増加するにもかからわず床レベルを制御する受動的な制御手段が提供できるようになる。分離用の高さを低く抑えた分、全高がより低くされた反応器長さの中でより丈の高い流動床を使用できるようになるので、反応器費用を低く抑えながら生産量を増やすことができる。気体入口を生成物出口から切り離すことにより、気体入口区域を生成物出口より低温に維持することができる。吸気により引き起こされる生成物の細砕化を出口から切り離すことにより、生成物内での種の損失が減少し、より均一な生成物が生産できるようになる。高温の生成物と高温の気体を同じ場所で取り出すことにより、両者からのエネルギー回収が単一の工程で可能になる。 (もっと読む)


【課題】排気ガスからの脱硫と排熱回収とを同時に行うことのできるコンパクトな排熱回収装置を得る。
【解決手段】排熱回収装置の装置本体1内には、分散板2の下方から、SOXを含む排気ガスが導入されるようになっている。その分散板2上には、固体粒子3が配置されている。固体粒子3には、SOXを吸収する粒子が含まれている。装置本体1内に排気ガスを導入すると、固体粒子3が流動して流動層を形成する。その流動層内に、排気ガスの熱を回収する内部熱交換器4が設けられている。装置本体1の上端には、脱硫及び熱回収されて外部に排出されるガスから更に熱を回収する外部熱交換器6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】グリセロール水溶液を気化すると同時に、この溶液中に存在するか蒸発中に生じる不純物を除去することができる一段階プロセス。
【解決手段】不活性固体を含む流動床中でグリセロール水溶液を気化する方法。 (もっと読む)


【課題】軸の両端に配置された各ピストンでそれぞれ隔てられた2つのシリンダー内の2つの空間において圧力差が発生しても一方のシリンダーが動くのを防止することができ、ピストンの往復運動を継続して行うことができるとともに、ピストンやシリンダーの破損を防止することができる流体供給装置等を提供すること。
【解決手段】
軸の両端に配置されたピストンをそれぞれ備える2つのシリンダーの一方に第1の流体を注入することにより第1の流体の圧力で2つのピストンを移動させ、他方のシリンダーに第2の流体を受け入れ、一方のシリンダーに注入した第1の流体を排出するとともに、他方のシリンダーに受け入れた第2の流体を外部に供給する流体供給装置において、2つのシリンダーを、シリンダーが通過できる大きさの空洞を内側に有し、各シリンダーの外周上に設けた溝にそれぞれ嵌合する複数の突起を内側面に設けたシリンダー固定具で固定する。 (もっと読む)


【課題】液体が連続相を形成し、気体が分散相を形成する気液混合流体が上向きに流通する気液接触装置であって、良好な気液の接触および分散状態が得られ、流体の偏流を改善でき、かつ気液接触装置をコンパクトにできるという優れた特徴を有する気液接触装置を提供する。
【解決手段】流体の流れ方向に対して直交する方向に設けられ、流体の流れを遮断する方向に設置された分散板を有し、かつ該分散板の流体の流れ方向に対して下流側に気体のみを供給するスパージャーを有する気液接触装置。液体としては特に制限がなく、一般的な液体全体を対象としてよいが、特に気液反応系で用いられる有機化合物を含有する流体、さらに具体的には、水素化反応に供されるアルコール類含有流体や酸化反応に供されるアルキルベンゼン含有流体等を例示できる。 (もっと読む)


【課題】コーティング処理の品質及び効率が良く、高い製品収率が実現できる流動層装置を提供する。
【解決手段】ワースター式流動層装置であって、流動層容器1の底部の通気部3は、ドラフトチューブ4の下端開口と対向する位置に設けられた中央領域と、該中央領域の周辺の周辺領域とを有し、通気部3の中央領域には第1の給気経路A1を介して流量化気体が供給されると共に、通気部3の周辺領域には第2の給気経路A2を介して流動化気体が供給され、第2の給気経路A2に、流動化気体を気体脈動波にする脈動波発生手段11が設けられている。 (もっと読む)


【課題】廃棄物焼却装置からの排ガスを、循環流動床内での吸着法により浄化するための方法であって、吸着剤の使用量が最適化されるとともに、高い動作信頼性が確保される方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る排ガスを浄化するための方法及び排ガス浄化システム(2)では、供給される未反応吸着剤の質量流量が、再循環される固体物質中の未反応吸着剤の濃度及び/又は少なくとも1つの吸着された汚染物質の濃度の関数として制御される。 (もっと読む)


【課題】長期間安定した樹脂の熱分解による分解生成物の回収方法を提供する。
【解決手段】
樹脂を分解槽内で熱分解して生じる気体状の分解生成物を冷却して液体として回収する方法であって、下記条件(1)〜(4)を満たす樹脂の分解生成物の回収方法。(1)前記分解槽内に流動化ガス、加熱した固体粒子及び樹脂をそれぞれ連続的に供給し、該流動化ガスにより該固体粒子及び該樹脂を流動化。(2)静置した状態での前記分解槽内の固体粒子層高さの1/2以下の位置から分解槽内に連続的に樹脂を供給。(3)前記固体粒子を樹脂の供給位置の高さよりも下部の位置から連続的に排出。(4)排出した固体粒子を加熱炉内において加熱した後、該固体粒子を前記分解槽内に供給。 (もっと読む)


【課題】圧力損失を高い精度で算出、推定することで、輸送ライン等の設計、さらには運転を高い精度で行う。
【解決手段】圧力損失演算システムは、直線率φs、球相当径dp、空隙率ε、流体速度Ua、流体密度ρa、流体粘度η及び管内径Dを用いて、下記式、
ΔP/L=150・(1+2・dp/(3・D・(1−ε)))・η・(1−ε)/(ε・((1−0.645・φs)・dp))・Ua+1.75・ρa・(1−ε)/(ε・(1−0.645・φs)・dp)・Ua
により管路長Lにおける圧力損失ΔP/Lを推定する。 (もっと読む)


本発明は、少なくともガス状の水素が導入される、反応器(1)の下方部分範囲(8)中に硫黄溶融液(9)を含む、本質的にガス状の硫黄および水素を含有する反応体混合物を触媒上で反応させることによって、H2Sを連続的に製造するための反応器(1)および方法に関する。触媒は、少なくとも1つのU字形管(21)中に配置され、この管が、部分的に硫黄溶融液(9)と接触して存在し、この場合少なくとも1つのU字形管(21)は、硫黄溶融液(9)の上方で大腿部(26)上に少なくとも1つの入口開口(23)を有し、この入口開口を通して反応体混合物は、反応器(1)の反応体範囲(10)からU字形管(21)中に侵入することができ、流動路を少なくとも1つのU字形管の内部に有し、このU字形管に沿って反応体混合物は、触媒(22)を含む反応範囲内で反応させることができ、少なくとも1つの出口開口(24)を別の大腿部(27)中に有し、この出口開口を通して生成物は、生成物範囲(7)内に流出することができる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、各部材の熱膨張による破断を抑えることができ、長期間に渡って安定して稼動することができる燃料改質器を得ることを目的とするものである。
【解決手段】円筒状の外管1及び内管2は、互いに間隔をおいて同心状に設けられている。外管1及び内管2の下端部同士の間は、ドーナツ状の底板4によって塞がれている。外管1及び内管2の上端部同士の間は、上板5によって塞がれている。底板4は、上板5に対して剛性が高くなっており、上板5は、底板4に対して可撓性が高くなっている。また、上板5は、底板4に対して可撓性が高いことにより、内管2の軸方向及び径方向の伸縮を許容する。外管1及び内管2の間には、互いの間の空間を内側空間Aと外側空間Bとに仕切る円筒状の仕切管7が同心状に設けられている。 (もっと読む)


本発明には、ガス状の水素を少なくとも反応器の下部中に含まれている硫黄溶融液(9)中に分配するための分配装置(15)を含む、H2Sを水素および硫黄から連続的に製造するための反応器が記載されている。分配装置(15)は、硫黄溶融液(9)中に配置されており、下向きに延在する縁部(17)および場合によっては通過開口(19)を備えた、反応器(1)中に配置された分配板(16)を有する。分配板(16)の下方で形成される水素気泡からの水素は、(例えば、通過開口(19)を通じて)分配板(16)を介して硫黄溶融液(9)中に分配される。
(もっと読む)


【課題】ガス化速度を維持しつつ、流動床の温度を低くしてガス化を行うことができ、且つ、多様な炭種の石炭をガス化することができる流動床ガス化装置運転方法及び流動床ガス化装置並びに石炭ガス化複合発電システムを提供すること。
【解決手段】流動床ガス化装置1のガス化炉2の流動床に、燃料としてアルカリ化合物を含有する固体粒子を添加することにより、石炭をガス化させる。 (もっと読む)


不活性ガスの第1の流れによってポリマーを流動化状態に保持する、第1の分配グリッドの上方に配置されている環状の形状を有する第1の乾燥室;
該第1の乾燥室の内部に延在し、該第1の分配グリッドの下方に下向きに突き出している管状本体を具備する第2の乾燥室;
を含む、不活性ガスを用いてポリマー粒子を乾燥するための装置。 (もっと読む)


81 - 100 / 183