説明

Fターム[4G072JJ23]の内容

珪素及び珪素化合物 (39,499) | 非珪素系反応剤、原料、処理剤 (2,734) | アルカリ (198) | NH3 (98)

Fターム[4G072JJ23]に分類される特許

81 - 98 / 98


【課題】 真球状の形状であり従来にない粒径の大きさとシャープな粒度分布とを兼ね備えたシリカ粒子や、例えばシール剤等のバインダー成分といった有機質成分への分散性に優れたシリカ粒子を用いてなる,タッチパネル用スペーサーとその用途を提供する。
【解決手段】 本発明のタッチパネル用スペーサーは、光電子分光法により求められる炭素とケイ素との表面原子数比(C/Si)が0.01〜1.0ある、シリカ粒子を用いてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 良好な透明性を有する樹脂組成物を与えることができ、かつ該透明性を維持できる範囲が広い透明樹脂組成物用シリカ系フィラー、このシリカ系フィラーを含む透明樹脂組成物および該組成物を用いて得られた光学部材を提供する。
【解決手段】 液浸法で測定した屈折率が、1粒子毎それぞれブロードである粒子の集合体からなり、平均粒径が0.05〜20μmである透明樹脂組成物用シリカ系フィラー、該シリカ系フィラーを含む透明樹脂組成物、およびこの組成物を用いて得られた光学部材である。 (もっと読む)


【目的】従来よりも作製が容易で,かつ作製コストを下げる中空粒子の製造方法を提供することを目的とする。
【構成】溶液内にガスをバブリングしてミクロのバブルを発生させ,バブルと溶液の界面で加水分解及び重縮合反応を起こし微粒子をバブルの周囲に析出させ中空粒子を製造方法. (もっと読む)


【課題】 液晶ディスプレイなどに有用な精密ギャップ材、さらにはフィルム、接着剤、半導体封止剤などに有用な粒径が大きく単分散性の高いシリカ系酸化物粒子を効率的に製造する方法を提供する。
【解決手段】 例えばフルゾーン翼のような回転式撹拌翼を有する撹拌装置及び反応容器を含んでなる反応装置の反応容器であって、反応容器にその最大容積の50%となるように水を導入した状態で撹拌を行ったときに無次元混合時間nθmが1〜50の範囲となるような反応装置を用い、そのときの撹拌回転数で前記撹拌翼を回転させながら該装置の反応容器内で水と有機溶媒との混合液と金属アルコキシドとを触媒の存在下に混合して当該金属アルコキシドを加水分解及び重縮合させることによりシリカ系酸化物粒子を製造する。 (もっと読む)


【課題】 二次粒子径が小さく透明度の高いシリカ微粒子分散液を効率良く生産することができるシリカ微粒子分散液の製造方法を提供する。
【解決手段】 液体が収容される反応釜と、前記反応釜中の液体に対して活性珪酸水溶液を添加する活性珪酸供給手段と、前記反応釜中の液体にアルカリを添加するアルカリ供給手段と、前記反応釜に両端が接続された循環路と、該循環路中に接続された熱交換器と、前記循環路中に接続された循環ポンプとを備えたシリカ微粒子分散液の製造装置であって、前記循環ポンプが容積式ポンプからなる。 (もっと読む)


【課題】
シリカなどの酸化物粒子の機能を高めるために、酸化物粒子表面を異なる組成の酸化物で表面処理することが望まれ、その被覆膜が均一で厚みを制御できる新しい被覆方法とその被覆された複合粒子を提供する。
【解決手段】無機酸化物膜で被覆されてなる複合酸化物粒子の作製方法であって、以下の工程(1)〜(3)により作製されることを特徴とする複合酸化物粒子の作製方法。
(1)コアとなる無機酸化物粒子を非極性有機溶媒に加え分散させて分散液を調製する工程
(2)該分散液に水を加えコア粒子表面に水分子を吸着させる工程
(3)非極性有機溶媒に溶解させた金属アルコキシドを分散液に添加する工程 (もっと読む)


【課題】金属化合物の無機多孔質構造を有し、粒子状生体材料の外殻形状を保持している多孔質中空粒子、その製造方法及び機能性部材を提供する。
【解決手段】粒子状生体材料の表面に金属化合物を析出又は被覆して形成した中空粒子であって、該金属化合物の多孔質膜構造を有し、該生体材料の外殻形状を保持している多孔質中空粒子、その製造方法、及び機能性部材。
【効果】粒子形状及び粒子径が比較的均一に揃ったミクロンサイズの多孔質中空粒子を、簡便に、環境に優しい手法で作製し、提供することができる。この多孔質中空粒子は、その高吸着性能、高光反射性能、高摩擦機能等の特性を利用して、例えば、吸着剤、分離材、顔料、化粧料、触媒、塗料等の微粒子材料として好適に利用することができる。

(もっと読む)


要約書:
次の工程:− 場合により酸の添加により2〜4のpH値に調節された水を、ロータ/ステータ装置を介して貯蔵容器から循環させる工程、及び− 金属酸化物粉末又はメタロイド酸化物粉末を、供給装置を用いて、ロータ歯中のスロットとステータスロットとの間の剪断区域中に、連続的に又は不連続的に、ロータ/ステータ装置を作動させて、20〜40重量%の固体含有量を有する予備分散液が生じるような量で導入し、かつ、後で全ての金属酸化物粉末又はメタロイド酸化物粉末を添加する工程、− 供給装置を閉鎖し、剪断率が10000〜40000s−1の範囲内にあるように剪断を続ける工程、及び− 次いで、希釈によって、予備分散液を、分散条件を維持しながら、分散液の所望の固体含有量に調節する工程を有する、5〜25質量%の分散液中の金属酸化物又はメタロイド酸化物の含有量を有する、5〜600m/gのBET表面積を有する、熱分解により製造された金属酸化物及びメタロイド酸化物粉末の水性分散液の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 製造装置及び周辺装置類がコンパクト化でき、使用済みの有機溶媒を排出することのない環境への負荷を低減できるシリカ殻からなる高分散性の中空粒子の製造方法の提供。
【解決手段】 その製造方法は、水系媒質中にてコロイド状炭酸カルシウム、シリコンアルコキシド及び塩基触媒を混合し、コロイド状炭酸カルシウム表面にシリコンアルコキシドの加水分解反応により生成するシリカを析出させた後、酸処理により炭酸カルシウムを溶解させることを特徴とする。
得られた中空粒子は透過型電子顕微鏡法による一次粒子径が30〜300nm、動的光散乱法による粒子径が30〜800nm、水銀圧入法により測定される細孔分布において2〜20nmの細孔が検出されない緻密なシリカ殻からなる。 (もっと読む)


ゾルゲル法によるモノリスの製造方法において、以下の工程:a)アルコキシドを水溶液中で加水分解して加水分解物を形成させ、そして場合によりこれを最適な濃度に蒸発させる工程、b)熱分解経路により製造された酸化物を添加する工程、c)このアルコキシドの加水分解物と、この熱分解経路により製造された酸化物とを混合してコロイドゾルを形成させる工程、d)場合によりこのコロイドゾルから粗い含有物を除去する工程、e)このコロイドゾルを型中でゲル化させる工程、f)場合により得られるエアロゲル中に含まれる水を有機溶剤で置換する工程、g)このエアロゲルを乾燥させる工程、h)この乾燥エアロゲルを熱処理する工程を含み、その際、このコロイドゾルから粗い含有物を除去する方法。 (もっと読む)


本発明のナノ粒子含有複合多孔体は、固体骨格部1aと細孔1bとを有する多孔体1と、無機物質のナノ粒子2とを含む。ナノ粒子2は、互いに凝集することなく、且つ、固体骨格部に化学結合することなく担持されている。ナノ粒子2を有機凝集体3で覆った複合粒子体4として固体骨格部に担持してもよい。有機凝集体3としては、球殻状タンパク質やデンドリマーなどの球状有機凝集体を好適に用いることができる。また、有機凝集体は必要に応じて分解除去してもよい。
(もっと読む)


【課題】
有機感光体との反応や相互作用がなく、従来の無機微粒子より柔らかい為感光体の変質や割れの原因とならず、流動性が良好である為感光体へのトナー付着が生じない、環境状態に依存されない帯電性を持つトナー用外添剤、及び該外添剤を外添してなるトナー、並びにそれらの製造に有用なシリカ微粒子を提供する。
【解決手段】
(1)(A)テトラアルコキシシラン及び/又はその部分加水分解縮合物、並びに(B)加水分解性シリル基を有し親水性基を有しないポリジオルガノシロキサンの共加水分解及び縮合反応により得られる球状ポリジオルガノシロキサン含有シリカ微粒子と、
(2)シラザン化合物及び/又はシラン化合物と
を反応させることにより得られる1次粒子の平均粒子径が0.01〜5μmである球状疎水性ポリジオルガノシロキサン含有シリカ微粒子、並びに該微粒子からなるトナー用外添剤及び該外添剤を外添するトナー。 (もっと読む)


【課題】
有機感光体との反応や相互作用がなく、従来の無機微粒子より柔らかい為感光体の変質や割れの原因とならず、流動性が良好である為感光体へのトナー付着が生じない、環境状態に依存されない帯電性を持つトナー用外添剤、及び該外添剤を外添してなるトナー、並びにそれらの製造に有用なシリカ微粒子を提供する。
【解決手段】
(1)(A)テトラアルコキシシラン及び/又はその部分加水分解縮合物、並びに(B)加水分解性シリル基及び親水性基を有する化合物の共加水分解及び縮合反応により得られる親水性基含有球状シリカ微粒子と、
(2)シラザン化合物及び/又はシラン化合物と
を反応させることにより得られる1次粒子の平均粒子径が0.01〜5μmであり表面が疎水性で核が親水性基含有の球状シリカ微粒子、並びに
該球状シリカ微粒子からなる静電荷像現像用トナー外添剤及び該外添剤を外添してなるトナー。 (もっと読む)


【課題】 熱安定性、機械的安定性、耐溶媒性などが良好で、高湿度においても低湿度においてもプロトン伝導性の優れたプロトン伝導性材料を1段階で操作性よく安価に製造することが可能なプロトン伝導性材料の製造方法を提供する。
【解決手段】 3−メルカプトプロピルトリアルコキシシランと、過酸化水素のような酸化剤と、界面活性剤と、必要に応じてテトラエチルオルトシリケートおよび水酸化アンモニウムのような塩基を0〜80℃で反応させることによって1段階で、下記一般式(1): (HO3S-CH2-CH2-CH2-SiO3/2)n(HS-CH2-CH2-CH2-SiO3/2)m(SiO)z ‥(1)
(式中、n=0.35〜0.57、z=0.57以下、n+m+z=1である。)で表されるプロトン伝導性材料を製造する。このプロトン伝導性材料は、燃料電池、キャパシター、電解セルなどの電気化学素子に応用される。 (もっと読む)


【課題】 発生電荷の捕集効果が高く、電気ノイズの小さい酸化ビスマス系複合酸化物からなる光導電層を製造する。
【解決手段】 ビスマス塩と金属アルコキシドの混合溶液と、アルカリ水溶液を混合してBi12MO20前駆体を得、得られたBi12MO20前駆体を成形し、成形したBi12MO20前駆体を焼成して光導電層を製造する。または、ビスマス塩と金属アルコキシドの混合溶液と、アルカリ水溶液を混合してBi12MO20前駆体を得、得られたBi12MO20前駆体をアルカリ性の液相で加熱して粉体とするか、あるいはBi12MO20前駆体を焼成して粉体とし、この粉体をバインダーと混ぜ合わせて支持体に塗布する等して光導電層を製造する。 (もっと読む)


【課題】微細なナノ粒子を、概ね非凝集状態で得る。
【解決手段】ナノ粒子と他の材料との混合物を溶剤で洗浄することにより前記他の材料を除去してナノ粒子が非凝集状態である溶液を調製する。さらに、前記混合物から、少なくともナノ粒子の第1の分級物を透析によって分離する。 (もっと読む)


本発明は、テトラアルコキシシランおよび/または有機トリアルコキシシランの加水分解重縮合により単分散SiO粒子を製造する方法であって、加水分解重縮合が、水、1種または2種以上の可溶化剤および1種または2種以上のアミンを含む媒体中で行われ、高度に単分散な無孔質粒子を与える、前記方法に関する。本発明はさらに、前記方法により得られる粉体およびそれらの使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、非対称性ナノスケールまたはメゾスコピック粒子、およびそれを調製する方法に関連する。前記粒子は、表面F1によって特徴づけられ、ゾーンZ2は、基F1と異なる基F2を持ち、ゾーンZ1は、基F2を含まず、ゾーンZ2は、基F1を含まない。
調製の方法は、以下のステップを含む:1)初期粒子の表面のゾーンZ2を、それにポリマーノジュールを固定することによってマスキングする、2)ステップ1)の終わりに得られた改質粒子を、マスキングされなかった表面ゾーンZ1を改質するために処理する、3)ポリマーノジュールを、ゾーンZ1を改質した後に除去する、4)粒子のゾーンZ2の表面を、任意に、デマスキングプロセスの後で改質する。 (もっと読む)


81 - 98 / 98