説明

Fターム[4G078DA14]の内容

回転撹拌具形混合機 (9,818) | 撹拌具(形態) (1,551) | りぼん型 (46)

Fターム[4G078DA14]に分類される特許

21 - 40 / 46


【課題】原料が団子状となって雪だるま式に肥大化してしまうことを未然に防止でき、しかも原料の供給時及び処理後の排出時での操作性を良好なものとする撹拌伝熱式乾燥手段を提供する。
【解決手段】高い水分含有量を有する原料の投入時における乾燥初期ではシャフト9を正方向側に傾斜して低速回転可能とした破砕・撹拌回転羽根12と、乾燥中期及びそれ以降の低い水分含有量の破砕乾燥原料に対しては、シャフト9を逆方向側に傾斜して高速回転可能とした乾燥・撹拌回転羽根13とを、熱媒ジャケット7によって囲繞した乾燥室内に備える。破砕・撹拌回転羽根12と乾燥・撹拌回転羽根13とは単一のシャフト9に沿って分割並設し、該シャフト9の傾斜は、乾燥室自体を正逆いずれかの方向へ傾倒することによって行う。また、該破砕・撹拌回転羽根12の先端には切欠部14を形成し、該切欠部14に対向する乾燥室内周の伝熱面には破砕刃15を突設する。 (もっと読む)


【課題】被処理物の剪断効果が高く、低速回転でも均一に撹拌出来、簡単な構造で被処理物を均一に加温出来る有機物の撹拌処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】被処理物を投入する処理室と、被処理物の撹拌手段と、空気循環手段とを備え、撹拌手段は、処理室に略水平方向に配設した回転軸の周りに放射状で且つ螺旋状にパドルバーを設けるとともにパドルバーの先端部よりであって隣接するパドルバー間に外寄部と内寄部との段差部を形成するようにリボンスクリューでつないであり、処理室は、内壁と外壁とでその間に循環空隙した二重構造になっていて、空気循環手段は、処理室内の空気を循環空隙を経由して循環するものであることを特徴とする有機物の撹拌処理装置とした。 (もっと読む)


【課題】被処理物の剪断効果が高く、低速回転でも均一に撹拌できる有機物の撹拌処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】本槽と、本槽に配設した略水平方向の回転軸と、回転軸の周りに放射状で且つ螺旋状に配設した複数のパドルバーとを有し、隣接するパドルバー間に外寄りリボンスクリューと内寄りリボンスクリューとを交互に設けると共に、被処理物が中央部に寄るように回転軸長手方向中央部を境にしてリボンスクリューの向きが左右逆になっていることを特徴とする。 (もっと読む)


菓子、食物の廃棄物又は包材、ナプキン、ストローのようなバイオマスなどの有機物質の乾燥設備であって、a)有機物を投入する開閉可能な充填口及び下面又は側面下方に備えられた開閉可能な乾燥物の排出口を有するミキサー(M)、b)空気を吸引してミキサー(M)の内部を減圧にするために、前記ミキサーのハウジングの最高充填高さの上方に取り付けられた少なくとも1つの接続用配管に連結された少なくとも1つの真空ポンプ(VP)、c)有機物を加熱する加熱装置(H)、d)吸引された空気を冷却するために、真空ポンプ(VP)の排気菅(AL)に連結され、冷却設備(KA)に連結された少なくとも1つの凝縮器(K)、e)凝縮器(K)の冷却により、吸引された空気を凝縮器(K)内おける冷却により得られた凝縮物を導く排水菅(AW)、を備えていることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】材料中の繊維の含有量を増加させる。
【解決手段】本処理は、セメンタントまたは膠着成分、および粒状骨材を処方された材料であって、他の追加の成分を含むことのできる材料と、異なる種類および寸法の繊維との乾式混合用に記載されている。本処理の主たる特徴は、繊維を、材料の残りと適切に混合するようにし、繊維と成分の残りとの機械的固定を向上し、繊維含有率の高い処方(過剰繊維添加)の使用を容易にすることである。 (もっと読む)


【課題】 回転円筒体内において被攪拌原料を排出口に向けて移動させながら十分に混合攪拌させると共に、その被攪拌原料を十分に乾燥させ、かつ被攪拌原料を骨材や微粉末にバラバラに分離させることができ、又、回転円筒体の内面に付着した被攪拌原料が持ち上げ板の高さ以上に成長するのを防止でき、微粉末を十分に浮遊させて効率よく浮遊微粉末を回収できるようにした回転攪拌装置の提供。
【解決手段】 回転円筒体1の内面に複数の持ち上げ板4が突設され、回転円筒体の内部に軸方向に挿通して軸支した回転軸50に取り付けられたスクリュー羽根5の下端が回転円筒体の内部下方において持ち上げ板に近接するように軸支され、スクリュー羽根の回転により被攪拌原料を混合攪拌させながら排出口11に向けて移動させるように形成され、回転円筒体の内部空気を吸引して浮遊微粉末を回収するための微粉末吸入装置7を備えている。 (もっと読む)


【課題】撹拌槽内の溶液を滞留させることなく、強い上下循環流を発生させることが可能であり、もって広い粘度範囲で効率良く溶液の上下循環混合を行うことが可能な撹拌装置を提供する。
【解決手段】撹拌槽2の中心部に配設された回転軸10に取り付けられた撹拌翼12は、回転軸10の下部に取り付けられた平板状翼部材13と、平板状翼部13材の両端部から回転軸10の回転方向Rとは逆方向に且つ斜め上方向に向かって撹拌槽2の内壁面に沿って設けられた一対のリボン状翼部材14と、回転軸10に取り付けられるとともに、一対の連結片15Cを介して各リボン状翼部材14に連結された格子状翼部材15とから構成され、撹拌槽2内に投入された溶液の粘度バラツキ範囲が25Pa・s以内で且つ最大粘度が45Pa・s以下である場合に、回転軸10を介して撹拌翼12を少なくとも200回転させた時点で、溶液の粘度バラツキ範囲が1Pa・s以下になる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で被混合物を均一に撹拌する。
【解決手段】混合機は、被混合物が供給されるケース1と、このケース1内に水平姿勢で回転できるように配設している回転軸2と、この回転軸2を回転させる駆動機構3と、回転軸2にアーム5を介して連結している金属帯鉄を螺旋状にしてなる外周撹拌材4と、回転軸2またはアーム5に固定されて、回転軸2の回転で外周撹拌材4と反対方向に被混合物を移送する内側撹拌材6とを備える。内側撹拌材6は、外周撹拌材4の内側に配設されてなる複数枚の撹拌プレート7で、複数の撹拌プレート7を回転軸2に対して傾斜する姿勢で固定して、回転軸2の回転で被混合物を移送する。 (もっと読む)


【課題】回転翼及び渦流ブレーカの構造を根本から見直すことにより、処理槽内部の掃除等のメンテナンスの作業性を著しく向上させることのできる新規な円錐型リボン混合処理装置を開発することを技術課題とした。
【解決手段】処理槽1内に具えられた回転翼5によって処理物Wを内壁に沿って上昇させ、渦流ブレーカ6によって処理槽1の中央付近に移動させることにより、処理物Wを処理槽1の下部に落下させることを繰り返し行いながら、処理物Wの混合、破砕、乾燥のうちのいずれか一つまたは複数の処理を行う装置において、前記渦流ブレーカ6は回転翼5に対して具えられたものであることを特徴として成り、処理槽1から回転翼5を引き抜く際に、渦流ブレーカ6と回転翼5とが物理的に干渉してしまうことがないため、処理槽1から回転翼5を抜き出す操作を容易に行うことができ、内部の掃除等のメンテナンスの作業性を著しく向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】設備コストや設置面積などの低減が可能で、かつ、ガスハイドレートに付着している未反応水を効率的に除去することが可能なガスハイドレート生成装置。
【解決手段】ガスハイドレートnに付着している未反応水を原料ガスgと反応させることによって除去するようにしたガスハイドレート生成装置である。倒立円錐形状の反応容器31内にリボンスクリュー32を有する攪拌機33を設ける。また、前記反応容器31に湿潤状態のガスハイドレートを導入するバルブ付きのガスハイドレート供給部39と、前記原料ガスを供給する原料ガス供給部41とを設ける。更に、前記反応容器31の下部に反応完了後のガスハイドレートを排出するガスハイドレート排出バルブ42を設け、かつ、前記反応容器31の側面に反応熱除去用の冷却部43を設ける。 (もっと読む)


【課題】 従来の一軸式ミキサに改良を加え、混合性能を更に高めた一軸式ミキサを提供する。
【解決手段】
混合軸3の基端部3aを始点としかつ中央部3cから若干先端部寄りの位置3dを終点として混合槽2内壁に沿う材料送り出し用の送り羽根8と、この送り羽根8の終点を始点としかつ混合軸3の先端部3eを終点として混合軸回りの材料の持ち上げ撹拌用の持ち上げ羽根9とから成る第一の螺旋羽根10を備える。また、混合軸3の反対側には前記第一の螺旋羽根10と形状的に逆対称とした、材料切り返し用の返し羽根11と、材料持ち上げ撹拌用の持ち上げ羽根12とから成る第二の螺旋羽根13を備える。 (もっと読む)


【課題】撹拌槽内の溶液を滞留させることなく、強い上下循環流を発生させることが可能であり、もって広い粘度範囲で効率良く溶液の上下循環混合を行うことが可能な撹拌装置を提供する。
【解決手段】撹拌槽2の中心部に配設された回転軸10に取り付けられた撹拌翼12は、回転軸10の下部に取り付けられた平板状翼部材13と、平板状翼部13材の両端部から回転軸10の回転方向Rとは逆方向に且つ斜め上方向に向かって撹拌槽2の内壁面に沿って設けられた一対のリボン状翼部材14と、回転軸10に取り付けられるとともに、一対の連結片15Cを介して各リボン状翼部材14に連結された格子状翼部材15とから構成される。 (もっと読む)


【課題】 従来の二軸ミキサに改良を加えて混合性能を更に向上させ、従来の二軸ミキサよりもより短時間で効率よく混合できるようにした二軸ミキサを提供する。
【解決手段】
二軸ミキサ1の各混合軸3、3´の一端側には、混合槽2の内壁に沿って回転して混合槽2内の材料を混合軸3、3´の軸線方向へ連続的に送り出す螺旋形状の送り羽根5を混合軸3、3´を挟んで対向位置に一対配設する。また、他端側には送り羽根5から送り出されてきた材料を隣り合う他方の混合軸3、3´側へ切り返す返し羽根7を一対配設する。そして、前記螺旋形状の送り羽根5及び返し羽根7によって混合材料の送り出しや混合、切り返しなどを連続的に、かつ迅速に行い、混合槽2内における混合材料の滞留を極力減らし、効率のよい撹拌・混合を行う。 (もっと読む)


【課題】 ヒーター等の加熱手段を必要とすることなしに有機性廃棄物を加熱して発酵分解処理を行なうことができ、さらには、回転軸方向の撹拌作用にも優れ、場所によって発酵分解処理にムラを生じることのない有機性廃棄物の減容方法とその装置を提供する。
【解決手段】 生ゴミ11等の有機性廃棄物を好気性微生物によって発酵分解処理することによりその容積を減容化する有機性廃棄物の減容装置において、密閉式の処理槽1と、モータ7によって回転駆動される回転軸8に固設された螺旋の向きを逆巻きとされた一対のスクリューと、処理槽内に外部空気を導入・排出する吸排気手段4〜6とを備え、 処理槽1内に投入された生ゴミ11等の有機性廃棄物の発酵分解処理に際し、有機性廃棄物を発酵分解に適した温度まで加熱するための加熱手段として、鉄分を主成分とする酸化発熱剤12を用いた。 (もっと読む)


【課題】 小型でメンテナンスが容易な水洗トイレで分離された主に固形物をバイオ処理する装置を提供する。
【解決手段】 実質的に密閉された空間を規定する外殻と、該外殻に設けられた屎尿等を投入する開口と、前記空間の中に設けられた攪拌手段と、該外殻に設けられた処理後の屎尿等を排出する開口と、を含むバイオ処理装置において、前記攪拌手段は、前記空間の中心部及び周辺部において異なる方向に内容物を攪拌移動させて、内容物を前記空間内で循環攪拌することを特徴とするバイオ処理装置。 (もっと読む)


【課題】 回転抵抗が小さく、低出力の駆動手段を利用でき、均一に撹拌でき、混合がスムーズに、能率良く、短時間で行え、構成簡素で、耐久性、作業性に優れ、取扱いやメンテナンスが容易で、低廉で、経済的な粘性物用ミキサーを提供する。
【解決手段】 撹拌ケースCと外側回転羽根体Aと一対の内側回転体Bと駆動手段Dとを備え、撹拌ケースCの左右側壁部C2には羽根取付部材4を回転自在に装着し、羽根取付部材4には回転体取付部材13を回転自在に装着し、外側回転羽根体Aは、一対の撹拌用羽根片1を備え、内側回転体Bに干渉しないよう形成し、一対の内側回転体Bは、軸部B1と複数の突起12とを備え、回転体取付部材13に対して回転自在に装着し、外側回転羽根体Aは、羽根片1が周胴部C1内周面に沿って摺動するよう構成し、一対の内側回転体Bは、上方から下方に向う巻込回転をし、粘性物と被混合材を混合するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 ドラムの後方中心部近傍も確実に固化防止するミキサ車の攪拌装置を提供する。
【解決手段】 ドラム3の前端部から後部までの中心軸A上に設けられたセンターシャフト14と、これと接続され、径方向に延びる両端部がブレード10,11に固定された支持部材13と、ブレード10,11の内周端よりも内方に設けられた逆流パドル(攪拌部材)12(12a〜12jの総称)とを備えた攪拌装置とする。このような構成により、本来、逆流パドル12を支持するためのセンターシャフト14が、支持部材13によってドラム側から支持されるので、ドラム3の後部まで達するセンターシャフト14を強固に支持することができ、それに取り付けられた支持部材13や逆流パドル12によって、ドラム3の後方中心部近傍を含むドラム内の生コンクリートを攪拌することができる。 (もっと読む)


【課題】 被処理物を効率的に処理することができるとともに、消費電力を低減することのできる新規な円錐型攪拌処理装置を開発することを技術課題とした。
【解決手段】 リボン翼52の内側には、被処理物Wがリボン翼52の搬送面52aからこぼれ落ちてしまうのを防ぐための堰体が具えられたことを特徴として成るものであり、被処理物Wが渦流ブレーカ6に到達する前にリボン翼52からこぼれ落ちてしまうのを防止して確実な案内を実現することができ、この結果、被処理物Wの攪拌効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】廃棄物処理装置において処理槽内部の処理物に十分な曝気を行い培養の促進を図れる装置を提供する。
【解決手段】処浴槽内に設けられた曝気回転軸3の一端に、半径方向に設けられる第一の支持棒33、他端の半径方向に設けられる第二の支持棒37、第一の支持棒の先端部から第二の支持棒の先端部に渡り、螺旋状に一回転して設けられる第一の帯形状の曝気翼31、第一の支持棒の中間点から、第二の支持棒の中間点に掛けて、前記第一の曝気翼と逆方向に、螺旋状に一回転し設けられる第二の帯板状の曝気翼32を備える曝気翼回転軸とした、有機性廃棄物処理装置。 (もっと読む)


【課題】信頼性を高め分解醗酵の効率を高めると同時に高さを低くして使いやすいバイオトイレ(排泄物処理装置)を実現すること。
【解決手段】本発明のバイオトイレ排泄物処理装置は、タンク、微生物培養材料と排泄物を収容する曲線形状の2つの凹形状容器を含む処理槽、処理槽内を所定の温度範囲に保つ温度制御手段、曲線形状を持つ2つの凹形状容器に沿った形状の螺旋状攪拌ブレードを持つ2つの攪拌器で構成している。本発明のバイオトイレは水を必要としないので水洗トイレのように大量な水の使用や環境汚染がない。さらに本発明の排泄物処理装置は微生物と微生物培養材料を攪拌することで有機肥料を生み出す。環境にやさしく環境を保護する最も効果的なバイオトイレである。
(もっと読む)


21 - 40 / 46