説明

Fターム[4G169FA06]の内容

触媒 (289,788) | 調製及び活性化−目的 (10,392) | 基材への触媒層、担体層の形成及び前処理 (2,258) | 触媒成分を担持した担体層を形成するもの (237)

Fターム[4G169FA06]に分類される特許

81 - 100 / 237


【課題】炭素を低温で燃焼させることのできる触媒担持体の製造方法を提供すること。
【解決手段】基材1とこれに担持された触媒材料10とを有する触媒担持体3の製造方法である。以下の水熱工程と含浸工程と焼成工程とを行う。水熱工程においては、アルミニウム源と酸化銀及び/又は炭酸銀とを有機酸の共存下で水熱処理する。これにより、触媒材料の前駆体が分散された前駆体ゾルを得る。含浸工程においては、基材1に前駆体ゾルを含浸させる。これにより基材1に前駆体を担持させる。焼成工程においては、前駆体を担持した基材1を焼成する。これにより前駆体を触媒材料に転化させる。 (もっと読む)


【課題】金属材料からなる担体上に直接に設けられているが耐剥離性に優れていることにより過酷な熱条件下及び振動条件下でも長時間にわたって優れた浄化性能を発揮する排気ガス浄化用触媒の製造方法を提供すること。
【解決手段】耐熱性アルミナ、セリア−ジルコニア複合酸化物、バインダー、粘度調整剤及び水からなり、固形分の平均粒子径が3〜10μmであり且つ粘度が300〜2000mPa・sであるスラリーを金属材料からなる担体上に直接に塗布し、乾燥させ、焼成し、次いでこの焼成物を貴金属触媒成分含有溶液中に浸漬し、乾燥させ、焼成する、排気ガス浄化用触媒の製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来の排ガス浄化装置は、前段の貴金属担持ハニカムでHC、COなどのガス成分を酸化除去し、さらに、NOを酸化してNO2とし、NO2の酸化力を利用してPMを酸化分解するシステムであるため、PMが貴金属表面を覆ってしまうと排ガス浄化性能が低下してしまうという課題があった。
【解決手段】本発明の排ガス浄化装置は、フィルタケース1内に、排ガス流れに対してCCV担持DPF4が前段に、Pt担持ハニカム5が後段に配置されている。PM、HC、CO、NOなどを含むディーゼル排ガスは、はじめにCCV担持DPF4を通過してPMが捕集される。捕集されたPMはCCVの作用により酸化燃焼され、COやCO2などのガス成分となって後段のPt担持ハニカム5を通過するので、Pt担持ハニカム5にPMが流入してしまうことがない。また、Pt担持ハニカム5を通過したガス成分は、Ptの作用により酸化される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、厚さが均一で、クラックの発生が少なく、かつ適度な空隙を有する触媒層を容易に、簡便に、安定して形成させることができるインクジェット用インキを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明のインクジェット用インキは、触媒粒子、イオン伝導性高分子電解質、ノニオン系界面活性剤及び溶剤を含有する燃料電池用触媒層を形成するためのインクジェット用インキであって、前記溶剤は沸点が120℃以上である。 (もっと読む)


【課題】アルミナ質の基体の表面にアルカリ土類金属及び/又はアルカリ金属を含有する触媒担持層が形成されてなる触媒担体において、アルカリ土類金属及び/又はアルカリ金属が基体に移動して基体内のアルミナと反応することが防止ないし抑制された触媒担体を提供する。
【解決手段】3次元網目構造を有するアルミナ質の基体1の表面に、アルカリ土類金属及び/又はアルカリ金属を含有する触媒担持層3を形成してなる触媒担体において、基体1と触媒担持層3との間に、ジルコニア及び/又は安定化ジルコニアよりなるジルコニア質層2が形成されている。ジルコニア質層2は、基体表面の65%以上の領域において、厚みが3μm以上である。このジルコニア質層により、触媒担持層中のアルカリ土類金属及び/又はアルカリ金属が基体中に移動することが防止ないし抑制される。 (もっと読む)


【課題】光触媒活性はもとより、機械的強度、耐久性、耐熱性、耐腐食性に優れ、所望の寸法・形状に加工が容易な、空気浄化や水質改善などに最適な金属製の光触媒性フィルターを提供する。
【解決手段】金属細線製編成物に光触媒塗膜を複合化させた光触媒性フィルターであって、金属細線製編成物が、丸編み物を圧縮した平板状体を多層構造として、かつ見掛け密度が0.1〜0.6g/cm3であることを特徴とする。このとき、280〜2500nmの波長領域における光線透過率が5%以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ディーゼル排ガス中のパティキュレートを触媒反応によって燃焼除去する排ガス浄化フィルタにおいて、触媒のパティキュレート燃焼活性が低い、高温排ガスによって触媒が劣化するという課題があり、無機酸化物、金属酸化物、アルカリ金属硫酸塩を別々に担持することで、パティキュレート燃焼活性が高く、熱耐久性を向上させた排ガス浄化フィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】排ガス浄化フィルタの三次元構造体の隔壁に、無機酸化物を担持し、次いで金属酸化物を担持し、最後にアルカリ金属硫酸塩を担持することによって、パティキュレートと触媒の接触確率を向上させると共に、材料同士の反応を抑制させ、各触媒の機能が発揮十分できるようになり、また、各触媒が安定化するため、パティキュレート燃焼活性が高く、熱耐久性を向上させた排ガス浄化フィルタが得られる。 (もっと読む)


【課題】排ガス中にHCが含まれなくとも、排ガス中のCOでNOxを還元浄化し、装置コストをおよび運転コストを低く抑える。
【解決手段】コバルトおよびマンガンから選ばれる1種以上の成分と、金と、一酸化炭素を還元剤として利用するための二酸化セリウムとを含み、窒素酸化物を浄化する触媒を用いる。排ガスと効率的に接触するためには、接触面積が高くなるようにハニカム状の基材やボイラ脱硝装置などに用いられる波型の鋼鈑に触媒粉末をコートする。 (もっと読む)


【課題】ガソリン自動車から排出される排気ガス中の一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)、窒素酸化物(NOx)を浄化するために使用される三元触媒(TWC)装置として好適な排気ガス浄化触媒装置、並びに排気ガス浄化方法を提供する。
【解決手段】内燃機関から排出される排気ガスの流路中に、ハニカム型構造体の表面を2層以上の触媒組成物により被覆したハニカム構造型触媒を2個以上設置し、てHC、CO、NOxを浄化する排気ガス浄化触媒装置であって、上流側に位置する触媒(X)と、下流側に位置する触媒(Y)が、実質的にRh成分を含まず、Pt成分、又はPd成分の少なくとも一つを担持した無機酸化物母材と、セリウム含有酸化物と、アルカリ土類金属成分からなる触媒組成物をいずれも下層に含み、一方、上層の触媒組成物がRh成分を酸化物母材に担持し、実質的にPt成分、Pd成分を含まず、触媒(X)と(Y)で異なる触媒装置。 (もっと読む)


【課題】 コストの上昇を抑制しつつ、高温下または酸化還元変動下、さらには、長期使用時において、Pdの優れた触媒活性を発現させることのできる、排ガス浄化用触媒を提供すること。
【解決手段】 PdとRhとを含む耐熱性酸化物を含有する排ガス浄化用触媒において、Rhを、PdとRhとの総量に対して、3.5重量%以下の割合で含ませる。そして、本発明の排ガス浄化用触媒を、触媒担体に、コート層として形成する。 (もっと読む)


【課題】排ガス中のパティキュレートをより低温で酸化、燃焼できる排ガス浄化用酸化触媒装置を提供する。
【解決手段】排ガス浄化用酸化触媒装置1は、多孔質フィルタ基材2と、多孔質フィルタ基材2に担持された触媒とを備える。多孔質フィルタ基材2は、流入セル4と、流出セル5と、セル隔壁6とを備え、該触媒は、セル隔壁6の流入セル4側の表面に担持された触媒層3からなる。排ガス中のパティキュレートを触媒により酸化し、浄化する。触媒は、化学式YMnO3で表される複合金属酸化物またはY0.95Ag0.05MnO3で表される複合金属酸化物と、酸化ジルコニウムとの混合物の多孔質体からなる。触媒層3は、直径が0.01〜5.0μmの気孔を備える多孔質体からなり、多孔質フィルタ基材2及び触媒層3全体の気孔率が、50〜65体積%である。触媒層3は、セル隔壁6の流入セル4側の表面のみに担持されている。 (もっと読む)


【課題】触媒層による細孔の閉塞が抑制された排ガス浄化用触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】細孔を有するセル壁で区画された複数のセルを有する三次元構造担体と、この三次元構造担体に形成された触媒層を備える排ガス浄化用触媒の製造方法において、 上記触媒層が該セル壁の表面に沿って形成された表面被覆部位と、該セル壁の細孔に沿って形成された細孔被覆部位を有し、少なくとも該細孔被覆部位が、該触媒層に含まれる担持成分に由来する孔径0.1〜10μmの活性細孔を有し、該担持成分を含むスラリーを上記三次元構造担体に塗布する塗布工程を含み、該スラリーの平均粒子径が1〜10μmであり、平均粒子径1μm以下の粒子の存在割合が20%以下、平均粒子径10μm以上の粒子の存在割合が10%以下であり、該スラリーの水分に対する固形分量が1.0質量%〜30質量%であり、粘度が0.1mPa.s〜30mPa.sである。 (もっと読む)


【課題】一酸化炭素に対して選択的に炭化水素を酸化するための触媒を提供する。
【解決手段】本発明による触媒は化合物Ce0.1-0.5Ti0.2-0.8Cr0.1-0.5Me0.0-0.2xをベースとする混合酸化物である。該混合酸化物は特に被覆として成形体上に固定されているか、または混合酸化物に0.5質量%未満の貴金属が添加されている。本発明によれば、特に一酸化炭素または窒素酸化物に対して炭化水素が優先的に酸化される。本願発明による酸化触媒を製造する際には、前記混合酸化物および場合によりその他の金属酸化物が、金属もしくは酸化物もしくは窒化物の高温安定性成形体または酸化物セラミック上に固定される。本発明による混合酸化物は、酸化触媒として、燃焼室および該燃焼室に接続する排ガス管または排ガス返送管を有する装置内に固定されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、浄化性能に優れ、かつ、高温の排気ガスに晒されても浄化性能を維持できる排気ガス浄化用触媒材を得ることを目的とする。また、前記排気ガス浄化用触媒材の製造方法、及び前記排気ガス浄化用触媒材を含有する触媒層を備えた排気ガス浄化用触媒を提供することを目的とする。
【解決手段】アルミナ粒子13と、酸素吸蔵放出能を有するCeZr系複合酸化物粒子12と、Pd11とを含有する排気ガス浄化用触媒材であって、前記Pd11が、前記CeZr系複合酸化物粒子12のみにドープされて固定されており、前記CeZr系複合酸化物粒子12が、前記アルミナ粒子13の表面に分散担持されていることを特徴とする排気ガス浄化用触媒材10を用いる。 (もっと読む)


【課題】 様々な形状や環境下で効率よく機能を発現する複合化触媒担持体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 基体と、シランモノマーが表面に結合し、シランモノマーと基体の表面との化学結合により基体に固定される無機微粒子と、無機微粒子の表面に担持された少なくとも2種類の触媒微粒子とを有する。 (もっと読む)


【課題】HCの低温浄化性能に優れた排ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】本発明の排ガス浄化用触媒は、ハニカム状のモノリスの表面に、RhがOSC材に担持されてなるRh/OSC材を含有する下層10がコーティングされており、当該下層10の表面に、Pdがアルミナに担持されてなるPd/アルミナと、RhがZrPr若しくはZrGdに担持されてなるRh/ZrPr若しくはRh/ZrGdとを含有する上層20がコーティングされている。 (もっと読む)


【課題】 Fe含有量の多い石炭焚き用のボイラ排ガス中の窒素酸化物除去方法において、Fe化合物の付着で生じるSO酸化率の上昇を防止することの出来る脱硝触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】 硫黄(S)及び鉄(Fe)分の含有率が高いダストを含む排ガス中に含まれる窒素酸化物を接触還元させるための触媒の製造法であって、ペースト状の触媒成分とメタルラス基材とを一対の加圧ローラを通し、該メタルラス基材の網目間及び表面に塗布した後、さらに二枚の熱可塑性樹脂シート、またはシラン表面処理されたゴムシートに挟んで1対の加圧ローラを通し、触媒表面を平滑化する排ガス脱硝触媒の製造方法。 (もっと読む)


【課題】排気ガスの浄化性能を高めることができる排気ガス浄化用触媒装置を提供することを目的とする。
【解決手段】エンジンの排気通路14,15に連結された触媒ケース12と、触媒ケース12内に収納され、触媒層をセル壁表面に形成してなるハニカム状の触媒担体11とを備え、排気ガスの流通方向に垂直な方向のセル壁の断面形状が、少なくとも対向するセル壁間距離が2種以上存在する形状、又は隣り合うセル壁のなす角度が2種以上存在する形状であり、触媒ケース12の上流側排気通路14が連結された位置での排気通路中心が、触媒担体11の中心軸から触媒担体11の径方向にずれており、触媒担体11の半径をR、触媒担体11の中心軸と触媒ケース12の上流側排気通路14が連結された位置での排気通路中心との距離をrとしたときのr/Rで表される割合が、20%以上75%以下であることを特徴とする排気ガス浄化用触媒装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】セリアなどのOSC材を用いて酸素吸放出能を向上させると共に、H2S の排出を抑制し、かつ触媒コート層の剥離を防止する。
【解決手段】酸素吸放出能を有する酸化物からなるOSC材とアルミナとを含む酸化物担体と、少なくともOSC材に担持された貴金属と、からなる触媒層をもつ排ガス浄化用触媒において、アルミナとして比表面積が5〜40m2/gの低比表面積アルミナを用いた。
低比表面積アルミナは、比表面積が小さいために硫黄酸化物の吸着が抑制され H2Sの排出が抑制される。また低比表面積アルミナは、低比表面積といえども担体基材との接合強度が高いため、使用中における触媒層の剥離も防止できる。 (もっと読む)


【課題】低温域における浄化性能を向上させる。
【解決手段】下流側触媒層3の熱容量を上流側触媒層2の熱容量より大きくし、上流側触媒層2の上流側部分に貴金属の担持濃度が下流側触媒層2より高い高担持部20を形成した。
高担持部20は熱容量の小さい上流側触媒層2に形成されているので、上流側触媒層2は下流側部分も早期に暖機され酸化活性が向上する。 (もっと読む)


81 - 100 / 237