説明

Fターム[4G169FA06]の内容

触媒 (289,788) | 調製及び活性化−目的 (10,392) | 基材への触媒層、担体層の形成及び前処理 (2,258) | 触媒成分を担持した担体層を形成するもの (237)

Fターム[4G169FA06]に分類される特許

121 - 140 / 237


【課題】本発明は、バインダ−などを用いず、しかも担持の際にTiO の反応性(分解能力)を低下させることのない反応システムにかかり、熱触媒の担持基体としてハニカム型のゼオライトなどに代わって、金属メッシュにて代表される多孔金属基材を担持体とした反応ユニットを提供する。
【解決手段】多孔金属基材と、金属基材の表面に形成した酸化被膜層と、この被膜層上に酸化物半導体を担持した熱触媒素子Aを複数枚用い、被分解物が含まれるガスの流れに対面し、かつ、所定の間隙を隔てて積層した積層型反応ユニット。 (もっと読む)


【課題】排気ガスの処理効率を高めた内燃機関の排ガス処理装置を提供する。
【解決手段】
排気系に設けられ、排気ガス中のNOxを選択還元する装置(A)と、選択還元装置の上流側に設けられた尿素を分解してアンモニアをNOx還元用ガスとして供給する装置(B)とからなる排ガス処理装置であって、装置(B)にハニカム状触媒または膜状触媒を有し、該ハ
ニカム状触媒または膜状触媒が導電性を有するハニカム基材または網状支持体に金属酸化物微粒子が付着した触媒であり、金属酸化物微粒子がNa、Mg、Ca、Ba、La、Ce、Ti、Zr、V、Cr、Mo、W、Mn、Zn、Al、Si、P、Sb、Cu、Fe、Ru、Co、Reからなる群から選ばれる1種以上の金属酸化物からなることを特徴とする排ガス処理装置。 (もっと読む)


【課題】ハニカム担体のセル通路2において排気ガスの乱流を生じ易くする。
【解決手段】セル通路2の両端が開口し且つセル壁1の表面にセル通路同士を結ぶ連通孔4がセル通路2の全長にわたって多数開口したハニカム担体を採用する。セル壁1の表面に触媒層3を形成し、連通孔4を利用して触媒層表面の凹凸を大きくする。セル通路2の長手方向中間部には触媒層3の厚さが該長手方向前後の部位よりも薄くなった薄層部3aを形成する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により、燃料を触媒反応で効率良く改質し、水素を安定して製造することができる燃料改質装置を提供する。
【解決手段】燃料を触媒反応により改質して水素を生成する改質部11と、前記改質部11に燃料を供給する燃料供給手段12と、前記改質部11に空気を供給する空気供給手段13と、を備える燃料改質装置10であって、前記改質部11が、第1担体に燃焼触媒が担持されてなる第1触媒コンバータ11Aと、この第1触媒コンバータ11Aの下流側に設けられ、且つ第2担体に改質触媒が担持されてなる第2触媒コンバータ11Bと、を備え、大気圧よりも高圧力状態で運転することを特徴とする燃料改質装置10を提供する。 (もっと読む)


排ガスの希釈を必要とすることなく、300℃〜700℃超の運転温度で燃焼排ガス中の窒素酸化物を還元するための安定な高温触媒を生産するプロセス。ゼオライト材料が、ゼオライトを部分的に脱アルミニウム化してほぼ定常状態とするのに十分であるがその化学構造を完全に崩壊させるには十分ではない温度及び継続時間で、蒸気処理される。鉄がゼオライト材料に添加される。ゼオライト材料は、そのゼオライト材料を安定化するのに十分な温度、湿度及び継続時間で焼成される。蒸気処理ステップ、焼成ステップ及び他のステップの範囲、順序及び継続時間についての例及び詳細が提供される。 (もっと読む)


【課題】排ガス中に含まれる窒素酸化物を、低温からの広い温度領域で効率良く浄化することができる排ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】周期的なリッチ又はリーン条件で燃料を供給して燃焼させる内燃機関15の排ガス浄化に用いられる排ガス浄化装置10において、水素及び一酸化炭素を含む改質ガスを生成する改質手段11と、パラジウムを含有することにより、低温で窒素酸化物を酸化吸着するとともに水素及び一酸化炭素を酸化可能な低温酸化手段12と、リーン条件で窒素酸化物を吸着するとともに吸着した窒素酸化物をリッチ条件で放出し、放出された窒素酸化物を流路内に存在する水素及び一酸化炭素で浄化する浄化手段13と、を備え、これら改質手段11、低温酸化手段12、及び浄化手段13のレイアウトに工夫を凝らすことにより、排ガス中に含まれる窒素酸化物を、低温からの広い温度領域で浄化することができる。 (もっと読む)


【課題】冷間時に排気ガス中のHCを吸着する機能を有するHCトラップ触媒において、排気ガス中に含まれる微小サイズの煤によってHC吸着層のHC吸着能が低下するのを抑制し、冷間時のHC浄化率を向上する。
【解決手段】エンジンの排気通路に配設され、多数のセル通路12…12を有するハニカム担体11と、ハニカム担体11上に設けられたHC吸着層13と、HC吸着層13上に積層された浄化触媒層14とを有する排気ガス浄化用触媒において、浄化触媒層14の上流側端部14fを、HC吸着層13の上流側端部13fよりも、所定長さLだけ下流に配置する。 (もっと読む)


【課題】O含有ガス流中でHおよびCOを生成する装置および方法を提供する。また、O含有ガス流、特にディーゼルエンジンなどの希薄燃焼エンジンからの酸素を多く含む排気流からNOを除去する装置および方法を提供する。
【解決手段】エンジンからの排気流内に燃料を噴射するように構成された燃料噴射器91と、酸化触媒を含み、燃料噴射器91から噴射された燃料とともに排気流を受取るように構成された前燃焼装置92と、燃料改質触媒を含み、前燃焼装置92からの排気流を受取るように構成された燃料燃焼装置94、とを含むシステムであって、前燃焼装置92は、噴射された燃料の第一の部分を燃焼し、噴射された燃料の他の部分を気化するように操作され、燃料燃焼装置94は、H2とCOを形成するように操作される。 (もっと読む)


【課題】流路内の必要な箇所に簡便な方法で触媒を担持することができる流路構造体及び流路構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】流路構造体1は、ベース基板3の上側に流路用の溝22を有する流路基板2が積層されて流路100を形成する。ベース基板3には、流路100の壁面から流路100の外部に引き出され、第1及び第2の電位の電圧がそれぞれ印加される第1及び第2の金属パターン4A,4Bが形成され、第1及び第2の金属パターンの表面に触媒を担持する触媒担持部41A,41Bがそれぞれ形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リーン雰囲気でも高い三元触媒活性を示し、加速や減速等によって排ガス成分が大きく変化した場合でも効率よく浄化できる排ガス浄化用触媒担体及びその製造方法、排ガス浄化用触媒、並びに排ガス浄化用ハニカム触媒構造体を提供することである。
【解決手段】アルカリ土類金属Mと、Fe若しくはCo、又はFeとCoの両方とを含有する酸化物であり、前記酸化物の結晶相が2種類以上の相を含む排ガス浄化用触媒担体、前記排ガス浄化触媒担体に触媒を担持してなる排ガス浄化触媒、前記排ガス浄化触媒をハニカム内壁に被覆してなる排ガス浄化用ハニカム触媒構造体である。 (もっと読む)


【課題】PMを短時間で燃焼させることができるパティキュレートフィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】エンジンから排出される排気ガス中のパティキュレートを捕集するために該排気ガスの通路に配設されるパティキュレートフィルタであって、前記排気ガスが通過する複数の排気ガス流路を区画する多孔質隔壁5からなるフィルタ本体6と、前記多孔質隔壁5表面に形成され、ジルコニウム(Zr)と、セリウム以外の希土類金属とを含むZr系複合酸化物を含有する触媒層8とを備え、前記Zr系複合酸化物が、ZrOと前記希土類金属の酸化物との合計量に対する前記希土類金属の酸化物の含有率が33モル%を超え40モル%未満であることを特徴とするパティキュレートフィルタを用いる。 (もっと読む)


【課題】ナノ炭素材料複合体およびその製造方法並びにナノ炭素材料複合体を用いた電子放出素子を提供する。
【解決手段】ナノ炭素材料複合体は、基体の表面に直接或いは金属又は金属化合物を介して形成されたらせん構造を有するナノ炭素材料と、からなる。基体上にらせん構造を有するナノ炭素材料を有するナノ炭素材料複合体は、パラジウムまたはその合金から選ばれる金属の薄膜を基体上に形成する工程と、該金属担持基体を液体炭化水素中で加熱する工程とを含む方法によって製造することができる。 (もっと読む)


電気化学的または触媒用途における使用に好適な組成物が提供される。組成物は、金属または金属酸化物コアおよび酸化物シェルを有するナノ粒子と、水と、イオン伝導性ポリマーとを含む。金属は、パラジウム、クロム、マンガン、ニッケル、コバルト、銀、およびこれらの合金のうちの1つまたは複数を含むことができる。組成物は、白金を含まないことが可能であり、または、組成物は、白金触媒粒子をさらに含むことができる。白金触媒粒子の少なくとも一部は、炭素に担持された白金または白金合金粒子を含むことができる。組成物は、アルコールもしくは低沸点炭化水素、ならびに/または、導電性基材粒子、例えばグラファイト、カーボンナノチューブ、および炭素繊維等をさらに含むことができる。一用途において、組成物を使用して、電子伝導性支持体が組成物で処理された電極を形成することができる。一用途において、組成物を使用して、イオン交換膜が組成物で処理された燃料電池用アセンブリを形成することができる。 (もっと読む)


【課題】製造コストや環境負荷を大きくすることなく、貴金属粒子の活性向上効果を維持する。
【解決手段】排気ガス浄化用触媒は、貴金属粒子1と、貴金属粒子1を担持し貴金属粒子1の移動を抑制する第1の化合物2と、貴金属粒子1と第1の化合物2を内包し、貴金属粒子1の移動を抑制すると共に第1の化合物2同士の接触に伴う第1の化合物2の凝集を抑制する第2の化合物3とからなる。第1の化合物は、希土類元素を含む複合物である。 (もっと読む)


【課題】400〜600℃といった高温度域において、高い脱硝性能と未反応NHの除去性能とを併せ持ち、かつCOも除去することのできる触媒の提供。
【解決手段】帯状の基材5の幅方向一方の端部に沿って、基材幅の1/2未満の幅で基材長手方向に延びる帯状の領域に、酸化触媒ペーストもしくはスラリを担持して酸化触媒成分2を持つ酸化触媒層を形成し、酸化触媒層が形成された前記帯状の基材全体に、前記酸化触媒層の表面を含めて脱硝触媒ペーストもしくはスラリを担持して脱硝触媒成分3を持つ脱硝触媒層を形成し、脱硝触媒層形成後の前記帯状の基材7′に、該帯状の基材7′の長手方向に対してなす角度が0度より大きく90度より小さい稜線を持つ突条部10を、間隔をおいて繰り返し形成し、突条部10が形成された帯状の基材を切断して触媒エレメント11を得、得られた触媒エレメント11を、表裏を交互に逆転させて順次積層する。 (もっと読む)


【課題】貴金属粒子の凝集を抑制して長期間にわたって優れた浄化性能を具備する排気ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】触媒粉末11は、貴金属12と、第1の化合物13と、第2の化合物14とからなる。触媒粉末11の貴金属12が第1の化合物13に担持され、この貴金属12を担持した第1の化合物13同士が、第2の化合物14により隔てられた構造である。このような触媒粉末11を含む少なくとも1層の触媒層が、担体の内面上に形成されている。触媒層は細孔を有し、かつ、細孔径が1μm以下の細孔のうち、細孔径が0.1μm〜1μmの範囲の細孔の細孔容積が10%〜60%である。 (もっと読む)


【課題】再生限界値の高いハニカムフィルタを提供する。
【解決手段】多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設され、上記セルのいずれか一方の端部が封止された焼成体からなるハニカムフィルタであって、上記ハニカムフィルタには、そのガス流出側端面から上記ハニカムフィルタの全長の10%の領域には触媒担持層が形成されておらず、上記ハニカムフィルタの全長の25%〜90%の領域には触媒担持層が形成され、上記触媒担持層が形成されていない領域の熱伝導率は、上記触媒担持層が形成された領域の熱伝導率に比べて高く、上記触媒担持層が形成されていない領域のセル壁のガス透過係数をk1(μm)とし、上記触媒担持層が形成された領域のセル壁のガス透過係数をk2(μm)としたときに、下記式(1)及び(2)を満たすことを特徴とするハニカムフィルタ。(k1−k2)≦0.5・・・(1)1.0≦k1≦1.5・・・(2) (もっと読む)


【課題】3次元の微細流路の形成が容易で、流路の必要な箇所に触媒を担持させることができる微細流路構造体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】この微細流路構造体1は、ターゲット基板2に、第1および第2のパターン層3A,3Bを積層状態で接合し、各パターン層3A,3Bに形成された開口が連通して3次元の流路を構成し、各パターン層3A,3Bの上面に触媒担持層4を形成し、流路に露出した触媒担持層4の部分に触媒5を担持させたものである。 (もっと読む)


本発明は、担体の表面に活性材料として、元素Mo及びVを含有する複合元素酸化物及び酸化モリブデン又は酸化モリブデン形成剤から成る微細混合物を塗布する、シェル触媒の製法に関する。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジンなどの排ガスに含まれる有害物質を浄化するための、排ガス浄化フィルタであって、有害ガス成分に対して触媒活性を有し、かつPMに対して高い燃焼活性を発揮する排ガス浄化フィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】ウォールフロー型フィルタ1の排ガス通路を構成する多孔質壁2において、排ガスが流入する流入通路3側の多孔質壁2には、銅とバナジウムの複合金属酸化物と、アルカリ金属の硫酸塩および/またはアルカリ土類金属の硫酸塩とを含む第1の触媒5が担持され、排ガスが流出する流出通路4側の多孔質壁2には、貴金属と無機酸化物とを含む第2の触媒6が担持されている。排ガスはまず流入通路3側の多孔質壁2で、高いPM燃焼活性を有する第1の触媒5と接触し、PMが効果的に燃焼される。次に排ガスは多孔質壁2を通過して、流出通路4側の多孔質壁2で第2の触媒6と接触し、有害ガス成分が浄化される。 (もっと読む)


121 - 140 / 237