説明

Fターム[4G169FB66]の内容

触媒 (289,788) | 調製及び活性化−プロセス (24,180) | 成形、固定法(造粒を除く) (1,561)

Fターム[4G169FB66]の下位に属するFターム

Fターム[4G169FB66]に分類される特許

161 - 180 / 261


【課題】プロピレン、イソブチレン及びターシャリーブチルアルコールから選ばれる化合物を気相接触酸化し、不飽和アルデヒド及び不飽和カルボン酸を収率良く製造する。
【解決手段】所定の触媒を還元性物質の存在下に熱処理してなり、活性が異なる複数種の触媒が、又は所定の触媒を還元性物質の存在下に熱処理してなる触媒と、該熱処理をしていない触媒とが、反応管の原料ガス入口部から出口部に向け活性がより高くなるように充填されている反応管で上記酸化反応を行う。 (もっと読む)


【課題】 “その場”で金属カルボニルを生成抑制あるいは吸着/分解除去する技術は、今後燃料電池システムを始め多くのニーズが発生する可能性が高いが、“その場”での金属カルボニル生成抑制あるいは吸着/分解除去が行える要素技術が確立されていない。
【解決手段】 ニッケルを含む触媒体に対して、触媒体中のニッケルに対する金属換算の重量対比で0.001〜250%の銅を存在させ、必要により、酸化亜鉛や、粘土鉱物又は、平均粒径が50nm以下のルテニウム、ロジウム、イリジウム、白金、金、銀、パラジウム、ニッケル、コバルト、銅、鉄、亜鉛、バナジウム、マンガンから選ばれた一種又は二種以上の元素を担持させた粘土鉱物が存在する金属カルボニルを除去する触媒であって、該触媒を用いて、炭化水素から水素を含む混合改質ガスを製造し、改質の反応場で金属カルボニルを除去することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、工業的に大量に生産可能な耐硫黄被毒性に優れた多孔質担体、及び該多孔質担体を用いた触媒、該触媒を用いた硫黄を含んだ炭化水素の水蒸気改質反応におけるC1成分及び水素の混合ガスの製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】 少なくともアルミニウムとマグネシウムから構成された複合酸化物であり、BET比表面積が10〜300m/gで且つ平均細孔径が300Å以下及び細孔容積が0.1cm/g以上である多孔質担体であり、該多孔質担体にシリカ、ベーマイト、チタニア、ジルコニアなどを混合し、更に、活性種金属を担持させて、全硫黄含有量が50ppm以下の炭化水素原料を水蒸気改質する触媒として用いる。 (もっと読む)


【課題】触媒、吸着材、消臭材、抗菌材などに好適に使用できる、繊維状酸化チタン含有繊維、および該繊維を用いて得られるシートに関する。
【解決手段】繊維状酸化チタンを含有してなる繊維であって、該繊維状酸化チタンの長さ(L)が1〜100μmの範囲にあり、直径(D)がO.01〜O.1μmの範囲にあり、アスペクト比(L/D)が10〜10,000の範囲にある繊維。前記繊維状酸化チタンのかさ比重が0.02〜0.1g/mlの範
囲にあり、単位体積当たりの比表面積が200〜3,000m2/mlの範囲にある。前記繊維状酸化
チタンの含有量が、繊維を100重量部としたときにTiO2として5〜100重量部の範囲に
ある。 (もっと読む)


【課題】生産効率を維持しつつ、製造したハニカム焼成体に対して全数検査を行うことができる、ハニカム焼成体の検査方法を提供すること。
【解決手段】多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム焼成体におけるクラックの有無を、上記ハニカム焼成体を搬送部材で搬送しながら検査することを特徴とするハニカム焼成体の検査方法。 (もっと読む)


【課題】機械的強度が高く、背圧の上昇を抑制できる排ガス浄化用触媒及びその製造方法を提供する。
【解決手段】排ガス浄化用触媒は、所定の方向に延びる複数のセル通路をもつハニカム形状の多孔質体からなる担体基材1と、セル通路10を区画する隔壁11を被覆する触媒層2とを有する。担体基材1の断面周辺部4を構成する多孔質体からなる隔壁11の直径2μm以下の微細孔の細孔容積は、担体基材1の断面中心部3を構成する多孔質体からなる隔壁11の直径2μm以下の微細孔の細孔容積よりも大きい。断面周辺部4を構成する隔壁11を被覆する触媒層2の厚みは、断面中心部3を構成する隔壁11を被覆する触媒層2の厚みよりも大きい。 (もっと読む)


発明は、多孔質不均一系触媒に関する。ポリ不飽和化合物の各不飽和結合の比較的高い水素化選択性で触媒作用を及ぼす触媒を生成するために、触媒の内面がイオン液体で被覆されること、が提案されている。 (もっと読む)


【課題】黒鉛の結晶性を維持して、なおかつ比表面積が大きい表面改質黒鉛と、その改質黒鉛を用いる黒鉛層間化合物および触媒であって、燃料電池用触媒やキャパシタやリチウムイオン電池などの電池材料などに広く応用される。
【解決手段】比表面積が200〜1000m/g 、ラマンスペクトルのDバンド(1350cm−1)とGバンド(1580cm−1)のピーク強度比であるR値が0.3〜0.7、およびX線回折法の(002)面のc軸方向の結晶子の大きさLc(002)が30nm以上であることを特徴とする改質黒鉛。前記改質黒鉛を用いる金属塩化物がインターカレートされてなる黒鉛層間化合物及び触媒並びにそれらの製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】安価で比較的高い発電効率を提供することができる燃料電池用触媒及びその製造方法を目的とする。
【解決手段】酵母の少なくとも一部分を高圧成形して固形体を形成し、該固形体を乾留により炭化させて炭化物を得て、該炭化物に白金微粒子を担持させて燃料電池用触媒を製造する。 (もっと読む)


【課題】排ガス浄化触媒用のメタル基材において、厳しい冷熱サイクルにも耐えるメタル基材を提供する。
【解決手段】金属箔の平箔と波箔を積層してなるハニカム体と、その外周を囲む金属製の外筒から構成される触媒を担持するためのメタル基材において、前記外筒及びハニカム体を構成する材料がFe−Cr−Al系合金であって、外筒材を構成する材料のAl質量%+0.5×Si質量%で表される値Aと、ハニカム体を構成する箔のAl質量%+0.5×Si質量%で表される値Bが次式を満足する、耐冷熱耐久性に優れた触媒担持用メタル基材である。
0.2×B+0.3≦A≦0.36×B+0.5 (もっと読む)


【課題】所定の箇所に容易に装着することが可能な組み付け性に優れたシート材を提供すること、またこのようなシート材を有する排気ガス浄化装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明では、無機繊維を含み、実質的に厚さ方向に対して垂直な互いに対向する第1および第2の表面を有するシート材であって、少なくとも第1の表面は、凹凸を有し、第1の表面の凹部と凸部の最大差(最大凹凸差)hは、0.4mm≦h≦9mmの範囲にあることを特徴とするシート材が提供される。このようなシート材では、第1の表面を別の部材と接触するように配置した場合、第1の表面に形成された凹凸によってシート材と別の部材との間の接触面積が小さくなるため、シート材を他の部材に対して水平に動かす際に生じる摩擦力が抑制される。 (もっと読む)


【課題】浄化性能や強度が低下する不都合を回避しつつ、排ガス浄化触媒の排ガス入口部にPMが付着、堆積することをより確実に抑制する。
【解決手段】排ガス浄化装置内の排ガス上流側に配設されるストレートフロー型排ガス浄化触媒20は、軸方向に延びて排ガスが流通する複数のストレートセル21と、各ストレートセル21を区画するストレートセル隔壁22とを備えている。ストレートセル隔壁21は、排ガス入口側端部に、各ストレートセル21内への排ガスの導入を促進する導入促進部60を有している。導入促進部60は、各ストレートセル21の排ガス入口部に形成された、軸方向に対して傾斜した傾斜開口部61と、ストレートセル隔壁22の排ガス入口側端面に形成された、軸方向に対して傾斜した傾斜端面62とにより構成されている。 (もっと読む)


【課題】優れた触媒寿命を有するメタクリル酸製造用触媒を製造し、この触媒を用いて、長期間にわたり生産性良くメタクリル酸を製造する。
【解決手段】触媒原料の水性混合液を乾燥して、b値が6.0以上である乾燥物を得、この乾燥物を成形した後、焼成することにより、リン及びモリブデンを含むヘテロポリ酸化合物からなる触媒を製造し、この触媒の存在下に、メタクロレイン、イソブチルアルデヒド、イソブタン及びイソ酪酸から選ばれる化合物を気相接触酸化反応に付す。 (もっと読む)


【課題】特別な機能を発揮することに加え、加熱時の熱分散性に優れ、熱応力による破損が有効に防止されたハニカム構造体を提供する。
【解決手段】二つの端面間を排ガスの流路となる複数のセル5が形成されるように配置された多数の細孔を有する多孔質な隔壁6と、二つの端面におけるセル5の開口端部のいずれか一方を交互に封止するように配置された目封止部7とを備え、中心軸に対して平行な平面で二以上に分割された全体構造の一部の形状を有するハニカムセグメント2が接合されて全体構造を形成するハニカム構造体1であって、ハニカムセグメント2のうちの少なくとも一部の中に、それ以外の通常セグメント2aとは異なった特性を有する特異性セグメント2Xを含み、かつ、特異性セグメント2Xの複数のセル5の、目封止部7が配置されていない未封止開口端部への排ガスの少なくとも一部の流入を阻害するように配置された追加目封止部8をさらに備えてなる。 (もっと読む)


【課題】 触媒量の増量を行うことなく、燃料基材として有用な成分及び潤滑油基材として有用な成分の双方の収率を向上させることができ、且つ、燃料基材として有用な成分の低温流動性を十分に改善できるパラフィン系炭化水素の水素化処理方法を提供すること。
【解決手段】 上記課題を解決する水素化処理方法は、水素存在下、パラフィン系炭化水素を含む被処理物を、水素化分解能及び/又は水素化異性化能を有する第1の触媒層、及び、第1の触媒層よりも水素化分解能及び/又は水素化異性化能が高い第2の触媒層にこの順序で流通させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温安定、高比表面積のコーディエライト多孔体を基材とし、繊維状セラミックが相互に絡み合った粒状凝集体を有するセラミック担体、及びセラミック触媒体を提供する。
【解決手段】繊維状セラミックが相互に絡み合った粒状凝集体が形成されたコーディエライト多孔質セラミック担体、この多孔質セラミック担体に触媒成分を担持した繊維状セラミックを有するセラミック触媒、及び焼成過程において、原料の一部と造孔材とが反応して、表面に相互に絡み合った繊維状セラミックの粒状凝集体を生成する上記多孔質セラミック担体の製造方法。
【効果】比表面積が大きく、焼結による比表面積の低下が抑制され、熱容量が小さいため触媒の早期活性化が可能であり、また、圧損が少ない、コーディエライト多孔体を基材とし、繊維状セラミックが相互に絡み合った粒状凝集体を有する触媒担持ハニカム構造体を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】セルの開口端を目封止する目封止部材の深さが均一な目封止ハニカム構造体を容易に製造することが出来る手段を提供すること。
【解決手段】目封止されていない未焼成のハニカム構造体12を得た後に、ベルト41の上面に目封止材料であるセラミックスラリー13を供給し、一の辺45が直線であるブレード44を用いて、そのブレード44の一の辺45がベルト41の上面と平行になるように、ベルト41を動かしてブレード44を通過させることにより、ベルト41の上面に供給されたセラミックスラリー13を平準化し、その平準化されたセラミックスラリー13に目封止されていない未焼成のハニカム構造体12の一方の端面17aを押し当てて、セル15aの一方の開口からセル15aの中へセラミックスラリー13を充填する工程を有する目封止ハニカム構造体の製造方法の提供による。 (もっと読む)


【課題】生鮮食品、果物類を保存した場合、鮮度保持期間が長時間であり、旨味、鮮度、色彩が失われない冷蔵庫用光触媒板の提供。
【解決手段】天然鉱石の礁岩石、風化花崗石、雲母、石英班石、水晶、長石、酸化チタン、甲虫類化石、海藻化石、シェル化石、アゾマイト、麦飯石、医王石、ゼオライト、玄武岩、ホッキ貝の16種を粉砕焼成し、更にポリエステル樹脂、ベトナム産高品質石炭、備長炭、竹炭を加えその物体を微粉末状にし混合撹拌し、更に波状形状に加工焼成した憲法色の光触媒板。 (もっと読む)


【課題】中間留分の収率の向上、及び、中間留分中のノルマルパラフィン含有量の低減を高水準で達成することが可能なワックスの水素化処理方法を提供する。
【解決手段】ワックス1を軽質ワックス2と重質ワックス3とに分離し、軽質ワックス2及び重質ワックス3をそれぞれ水素化分解触媒の存在下、水素化分解処理装置S2,S3で、水素化分解することを特徴とするワックス1の水素化処理方法。 (もっと読む)


【課題】 長期間にわたってワックスを水素化分解する際に、経時劣化する触媒の触媒活性を向上させ、ノルマルパラフィン含有量が十分に低減された燃料基材を収率良く得ることが可能なワックスの水素化処理方法を提供する。
【解決手段】 炭素数16以上のノルマルパラフィンを70質量%以上含むワックスを原料とし、水素の存在下、ワックスをアモルファス固体酸を含む担体上に周期律表における第VIII族の金属を担持してなる触媒と接触させて水素化分解する第1の工程、原料を炭素数9〜21のパラフィンを60質量%以上含む軽質パラフィンに切り替え、水素の存在下で、軽質パラフィンを触媒と接触させて水素化分解する第2の工程、原料をワックスに切り替え、水素の存在下で、ワックスを触媒と接触させて水素化分解する第3の工程、を含むワックスの水素化処理方法。 (もっと読む)


161 - 180 / 261