説明

Fターム[4G169HD02]の内容

触媒 (289,788) | 光触媒の調製 (2,509) | 形状別製法 (2,509) | 粉体 (516)

Fターム[4G169HD02]の下位に属するFターム

湿式法 (255)
乾式法 (134)

Fターム[4G169HD02]に分類される特許

41 - 60 / 127


【課題】本発明の目的は、住宅、自動車等の室内等の空間において、VOCガス、窒素及び硫黄含有ガス、持ち込み臭等を効率良く吸着分解することができる消臭剤を提供することにある。
【解決手段】本発明の消臭剤は、可視光応答型光触媒と、物理吸着剤と、窒素酸化物、硫黄酸化物のうち少なくともいずれか一方を化学吸着する化学吸着剤と、を含む。 (もっと読む)


【課題】環境負荷の高いビスマス等の重金属元素を含有せず、かつ可視域の吸収を大幅に改善した、酸化チタン結晶を含有する結晶化ガラス、及び当該結晶化ガラスを用いた光触媒部材を提供する。
【解決手段】モル百分率表示で、TiO 5〜20%、B 35〜60%、Al 10〜30%、RO 8〜15%(ただし、ROはMgO、CaO、SrO、BaOから選択される少なくとも1種)、ZnO 5〜25%の組成を含有し、かつ酸化チタン結晶が析出していることを特徴とする結晶化ガラス。 (もっと読む)


【課題】酸化タングステンまたは酸化タングステン複合材の微粒子をレンズの表面に具備し、長時間親水性を維持することにより、高い防曇性能を有する眼鏡を提供する。
【解決手段】酸化タングステンまたは酸化タングステンの複合材の微粒子をレンズの表面に具備する眼鏡において、前記微粒子の平均粒径が1nmから200nmの範囲であり、かつ微粒子のアスペクト比を1〜3.5の範囲とする。可視光照射下において光触媒性能に優れる酸化タングステンまたは酸化タングステン複合材の微粒子を用いた場合には、有機物汚れやガス分解、抗菌・除菌性能を付加することができる。 (もっと読む)


【課題】酸化タングステンまたは酸化タングステン複合材の微粒子をレンズの表面に具備し、長時間親水性を維持することにより、高い防曇性能を有するゴーグルを提供する。
【解決手段】酸化タングステンまたは酸化タングステンの複合材の微粒子をレンズの表面に具備するゴーグルにおいて、前記微粒子の平均粒径が1nmから200nmの範囲であり、かつ微粒子のアスペクト比を1〜3.5の範囲とする。可視光照射下において光触媒性能に優れる酸化タングステンまたは酸化タングステン複合材の微粒子を用いた場合には、有機物汚れやガス分解、抗菌・除菌性能を付加することができる。 (もっと読む)


【課題】酸化タングステンまたは酸化タングステン複合材の微粒子を少なくとも外側表面に具備し、長時間親水性を維持することにより、高い防曇性能を有する冷凍ショーケースを提供する。
【解決手段】酸化タングステンまたは酸化タングステンの複合材の微粒子を少なくとも外側表面に具備する冷凍ショーケースにおいて、前記微粒子の平均粒径が1nmから200nmの範囲であり、かつ微粒子のアスペクト比を1〜3.5の範囲とする。可視光照射下において光触媒性能に優れる酸化タングステンまたは酸化タングステン複合材の微粒子を用いた場合には、有機物汚れやガス分解、抗菌・除菌性能を付加することができる。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ且つ酸化チタンの結晶を高確率に有する複合体の製造方法、及びこの製造方法で製造される複合体を含む光触媒機能性部材及び親水性部材を提供すること。
【解決手段】複合体の製造方法は、得られるガラス体が酸化物基準のモル%で、TiO成分を15.0〜90.0%、P成分を10.0〜85.0%含有するように調製された原料組成物を溶融しガラス化することで、ガラス体を作製するガラス化工程と、ガラス体を粉砕して粉砕ガラスを作製する粉砕工程と、粉砕ガラスを基材上に配置した後に加熱し焼成を行う焼成工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ且つ酸化チタンの結晶を高確率に有するガラスセラミックスの製造方法、及びこの製造方法で製造されるガラスセラミックスを含む光触媒機能性成形体及び親水性成形体を提供すること。
【解決手段】ガラスセラミックスの製造方法は、得られるガラス体が酸化物基準のモル%で、TiO成分を15.0〜90.0%、P成分を10.0〜85.0%含有するように調製された原料組成物を溶融しガラス化することで、ガラス体を作製するガラス化工程と、ガラス体を粉砕して粉砕ガラスを作製する粉砕工程と、粉砕ガラスを所望形状の成形体に成形する成形工程と、成形体を加熱して焼結を行うことで、焼結体を作製する焼結工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】樹脂等に固定化させた場合に、樹脂等の変色を抑制することができる光触媒、光触媒の製造方法、光触媒機能性組成物を提供すること。
【解決手段】硫酸チタンあるいは、硫酸チタニルを原料として得られる二酸化チタンを有する基体を備え、比表面積が100m/g以上であり、S原子を含有し、S原子の含有量が0.25重量%以下である光触媒。 (もっと読む)


【課題】白金等の貴金属を必要とせずに低コストでかつ効率よく、液中に存在する重金属イオンを光照射により還元し重金属として析出させることによって除去することのできる液中重金属イオン除去用光触媒、並びに該液中重金属イオン除去用光触媒を使用して重金属イオンを含有する液体から重金属イオンを除去する方法を提供する。
【解決手段】酸化チタン光触媒又は酸化セリウム系光触媒に、オキシ水酸化鉄微粒子を分散担持することにより液中重金属イオン除去用光触媒を構成する。 (もっと読む)


【課題】高価な原料を使用しない性能に優れた可視光応答型酸化チタン光触媒粒子を提供する。
【解決手段】少なくとも表面の一部分が無機ヨウ素化合物で被覆されていることを特徴とする可視光応答型酸化チタン光触媒粒子。 (もっと読む)


【課題】紫外光のみならず可視光に対する活性の高い光触媒、水素の生産効率が高い水素製造方法、及び分解活性の高い有機物分解方法を提供する。
【解決手段】d(0<n<10)型の電子配置をとる金属イオンと、酸化物イオン(O2−)と、H、Li、Na、K、Rb、Cs、Mg、Ca、Sr、希土類元素、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Mo、W、Cu、Ag、Au、Zn、Cd、Al、Ga、In、C、Si、Ge、Sn、N、P、Sb、S、Se、Te、F、Cl、Br、及びIからなる群から選ばれる少なくとも1つの元素Bのイオン(但し、元素Bが金属元素である場合には、この元素Bのイオンはd(0<n<10)型以外の電子配置をとる。)と、を含む化合物Aを用いる。 (もっと読む)


【課題】暗所においても優れた抗菌性能を有すると共に十分な強度を備えたZnO系抗菌性複合体の製造方法を提供する。
【解決手段】この発明の多孔質セラミックス−ZnO系抗菌性複合体の製造方法は、多孔質セラミックス成形体、ZnO粉末及び亜鉛イオンを含有した水溶液をオートクレーブ中で水熱処理する工程と、前記水熱処理を経て得られたZnO担持多孔質セラミックス成形体を焼結処理する工程と、を含むことを特徴とする。多孔質セラミックスとしては、アルミナ、ムライト、アルミナ・ムライト及びマグネシアからなる群より選ばれるセラミックスを用いるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】特殊な装置を要することなく、高い光触媒活性を示しうる光触媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の光触媒体の製造方法は、光触媒体前駆体化合物の粉末と粒径50nm〜200nmの有機物粒子との混合物を焼成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、空気清浄装置をコンパクト化することである。
【解決手段】空気清浄装置は、光触媒又は低温酸化触媒としての触媒を備えた反応器11と、吸着塔41と、バルブ群45〜48とを具備する。バルブ群45〜48は、吸着塔41を宇宙真空から遮断するとともに浄化対象空間60に接続し、吸着塔41を浄化対象空間60から遮断するとともに宇宙真空に接続する。反応器11は、浄化対象空間60に接続される。触媒に太陽光が当たる。 (もっと読む)


【課題】酸化チタンおよび銀の使用量が僅かであっても消臭効果を発揮することができる消臭剤およびその関連技術を提供する。
【解決手段】酸化チタンおよび銀クロロ錯体を含んでいる組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 製造が容易で、シリコーンゴムに酸化チタンからなる光触媒材を混入してなる消臭性を付与したシリコーンゴムマットを提供する。
【解決手段】 シリコーンゴムに光触媒能を有する酸化チタンを混入してなる消臭性シリコーンゴムマットであって、シリコーンゴムと酸化チタンとの合計量に対して酸化チタンを5〜20重量%混入してなる。ここで、酸化チタンは粉末状としその比表面積が100〜300m2 /gであるものとするとよい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高い含有率で窒素がドープされ、紫外光領域から可視光領域に亘る広汎な波長領域で高い光吸収特性を発揮するメソポーラス二酸化チタンを提供することを目的とする。
【解決手段】シリカを含有するテンプレートとチタンアルコキシドのアルコール溶液を混合し、80℃〜100℃の温度に保持した状態で充分に撹拌することによって上記テンプレートのシリカを二酸化チタンと置換する。その後、上記混合液をろ過し、得られた濾物を高温で乾燥させたのち、これを窒素と酸素の雰囲気下で焼成する。その際の焼成温度を400℃〜500℃とすることによって、従来例に比較して一桁大きな量の窒素がドープされたメソポーラス二酸化チタンが得られる。その結果、本発明の窒素ドープメソポーラス二酸化チタンは、紫外光領域から可視光領域に亘る広汎な波長領域で高い光吸収特性を発揮することができ、その光触媒活性は格段に向上する。 (もっと読む)


【課題】耐久性の問題がなく、比較的容易な方法で所望の形状に成形でき、更に光触媒活性が高いガラスセラミックスを提供する。
【解決手段】光触媒としての活性を持ちえる結晶相として、TiO、CaTi12、CaTi、CaTiSiO又は、これらの固溶体、から選ばれる少なくとも1種を含み、SiO2成分を含むガラス相を有し、酸化物基準のモル%で、TiO2成分を5〜60%、SiO2成分を15〜80%含有するガラスセラミックスである。 (もっと読む)


【課題】基材に対する浸食を防止しながら、優れた耐候性および有害ガス分解性、カビや藻の繁殖抑制ならびにその他の所望の特性(透明性、膜強度等)を発揮する光触媒塗装体および光触媒コーティング液を提供する。
【解決手段】基材上に、有機抗カビ剤を含む中間層と光触媒層とを備えた構造とする。光触媒層は、1質量部を超え5質量部未満の光触媒粒子と、85質量部を超え99質量部未満の無機酸化物粒子と、銅元素と、銀元素と、シリカ換算で0質量部以上10質量部未満の加水分解性シリコーンの乾燥物とを、光触媒粒子、無機酸化物粒子、および加水分解性シリコーンのシリカ換算量の合計量が100質量部となるように含んでなる。 (もっと読む)


【課題】可視光の照射によって高い酸化分解活性を示す三酸化タングステン系の光触媒材料を提供する。
【解決手段】三酸化タングステン微粒子の表面に、銅二価塩を担持して成ることを特徴とする。銅二価塩が酸素の多電子還元触媒として作用することを利用して、可視光照射下において、三酸化タングステンに高い酸化分解活性を発現させることができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 127