説明

Fターム[4H001XB21]の内容

発光性組成物 (40,484) | 母体構成元素(族) (205) | IIA族 (44)

Fターム[4H001XB21]に分類される特許

21 - 40 / 44


【課題】制御が難しい欠陥生成工程を利用せずに作製できる新規な蛍光体材料を提供する。
【解決手段】蛍光体材料は、母体材料である第2族元素と第6族元素からなる半導体や第3族元素と第5族元素からなる半導体、アルカリ土類金属と3族と6族からなる三元系蛍光体と、遷移金属を有する固溶物質との共晶構造をなす。このような蛍光体材料は、外部から応力を付与して内部に欠陥をつくる欠陥生成工程がないため、特性ばらつきが少なく、EL素子に好適である。 (もっと読む)


【課題】カラー表現特性及び発光効率を向上させた緑色発光体組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、緑色発光体組成物およびその製造工程に関するが、ここでこの発光体組成物はM(Tb1−xLaSi13の化学式で表され、ここでMはCaおよびSrの少なくとも1を含み、0<x<1であり、そして、適切な割合にて混合し、高温にて酸素含有雰囲気内で焼成することにより得られる。この製造された発光体組成物が378nmの波長の近紫外光にて励起されると、541nmの所にその主ピークを有する緑色光が放出されるが、そのCIE座標のx値およびy値は、それぞれ(0.34−0.37)および(0.52−0.55)の範囲内である。この発光体組成物を生成する方法は、この成分粉末を計量および混合するステップと、そして酸素含有雰囲気内で高温にて焼成して発光体組成物を生成するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 ランタノイド類、イリジウム、金、及びハフニウムの内の少なくとも1種類を効率的且つ均一にII−VI族化合物半導体に導入して蛍光体前駆体を製造すること。
【解決手段】 ランタノイド元素硫化物、硫化イリジウム、硫化金、及び硫化ハフニウムからなる群から選ばれる少なくとも1種を含むアルカリ金属硫化物水性液とII族金属塩を含む水溶液を連続的に混合して得られるII−VI族化合物半導体蛍光体前駆体の製造方法が提供される。この方法において、II−VI族化合物半導体が硫化亜鉛であること、II族金属塩を含む水溶液がマンガン、銅及び銀からなる群から選ばれる少なくとも1種を含むこと、が好ましい。 (もっと読む)


【課題】従来のカルボサーマル(CRN)法において必須である炭素粉末を使用せず、かつ、アルカリ土類金属の窒化物やアルカリ土類金属単体のように化学的に不安定で大気中では取り扱いが困難な原料を使用せずに、発光特性及びその安定性に優れた窒化物又は酸窒化物を母体とする蛍光体の製造方法を提供する。
【解決手段】蛍光体を構成する金属元素を1種又は2種以上有すると共に、O元素が直接結合していないC元素を1個以上有する化合物を原料として用いることを特徴とする窒化物又は酸窒化物を母体とする蛍光体の製造方法。この原料化合物としては、好ましくはCaCN2、酢酸ストロンチウム等が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低減を図ることが可能な発光組成物の製造方法、及びこの発光組成物を有する光源装置・表示装置の提供。
【解決手段】蛍光体の原料を混合して混合物を得る混合物作成工程と、この混合物を焼成して焼成物を得る焼成物作成工程とを有する発光性組成物の製造方法において、少なくとも一方の工程に対して、酸素以外の元素からなるメラミンあるいはジシアンジアミド等の窒素含有有機化合物を添加する窒化物蛍光体発光性組成物の製造方法。該窒化物蛍光体発光性組成物を光源装置・表示装置の発光体に用いることにより装置全体の製造にかかるコストの低減が図れる。 (もっと読む)


【課題】15kV以下程度の中低速加速電圧下において、十分に満足できる色純度を呈しつつ、高電流域において輝度の直線性が確保され、かつ電荷投入に対して安定に発光する青色蛍光体を提供する。
【解決手段】一般式M1xM22-xSi2y6-yRaz(M1,M2はアルカリ土類金属、RaはCe3+またはEu2+の希土類イオン、また0≦x≦2、0<y<6、z≧0.005)で示され、D65光源、2°視野での体色がa*>0かつb*<0の範囲にあり、更にL***表色系色度図にプロットした場合、その点と原点とを結ぶ直線がa*軸となす角度をφとした場合、39<φ<60の範囲にある希土類付活アルカリ土類チオシリケートを青色蛍光体として用いる。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、高輝度な橙色ないし赤色発光蛍光体を提供する。この発光効率の高い蛍光体を用いて、高効率で演色性の高い発光装置と、この発光装置を用いた照明装置及び画像表示装置を提供する。
【解決手段】下記式[1]で表される化学組成を有する蛍光体。
3−x−yBa …[1]
(Mは、Baを除くアルカリ土類金属元素、及びZnからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素。Mは、Eu、Ce、Cr、Mn、Sm、Tm、Tb、Er及びYbからなる群より選ばれる少なくとも1種の付活元素。Mは、少なくともSiを含む4価の元素。Mは、N、O、Sからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素。0<x<3、0<y<1、0<3−x−y、0.5≦a≦1.5、4.5≦d≦5.5) (もっと読む)


【課題】高い光束と高い演色性とを両立する発光装置、特に暖色系の白色光を放つ発光装置を提供する。
【解決手段】赤色蛍光体と緑色蛍光体とを含む蛍光体層と、青色発光素子とを備え、前記発光素子は、440nm以上500nm未満の波長領域に発光ピークを有する青色光を放ち、前記赤色蛍光体と前記緑色蛍光体とは、前記発光素子が放つ光によって励起されて発光し、前記発光素子が放つ発光成分と、前記赤色蛍光体と前記緑色蛍光体が放つ発光成分とを出力光として少なくとも含み、前記赤色蛍光体は、Eu2+で付活された窒化物系の蛍光体であり、前記緑色蛍光体は、前記青色発光素子が放つ光の波長よりも短波長領域に励起ピークを有する、Eu2+又はCe3+で付活された蛍光体であり、かつ、450nm以上480nm以下の波長領域における内部量子効率が90%〜100%である発光装置とする。 (もっと読む)


【課題】合金を原料として窒化物又は酸窒化物蛍光体を工業的に大量に生産する場合において、加熱時に窒化反応が急速に進み、発生した熱によって原料の溶融や分相、あるいは窒化物の分解が起こり、蛍光体の特性が低下するという問題点を解決する。
【解決手段】蛍光体を構成する金属元素を2種類以上含有する合金を、窒素含有雰囲気中で加熱することにより蛍光体を製造するにあたり、該合金の融点より100℃低い温度から該融点より30℃低い温度までの温度域を、9℃/分以下の昇温速度で加熱する。昇温速度が速いと、窒化時の発熱により合金粉末が溶融し、合金粒子同士が融着し、内部まで窒素ガスが侵入できず、合金粒子の内部まで窒化反応が進行しない場合があるが、特定の温度域において昇温速度を減速することにより、反応熱の蓄積による蛍光体特性の低下を避けることができる。 (もっと読む)


【課題】シンチレータ組成物の提供。
【解決手段】アルカリ土類金属及び鉛からなる群から選択される1種以上の元素と1種以上のハロゲン化ランタニドを含むマトリックス材料、及びセリウム、プラセオジウム又はこれらの混合物を含むマトリックス材料用賦活剤とからなるシンチレータ組成物。賦活剤は、賦活剤とマトリックス材料の総モル数を基準にして、約0.1〜20モル%の量で存在する。該シンチレータ組成物は、高エネルギー放射線を検出するための放射線検出器のシンチレータとして用いられる。 (もっと読む)


【課題】近紫外領域から青色領域の光により励起した時、黄色ないし橙色、もしくは橙色ないし赤色に発光する輝度及び発光効率の高い蛍光体を提供する。
【解決手段】窒化物又は酸窒化物を母体とし、付活元素Mを有する蛍光体であって、付活元素Mの85モル%以上が最高酸化数より低価数であることを特徴とする窒化物又は酸窒化物を母体とする蛍光体。好ましくは、この蛍光体は合金を原料として製造され、発光ピーク波長が590nm以上、650nm以下である。 (もっと読む)


【課題】従来の蛍光体に比べて、広い波長の発光スペクトルを示し、青色LEDだけでなく長波長紫外線LEDを使用して白色光を具現することのできる蛍光体組成物及び蛍光体組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】下記の組成式で表す蛍光体組成物である。
(Sr1-y-zMyNz)3-xSiO5:Ce3+x
式中、xは0<x≦1、yは0≦y≦1、Mは周期律表上のアルカリ土類金属から選択され、zは0≦z≦0.5、Nは周期律表上のアルカリ金属から選択される蛍光体組成物を提供する。本発明による蛍光体を利用するLEDは、広い波長のスペクトルを有し、色純度面において優秀な性質を示し、発光ダイオード及び液晶ディスプレイの背面光源に適用されるとき、非常に高い発光効率を示すことができる。 (もっと読む)


【課題】無機化合物を用いた発光材料において、発光材料の結晶構造の観点から従来よりも高い発光輝度の得られる発光材料を提供する。
【解決手段】母体材料と発光中心となる不純物元素とを含み、主となる結晶構造が六方晶となり、母体材料は、第2族と第16族の元素を含む化合物又は第12族と第16族の元素を含む化合物であり、不純物元素として、マンガン(Mn)、サマリウム(Sm)、テルビウム(Tb)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、ユーロピウム(Eu)、セリウム(Ce)、又はプラセオジウム(Pr)のうちの、少なくとも1種を含む。 (もっと読む)


【課題】発光材料として無機化合物を用いた発光素子において、従来よりも発光効率の高い発光素子を作製することにより、低電圧駆動が可能な発光素子を提供することを目的とする。
【解決手段】無機化合物を用いた発光素子の発光層におけるキャリアの数を増やすためにキャリア供給層を新たに設けることにより、発光層において発光中心(原子)が励起される確率を高め、発光効率を高めると共に発光素子もしくは発光装置の駆動電圧を低減させる。 (もっと読む)


【課題】任意な表示パターンを描画・消去することが容易にでき、簡単な構造で安価な発光表示用媒体の提供。
【解決手段】背面電極、電界印加により紫外線を発光する蛍光体粒子が誘電体に分散されてなる発光層、透明電極がこの順に面全体に積層された基本構造を有する発光表示用媒体の提供による。更に、該発光表示用媒体に紫外線によりフォトルミネッセンス発光する蛍光体を、表示パターンに応じて描画・消去することにより達成される。 (もっと読む)


【課題】ランプへの電力が切断された後も照明を継続するエレクトロルミネセント・ランプを提供すること。
【解決手段】本発明は、薄くフレキシブルなELランプの長所と、長期残光性蛍光体の長所を組み合わせるものである。すなわち、第1電極、第2電極、誘電性材料並びにエレクトロルミネセント蛍光体および長期残光性蛍光体を有する蛍光体層を含む、エレクトロルミネセント・ランプを提供する。好ましい長期残光性蛍光体はアルミン酸ストロンチウム蛍光体である。長期残光性蛍光体は好ましくは、SrAl24:Eu,DyまたはSr4Al1425:Eu,Dyである。 (もっと読む)


【課題】低コストで発光強度に優れた陽極を提供することを目的とする。特に高濃度Mg組成においても六方晶固溶体を形成するZnMgO系蛍光体を有する陽極を提供することを目的とする。
【解決手段】化学式がZn(1-x)xO:Zn(RはIIA族元素,0.05≦x<1)で表され、かつ六方晶構造を持つウィスカー状蛍光体と、当該ウィスカー状蛍光体が主成分として成長した基板し、基板と一体化しているため低コストで発光強度に優れた陽極となる。このような陽極は、電子線照射により短波長の紫外線を放射することができるので、蛍光ランプ用蛍光体として、特に陽極電圧が5kV以下の蛍光ランプ用を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 低コストで発光強度に優れかつ結晶性の高い陽極を提供することを目的とする。特に高濃度Mg組成においても六方晶固溶体を形成するZnMgO系蛍光体を有する陽極を提供することを目的とする。
【解決手段】 化学式がZn(1-x)xO(RはIIA族元素,0.05≦x<1)で表され、かつ六方晶構造を持つウィスカー状蛍光体であって、当該ウィスカー状蛍光体が主成分として基板上に成長している陽極、及びその製造方法である。さらに電子線放射源となる陰極と電子線を受けて発光する陽極とを有する蛍光ランプである。 (もっと読む)


【課題】 高濃度のMgが固溶したZnMgO系粉末蛍光体を提供し、これを用いた発光デバイスを提供することを目的とする。
【解決手段】 微小基板表面に、少なくとも表面の全部または一部に化学式がZn(1-x)xO(RはIIA族元素,0.05≦x)で表され、かつ六方晶構造を持つ表面層が形成されていることを特徴とする粉末蛍光体である。また前記化学式中のRがMgであるのが好ましい。さらに本発明は上記粉末蛍光体の製法、およびこれを用いた発光デバイスである。 (もっと読む)


【課題】 温度特性の良好な提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)で表わされるAlNポリタイポイド構造を有する非酸化物系化合物を母体とし、発光中心元素を含有することを特徴とする蛍光体である。
(Al,M)a(N,X)b (1)
(上記一般式(1)中、MはAlを除く一種類以上の金属、XはNを除く一種類以上の非金属であり、aおよびbは正の値である。) (もっと読む)


21 - 40 / 44