説明

Fターム[4H017AC14]の内容

シーリング材組成物 (17,568) | シーリング材又はその成分の物理的、化学的特徴等(機能的表現の配合成分も含む) (5,591) | 油、溶剤、薬品に関するもの(例;耐酸性) (379)

Fターム[4H017AC14]に分類される特許

141 - 160 / 379


【課題】タイヤのショルダー溝部における孔に対するシール性能を有し、貯蔵安定性にも優れるタイヤパンクシール材の提供。
【解決手段】天然ゴムラテックス、合成樹脂エマルジョン、粘着付与剤および凍結防止剤を含有し、
前記天然ゴムラテックスおよび前記合成樹脂エマルジョンの固形分配合比率(天然ゴムラテックス/合成樹脂エマルジョン)が、80/20〜30/70であるタイヤパンクシール材。 (もっと読む)


【課題】耐オゾン性において改善され、かつ耐熱性に優れたシール材を与える含フッ素エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】(a)パーフルオロアルキルビニルエーテル単位の含有量が20〜37モル%、(b)ニトリル基、カルボキシル基およびアルコキシカルボニル基よりなる群から選ばれる少なくとも1種を架橋部位として有するモノマー単位の含有量が0.1〜2.5モル%ならびに(c)テトラフルオロエチレン単位の含有量が61.5〜79.9モル%であるパーフルオロエラストマー(A)と、特定の架橋剤(B)を含む含フッ素エラストマー組成物である。 (もっと読む)


【課題】タイヤに注入し易く、かつ、パンクシール性に優れたパンクシーリング剤を提供する。
【解決手段】ラテックス及び一次平均粒径0.10μm〜1.00μmの粘着剤を含有するパンクシーリング剤である。前記ラテックスの固形分と前記粘着剤との量比は、質量基準で4:1〜3:1であることが好ましく、さらに不凍液を含有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】パンク孔から外れにくい凝固物を形成可能なパンクシーリング剤を提供する。
【解決手段】天然樹脂、変性ロジン樹脂、テルペン変性樹脂、脂肪族系炭化水素樹脂、シクロペンタンジエン樹脂、アルキルフェノールアセチレン系樹脂、スチレン系樹脂、キシレン系樹脂、クマロン・インデン樹脂、及びビニルトルエン−αメチルスチレン共重合体からなる群より選択される少なくとも1種の粘着剤と、ラテックスとを含有するパンクシーリング剤である。前記粘着剤の質量は前記ラテックスの固形分の全質量に対し55質量%以上200質量%以下であることが好ましく、パンクシーリング剤が凝固したときに、凝固物の引っ張り強度が0.05MPa以上10MPa以下、かつ、硬度が20度以上150度以下であるパンクシーリング剤であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】住宅等の小規模補修等の施工において使用される湿気硬化型樹脂組成物の無駄を無くし、施工コストを低減する速硬化性の湿気硬化型樹脂組成物の包装体を提供する。
【解決手段】少なくとも最内層のヒートシール可能なフィルム層6と湿気不透過性フィルム層5からなる積層フィルム製袋体中に、小規模の施工において1回使い切り分量の湿気硬化型樹脂組成物3を収容し、密閉してなる湿気硬化型樹脂組成物の包装体A1である。また、積層フィルム製袋体中には更に、開口部をペースト状の栓で封をした硬化促進剤内包弾性容器を収容することができる。 (もっと読む)


【課題】自動車製造ラインにおいて硬化前に水性塗料が塗布される自動車ボディシーラーとして使用するための、硬化前に塗布された水性塗料の塗膜に対して硬化後に良好な塗膜密着性を有し、塗膜剥がれを防止することができる2液硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】自動車製造ラインにおいて硬化前に水性塗料が塗布される自動車ボディシーラー用2液硬化性組成物であって、熱可塑性樹脂と可塑剤を含んでなるA液と、二塩基酸エステルを含むゲル化剤を含んでなるB液とからなり、該組成物は、ポリウレタン樹脂と、100g中の水に対する溶解度が2g未満である水不溶性潜在性硬化剤を含んでなる、2液硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、優れた柔軟性を有するとともに、良好な耐熱性、耐薬品性、耐圧性及び接着性を備え、かつ省力化及び省資源化に優れた、熱交換器の封止に使用する嫌気硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、(A)分子中に少なくとも一つのラジカル重合性官能基を有する化合物、(B)嫌気重合開始剤、(C)嫌気重合促進剤、及び(D)サッカリンを含む嫌気硬化性樹脂組成物において、成分(A)が、分子末端にラジカル重合性官能基を有し、かつ主骨格が水添ポリブタジエンである反応性重合体であり、かつ該組成物が、熱交換器の封止に使用されることを特徴とする嫌気硬化性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】従来よく知られている受酸剤である水酸化カルシウムを減量もしくは使用しなくても、同等程度の架橋速度を保ち、かつ耐生物起源燃料性をはじめとした耐酸性、耐薬品性、耐スコーチ性に優れたポリオール架橋系含フッ素エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】ポリオール架橋可能な含フッ素エラストマー、ポリオール架橋剤および塩基性シリカを含む含フッ素エラストマー組成物である。 (もっと読む)


【課題】 土木建築材料に塗布した場合に、長期間にわたって吸水防止性能を維持するだけでなく、塗布表面のクラックの発生を防止し、塗膜の剥がれや白化を阻止することができる吸水防止材を提供する。
【解決手段】 (A)アルキルアルコキシシランおよび/またはその縮合物、(B)モンモリロナイトに第4級アンモニウムイオンを反応させて得られ、1000℃での強熱減量が33〜50%である有機ベントナイト、(C)乾燥調整剤、および(D)疎水性シリカを含む土木建築材料用吸水防止材。 (もっと読む)


【課題】優れた耐衝撃性及び耐アルカリ性を有する充填材成形体を形成することが可能であり、しかもポットライフが十分に長く、常温(例えば15〜30℃)における粘度が十分に低いために、長時間の注入作業が可能であり且つ微細な隙間に注入することが可能なウレタンエラストマー充填材を提供すること。
【解決手段】有機ポリイソシアネート(A)と、平均官能基数が2〜4であり且つ数平均分子量が1000以下であるポリエーテルポリオール(b1)を主成分とするポリオール(B)と、芳香族炭化水素(c1)を主成分とする芳香族炭化水素系可塑剤(C)とを含有しており、前記芳香族炭化水素系可塑剤(C)の含有量が有機ポリイソシアネート(A)100質量部に対して10〜100質量部の範囲内にあることを特徴とするウレタンエラストマー充填材。 (もっと読む)


【課題】
硬化物の発泡が無く、環境・安全性に優れており、且つ塗料密着性及び耐汚染性に優れ、塗料用下地材として特に好適に用いられるポリウレタン系シーリング材組成物を提供する。
【解決手段】
(A)ポリイソシアネート化合物及び/又はウレタンプレポリマーと、(B)ポリアルジミンと、(C)加水分解性エステル化合物及びp−トルエンスルホニルイソシアネートからなる群から選択される少なくとも1種と、(D)ポリアルキレンエーテルモノオールとヘキサメチレンジイソシアネートとを反応させて得られるウレタン化合物と、を含むようにした。 (もっと読む)


【課題】耐塩素性に優れた配管機材用シール部材及びその製造方法並びに耐塩素性に優れたシール部材を用いた配管機材を提供する。
【解決手段】本発明の耐塩素性に優れた配管機材用シール部材22の製造方法は、第1の工程と、第2の工程と、を含む。第1の工程は、気相成長法によって製造された第1のカーボンナノファイバーを酸化処理して表面が酸化された第2のカーボンナノファイバーを得る工程である。第2の工程は、平均粒径が50nm〜10μmのカーボンブラックと第2のカーボンナノファイバーとを、エチレン・プロピレンゴムに混合し、剪断力でエチレン・プロピレンゴム中に分散する工程である。 (もっと読む)


【課題】液晶シール部に紫外線照射を必要としない熱硬化の液晶滴下工法用液晶シール剤を提供する。さらに、液晶汚染性が低く、接着強度及び耐湿試験後の接着強度が強く、シール直線性に優れ、室温でのポットライフが長く、狭セルギャップ化が容易な熱硬化型液晶滴下工法用液晶シール剤を提供する。
【解決手段】熱硬化性樹脂組成物であって、(a)エポキシ樹脂及び/又は(メタ)アクリル化エポキシ樹脂である硬化性樹脂、(b)熱硬化剤、(c)硬化促進剤、(d)無機充填剤及び(e)有機ベントナイトを必須成分として含有することを特徴とする熱硬化型液晶シール剤。 (もっと読む)


水酸化カルシウムを含有せず(もしくは低減し)、さらに通常程度水酸化カルシウムを含有したものと同等程度の速度で架橋可能であり、耐薬品性・耐溶剤性(特に酸性溶剤)、耐燃料性(特に生物起源燃料)に優れるポリオール架橋系含フッ素エラストマー組成物を提供する。ポリオール架橋可能な含フッ素エラストマー、ポリオール架橋剤、およびアルカリ金属ケイ酸塩を含む含フッ素エラストマー組成物。 (もっと読む)


【課題】比較的低温での硬化反応が可能でありながら、比較的長い止水作業停止時間があってもノズル交換や掃除などの特別なメンテナンスを不要とすることができる止水処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】2種類の主剤と1種類の架橋開始剤とを用い、一方の主剤からなる第1液と、他方の主剤及び前記架橋開始剤とからなる第2液と、を混合して混合液とし、該混合液によって止水処理を行う止水方法であって、架橋開始剤が、加熱によって開封されるマイクロカプセル内に封入されており、混合液が所定の止水対象箇所へ塗布ないし注入された後にマイクロカプセルが開封される温度以上で加熱処理を行い、かつ、前記一方の主剤が、マイクロカプセルが開封される温度で架橋開始剤により架橋反応が開始するものであり、他方の主剤が前記マイクロカプセルが開封される温度より高い温度で架橋開始剤により架橋反応が開始する止水処理方法。 (もっと読む)


【課題】低温度下でも粘度が低いパンクシーリング剤を提供する。
【解決手段】ラテックスと、アルコールのうち1価のアルコールのみと、を含有するパンクシーリング剤である。前記1価のアルコールのパンクシーリング剤の全質量に対する含有量は、5質量%〜90質量%であることが好ましい。パンクシーリング剤は、さらに樹脂系エマルジョンを含有することが好ましい。前記ラテックスは、合成ゴムラテックスであることが好ましく、スチレンブタジエンゴム又はポリブタジエンゴムラテックスであることがより好ましい。前記1価のアルコールは炭素数1〜5の1価のアルコールであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、優れた初期止水性を有し且つ回復性に優れコの字状にして用いた場合にも使優れた止水性を維持し、更に、作業性に優れた太陽電池モジュール用止水テープを提供する。
【解決手段】 本発明の太陽電池モジュール用止水テープAは、太陽電池ユニット1を支持部材2の固定溝21内に挿入して固定させる際に上記太陽電池ユニット1の端部とこれに対向する上記支持部材2の固定溝21の内面との間に介在させて用いられる止水テープであって、エーテル系ウレタン樹脂発泡シートA1と、このエーテル系ウレタン樹脂発泡シートA1の一面に積層一体化された粘着剤層A2とを有し、この粘着剤層A2を構成する粘着剤は、2−エチルヘキシルアクリレートを15重量%以上含有するモノマーを重合させて得られる(メタ)アクリル系共重合体を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、超高固形分ポリウレタン分散液を含むシーラント組成物である。その超高固形分ポリウレタン分散液は、(1)天然油系ポリオールとポリイソシアネートとの反応生成物を含む第1のポリウレタンプレポリマーを含む第1成分、(2)第2のポリウレタンプレポリマーエマルジョン、低固形分含量のポリウレタン分散液、シードラテックス、およびそれらの組合せからなる群から選択される媒体相を含む第2成分、および(3)場合によって鎖延長剤を含む。その超高固形分ポリウレタン分散液は、少なくとも、該超高固形分ポリウレタン分散液の総重量に基づいて少なくとも60重量パーセントの固形分、および、ブルックフィールド粘度計によりスピンドル#4を用いて21℃で20rpmにおいて5000cps未満の粘度を有する。 (もっと読む)


有効な可塑剤として作用することに加え、特定の酸、カルボキシレートおよびヒドロキシル官能性液体ポリエステル(25℃で液体であるもの)は、水性フィルム形成性組成物において融合剤および/または特性向上剤として従来使用される、より揮発性の有機化合物の少なくとも部分的な代替物として使用できる。得られる組成物は、同等レベルの適用特性およびコーティング特性を示す先行技術の組成物と比べて低減されたVOC値を示す。 (もっと読む)


住居用および産業用の建設塗布における使用のためのVOC遵守接着剤組成物、シーラント組成物またはマスチック組成物を作製するプロセス、および重合プロセスにおいてVOC遵守溶媒を利用して作製した製品。 (もっと読む)


141 - 160 / 379