説明

Fターム[4H039CG10]の内容

触媒を使用する低分子有機合成反応 (28,076) | 脱離 (765) | 水の脱離 (363)

Fターム[4H039CG10]に分類される特許

201 - 220 / 363


【課題】グリセリンからのアクリル酸製造において廃棄される場合があるガスが有効に利用されるアクリル酸の製造方法の提供。
【解決手段】グリセリン含有ガスをグリセリン脱水用触媒に接触させてアクロレインを製造する脱水反応工程と、酸化反応によりそのアクロレインからアクリル酸を製造する酸化反応工程とを有するアクリル酸の製造方法において、酸化反応工程を経るまでに生成した化合物を含有する生成物含有ガスを、脱水反応工程で使用しているグリセリン脱水用触媒または脱水反応工程で使用する前のグリセリン脱水用触媒に接触させる。 (もっと読む)


式(II):
【化1】


の化合物を、適当な溶媒の存在下に酸と反応させることを含む、式(I):
【化2】


(式中、R1、R2、R3およびR4は、それぞれ独立して、水素、ハロゲンまたはC1−C6アルキルである)
のアロマターゼ阻害剤を製造する方法。エキセメスタンの新規な結晶形も開示されている。 (もっと読む)


【課題】簡便な操作により、式(1)で表される環状エーテル化合物を収率よく製造する方法を提供すること。
【解決手段】式(2)で表されるケトン化合物に、塩基の存在下に、式(3)で表されるシラン化合物を反応させて、式(4)で表されるエーテル化合物を得た後、式(5)で表される環状オキサイドを作用させて、式(6)で表されるケトン化合物を得、さらに、このものを、酸触媒の存在下、式(7)で表されるアルコールと反応させることで、式(1)で表される化合物を収率よく製造する。
【化37】
(もっと読む)


【課題】1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、1−プロパノール、および2−プロパノールから選択された一種以上からなるグリセリン還元化合物を高収率で得ることができるグリセリンの還元方法の提供。
【解決手段】窒素ガス流量10ml/分、昇温速度5K/分、雰囲気温度418Kの条件で測定したSO2濃度が、1eq当たり10×106ppm以下であるイオン交換樹脂を、グリセリン、水素、およびRuと共存させてグリセリンの還元を行う。 (もっと読む)


【課題】アクロレイン含有ガスからアクロレインが捕集された未捕集ガスを有効利用するアクロレインの製造方法の提供。
【解決手段】グリセリン含有ガスをグリセリン脱水用触媒に接触させてアクロレイン含有ガスを製造し、このアクロレイン含有ガスにおけるアクロレインを捕集すると共に未捕集ガスを排出させ、この未捕集ガスをグリセリン脱水用触媒に接触させる。 (もっと読む)


【課題】メタン転化率、ベンゼン生成速度、ナフタレン生成速度及びBTX生成速度(ベンゼンとトルエンとキシレンの合計生成速度)の活性寿命安定性を向上させると共に触媒活性低下の原因となる炭素の生成速度を低減させて芳香族化合物の生成量を増大させる。
【解決手段】前記課題を解決するための低級炭化水素芳香族化触媒は低級炭化水素及び二酸化炭素と反応して芳香族化合物を生成させる触媒であって、担体であるメタロシリケートにモリブデンと銅を担持した後に焼成してなる。前記モリブデンは前焼成後のモリブデンの担持量が触媒全体量に対して2〜12重量%となると共に前記銅はモリブデンとのモル比Cu:Mo=X:1の比率が0.01〜0.8となるように担持するとよい。前記焼成時の焼成温度は550〜800℃とするとよい。前記メタロシリケートとしてはZSM−5、MCM−22のいずれかがある。 (もっと読む)


【課題】アルミナ系脱水触媒の存在下、不純物としてのチタンを含有するアリールアルコール原料液を脱水反応することによりアルケニルアリールを製造する方法であって、低コストで効率的にアルケニルアリールを得ることができるという優れた効果を有するアルケニルアリールの製造方法を提供する。
【解決手段】アリールアルコール原料液中のチタン濃度が0.01〜0.5(重量ppm)であることを特徴とするアルケニルアリールの製造方法。アルミナ系脱水触媒の例としては、アルミナを含有するものならばいかなるものでもよく、活性アルミナ、銅、亜鉛、パラジウム等の金属を含有する活性アルミナ、シリカ−アルミナ、銅、亜鉛、パラジウム等の金属を含有するシリカ−アルミナ等をあげることができ、触媒寿命、選択性の観点から活性アルミナが好ましい。 (もっと読む)


【課題】アルコールからオレフィンを高収率で製造するオレフィンの製造方法を提供する。
【解決手段】アルコールを含むアルコール原料を、規則性メゾポーラス多孔体を主成分とする触媒に、150℃以上600℃以下で接触させ、脱水反応により所望のオレフィンを製造させる。規則性メゾポーラス多孔体として、骨格の主成分がシリカで、開口径が1.4nm以上10nm以下のものが好ましい。連続的で容易に比較的に90%の極めて高い収率で所望とするオレフィンを製造できる。 (もっと読む)


【課題】再生可能な原料からアクリロニトリルを合成する新規な方法。
【解決手段】気相でのグリセロールのアンモ酸化によるアクリロニトリルの製造方法。この方法は一段階で行うか、グリセロールに予め脱水段階を実施してから行なうことができる。得られたアクリロニトリルは環境に優しい化学という条件に合う。 (もっと読む)


【課題】グルココルチコイドの関与する病態、例えば、糖尿病、インスリン抵抗性、糖尿病合併症、肥満、高脂血症、高血圧、脂肪肝等の代謝性疾患等の予防剤又は治療剤などとして有用なHSD1阻害作用等を示す化合物及びその用途を提供する。
【解決手段】一般式[1’]で表される化合物又はその塩:


当該化合物又はその塩を含有する、グルココルチコイドが関与する病態の治療剤又は予防剤、或いは11βHSD1阻害剤。 (もっと読む)


【課題】アルコール類をアルミナ系の脱水触媒の存在下、脱水反応に付すことによるオレフィン類を製造する方法であって、低コストで効率的に高いアルコール類の転化率を得ることができるという特徴を有するオレフィン類の製造方法を提供する。
【解決手段】チタン系触媒の存在下にアルキルベンゼンハイドロパーオキサイドとプロピレンとを反応させてプロピレンオキサイドとアルコール類を得、該アルコール類をアルミナ系の脱水触媒の存在下に脱水反応に付してオレフィン類を得るオレフィン類の製造方法であって、該脱水触媒として、使用履歴を経た触媒を酸素含有ガスの存在下に加熱処理した触媒を用いるオレフィン類の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、香水または化粧品に有用なティンバロンの新規な調製方法に関する。 (もっと読む)


【課題】高い分解活性と目的物の高い選択性を示す、工業的に好適なシクロアルカノール及びシクロアルカノンの製法を提供することを課題とする。
【解決手段】シクロアルキルヒドロペルオキシドを、一般式(I)
【化1】


(式中、Mは銅、コバルト又は鉄を示し、Xはブレンステッド塩基であり、Hetは無置換又は置換のイミダゾール化合物を示し、nは1〜3を、mは1〜4の整数を示す。)
で示されるイミダゾール錯体の存在下で分解することを特徴とするシクロアルカノールおよびシクロアルカノンの製造法によって本発明の課題は解決される。 (もっと読む)


本発明はケトンを製造する新規な方法に関し、より詳しくは、固体塩基担持触媒としてシリカ担持Ca/Naを使用して不飽和ケトンを製造する方法に関する。この方法により、触媒の再利用が可能になる一方、収率と目的生成物に対する非常に高い選択性が得られる。 (もっと読む)


【課題】α−アサロンを調製すること。
【解決手段】本発明は、β−アサロンまたはα−アサロンおよびγ−アサロンを含むβ−アサロンリッチなAcorus calmus油からの、高純度および高収率のα−アサロン、トランス−2,4,5−トリメトキシシンナムアルデヒド、2,4,5−トリメトキシフェニルプロピオフェノンの調製のためのプロセスに関し、これは、水素化、続く、乾燥有機溶媒中でDDQで処理することにより、α−アサロンはまた、β−アサロンまたはβ−アサロンリッチなAcorus calmusの水素化生成物をDDQで、水性有機溶媒中で処理して、中間体2,4,5−トリメトキシプロピオフェノンを得、これを次いで、水素化ホウ素ナトリウムで還元して、対応する2,4,5−トリメトキシプロパノールを得、続いて、脱水素化剤で最終処理することによって得られ得る。 (もっと読む)


【課題】酸触媒を使用するエステル化物の製造方法におけるエステル化反応後の処理工程において、加水分解生成物の発生を抑制することにより、効率よく製造することのできるエステル化物の製造方法の提供。
【解決手段】酸触媒存在下、一般式(1)で示されるポリエーテル(a)と不飽和カルボン酸(b)とを酸触媒の存在下にエステル化反応するエステル化物の製造方法において、エステル化反応終了後、酸触媒の失活工程をカルボン酸塩(c)で、90℃以上で行っても、エステル化物の加水分解が少ないエステル化物の製造方法。 R(OA)nOH (1)(Rは炭素数1〜12の炭化水素基、Aは炭素数2〜4のアルキレン基、nは1〜200の整数を表す。) (もっと読む)


本発明は、タングステン化合物及び更なる促進剤を含有する酸性固体触媒を使用したグリセリンからのアクロレインの製造方法に関する。更に、特に、グリセリンから触媒の存在下でメチルメルカプトプロピオンアルデヒドを製造するための方法が記載される。 (もっと読む)


本発明は、グリセリンからのアクロレインの製造に際して使用される、タングステン含有化合物、酸特性および少なくとも1つの助触媒を有する触媒の再生法に関する。 (もっと読む)


【課題】
油脂などの天然由来の再生可能資源から得られた未精製のグリセリンを用いて気相脱水反応によりアクロレインを製造するにあたり、精製のための多数の工程と多大なエネルギーコストを掛けない方法を提供する。
【解決手段】
少なくともグリセリンを含むグリセリン組成物を、(A)少なくともグリセリンを含むグリセリン含有ガスと(B)少なくともグリセリンよりも高沸点の成分を含む非ガス化成分とに分離し、該(A)に含まれるグリセリン少なくとも一部は液化することなく固体酸触媒と接触させて、アクロレインを製造することを特徴とするグリセリンからのアクロレインの製造方法。 (もっと読む)


本発明の対象は、少なくとも95重量%の純度を有するグリセリンを、20〜100バールの水素圧と、180〜240℃の温度において、酸化銅20〜60重量%、酸化亜鉛30〜70重量%、酸化マンガン1〜10重量%を含む触媒の存在下で、オートクレーブ中で水素と反応させる、1,2−プロパンジオールの製造方法である。 (もっと読む)


201 - 220 / 363