説明

Fターム[4H056CE03]の内容

染料 (9,872) | 始点又は終点の環の種類 (1,013) | 複素環 (475)

Fターム[4H056CE03]に分類される特許

121 - 140 / 475


【課題】日中の高温低湿、夜間の低温高湿という環境変動が繰り返されるような設置環境下においても安定したプリントを可能とする感熱転写シートの提供。
【解決手段】基材フィルム上に、コロイダルシリカおよびコロイダルアルミナの少なくとも一方を含む下引き層と、アセトアセタール基をブチラール基の3.0〜30.0モル倍有するポリビニルアセタール樹脂と下記一般式(1)で表される染料とを含む染料層を順次有することを特徴とする感熱転写シート。


(式中、Aはフェニレン基を表し、R1およびR2は各々独立に水素原子、アルキル基またはアリール基を表し、R3はアミノ基、アルコキシ基またはアリールオキシ基を表し、R4はアルキル基またはアリール基を表す。) (もっと読む)


【課題】高い不可視性と近赤外線吸収能、高い耐光性を有する性能を具備する塗膜を形成することができる近赤外線吸収微粒子分散液およびそれを用いた近赤外線吸収インクやインクジェット用インクの提供。
【解決手段】下記一般式(1)で表される近赤外線吸収化合物を分散媒中に微粒子分散させてなる近赤外線吸収分散液。


(R1a及びR1bは、各々独立にアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基を表す。R2及びR3は各々独立に水素原子または置換基を表し、少なくとも一方は電子吸引性基であり、R2及びR3は結合して環を形成しても良い。R4は水素原子、アルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、置換ホウ素または金属原子を表し、R1a、R1b及び/又はR3と共有結合もしくは配位結合しても良い。) (もっと読む)


【課題】安価な有機色素を用いて、変換効率の高い光電気化学電池を提供する。特にプラスチックフィルム基板を用いたプラスチックフィルム型太陽電池を提供する。
【解決手段】支持体、導電層、色素により増感された半導体微粒子層、電荷輸送層及び対極を有する光電気化学電池であって、前記半導体微粒子層が、下記一般式(1)又は(2)で表されるポリメチン色素から選択された少なくとも1種によって増感された半導体微粒子を含有する光電気化学電池。


[式中、R11〜R14及びR21〜R23は各々独立に水素原子又は1価の置換基を表す。R15、R24及びR25は各々独立にアルキル基を表す。A11、A12、A21及びA22は各々独立に、炭素、窒素、酸素及び硫黄からなる群から選ばれる原子からなる3〜9員環を形成するための原子団を表す。Xは酸素原子または硫黄原子を表す。n1及びn2は各々0〜4の整数を表す。前記一般式(1)又は(2)で表される色素は、分子全体の電荷に応じて対イオンを有してもよい。] (もっと読む)


【課題】小型で安価なレーザを使って、二光子吸収を利用した実用用途を実現するために、高効率の二光子吸収材料を提供する。また、イオン化ポテンシャルが高い電子吸引性化合物と、電子供与性基を有することにより前記電子吸引性化合物で化学増感され得るパイ電子共役系の二光子吸収化合物とを含有する二光子吸収材料の二光子吸収を利用して書き換えできない方式で記録を行った後、光を記録材料に照射してその発光強度の違いを検出することにより再生することを特徴とする二光子吸収光記録再生方法及びそのような記録再生が可能な二光子吸収光記録材料を提供する。さらに、それらを用いた二光子吸収三次元光記録材料及び二光子吸収三次元光記録方法及び再生方法を提供する。
【解決手段】非環状で、末端の少なくとも一つが電子供与基で修飾されたパイ電子共役系からなる二光子吸収化合物と電子吸引性化合物を含有する二光子吸収材料。 (もっと読む)


【課題】光学要素として有用な新規シアニン化合物、及びこれを含有する光学フィルターの提供。
【解決手段】シアニン化合物は、例えば、下記反応で得られる化合物No.2である。


該シアニン化合物は、480〜520nmの波長領域において急峻な光吸収を有し、耐光性に優れ、画像表示装置用として特に好適な光学フィルターの光吸収剤に適している。 (もっと読む)


本発明は、式IおよびIIの新規化合物および組成物ならびにそれらの使用方法を提供する。本化合物は、例えば、核酸増幅にかける試料中の二本鎖DNAの量を定量するためにも使用できるし、核酸増幅反応のリアルタイムモニタリングのためにも使用できる。本化合物は、例えば、他の試薬ならびに本化合物および試薬を使用するための使用説明書を含むキットで提供できる。 (もっと読む)


【課題】生物学的研究用の標識化試薬として有用な染料及びその中間体を提供する。
【解決手段】官能基化されたシアニン染料に関し、さらに特にはシアニン染料の製造用の中間体としてのキラル3−置換−2,3'−ジメチル−3H−インドールを調製するする。 (もっと読む)


【課題】細胞膜透過性の良好な核酸用蛍光染料を提供する。
【解決手段】本発明は、核酸を染色するための蛍光染料の製造および使用を開示し、該染料は飽和または不飽和の環式置換基である置換基を少なくとも1個含むピリジニウムまたはキノリニウム環系に、メチン橋により結合した、置換ベンザゾリウム環系からなる。核酸とコンプレックスを形成した際の卓越した蛍光特性のため、本発明染料は細胞、ゲルおよび溶液中のオリゴヌクレオチドおよび核酸の検出に利用することができる。環式置換基が存在することにより、広範な細胞およびゲル内への透過性が向上し、核酸の検出が改善される。追加染料と組み合わせることにより、細胞膜の完全性、グラム符号、または細胞の構造および機能の分析が可能となる。 (もっと読む)


【課題】記録層として有用な光学記録媒体を提供する。
【解決手段】一般式(1)


で表されることを特徴とするスクアリリウム化合物及びそれを用いた光学記録媒体である。 (もっと読む)


【課題】より長波長側の最大吸収波長を有するピロメテン系化合物を提供し、色素選択の幅を広げる。
【解決手段】一般式(A1)で示されるジベンゾピロメテンホウ素キレート化合物。


(式中、R〜R17は、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキルアミノ基等を表す。) (もっと読む)


【課題】非共鳴2光子吸収により発色する2光子吸収発色材料または非共鳴2光子吸収により発光する2光子吸収発光材料、及びそれらを用いた3次元ディスプレイまたは3次元光記録媒体を提供する。
【解決手段】(1)少なくとも2光子吸収化合物と、2光子吸収化合物とは別の色素前駆体を有し、2光子吸収化合物が非共鳴2光子吸収により励起状態を生成した後、色素前駆体とエネルギー移動または電子移動することにより色素前駆体が発色体に構造変化する2光子吸収発色材料。
(2)少なくとも2光子吸収化合物と、2光子吸収化合物とは別の発光体を有し、2光子吸収化合物が非共鳴2光子吸収により励起状態を生成した後、発光体へエネルギー移動することにより発光体が発光することを特徴とする2光子吸収発光材料。 (もっと読む)


【課題】インクジェット吐出性及び長期安定性に優れ、形成した画像の彩度に優れたインク組成物、並びに、インクジェット記録方法を提供すること。
【解決手段】(A)イソインドリン系顔料、(B)高分子分散剤、(C)ジスアゾ系イエロー着色剤のスルホ化体のアルキルアンモニウム塩、(D)重合性化合物、及び、(E)重合開始剤を含有することを特徴とするインク組成物、並びに、前記インク組成物を使用したインクジェット記録方法。 (もっと読む)


【課題】光吸収波長が長く、光電変換効率が高い新規色素化合物、及びそれを用いた光電変換素子、太陽電池の提供。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物、該化合物を含有する光電変換素子、太陽電池。


(AはCN基、カルボアルコキシ基等を、Ar、Arはアリーレン基または複素環基を表す。R、Rはアルキル基、アルコキシ基、アリール基等を、R〜RはH、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、アリール基、アルケニル基等を表し、Xは酸性基を有する有機残基を表す。n、mは0以上の整数を表す。) (もっと読む)


【課題】色再現性を維持しつつ、高輝度を達成しうる表示装置、さらに、有機EL素子を用いた場合においても観察方向依存性の小さい表示装置を提供する。
【解決手段】R、G、Bに発光する発光素子からそれぞれなる3色の画素と、カラーフィルタと、をこの順に備え、該カラーフィルタが波長475〜525nmの範囲に光学濃度の極大値を有し、該光学濃度の極大値に対する、波長450nmにおける光学濃度の比率が15%以下であり、且つ、該光学濃度の極大値に対する、波長550nmにおける光学濃度の比率が10%以下である表示装置。 (もっと読む)


本発明は、新規な非対称シアニン色素、及び係る色素の存在下で核酸分析を実施する方法に関する。より詳細には、本発明は、2本鎖核酸に対する高い親和性を有し、また増幅反応、とりわけポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を阻害しない新規な非対称シアニン色素に関する。 (もっと読む)


【課題】効率よく電流を取り出せる新規構造の増感色素を提供し、更にはこの増感色素を用いた良好な光電変換素子ならびに太陽電池を提供すること。
【解決手段】光電変換素子の増感剤として下記一般式(1)で表されるスチリル系色素を用いる。
(もっと読む)


【課題】本発明はベンゾチアジアゾール発色団を含有する新規な有機染料化合物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の染料化合物は従来の染料より高い光電池性能及び優れた安定性を有し染料感応太陽電池(dye-sensitized solar cell、DSSC)に使用したとき電池の効率を大きく向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】公知技術水準の欠点を克服している新規の化合物を提供する。
【解決手段】本発明は、近赤外線(NIR線)を用いた生体内診断法および生体外診断法のための、酸不安定性で酵素的に分割可能な化合物、これらの化合物の視覚的診断薬および治療薬としての使用、およびこれらの化合物を含有する診断用薬に関する。 (もっと読む)


【課題】色素増感太陽電池の光電変換効率を改良することが可能な色素化合物を提供する。
【解決手段】以下の式(I)で表される色素化合物、またはその塩に関し:


色素化合物は、色素増感太陽電池(DSSC)に好適である。色素化合物を使用することによって、DSSCの光電特性を改善する。 (もっと読む)


【課題】顔料の分散化能に優れる非水系顔料分散剤及び分散安定性の優れた顔料分散組成物を提供する。
【解決手段】枝部分が2種以上の異なるセグメントを有する多分岐ポリマーからなる非水系顔料分散剤であって、該多分岐ポリマーが、窒素原子を含まない(メタ)アクリル酸エステル及び/又はスチレン類由来の構造単位を含むセグメント(A)、及び1〜3級窒素原子を有するエチレン性不飽和単量体由来の構造単位を含むセグメント(B)を有する非水系顔料分散剤、及びこの非水系顔料分散剤と顔料と有機溶媒を含む顔料分散組成物である。 (もっと読む)


121 - 140 / 475