説明

Fターム[4H104BB41]の内容

Fターム[4H104BB41]の下位に属するFターム

Fターム[4H104BB41]に分類される特許

121 - 140 / 275


【課題】本発明は、均一な酸化防止効果および分解劣化防止効果を有するカーボンナノマテリアルなどの炭素繊維を配合した粘度が低い潤滑油を用いた流体軸受、これを用いたモータ、および、潤滑油を用いた圧縮機を提供することを目的とする。
【解決手段】流体軸受装置10は、筒状の軸受1と、軸受1の端面に配設されるスラスト板6と、軸受1の筒内部に充填される潤滑油3と、潤滑油3の漏れを防止する撥油剤5と、を有する。潤滑油3は、カーボンナノマテリアル4を0.1wt%以上3wt%以下の割合で配合して構成される。 (もっと読む)


【課題】固形潤滑剤の使用が困難であった圧縮・屈曲などの外部応力の働く場所においても使用可能な発泡固形潤滑剤およびその製造方法を提供する。
【解決手段】潤滑成分と、分子内にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーと、硬化剤と、発泡剤とを含む混合物を発泡・硬化させてなる発泡固形潤滑剤であって、上記潤滑成分は潤滑油および/またはグリースから選ばれた少なくとも1つの潤滑成分であり、上記ウレタンプレポリマーはイソシアネート基含有量が 2 重量%以上 6 重量%未満であり、上記発泡剤が水であり、上記混合物は、混合物全体に対して、上記潤滑成分を 30 〜 70 重量%含み、発泡後の連続気泡率が 50 %以上である。 (もっと読む)


【課題】特に、極圧条件下で使用される用途における潤滑寿命の長寿命化をもたらすグリース組成物、並びに前記グリース組成物を封入してなり、極圧条件で使用されても長寿命となる転がり軸受を提供する。
【解決手段】鉱油及び合成油から選ばれる少なくとも1種からなる基油と、増ちょう剤とを含み、かつ、非イオン性界面活性剤をグリース全量の0.1〜5質量%の割合で含有するグリース組成物、並びに内輪と外輪との間に複数の転動体を転動自在に保持し、前記グリース組成物を封入した転がり軸受。 (もっと読む)


【課題】水分が混入した場合でも、白色組織剥離及び腐食の発生を抑制し、良好な潤滑を長時間維持できる浚渫機用転がり軸受を提供する。
【解決手段】順接船や浚渫ロボットに組み込まれる転がり軸受であって、内輪と外輪との間に複数の転動体を転動自在に配設してなり、前記内輪及び前記外輪の間に形成され前記転動体が配設された空間内に、鉱油及び合成油から選ばれる少なくとも1種からなる基油と、増ちょう剤とを含み、かつ、オレオイルザルコシンをグリース全量の0.1〜5質量%の割合で含有するグリース組成物が封入されていることを特徴とする浚渫機用転がり軸受。 (もっと読む)


【課題】空転する際に摩擦接触面に耐摩耗性があると共に、クラッチが噛みあった際には高い摩擦力で係合できるように、空転時の耐摩耗性と結合時に安定した高い摩擦力を併有したスプリングクラッチを提供する。
【解決手段】プーリ1の内周には、片シール軸受5とシール部材6間に円筒形のクラッチ面16が形成され、そのクラッチ面16の内側に円筒形のクラッチばね17が設けられている。クラッチばね17は、出力部材の回転速度が入力部材の回転速度を上回ると縮径された状態となってトルクを遮断する。このクラッチ面を潤滑するグリースが、最大粒子径0.1〜50μmの微粒子状のモリブデン酸アルカリ金属塩を分散状態で0.1〜20重量%含有するグリースであることを特徴とするグリース潤滑スプリングクラッチとする。極圧条件でモリブデン酸アルカリ金属塩が反応し、摺動面に酸化モリブデンを生成し、これが摩耗抑制作用を発揮する。 (もっと読む)


【課題】 従来の添加剤組成の最適化のみではなし得なかった金属系清浄剤由来の灰分を実質的に含有しないレベルの超低灰分配合であるにも拘らず、ピストン部分の高温清浄性に優れた内燃機関用潤滑油を提供する。
【解決手段】GCDの550℃以上の重質留分が6容量%以上であり、硫酸灰分量が0.6質量%以下およびホウ素系化合物を含む添加剤の含有量がホウ素量として少なくとも0.02質量%であることを特徴とする内燃機関用潤滑油組成物。 (もっと読む)


【課題】内部に封入したグリースの軟化を抑制して外部への漏洩を防止するとともに、潤滑状態を良好に保ち、回転部材を長期に亘って一定の回転精度で安定して回転させ続けることが可能な回転部材支持ユニットを提供する。
【解決手段】所定方向に延出して立設された主軸8と、当該主軸を回転自在に支持する複数の転がり軸受2,4と、駆動装置34によって回転される駆動軸38の回転力を主軸に伝達するために、当該駆動軸及び主軸の一端側にそれぞれ設けられて相互に噛合する少なくとも1組の歯車G1,G2と、主軸の他端側に取り付けられた回転部材32と、前記主軸、転がり軸受及び歯車を収容するケース40とを備えた回転部材支持ユニットU1であって、当該ユニット内には、前記歯車を潤滑するための潤滑剤が封入されており、当該潤滑剤には増ちょう剤を含有させるとともに、当該増ちょう剤としてカルシウムスルホネートコンプレックス石けんを使用する。 (もっと読む)


【課題】低硫酸灰分、低硫黄分及び低リン分で、かつ優れた摩耗防止性能を有するエンジン油組成物に関する。
を提供する。
【解決手段】基油と、(A)ジチオカルバミン酸モリブデンをモリブデン換算で50〜400質量ppm、(B)グリセリン脂肪酸部分エステルを0.3〜2.0質量%、(C)アルキルアルカノールアミドを0.1〜2.0質量%、及び(D)炭素数3〜5のアルキル基を有するジアルキルジチオリン酸亜鉛を0.3〜0.6質量%含有し、かつ硫酸灰分が1.1質量%以下、硫黄分が0.2質量%以下、リンが0.05質量%以下であるエンジン油組成物とする。 (もっと読む)


本発明は潤滑剤組成物に関する。本発明は、より具体的には、ポリエーテルと、再生可能な原料(例えば、不飽和種子油又は不飽和植物油など)とを含む、完全混和性の潤滑剤組成物に関する。 (もっと読む)


本発明は、水酸化リチウム、基油及び脂肪酸塩を含有する水酸化リチウム組成物;水酸化リチウム成分、基油及び脂肪酸成分を接触させる工程を含む該組成物の製造法;及び石鹸濃縮物又はグリースの製造に該組成物を使用する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】高いレベルで低温流動性とせん断安定性とが両立されており、適度な極圧性を有しつつも腐食防止性及び酸化安定性に優れたギヤ油組成物を提供する。
【解決手段】粘度指数が110以上の潤滑油基油(A)に、亜リン酸エステル及びリン酸エステルからなる群から選択される少なくとも一種のリン系極圧剤(B)をリン元素質量として0.05〜0.5質量%、窒素系腐食防止剤(C-1)を0.005〜0.2質量%、窒素・硫黄系腐食防止剤(C-2)を0.005〜0.2質量%、粘度指数向上剤としてのエチレン−α−オレフィン共重合体(D)を1〜10質量%及びジアルキルジチオリン酸亜鉛(E)を亜鉛元素質量として0.02〜0.2質量%含有させてなり、硫黄分が1.4質量%以下であることを特徴とするギヤ油組成物である。 (もっと読む)


【課題】 潤滑剤の使用量を必要最小限度とし、低コストで外輪の内部の潤滑を保持できる等速自在継手を提供する。
【解決手段】 外輪1の内部のみに多孔性固形潤滑剤11を充填し、外輪1の開口端部1bの外周面に、外輪1の開口部13を閉塞する伸縮自在なシート12を装着する。多孔性固形潤滑剤11は、潤滑油を含む潤滑成分及び樹脂成分を必須成分とし、前記樹脂成分が発泡して多孔質化された固形物であり、かつ前記潤滑成分を樹脂内部に吸蔵してなり、樹脂成分の発泡は潤滑成分の存在下で行う。シート12は樹脂製とし、網目の大きさは、多孔性固形潤滑剤11が含有する潤滑成分を不透過とする大きさとし、50〜1000メッシュとする。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素冷媒の存在下において、冷凍機油の潤滑性と冷媒相溶性とを両立することが可能な冷凍機用作動流体組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の冷凍機用作動流体組成物は、40℃における動粘度が50〜1000mm/sであり且つ100℃における動粘度が5〜50mm/sであるエーテル系潤滑油基油と、二酸化炭素冷媒と、ジメチルエーテル冷媒と、を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】冷媒の存在下において、冷凍機油の潤滑性と冷媒相溶性とを両立することが可能な冷凍機油組成物及び冷凍機用作動流体組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の冷凍機油組成物は、冷凍機油組成物全量を基準として、20〜95質量%の炭化水素油と、5〜80質量%の含酸素油と、を含有し、40℃における動粘度が20mm/s以上であり、フッ素原子数が水素原子数より少ないハイドロフルオロカーボン冷媒と共に用いられることを特徴とする。また、本発明の冷凍機用作動流体組成物は、上記本発明の冷凍機油組成物と、フッ素原子数が水素原子数より少ないハイドロフルオロカーボン冷媒と、を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両の横圧減少、摩耗防止、きしり音抑制の効果や、滑走・空転防止の効果が高く、また、降雨などによる外界からの影響を受けにくく、ランニングコストの良好な、鉄道用部材の潤滑剤組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の潤滑剤組成物は、潤滑油基油と、界面活性剤と、潤滑油添加剤と、水を少なくとも含有し、微小すべり領域において鉄道用部材間の摩擦を低減する性質を有し、巨視すべり領域においてすべり率の増加とともに前記鉄道用部材間の摩擦を大きくする性質を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】潤滑成分を保持する発泡潤滑剤の潤滑剤保持力を向上させるとともに、発泡潤滑剤の変形による潤滑剤の滲み出し量を必要最小限に留めることができ、かつ発泡潤滑剤からの潤滑成分が不足する場合でも潤滑機能を補うことができ、長寿命で低コスト化の要望に応じ得る。
【解決手段】発泡・硬化して多孔質化する樹脂内に潤滑成分を含んでなる発泡潤滑剤と補助潤滑用グリースとが潤滑対象部位に共存する潤滑システムであって、補助潤滑用グリースのちょう度が 175 以上 285 未満であり、自在継手で例にとって図示すると外方部材2および内方部材1に設けられたトラック溝3、4とトルク伝達部材である鋼球5との係り合いによって回転トルクが伝達され、トルク伝達部材である鋼球5が上記トラック溝3、4に沿って転動することによって軸方向移動がなされる自在継手の内部に、発泡潤滑剤9と、補助潤滑用グリース10とが共存する。 (もっと読む)


【課題】ランキンサイクル発電の作動媒体として用いられる非塩素系ハロゲン化炭化水素に対して良好な相溶性を示し、且つ、潤滑性および熱安定性に優れるタービン用潤滑油、並びにその潤滑油を用いた作動流体組成物を提供すること。
【解決手段】本発明のランキンサイクル発電のタービン用潤滑油は、含酸素油を含有し、炭素数3〜5のフッ化炭化水素及び炭素数2〜4のフッ化アルコールから選ばれる少なくとも1種の作動媒体と共に用いられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐フレッチング性及び汎用性に優れたグリース組成物及びこれを使用した機械部品を提供すること。
【解決手段】ウレア系増ちょう剤、基油、ホスホロチオエート系化合物及びアミン系化合物を含有するグリース組成物及びこれを使用した機械部品。 (もっと読む)


【課題】軸受の部品の組み込み時の転動体の脱落などを防止するように、転動体と軌道輪または転動体と保持器とを仮接着することができ、しかも潤滑剤中に固形状の異物を生じることのない転がり軸受とし、または転がり軸受の回転動作中には潤滑剤の作用を阻害せず、しかも円滑に組立作業のできる転がり軸受の組立方法とすることである。
【解決手段】外輪2の軌道面2aに保持器4に収納して組み付ける各ころ3を、軌道面2aに押し付けた状態で、多官能イソシアネートと、単官能アルコールとを反応させて生成され、粘着性および非可逆的に感圧液状化性を有するウレタン化合物からなる軸受組立用の油性接着剤Aで保持器4に粘着することにより、軸受運転中に潤滑剤中に固形状の異物を生じることがなく、軸受組み立て時の各ころ3の脱落を防止できるようにした。 (もっと読む)


【課題】 地球温暖化等の環境問題に対応するべく、自動車業界は省燃費性能の向上、排出ガスの浄化削減等、多くの打開策を模索している。その一つに、潤滑基油の硫黄含量の削減がある。硫黄含量の多い基油では、硫黄酸化物等の有害物質が環境中に放出される場合があるからだが、硫黄は酸化防止剤として働いている。硫黄の削減はエンジン油の性能を落とすため、この性能を補う添加剤が求められていた。
【解決手段】 本発明の潤滑油組成物は、新規のリンモリブデン化合物と硫黄含量が200ppm以下の基油とを含有したものである。新規のリンモリブデン化合物は、少量で既存の酸化防止剤と同等以上の性能を発揮するため、潤滑油内の金属量を増やすことなく、潤滑油の酸化防止性能を向上することができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 275