説明

Fターム[4J002AD01]の内容

高分子組成物 (583,283) | 蛋白質 (663) | ゼラチン;その誘導体 (186)

Fターム[4J002AD01]に分類される特許

61 - 80 / 186


【課題】高い強度を得ることができる植物起源の熱可塑性樹脂の製造方法を提供する。
【解決手段】植物原料を粉砕することにより、粉末を得る(ステップS1)。次に、エチレングリコール、グリセリン等の助剤を粉末に添加する(ステップS2)。次に、粉末と助剤との混合物に対する熱間プレス成形を行う(ステップS3)。 (もっと読む)


【課題】材料の大きさ、及び親水性あるいは疎水性を適正に制御することにより、機能性と安全性を両立させることができる複合体及びその製造方法並びに化粧品材料を提供する。
【解決手段】本発明の複合体1は、金属酸化物、金属窒化物及び金属炭化物の群から選択される1種または2種以上を含有する金属化合物粒子11の表面を酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化アルミニウム/酸化ケイ素のいずれか1種からなる被覆層12により被覆した表面被覆金属化合物粒子2を、アミノ酸、ポリペプチド、蛋白質及び多糖類の群から選択される1種または2種以上を含むゲル状物質3中に分散した。 (もっと読む)


【課題】微生物により分解され、廃棄物処理を容易にし、地球環境保全に役立つ優れた生分解性樹脂の製造方法の提供。

【解決手段】本発明の生分解性樹脂の製造方法は、ケナフ微粉末と(a)たかきび、餅きび、餅あわ及びひえから選ばれた少なくとも1種、(b)さつまいも及びじゃがいもから選ばれた少なくとも1種のいも類、(c)こんぶ、ひじき、エビ及びかにの甲から選ばれた少なくとも1種、及び(d)天然の高分子物質のうち、(a)乃至(d)の少なくとも1種を選択して添加し、更に水を加えて混合した後、該混合物を加熱乾燥して固化して成型用原料とする。生分解性樹脂の製造方法には、可塑剤を添加する。成型製品の表面に天然の高分子物質を塗布乾燥する。 (もっと読む)


本発明は、脂肪族ジカルボン酸、再生可能資源由来の多官能性芳香族酸およびジオールから得られる脂肪−芳香族生分解性ポリエステルに関し、前記ポリエステルと天然または合成のいずれかに由来の他の生分解性ポリマーとのブレンドにも関する。 (もっと読む)


【課題】長波紫外線吸収能を長時間維持することができる化合物を含むポリマーフィルムを提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物を含むポリマーフィルム。
(もっと読む)


本発明は、成形体の形態である、素早く濡れる天然親水コロイド含有材料の製造方法に関する。ここでは、成形体の形態である天然親水コロイド含有材料は、プラズマにさらされる。 (もっと読む)


【課題】高い表示性能の液晶表示装置に用いることができる高いコントラストのカラーフィルタを実現する有機顔料ナノ粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】良溶媒に有機顔料を溶解した有機顔料溶液と、前記良溶媒と相溶する、該有機顔料に対する貧溶媒とを混合して前記有機顔料のナノ粒子を析出させる有機顔料ナノ粒子の製造方法であって、混合前の前記有機顔料溶液と前記貧溶媒のpHの差を5以上とし、かつ混合前の前記有機顔料溶液と、該有機顔料溶液の全部と前記貧溶媒を混合してなる有機顔料ナノ粒子分散液とのpHの差を3以上とすることを特徴とする有機顔料ナノ粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
特殊な設備を要さずとも樹脂エマルジョンが得られる、高温保管が可能な固形状の樹脂組成物、および、この樹脂組成物と水からなる樹脂エマルジョンを提供する。
【解決手段】
ガラス転移温度0〜140℃かつ重量平均分子量300〜10000のビニル重合体100質量部と、界面活性剤1〜20質量部と、水溶性高分子0.1〜10質量部と、水0.1〜20質量部とを含有する固形状の樹脂組成物。樹脂組成物は、水溶性高分子が存在することにより高温保管後においても、その100質量部に対して、水40〜10000質量部を混合することで樹脂エマルジョンとすることができる。樹脂エマルジョンは、粘着剤や接着剤、塗料、インキ、コーティング剤として用いることができる。 (もっと読む)


ゼラチンに基づいて被覆または成形体の製造のためのゼラチン粒子を用いる、改良された粉体被覆プロセスを提供するために、ゼラチン粒子は水性ゼラチン溶液を乾燥することにより製造されることが提案され、そこではゼラチンは乾燥の前または乾燥の間にゲル状態を通過しない。 (もっと読む)


【課題】電気泳動を用いたゲル担体とハイドロキシアパタイトとの複合体の製造方法であって、収率が改善された製造方法の提供
【解決手段】陽極と陰極の間にゲル担体を配置し、陽極側の泳動溶液としてカルシウムイオンを含む溶液を、陰極側の泳動溶液としてリン酸イオンを含む溶液を使用し、通電により電気泳動を行い前記ゲル担体内部にハイドロキシアパタイトを形成する工程、及び、さらに、電気泳動後のゲル担体をアルカリ性溶液に接触させる工程を含むゲル担体とハイドロキシアパタイトとの複合体の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 容易に水性液ゲルを製造することができ、生成した水性液ゲルも透明性かつ保形性の良好なる水性液用ゲル化剤を得る。
【解決手段】 ゼラチンのカルボキシル基のプロトンがオニウムカチオンで置換されてなる置換ゼラチン(A)と、架橋剤(B)との反応物を含んでなる水性液(C)用ゲル化剤であり、本水性液用ゲル化剤を使用することにより、透明性かつ保形性を有し、水性液ゲル製造時の取り扱いも容易な水性液ゲルが得られる。これを利用して消臭及び/又は芳香剤が得られる。 (もっと読む)


フレグランスのコアおよびアミノプラストポリマーのシェルを含み、シェルの組成が、50〜90%のターポリマーおよび10〜50%のポリマー安定剤を含む75〜100%の熱硬化性樹脂であり;ターポリマーが:(a)20〜60%の少なくとも1種のポリアミンに由来する部分;(b)3〜50%の少なくとも1種のポリオールに由来する部分;および(c)20〜70%の置換されたメチレン部分を含み、マイクロカプセルがさらに、任意に25%までのカチオン性ポリマーを含む、アミノプラストマイクロカプセル。当該カプセルは、既知のアミノプラストカプセルに対して優位であり、それらがホルムアルデヒドを含まないという主要な利点を有する。 (もっと読む)


【課題】シリコーン油及びシリコーン油以外の有機オイルに対して、高い増粘性効果を示し、べたつき感の無いペーストを与えるポリシロキサン重合物及びその製法を提供する。
【解決手段】主鎖が下記繰り返し単位(I)からなり、側鎖エチレン基によって結合されたシロキサン側鎖、及びシロキサンの架橋構造を含み、自重以上の油剤を含んで膨潤することを特徴とするオルガノポリシロキサン。


[式中Rは、炭素原子数1〜30の炭化水素基、フッ素置換アルキル基、−C2jO(C2kO)で表される基からなる群より選択される有機基である] (もっと読む)


【課題】 廃棄によって環境が汚染されることがなく、しかも実用上十分な耐久性をもつ、生分解性素材からなる筐体を備えた電気製品を提供する。
【解決手段】 筐体と、電気製品本体と、必要に応じて構造体とを備えた電気製品であって、これら筐体および構造体の少なくとも一部を、ポリ乳酸を主体とする生分解性素材で構成する。例えば、電気製品としてのリモートコマンダー1はシート状パネル2、ケース3、フィルター4、実装基板5および締結用のビス6からなる。この場合、筐体を構成するパネル2、ケース3およびフィルター4を、ポリ乳酸を主体とする生分解性樹脂で作製する。フィルター4は、その突起部4aをケース3の穴部3aに嵌め込むことによりケース3に固定する。実装基板5は、ビス6によりケース3に固定する。パネル2は、その裏面の接着剤により、引き剥がし容易な状態に実装基板5に固着する。 (もっと読む)


【課題】化学増幅系レジストにおけるかぶりや膜減り現象防止に優れた帯電防止剤、該帯電防止剤を用いた帯電防止膜及び被覆物品を提供することを目的とする。
【解決手段】水溶性導電性高分子、溶媒及びポリペプチド構造を有する水溶性高分子を含み、感荷電粒子線樹脂上に被覆するための帯電防止剤。安価で簡単にレジストへの塗布性を付与できる界面活性剤を用いても、塗布性を維持しながら、レジストへの影響(レジストの溶解やレジストの現像の結果生じるレジストのかぶりや膜べり現象)を抑止できる。界面活性剤を含有させることにより塗布性を向上させた帯電防止剤は、化学増幅系レジスト、および非化学増幅系レジストに対するミキシング抑制に効果がある。 (もっと読む)


【課題】 防着性および未加硫ゴム表面の滑性に優れ、使用時の粉塵発生の問題を大幅に低減でき、かつ本組成物の凝集乾固物がゴムに混入しても容易に分散し加硫ゴムの物理的性質を損なうことのない未加硫ゴム用防着剤組成物と、その未加硫ゴム用防着剤組成物を使用して行われる防着処理された未加硫ゴムの製造方法とを提供することである。
【解決手段】 未加硫ゴム用防着剤組成物は、水溶性高分子と、界面活性剤と、有機粒子とを含有する組成物であって、それぞれの配合量が、前記水溶性高分子および界面活性剤の合計を100重量部としたときに、前記水溶性高分子50〜97重量部、前記界面活性剤3〜50重量部、前記有機粒子100〜500重量部である。 (もっと読む)


【課題】 耐水性及び強度を十分に備えた生分解性のあるフィルムやシートを提供する。
【解決手段】デンプン0〜35質量%、タンパク質20〜70質量%、セルロース繊維15〜60質量%、尿素1〜15質量%となるように各成分を混合し、その混合物100質量部に対して水10〜100質量部を加え、二軸ミキサー等を用いてよく捏ね、約120℃の加熱を加えながら圧延して、厚みが数十〜300μm程度のフィルムやシートを得る。 (もっと読む)


【課題】生分解性材料に添加されて生分解性材料の特性を改善し、引き続く製造工程を容易にする生分解性材料のための可塑剤を提供すること。
【解決手段】生分解性ポリマーのモノマーをバイオ分子と混合し、前記混合物を加熱処理することによって可塑剤が調製される。本発明の可塑剤からなる生分解性材料は加熱工程に貢献する高い溶融指数を有する。前記材料はその耐マイクロ波性及び耐水性により、食品包装材として好適である。 (もっと読む)


本発明は、(a1)周期律表の第4族および第12族の酸化物から選択されるナノ粒子金属酸化物であって該金属酸化物がIn、Gaおよび/またはAlでドープされているナノ粒子酸化物ならびに(b1)立体障害アミンおよび/またはポリマーヒドロキシルフェニルトリアジンを含むUV安定/吸収物質;あるいは(a2)第4族および第12族の酸化物から選択されるナノ粒子酸化物とならびに(b2)N−酸素置換立体障害アミンを含むUV光安定化物質の有効量を含むUV吸収ポリマー組成物に関する。また、本発明は、前記組成物を含むポリマー、およびポリマー、特に農業用フィルムまたは包装フィルムにおけるUV吸収剤としての前記組成物の使用に関する。最後に、本発明は、ドープされたナノ粒子金属酸化物を製造するための方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 耐水性及び剛性に優れた食品用の容器として使用できる生分解性の加工品及びその製造に必要な生分解性組成物を提供する。
【解決手段】
デンプン15〜75質量%、タンパク質5〜50質量%、セルロース繊維3〜50質量%、ポリフェノール類0.5〜20質量%、塩化ナトリウム0〜5質量%となるように各成分を混合し、その混合物100質量部に対して水10〜100質量部を加え、ミキサー等を使用してよくこねる。その後、コップや皿など所定の形状にプレス加工し、120〜180℃で加熱処理をして、生分解性に優れた加工品を得る。 (もっと読む)


61 - 80 / 186