説明

Fターム[4J002BG06]の内容

Fターム[4J002BG06]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 2,437


【課題】有機フィロシリケートナノ複合材料組成物の製造法
【解決手段】
本発明は、水性有機フィロシリケートスラリー又は濾過ケーキ中の有機フィロシリケートに付随する水を置き換えるための、モノマー、オリゴマー又はポリマーを用いる低水分の有機フィロシリケート組成物の製造方法を提供する。
本発明はさらに、ポリマーマトリクスへの濃縮有機フィロシリケート組成物の分散によって、該組成物から有機フィロシリケートナノ複合材料を生成する方法を提供する。 (もっと読む)


本発明は、成分A、B、C及びDの合計に対して、
a成分Aとして、5〜50質量%の熱可塑性ポリマーと、
b成分Bとして、0.01〜100μmの平均粒径(明細書に規定される方法によって測定される。)を有する50〜95質量%の金属粉末であって、前記金属の酸性溶液における標準電極電位が、銀の標準電極電位よりマイナスである金属粉末と、
c成分Cとして、0〜10質量%の分散剤と、
d成分Dとして、0〜40質量%の繊維質又は粒子状のフィラー又はその混合物と、
を合計して100質量%となるように含む金属混合物から製造されるフォイル又はシートにおいて、
成分Aの破断点引張歪み(明細書に規定される方法によって測定される。)は、成分A、B及び適宜C及びDを含むプラスチック混合物の破断点引張歪み(明細書に規定される方法によって測定される。)より1.1〜100倍大きく、そして
成分Aの引張強度(明細書に規定される方法によって測定される。)は、成分A、B及び適宜C及びDを含むプラスチック混合物の引張強度(明細書に規定される方法によって測定される。)より0.5〜4倍大きいことを特徴とする金属化可能な(metalizable)フォイル又はシートに関する。
更に本発明は、かかる金属化可能なフォイル又はシートの製造に用いる熱可塑性成形用組成物、かかる熱可塑性成形用組成物を含むペレット化材料、層状化複合フォイル又は層状化複合シート、並びにかかる金属化可能なフォイル又はシートを含む成形品、かかるフォイル若しくはシート、又は層状化複合フォイル若しくは層状化複合シート、及び成形品を含む金属化ポリマー生成物、かかる製品の製造方法、かかる製品の使用法、そして更に、かかる製品を含むEMIシールディングシステム、例えば電磁放射線用の吸収材、アテニュエータ、又は反射材、酸素スカベンジャー、導電性の構成部品、ガス障壁、及び装飾部品に関する。 (もっと読む)


【課題】 表面平滑性に優れたPDPの構成部材を好適に形成することができる無機粒子含有組成物および転写フィルムを提供すること。
【解決手段】
(A)ガラス粉末を含む無機粒子と、(B)下記式(1)
【化8】


(式中、R1は水素原子またはメチル基を示し、R2は炭素数1〜10のアルキル基を示す。nは30〜10,000を示す。)
で示される構造を有し、ゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより測定したポリスチレン換算の分子量分布(重量平均分子量/数平均分子量)が1〜4の範囲にある(メタ)アクリル樹脂とを含有することを特徴とする無機粒子含有組成物。 (もっと読む)


コアからシェル(外皮)に行くほどゲル含量の低いゴムラテックス及びこれの製造方法を提供する。ゴム質形成単量体を主成分とするゴムラテックスにおいて、コア及び1段階以上のシェル(外皮)からなり、コアからシェル(外皮)に行くほど低いゲル含量を有し、ゴムラテックスのゲル含量が85乃至95%であることを特徴とするゴムラテックスを提供する。 (もっと読む)


【課題】分散安定性の向上により相分離の発生を防止するとともに、成膜時の膜性状の向上により消偏性および膜厚の不均一性を解消したインクジェット方式によるカラーフィルタ用樹脂組成物、該樹脂組成物を用いたカラーフィルタ、及びインクジェット方式によるカラーフィルタの製造方法を提供する。
【解決手段】顔料粒子と該顔料粒子を被覆する樹脂成分としてのポリマーと該ポリマーの表面上に設けられたイオン性基とを備えるマイクロカプセル化顔料と、水とを含有するインクジェット方式カラーフィルタ用樹脂組成物及び該組成物からインクジェット方式により形成された画素パターンを有するカラーフィルタを提供する。また、予め隔壁を形成した基板の各光透過領域にインクジェットヘッドから前記樹脂組成物を吐出させた後、乾燥して画素パターンを形成する工程を備えているカラーフィルタの製造方法を提供。 (もっと読む)


【課題】
用途に応じて選択された、種々の表皮を有する発泡複合体を製造する方法を提供すること。
【解決手段】
発泡体コアと、発泡体コアを覆う表皮とを有する発泡複合体の製造方法であって、架橋剤を含む架橋性樹脂粉末(1)、熱可塑性樹脂粉末(2)、及び架橋剤及び発泡剤を含むポリオレフィン粒状体(3)を金型内に投入し、金型を回転しながら加熱することを特徴とする発泡複合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 白紙光沢、白色度、不透明度及び平滑性に優れ、かつ、印刷光沢及びドライピック強度に優れた塗被紙を与える、流動性の良好な塗被紙用組成物、並びに耐沈降性に優れた顔料分散液を提供すること。
【解決手段】 平均粒子径0.3〜3.0μmの中空重合体粒子(A)と、共役ジエン系単量体単位を特定量含み、且つ0.06〜1.5μmの密実重合体粒子(B)とを含有してなり、好ましくは、中空重合体粒子(A)と密実重合体粒子(B)の比率が20/80〜80/20であり、さらに、共役ジエン系単量体単位の含有量が20重量%以上、B型粘度計により測定した粘度が200mPa・s以上である平均粒子径0.13μm以下の密実重合体粒子(C)を含有する顔料分散液、及びこれを含む塗被紙用組成物が上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 ポリアセタール樹脂本来の優れた機械的物性を損なうことなく、導電性、耐衝撃性、耐熱安定性、低ホルムアルデヒド臭気放散性に優れる導電性ポリアセタール樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 ポリアセタール樹脂100重量部に対し、導電性カーボンブラック3〜15重量部、熱可塑性樹脂が1〜60重量部、ヒンダードフェノール系酸化防止剤0〜1重量部、ホルムアルデヒド反応性窒素含有化合物0〜5重量部からなる導電性ポリアセタール樹脂組成物であり、熱可塑性樹脂がポリアセタール樹脂の相に平均粒子径0.5μm以下で分散していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】【解決手段】カーボンナノチューブを含むポリマーベースの気泡構造、その製造方法と、その使用。
(もっと読む)


【課題】耐熱安定性及び光透過性の向上を図る。
【解決手段】熱可塑性樹脂組成物を250℃の温度で2時間加熱した時点において、作製工程で添加される又は作製工程で熱可塑性樹脂若しくは無機微粒子の分解反応によって生ずる揮発性を有する揮発性物質の揮発量の割合が、組成物全体に対して2%以下である。 (もっと読む)


本発明は、非晶および熱可塑的方法で加工可能な伸び増進剤に関し、それをビニル系単量体をラジカルで重合させることで製造し、および前記伸び増進剤をこれと相溶しない溶融紡糸可能繊維形成マトリックス重合体から合成糸を製造する目的で用いる。本発明は、前記伸び増進剤に、熱による負荷を290℃のアルゴン雰囲気中で30分間受けさせた後に、それの最大総単量体含有量が6質量パーセントであるように前記伸び増殖剤に抗酸化物質の添加による熱安定化を受けさせることを特徴とする。本発明は、更に、前記伸び増進剤を含有させた粒状プラスチック材料およびそれの製造方法にも関する。また、溶融紡糸可能繊維形成マトリックス重合体と伸び増進剤の重合体混合物から合成糸を溶融紡糸加工で製造する方法およびその後に前記合成糸を用いる方法も開示する。 (もっと読む)


熱可塑性高分子量アクリル材料(HMWA)および熱可塑性低分子量アクリル材料(LMWA)の溶融ブレンドを含有するアクリルポリマー組成物が記載される。HMWAおよびLMWAの少なくとも70%重量/重量は、アルキル(アルク)アクリレート(コ)ポリマーからなる。HMWAは、40キロダルトン〜1000キロダルトンの重量平均分子量(Mw)を有し、LMWAは、からみ合い分子量(Me)(キロダルトンで表される)〜250キロダルトンの重量平均分子量を有する。アクリルポリマー組成物の製造方法およびアクリルポリマー組成物の使用方法が、厚肉成形品と一緒に記載される。 (もっと読む)


【課題】 表面にシボ面と細溝の両方を有する射出成形導光板を製造するに当たって、金型からの離型性に優れる射出成形導光板用アクリル樹脂組成物を提供し、微小な欠けや亀裂のない導光板を提供する。
【解決手段】 メチルメタクリレート単位90〜99.5質量%、およびメチルアクリレート単位及び/又はエチルアクリレート単位0.5〜10質量%を含み、クロロホルム中、25℃で測定した還元粘度が40〜55ml/gであり、メルトフローレートが5〜15である共重合体100質量部に対して、炭素数16〜18の高級アルコール0.15〜0.5質量部と炭素数20〜35のパラフィンを0〜0.1質量部含有する射出成形導光板用アクリル樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


モノ−又はジ−アルキル置換されたリン酸のアルキルアミノ塩を重合における熱安定剤として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性、強度、接着性及び外観に優れた成形品が得られる水添変性重合体及びその製造方法並びにそれを含有する組成物を提供する。
【解決手段】本水添変性重合体は、シクロヘキサン等の不活性有機溶媒中、共役ジエンと芳香族ビニル化合物とを有機アルカリ金属化合物を重合開始剤としてアニオン重合し、得られた共役ジエン系重合体に、置換基として少なくとも1つの第1級アミノ基及び/又は少なくとも1つの第2級アミノ基等の極性基を有する化合物を反応させて、重合体に少なくとも1つの第1級アミノ基及び/又は少なくとも1つの第2級アミノ基等の極性基が結合した変性重合体とし、次いで、得られた変性重合体をTi化合物等の水素添加触媒存在下、水素添加するものである。また、本水添変性重合体組成物は、上記水添変性重合体と、極性重合体、非極性重合体及び充填剤から選ばれる少なくとも1種と、を含有する。 (もっと読む)


【課題】
難燃性に優れ、航空機の内装部材などとして使用可能な低発煙性及び低発熱性を有し、かつ耐衝撃性の低下がない樹脂成形体を得ることができる塩化ビニル樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
塩素化度が60〜70%である塩化ビニル樹脂に、モリブデン化合物(a)、アンチモン化合物(b)、水酸化物(c)、塩素化ポリエチレン(d)およびアクリル系補強剤(e)を配合した塩化ビニル樹脂組成物であって、該塩化ビニル樹脂100重量部に対して、aを2重量部以上、bを2重量部以上、cを3重量部以上、かつこれらa〜cの総和量が35重量部以内配合し、dを2重量部以上、eを2重量部以上、かつこれらd〜eの総和量が20重量部以内配合する。 (もっと読む)


硬化性組成物の望ましい特性として、貯蔵安定性が良好なこと、硬化物の表面が艶消しになり残留タックがほとんどないこと、低モジュラスで高伸びを有するゴム状硬化物を与えること、屋外にあっても硬化物の表面にクラックや変色が生じにくいことなどが挙げられる。本発明は、架橋性シリル基を少なくとも1個有し、主鎖がリビングラジカル重合法により製造されたビニル系重合体、及び、融点が20度以上の第1級及び/又は第2級アミンを含有するの硬化性組成物である。本発明により、上記特性を満足する硬化物が得られる。 (もっと読む)


【課題】ナノフィラーに化学的に結合し得えなかったカップリング剤などの表面改質剤や、この表面改質剤同士が結合してできた縮合物などによる、フィラー凝集、分子量低下、及び着色といった機能低下の悪影響を排除した、表面改質ナノフィラーを含むポリマーナノコンポジットを得る。
【解決手段】ナノフィラーを溶媒中に分散させるとともに、所定の改質剤を添加して表面改質した後、前記ナノフィラーを含む前記溶媒を直接洗浄し、前記溶媒中に前記改質剤の残存成分として存在している遊離改質剤を除去して得た表面改質ナノフィラーを、所定の有機ポリマー中に配合分散させることによって、ポリマーナノコンポジットを製造する。 (もっと読む)


【課題】 ほぼ800〜1100nmの波長における光吸収特性が良好であって、単独で用いられても、あるいは他の色素と混合して用いられてもその吸収能が経時的に大きく低下することのない光吸収色素およびそれを用いた光吸収材を提供すること。
【解決手段】 一般式(1);


(式中、RおよびRは、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数2〜8のアルキルアミノ基、モルホリノ基、ピペリジノ基、ピロリジノ基、チオモルホリノ基、ピペラジノ基またはフェニル基を、Mは遷移金属原子を示す。)で表される置換ベンゼンジチオール金属錯体アニオンと、シアニン系色素カチオンとの対イオン結合体を含む光吸収色素およびこれを用いた光吸収材。 (もっと読む)


【課題】 一般的に良好な機械特性、耐油性、耐熱性等を示す硬化物を与える(メタ)アクリル系重合体を含有し、ヒドロシリル化反応により硬化し得る硬化性組成物であり、従来の組成物では達成し得ない、硬化前の作業性と硬化後に得られる硬化物物性に優れる硬化性組成物の提供。
【解決手段】 (A)ヒドロシリル化反応可能なアルケニル基を分子中に少なくとも1個含有する(メタ)アクリル系重合体(I)、
(B)ヒドロシリル基含有化合物(II)、
(C)ヒドロシリル化触媒、
(D)硬化調整剤、
(E)分子中にエポキシ基を少なくとも2個含有する液状化合物、
(F)アルミニウム化合物、
(G)分子中にシラノール基を有する化合物及び/又は系内の反応により分子中にシラノール基を有する化合物
を含有してなる硬化性組成物。 (もっと読む)


2,021 - 2,040 / 2,437