説明

Fターム[4J002CN02]の内容

Fターム[4J002CN02]に分類される特許

341 - 360 / 416


【課題】特に、硬化型樹脂組成物に有用で、優れたチキソ性、耐スランプ性、貯蔵安定性、接着性、作業性等を有する硬化型樹脂組成物を与える表面処理炭酸カルシウム填料を提供する。
【解決手段】 脂肪酸もしくは脂肪酸の塩と脂肪酸エステルとで表面処理され、下記式(1)〜(5)を満足する炭酸カルシウム填料である。
(1)3≦Sw≦100 Sw:BET比表面積[m2 /g]
(2)0.20≦As≦7.50 As=Tg/Swで求められる表面処理剤量[mg/m2 ] Tg:200℃〜500℃の表面処理炭酸カルシウム1g当たりの熱減量[mg/g]
(3)0.02≦Ay≦4.25 Ay:単位比表面積当たりの脂肪酸エステルの理論表面処理剤量[mg/m2
(4)0.10≦Bz≦9.00 炭酸カルシウムに対する脂肪酸もしくは脂肪酸の塩と脂肪酸エステルの表面処理剤量(重量%)の比率
(5)0≦P/Sw≦20[ppm.g/m2 ] P:Na含有量+K含有量 [ppm] (もっと読む)


【課題】繊維及びカーボンナノファイバーが均一に分散された繊維複合材料であって、特に広い温度範囲において熱膨張が小さい繊維複合材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】繊維複合材料は、エラストマーと、エラストマーに分散された平均直径が0.7〜15nmかつ平均長さが0.5〜100μmのカーボンナノファイバーと、平均直径が1〜100μmかつアスペクト比が50〜500の繊維と、を含み、エラストマーは、カーボンナノファイバーに対して親和性を有する不飽和結合または基を有する。 (もっと読む)


【課題】軟化点がゴムの架橋反応温度より低く、ゴムへの分散性および耐ブロッキング性が良好で、原料であるアルキルフェノールの残留量が低減された樹脂架橋剤を提供する。
【解決手段】原料であるアルキルフェノールの残留量が1.0%未満のアルキルフェノール・塩化硫黄共縮合樹脂に可塑剤を1〜30重量%含有させて樹脂架橋剤の軟化点を85〜115℃とする。可塑剤としては、カルボン酸エステル、およびリン酸エステルが好ましい。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノファイバーとカーボンブラックが均一に分散された複合材料であって、特に広い温度範囲において熱膨張が小さい複合材料を提供する。
【解決手段】複合材料は、エラストマーと、該エラストマーに分散された平均直径が0.7〜15nmかつ平均長さが0.5〜100μmのカーボンナノファイバーと、平均粒径が10〜100nmかつDBP吸収量が100ml/100g以上のカーボンブラックと、を含む。エラストマーは、カーボンナノファイバーに対して親和性を有する不飽和結合または基を有する。複合材料は、カーボンナノファイバーを1〜30体積%と、カーボンブラックを10〜40体積%と、を含む。複合材料は、−80〜300℃において、平均線膨張係数が100ppm(1/K)以下でありかつ線膨張係数の微分値が120ppm(1/K)以下である。 (もっと読む)


【課題】硬化速度および耐熱性に優れ、かつ、鉛化合物およびスズ化合物を含有しない、加水分解性ケイ素基含有化合物を用いた硬化性組成物の提供。
【解決手段】加水分解性ケイ素基含有化合物100質量部と、下記式(1)で表されるビグアニド化合物0.1〜30質量部と、アミン化合物、ホルミル基含有フェノール化合物、環状テルペンフェノール樹脂およびフェノール変性シリコーンからなる群から選ばれる少なくとも1種とを含有する硬化性組成物。
【化1】




(式中、Rは、水素原子または炭素原子数1〜20のアルキル基、アルコキシ基もしくはエステル基を表す。) (もっと読む)


【課題】導電性が良好で、弾性ベルトの低伸び時の応力が大きく、永久伸び率が小さい半導電性ベルトおよび当該半導電性ベルトを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】基材上に表面層が形成された半導電性ベルトであって、前記基材中に、少なくとも、樹脂粒子、樹脂系繊維、異なる2種類以上のカーボンブラックを含有していることを特徴とする半導電性ベルトである。また、当該半導電性ベルトを具備する画像形成装置である。 (もっと読む)


ポリカーボネート樹脂、ポリカーボネート−ポリシロキサンコポリマー及び無水物変性ポリオレフィンを含有する組成物が提供される。ポリカーボネート樹脂とポリカーボネート−ポリシロキサンコポリマーとのブレンド及び無水物変性ポリエチレンを含有する組成物も提供され、該組成物の摩耗指数が約350inmin/ftlb−hr以下であり、衝撃強さが約500J/m以上である。摩耗指数は、次式に従って測定する。
摩耗指数=[(6.1×10)(W)]/[(P×V)×(D)×(T)]
(式中のPは加えた圧力(ポンド/平方インチ)、Vは速度(フィート/分)、Wは減量(g)、Dは密度(g/cm)であり、Tは100時間を示す。) (もっと読む)


【課題】大気中などの水分により硬化して、優れた作業性と硬化後の物性を維持したままで耐候性に特に優れたゴム状弾性体となり、かつ常温時はもちろん夏場の高温時においても硬化物の表面に上塗りした塗料へ可塑剤が移行するのを防止して塵埃付着による表面汚染を防止した、シーリング材、接着剤、塗料など応用範囲の広い有用な硬化性組成物を提供する。
【解決手段】架橋性シリル基含有樹脂と、光反応性アクリル及び/又はメタクリル系重合体と、硬化触媒とを含有する硬化性組成物である。光反応性アクリル及び/又はメタクリル系重合体は、アクリル及び/又はメタクリル系単量体を主成分とするエチレン性不飽和化合物を50℃〜300℃でラジカル重合反応して得られる、数平均分子量が500〜50,000、Tgが0℃以下、25℃における粘度が100,000mPa・s以下の重合性不飽和基含有アクリル及び/又はメタクリル系重合体である。 (もっと読む)


【課題】向上した物理的および電気的性質をもつ導電性複合材料を製造するための粒状の導電性充填剤の開発。
【解決手段】大きさが350〜1000ミクロンの間の黒鉛のような粗大炭素系コアの上に形成された導電性金属被覆を含む粒状の導電性充填剤をシリコーンエラストマーによって代表されるエラストマーのようなポリマーマトリックスと組み合わせて使用して導電性および電磁混信遮蔽性用途に向く複合材料を形成する。 (もっと読む)


【課題】滑剤、帯電防止剤、架橋剤などの改質剤(又は添加剤)の機能が有効に付与された有機固体粒子(例えば、疎水性樹脂粒子)を得るのに有用な分散体を提供する。
【解決手段】樹脂成分などの溶融可能な有機固体成分(A)と、この有機固体成分(A)を改質するための改質剤(B)とで構成された粒子状の分散相が、オリゴ糖などで構成されたマトリックス成分(C)に分散している分散体を、改質剤(B)を含む有機固体成分(A)と、マトリックス成分(C)とを溶融混合することにより製造する。前記改質剤(B)は、親水性基および疎水性基を有する両親媒性の改質剤(例えば、脂肪酸アミドなどの脂肪酸系ワックス、帯電防止剤など)で構成してもよい。前記改質剤(B)の割合は、例えば、有機固体成分(A)100重量部に対して、0.001〜100重量部程度であってもよい。 (もっと読む)


(a)テレフタル酸残基;場合によっては、芳香族ジカルボン酸残基若しくは脂肪族ジカルボン酸残基又はそれらのエステル残基を含むジカルボン酸成分;2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール残基;及び1,4−シクロヘキサンジメタノール残基を含むポリエステルを含むポリエステル組成物を含む家庭用器具部品が記載される。
(もっと読む)


(a)テレフタル酸残基;場合によっては、芳香族ジカルボン酸残基若しくは脂肪族ジカルボン酸残基を含むジカルボン酸成分;2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール残基;及び1,4−シクロヘキサンジメタノール残基を含むポリエステルを含んでなるフィルム及び/又はシートが記載されている。
(もっと読む)


(a)テレフタル酸残基;場合によっては、芳香族ジカルボン酸残基若しくは脂肪族ジカルボン酸残基を含むジカルボン酸成分;2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール残基;及び1,4−シクロヘキサンジメタノール残基を含むポリエステルを含んでなるフィルム及び/又はシートが記載されている。
(もっと読む)


【課題】硫黄原子および/またはセレン原子を有する無機化合物を用いた樹脂用組成物の粘度低下させ、注型重合操作を容易にすること。
【解決手段】
(a)1〜50重量部の硫黄原子および/またはセレン原子を有する無機化合物、
(b)50〜99重量部の下記(1)式で表される化合物および
【化1】


(c)1〜20重量部のNH基および/またはNH2基を1個以上有する化合物からなる樹脂用組成物。 (もっと読む)


ナノ材料の調製のための方法が提供され、この方法は、1種以上のイオン液体から作製された媒質に、(a)1種以上の樹脂基材材料と(b)1種以上の磁性ナノ粒子物質との組み合わせを溶解および/または懸濁して混合物を提供することと、この混合物を非溶媒(イオン液体に対する溶媒であるが、他の成分に対する溶媒ではない)と組み合わせることによる固体ナノ材料を回収することとを包含し、また回収ステップ中に、磁性ナノ粒子物質を配列するために、混合物に電磁場を適用する。独特の情報記憶媒体を特にシートまたは膜の形状で提供するための、得られたナノ材料の使用もまた提供される。 (もっと読む)


【課題】 面内強度及び耐久性の改良された熱可塑性エラストマーフィルムの開発。
【解決手段】 熱可塑性樹脂の連続相に、少なくとも一部が架橋されたエラストマー成分を分散相として含む熱可塑性エラストマー組成物から構成され、前記エラストマー成分が円盤状にフィルム面方向に配向され、そして連続相を成す熱可塑性樹脂の分子がフィルム面方向に二軸延伸されていることを特徴とする熱可塑性エラストマーフィルム。 (もっと読む)


【課題】エポキシ樹脂やポリイミド樹脂などのマトリックス樹脂となる熱硬化性樹脂に影響を与えることなく、該熱硬化性樹脂中に微分散して、該熱硬化性樹脂のガラス転移温度を上昇させるとともに、ガラス転移温度以下の温度域で内部応力および外部応力を緩和する機能を発現することができる樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】ポリロタキサンおよび熱硬化性樹脂を含む樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 機械的特性を保持しながら、適当な静電気消散及び電磁遮蔽をもたらす導電性ポリマー組成物の提供。
【解決手段】 組成物の製造方法は、ポリマー樹脂、カーボンナノチューブ及び可塑剤を、流れ方向に平行な方向での抵抗率と流れ方向に垂直な方向での抵抗率との比を約0.15以上に維持するのに有効な粘度でブレンド操作ことを含んでいる。組成物の製造方法は、ポリフェニレンエーテル樹脂をポリアミド樹脂とブレンドしてメルトブレンドを形成し、カーボンナノチューブを含むナイロンマスターバッチを上記メルトブレンドとブレンドし、水を上記メルトブレンド中にブレンドし、上記メルトブレンドから水を除去することを含んでいる。 (もっと読む)


本発明は、一つまたは複数の一般式(I):


で示されるポリマーから構成され、貯蔵安定性である水性エマルジョンに関する。式中、Rは、1〜4個の炭素原子を含有する直鎖状または分枝状アルキル基またはアルコキシ基であり、RおよびRは、互いに独立して1〜4個の炭素原子を含有する直鎖状または分枝状アルキル基であり、RおよびRは、互いに独立して有機二価連結基であり、Rは、疎水性二価ポリマー基であり、およびRは、CHSiR(OR)(OR)基[式中、R、RおよびRは、上記と同義である。]であるか、またはRは、水中油エマルジョンを形成することによる水中自己乳化特性を一般式(I)で示されるポリマーに与える基を意味する。本発明によれば、該エマルジョンは、2〜11のpHおよび該エマルジョンの総重量に基づいて40〜95重量%の固形分を有し、および該エマルジョンは、水中油エマルジョンを形成し得る一つまたは複数の陰イオン性乳化剤および/または非イオン性乳化剤を含んでなる。Rが、水中油エマルジョンを形成することによる水中自己乳化特性を一般式(I)で示されるポリマーに与える基を意味する場合、該乳化剤の少なくとも一部は、式(I)で示されるポリマーに置き換えられ、該エマルジョンは、該エマルジョンの水性画分を、乳化剤と一般式(I)で示されるポリマーとの混合物に添加することにより得ることができる。また、本発明は、該エマルジョンの製造方法、および接着剤、コーキングコンパウンド、表面被覆材料およびポリマー成型コンパウンドとしての該エマルジョンの使用に関する。
(もっと読む)


【課題】 フェノール樹脂などのゴムと金属材料との接着に用いられる接着剤との親和性が高く、金属材料と架橋接着させた際の接着力に優れ、しかも、架橋後における耐圧縮永久歪み性に優れる極性ゴム組成物を提供すること。
【解決手段】 極性ゴムと、石油樹脂と、を含む極性ゴム組成物であって、前記石油樹脂の含有量が、前記極性ゴム100重量部に対して、2〜30重量部である極性ゴム組成物、およびこの極性ゴム組成物を架橋することにより得られる架橋物。 (もっと読む)


341 - 360 / 416