説明

Fターム[4J002FD05]の内容

高分子組成物 (583,283) | 添加剤の機能 (68,577) | 安定剤、劣化防止剤 (10,519) | 光安定剤 (3,418) | 紫外線吸収剤 (2,195)

Fターム[4J002FD05]に分類される特許

181 - 200 / 2,195


【課題】耐候性、耐熱老化性、水垢付着防止性に優れ、且つ透明性の高いポリカーボネート樹脂組成物及び成型品を提供する。
【解決手段】(A)芳香族ポリカーボネート樹脂0〜95重量部、(B)下記式[1]で表されるポリカーボネートブロックと、下記式[3]で表されるポリジオルガノシロキサンブロックとからななるポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体樹脂からなる樹脂成分と、該樹脂成分100重量部に対し、(C)紫外線吸収剤0.01〜0.5重量部および(D)リン系安定剤0.001〜0.1重量部とからなる樹脂組成物であって、
(i)ポリカーボネートのマトリックス中にポリジオルガノシロキサンドメインが分散した凝集構造であり、
(ii)該ポリジオルガノシロキサンドメインの平均サイズが5〜40nm、規格化分散が30%以下であり、
(iii)全光線透過率が88%以上である、
樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、柔軟性、成形性に優れ、プルオープン性(易引抜性)に優れたプルオープンキャップを提供する。
【解決手段】下記を満たすプロピレン系ブロック共重合体(A)を含有し、曲げ弾性率が800MPa以下、熱変形温度が60℃以上であるプロピレン系樹脂材料(X)を成形してなるプルオープンキャップ部材による。
・プロピレン単独重合体もしくはプロピレンと1重量%未満のエチレンとのプロピレン共重合体(成分(A1))を40〜90重量%、プロピレンと20〜60重量%のエチレンとのプロピレンエチレンランダム共重合体(成分(A2))を10〜60重量%含有する、
・成分(A1)のメルトフローレートが、15〜500g/10分、
・成分(A2)のメルトフローレートが、2.0g/10分以下、
・成分(A1)と成分(A2)とのメルトフローレート比が、50以上である。 (もっと読む)


【課題】ポリフッ化ビニリデン(PVDF)樹脂の耐熱性を向上し、かつ、該PVDF樹脂に多量の着色剤を含有させた場合であっても、熱分解と熱変色が抑制されたPVDF樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】PVDF樹脂100重量部に対して、熱安定剤としてタルク0.5〜70重量部、より好ましくは、着色剤2〜60重量部及びタルク2〜60重量部(かつ着色剤:タルク=20:1〜1:20)を含有するPVDF樹脂組成物、並びに、該PVDF樹脂組成物から形成される着色樹脂フィルム、並びに、該着色樹脂フィルムからなる層を含む太陽電池モジュール用バックシート。 (もっと読む)


【課題】
成形性及びヒートシール性に優れる結晶性ノルボルネン系開環重合体水素化物を含む押出ラミネート用樹脂組成物、及びこの樹脂組成物を押出ラミネートして得られる積層体を提供する。
【解決手段】
2−ノルボルネンが90〜100重量%、脂肪族性の炭素−炭素二重結合を含まない置換基を有する2−ノルボルネン0〜10重量%からなるノルボルネン系単量体を開環重合して得られる開環重合体の、炭素−炭素二重結合の80%以上を水素添加してなる、融点が110〜145℃、分岐指数が0.3〜0.98、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーにより測定される重量平均分子量が20,000〜60,000の結晶性ノルボルネン系開環重合体水素化物を含むことを特徴とする押出ラミネート用樹脂組成物、及び、この樹脂組成物を押出ラミネートして得られる積層体。 (もっと読む)


【課題】透明性、耐薬品性、及び耐熱性に優れ、クラックを生じず、かつ10〜200μmの厚みの硬化膜を得ることができる材料、及びそれを用いた硬化膜及び表示素子を提供する。
【解決手段】マレイミド構造とシラノール構造とを有する特定のシラノール化合物と、その他のシラノール化合物とのシラノール基の縮重合によって得られるシロキサンポリマー(A)と溶剤(B)とを含有する熱硬化性組成物を形成し、その塗膜の焼成によって硬化膜を得る。 (もっと読む)


【課題】低重合度の塩化ビニル系樹脂を使用しながら、従来の透明フィルムと同等の全光線透過率を維持しつつ、太陽光の散乱を促し、かつ、表面のべたつきの軽減された農業用塩化ビニル系樹脂フィルムを提供するための農業用塩化ビニル系樹脂組成物を提供する。
【解決手段】平均重合度が1300以上1500未満の塩化ビニル系樹脂100重量部当たり、可塑剤30〜60重量部を含み、前記塩化ビニル系樹脂が、架橋された塩化ビニル系重合体を含む農業用塩化ビニル系樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】PETボトル再生フレークを主原料とした溶融成型に関して、樹脂の結晶化による白化を防止して透明性を保持し、かつ生産効率が良好となるポリエステル樹脂組成物を提供する。
【解決手段】二種以上のポリエステル樹脂を溶融混合して得られるポリエステル樹脂組成物において、前記二種以上のポリエステル樹脂のうち一種がPETボトル再生樹脂であり、前記二種以上のポリエステル樹脂のうち他の一種が、テレフタル酸/エチレングリコール以外の共重合成分として、イソフタル酸、ジエチレングリコール、ネオペンチルグリコール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオールおよび2−メチル−1,3−プロパンジオールからなる群より選ばれる少なくとも1種以上を共重合したポリエステル樹脂である。 (もっと読む)


【課題】高湿高温下でもブリードアウトが抑制され、かつ光学特性の湿度依存性が少ないセルロースアシレートフィルムを提供すること。
【解決手段】下記セルロースアセテート(A)と下記セルロースアシレート(B)とを、セルロースアセテート(A)/セルロースアシレート(B)が質量比で90/10〜40/60の範囲内で混合して得られる、アシル基の全置換度が2.6〜2.95であり、アセチル基の置換度が2.2〜2.9であり、かつ炭素数3〜6のアシル基の置換度が0.05〜0.40であるセルロースアシレートと、
該セルロースアシレートに対して30〜65質量%の可塑剤とを含有するセルロースアシレートフィルム。
セルロースアセテート(A):アセチル基の置換度が2.7〜2.95であるセルロースアセテート
セルロースアシレート(B):アシル基の全置換度が2.0〜2.9でありかつ炭素数3〜6のアシル基の置換度が0.3〜1.9であるセルロースアシレート (もっと読む)


【構成】ポリカーボネート樹脂(A)および重量平均分子量が1000〜18000であるポリスチレン樹脂(B)、ポリカプロラクトン(C)および紫外線吸収剤(D)0〜1重量部からなることを特徴とする光学用ポリカーボネート樹脂組成物、およびそれからなる導光板。
【効果】本発明の光学用ポリカーボネート樹脂組成物は、機械的性質、耐熱性、光線透過率、および流動性に優れており、とりわけ薄型導光板の用途(厚さ0.3mm程度)では輝度および転写性の良好な成形品を得ることができる。また、LED照明用レンズなど高い光線透過率が求められる用途や耐候性にも優れるため道路照明用LEDレンズカバー等の屋外用途の製品にも好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】低水蒸気透過率、低熱収縮率、および高硬度等の特性を有するセルロースフィルムを提供する。
【解決手段】セルロースフィルムは、トリアセテートセルロースおよび可塑剤を含む。可塑剤は、1種または多種のモノカルボン酸と脂肪族ポリオールで合成されたポリオールエステル化合物を含む。セルロースフィルムの総重量に対し、ポリオールエステル化合物の含量は、0より大きく、3%より小さい。あるいは、セルロースフィルムの厚さが65μm〜200μmの間の時、ポリオールエステル化合物の含量は、3%〜20%の間である。本発明のセルロースフィルムは、サイズの安定性が良く、低水蒸気透過率および高硬度を有する。 (もっと読む)


【課題】難燃性を有するとともに、成形過程において成形機のスクリューやシリンダーなどの金属への樹脂の粘着を低減させることにより、長期の連続成形におけるヤケ異物の発生を抑制させる方法を提供する。
【解決手段】(A)熱可塑性樹脂(A成分)100重量部に対し、(B)離型剤(B成分)0.01〜5重量部を含有する樹脂組成物において、B成分としてジペンタエリスリトールと炭素数が13〜35である飽和脂肪族カルボン酸とのエステルを使用することにより金属粘着性を低減させる方法。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、熱安定性、色調性に優れる熱可塑性樹脂組成物及び成形品を提供する。
【解決手段】本発明の熱可塑性樹脂組成物は、(A)熱可塑性樹脂(但し、下記(B)を除く)と、(B)α−メチルスチレン単位、スチレン単位及びシアン化ビニル化合物単位からなり、特定の2段階の重合工程により得られた、好ましくは、α−メチルスチレン単位・α−メチルスチレン単位・スチレン単位よりなる連鎖ブロック、α−メチルスチレン単位・α−メチルスチレン単位・シアン化ビニル化合物単位よりなる連鎖ブロック、α−メチルスチレン単位・α−メチルスチレン単位・α−メチルスチレン単位よりなる連鎖ブロック、及び、シアン化ビニル化合物単位・α−メチルスチレン単位・シアン化ビニル化合物単位よりなる連鎖ブロックを有するα−メチルスチレン系共重合体とを、それぞれ、15〜80質量%及び85〜20質量%の割合で含有する。 (もっと読む)


【課題】 屋外で使用可能な透明または着色された樹脂プレート、例えば、看板の面板材料として必要な耐熱性、成形性、割れにくさを有し、樹脂プレートを安定して押出成形可能で、押出成形時の着色が防止された樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 ポリカーボネート樹脂と、ポリエステル樹脂と、ホスフェート化合物(A)と、ホスファイト化合物およびホスホナイト化合物のうちの1種以上の化合物(B)と、を含み、該ホスファイト化合物およびホスホナイト化合物のうちの1種以上の化合物(B)の含有量に対するホスフェート化合物(A)の含有量の比[A/B]が0.01以上1以下である樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】光学特性と紫外線吸収性能に優れ、かつ紫外線吸収剤がブリードアウトせず外観にも優れる光学フィルムを提供することにある。また、これを用いた高性能の偏光板及び画像表示装置を提供することにある。
【解決手段】(A)プロピレン単独重合体からなるホモポリプロピレン樹脂、(B)2−(ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール誘導体1、及び(C)2−(ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール誘導体2を含んでなるホモポリプロピレン樹脂混合物で構成され、該ホモポリプロピレン樹脂のメルトフローレート(MFR;JIS K7210に準拠した、230℃、21.18N荷重の条件における測定値)が、10g/10分以上であり、該(C)2−(ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール誘導体2が2−(2−ヒドロキシ−3−tert−ブチル−5−メチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾールであり、該(B)及び(C)の合計含有量が0.08〜5.5質量%であり、かつ該(B)及び(C)の合計量に対する該(C)の含有割合が8〜60質量%である光学フィルム、ならびにこれを用いた偏光板及び表示装置である。 (もっと読む)


【課題】従来のエポキシ樹脂硬化物の耐熱性及び脆さの問題を解決し、耐熱性、耐光性、吸湿性、密着性、無色透明性に優れると共に十分な強度を有する硬化物を与えることができ、特に短波長の光を発するLEDの封止材として有用な光学素子封止材用エポキシ樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)成分;脂環式エポキシ樹脂、(B)成分;ポリエーテルグリコールから得られるエポキシ樹脂、及び、(C)成分;酸無水物、酸無水物の変性物、及びカチオン重合開始剤から選ばれる1種又は2種以上の硬化剤を含有し、(A)成分の含有量が全エポキシ樹脂成分に対して99〜50質量%であり、(B)成分の含有量が全エポキシ樹脂成分に対して1〜50質量%である光学素子封止材用エポキシ樹脂組成物。 (もっと読む)


【構成】ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、りん系酸化防止剤(B)0.01〜0.2重量部、粉砕人工オパール(C)0.1〜15重量部および紫外線吸収剤(D)3.0〜10重量部からなることを特徴とする表層材用ポリカーボネート樹脂組成物。
【効果】本発明の表層材用ポリカーボネート樹脂組成物を積層してなる成形品は、意匠性、外観ならびに耐候性に優れていることから、屋外でも使用されることの多い、携帯電話、カメラ、ゲーム機等の筐体、もしくはシート、フィルム等の押出成形品等の用途に好適に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 透過率、水蒸気ガスバリア性、耐屈曲性に総合的に優れた保護フィルムを提供する。
【解決手段】 水蒸気ガスバリアフィルムと、樹脂フィルムと、有機系紫外線吸収剤を含有するコーティング層とを、該順に有する保護フィルム。 (もっと読む)


【課題】外観、塗布性、防曇性、耐水性及び耐熱性等に優れた、透明防曇性塗膜を形成できる吸水性樹脂組成物およびこれを用いた積層体を提供する。
【解決手段】(メタ)アクリルアミド系モノマーを他のモノマーと共重合した特定の(メタ)アクリルアミド系共重合体(A)と、少なくとも1種類の2官能以上の(メタ)アクリレート化合物(B)とを組み合わせることで、優れた防曇性を有する活性エネルギー線硬化型の吸水性樹脂組成物およびこれを用いた積層体を提供する。 (もっと読む)


【課題】ポリ塩化ビニル樹脂製消しゴムのように紙上の筆跡部分の凹みに合わせて変形する、柔らかくて反発弾性のよい消しゴムであって、ポリ塩化ビニル樹脂製消しゴムのように焼却時に有害物質を生成する塩化ビニル樹脂や、内分泌かく乱物質の懸念のある可塑剤を使用しない消しゴムの提供。
【解決手段】塑性変形を防止する分子拘束成分を端部に持ち、弾性を有するゴム成分)が分子拘束成分に挟まれた分子構造を有する3ブロック共重合体または星型ブロック共重合体である、分子拘束成分がポリスチレンブロックのスチレン系熱可塑性エラストマーと分子拘束成分が(メタ)アクリル樹脂ブロックのアクリル系熱可塑性エラストマーと軟化剤から少なくともなる消しゴム。 (もっと読む)


【課題】接着剤、コーティング剤として使用可能で、高硬度の硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)数平均分子量が2,000〜6,000、1分子中に反応性ケイ素基を1.3〜5個含有する反応性ケイ素基含有有機重合体100重量部、及び、(C)可塑剤0〜40重量部を含有する硬化性組成物を用いる。当該硬化性組成物は高硬度が求められる床用接着剤やタイル張り用接着剤に好適である。 (もっと読む)


181 - 200 / 2,195