説明

Fターム[4J004CB04]の内容

接着テープ (63,825) | 担体の形態 (4,659) | 発泡体 (250)

Fターム[4J004CB04]に分類される特許

61 - 80 / 250


【課題】偏光板等の光学部材に適用したときに、耐光漏れ性により優れるとともに、リワーク性にも優れた粘着性材料、粘着剤および粘着シートを提供する。
【解決手段】二官能アクリレート基を有する9,9−ビスアリールフルオレン誘導体いに代表されるアクリレート基を有する特殊フルオレン化合物と、(メタ)アクリル系共重合体(B)とを含有する粘着性材料。また、当該粘着性材料または当該粘着性材料に活性エネルギー線を照射してなる粘着剤からなる粘着層11と、粘着層11の一方の面に積層された剥離シート12と、粘着層11の他方の面に積層された基材13(光学部材)とから構成される粘着シート1。 (もっと読む)


感圧接着剤は、以下の(1)〜(4)を含有する混合物を重合することにより得られる:(1)炭素数4〜6を有する脂肪族系(メタ)アルキルアクリレート及び炭素数7〜12を有する脂肪族系(メタ)アルキルアクリレートから選択される第一モノマーであり、ホモポリマーのガラス転移温度が−25℃以下である、第一モノマー98〜50質量部と、アミド基含有エチレン系不飽和共重合性モノマー、カルボキシル基含有エチレン系不飽和共重合性モノマー、アミノ基含有エチレン系不飽和共重合性モノマー、ホモポリマーのガラス転移温度が−25℃以上である非三級アルキル(メタ)アクリレート、及び、化学構造式(I)CH=CRCOO(RO)nR又はCH=CRCOOR(R=メチル又はH;R及びR=炭素数1〜6を有する直鎖又は分枝鎖アルキル;R=メチル、エチル、又は、置換若しくは非置換フェニル;R=置換又は非置換の、酸素を含有する4員若しくは5員環;n=1〜16)により表されるモノマーからなる群から選択される1つ以上を含む第二モノマー2〜50質量部と、を含む(メタ)アクリル系モノマー100質量部;(2)ブロックコポリマー10〜100質量部;(3)水素添加粘着付与剤20〜100質量部;並びに(4)光重合反応開始剤0.05〜1.0質量部。 (もっと読む)


【課題】接着信頼性の高い粘着テープを提供する。
【解決手段】粘着テープ10は、中空無機微粒子18および気泡20を含有する感圧接着剤層12を有する。粘着テープ10は、100%モジュラスが13.0N/cm以上であり、せん断接着力が80N/cm以上である。中空無機微粒子18は、中空ガラスバルーンである。これにより、高いせん断接着力が求められる、例えば、自動車や建造物などに適用できるとともに、高い初期弾性率を有することで加工性や作業性の向上が図られる。 (もっと読む)


【課題】優れた接着性を示し、更に、高温や低温などの環境変化に曝された場合においても、この粘着テープにより固定される被着体の撓むことによる表示ムラなどを抑制ができる粘着テープを提供する。
【解決手段】(メタ)アクリル系ポリマーを含有する粘着剤組成物からなる粘着剤層を有する粘着テープであって、前記(メタ)アクリル系ポリマーが、モノマー成分として、少なくとも炭素数4〜12のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルを重合して得られるものであり、前記粘着剤組成物が、前記(メタ)アクリル系ポリマー100重量部に対して、ロジン系樹脂を5〜50重量部含有し、前記粘着剤層の0℃における応力−ひずみ曲線における最大応力が1.2〜3.5N/mmであり、かつ、最大伸びが700〜1300%であることを特徴とする粘着テープ。 (もっと読む)


【課題】高い接着力、老化耐性およびUV安定性、ならびに有利なコストおよび十分なせん断強度を有し、同時に従来技術の欠点を持たない、粘着テープ用の感圧接着剤を提供すること。
【解決手段】架橋可能なポリオレフィンおよび少なくとも一種の粘着樹脂を含む感圧接着剤に関し、前記ポリオレフィンが少なくとも二種のモノマーAおよびB、ならびに少なくとも一種の架橋に利用可能なコモノマーCから構築され、モノマーAおよびBはα−オレフィン、酢酸ビニル、アクリル酸n−ブチルおよびメタクリル酸メチル、またはEPDMの場合はジエン、例えば5−エチルジエン−2−ノルボルネン、ジシクロペンタジエンもしくは5−ビニル−2−ノルボルネンからなる群から選択される。 (もっと読む)


【課題】コンベアハンドレールに貼着し、コンベアハンドレールを動かすことによって、ハンドレール及びガイドロールの汚れ、ゴミを取り除くことができる粘着フィルムを提供する。
【解決手段】基材層1と、基材層1の一方の面に積層された粘着層Aと、該基材層1の他方の面に積層された粘着層Bとからなり、粘着層Aの粘着力と、粘着層Bの粘着力とが、下記式(1)であり、基材層1は、樹脂組成物を発泡させた発泡体からなる粘着フィルムである。
粘着層(A)の粘着力>粘着層(B)の粘着力……(1) (もっと読む)


【課題】低極性被着体に対する接着性が向上したアクリル系粘着テープを提供する。
【解決手段】アクリル系粘着テープ10は、芯層20と、芯層20の一方の側に設けられた表層30aと、芯層20の他方の側に設けられた表層30bとを備える。芯層20は、アクリル系ポリマー(A)と微粒子(B)と気泡(C)とを含む。表層30a、30bは、アクリル系ポリマー(D)とアクリル系オリゴマー(E)とを含む。 (もっと読む)


【課題】高温下に長期間おかれた場合であっても経時的な剥離を引き起こさないレベルの優れた凝集力を有し、かつ、被着体の曲面部への貼り合わせに使用した場合であっても、被着体の反発力に起因した剥離を引き起こさないレベルの曲面接着力を備えた粘着剤を提供する。
【解決手段】アクリル重合体(A)、10個以上の水酸基を有するポリオール(B)、架橋剤(C)、及び有機溶剤(D)を含有してなることを特徴とする粘着剤。 (もっと読む)


【課題】バランスウエイトを着設する際に剥離シートを容易に剥離できる両面粘着テープを巻回したバランスウエイト用ロールテープを効率的に製造できる製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のバランスウエイト用ロールテープの製造方法は、両面粘着テープR0の基材に切り込みを入れて、第1基材部T1と第2基材部T2とに分離する分離工程と、第1基材部を巻き取る第1巻取工程と、第2基材部と第1基材部が除去された部分が露出している剥離シートとからなる加工両面粘着テープを巻き取った加工ロールテープを得る第2巻取工程とからなる。こうして得られた加工ロールテープを用いることにより、バランスウエイト用ロールテープを効率的に製造できる。 (もっと読む)


【課題】 溶剤を使用せず、製造工程が少なく、成形加工性に優れ、経済性にも優れる押出成形によって製造できる粘着積層体10の製造方法を提供する。
【解決手段】 低密度ポリエチレンの背面層11、低密度ポリエチレンと化学発泡剤とからなる発泡層13、メルトフローレート(MFR)が1.0〜8.0g/10分でメタアクリル酸メチル成分を10〜25質量%含有するエチレン−メタアクリル酸メチル共重合体の粘着層19を用いて、多層共押出成形法で製膜し、同時に発泡倍率を1.1〜3.0倍となるように発泡させることを特徴とし、また、総厚みが100〜500μm、総厚みの2.0〜40%が粘着層とするインフレーション製膜法であることも特徴とする。 (もっと読む)


少量の高表面積シリカを含む、アクリル発泡体を含むポリマー発泡体について記載する。このような発泡体を調製する方法及びこのような発泡体を含む物品についても記載する。 (もっと読む)


【課題】環境負荷の低い水分散型粘着剤から形成された粘着剤層であって、微細な気泡欠陥において問題のない高品位な塗布外観を呈する粘着剤層を提供すること。
【解決手段】少なくともベースポリマーが水中に分散含有されている分散液からなる水分散型粘着剤を塗布した後、乾燥することにより形成された粘着剤層であって、当該粘着剤層は、最大長さが350μmを超える気泡を含んでおらず、かつ、粘着剤層の面において、最大長さが50〜350μmの気泡の個数が、1個/m以下であることを特徴とする粘着剤層。 (もっと読む)


【課題】 被着体との良好な接着性と追従性およびリワーク適性と再剥離性に優れた両面粘着テープを提供する。
【解決手段】 発泡体基材の両面に粘着剤層を有する両面粘着テープであって、前記発泡体基材の層間強度が12N/cm以上、25%圧縮強度が30〜170kPaであり、前記粘着剤層が、炭素数4〜12の(メタ)アクリレート及びカルボキシル基を有するビニルモノマーをモノマー成分として有するアクリル系共重合体と、重合ロジンエステル系粘着付与樹脂とを含有するアクリル系粘着剤組成物からなる両面粘着テープにより、剛体同士の貼り合わせに際しても両面粘着テープと被着体との間の優れた密着性とリワーク適性や再剥離性を実現でき、さらには水の浸漬を効果的に防止できる。 (もっと読む)


【課題】接着させる部材の表面の凹凸に対する追従性に優れた接着シートを提供することにある。
【解決手段】積層構造を有するシート状に形成されており、表面及び裏面をそれぞれ被着体に接着させるべく用いられ、前記接着を熱融着によって実施し得るように熱融着可能な樹脂組成物によって形成された熱融着層が備えられており、しかも、該熱融着層が外向きに加圧された状態で前記熱融着が実施され得るように、加熱されて発泡を生じる樹脂組成物によって形成された発泡層が備えられ、該発泡層を挟んで両側に前記熱融着層が備えられていることを特徴とする接着シートを提供する。 (もっと読む)


【課題】定盤に対する密着性が高く、研磨中に剥がれを生ずることなく、かつ、糊残りをほとんど生じさせずに剥離できる研磨布固定用両面粘着テープを提供する。また、該研磨布固定用両面粘着テープを用いた研磨布積層体を提供する。
【解決手段】離型処理が施された剥離シートが積層されている粘着剤層を、基材の少なくとも一方の面に有する研磨布固定用両面粘着テープであって、前記剥離シートは、前記粘着剤層に接する面の算術平均粗さ(Ra)が0.1μm以下であり、前記粘着剤層は、測定周波数10Hzにおける剪断貯蔵弾性率(G’)が、20℃で4×10〜1×10Paかつ80℃で3×10〜1×10Paであり、20〜80℃において、同一測定温度における剪断損失弾性率(G’’)を剪断貯蔵弾性率(G’)で除した散逸率(tanδ)に変曲点を有しない研磨布固定用両面粘着テープ。 (もっと読む)


【課題】痴漢防止シールに設けられた痴漢識別印刷部を痴漢犯人の手、腕等の身体の一部に接触させて、前記痴漢識別印刷部を構成する不乾燥インキを前記痴漢犯人の手、腕等の身体の一部に転写させることによって、痴漢犯人を速やかに特定することができる携帯の容易な痴漢防止シールを低コストで提供する。
【解決手段】(イ)前記ベースシール2の表面には、不乾燥インキで印刷された文字、図形及び模様から選ばれる痴漢識別印刷部4が設けられ、(ロ)前記インキ付着防止シール6には、前記痴漢識別印刷部4における不乾燥インキが前記カバーシール8に接触しないように、その上面から下面に貫通する空洞部7が設けられ、そして、(ハ)前記ベースシール2の表面における痴漢識別印刷部4を除く部分に弱粘着性の感圧性接着剤で構成される感圧性接着剤層(図示せず)が設けられているか、又は、前記インキ付着防止シール6の下面に弱粘着性の感圧性接着剤で構成される感圧性接着剤層5が設けられている、痴漢防止シール10とする。 (もっと読む)


【課題】電子機器の内部において使用される粘着シートであって、非接触の金属を腐食させる性質が抑えられた粘着シートを提供する。
【解決手段】本発明により提供される粘着シート54は、水性媒体中に粘着成分および防腐剤を含む水性粘着剤組成物から形成された粘着剤層を有する。その粘着シート54は、容積50mLの容器52に該粘着シート1gと銀板56とを収容し、該容器52を密閉して85℃に一週間保持する金属腐食性試験において、銀板56を腐食させないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フローリング材等の貼付部材の粘着シートによる床等の被着部への貼付及び剥離を何回でも繰返し行うことができる粘着シート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】剥離フィルム11と、この剥離フィルム11に剥離可能に積層接着された粘着剤層12と、この粘着剤層12に積層接着されたネット13と、このネット13に前記粘着剤層12を介して又は前記粘着剤層12及び別の粘着剤層を介して積層接着された伸張性及び可撓性のある発泡性基材16とを備えた粘着シート10であって、前記ネット13が、互いに平行に配設された複数本の第1線状体と、前記複数本の第1線状体と交差するように互いに平行に配設されかつ前記交差部で互いに結合された複数本の第2線状体と、前記第1線状体及び第2線状体の前記交差部に前記剥離フィルム11に向って突設された突起13dとを有することを特徴とする粘着シート10及び該粘着シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、厚みが薄いながら十分な衝撃吸収性及び水密性を有する電子機器用粘着シートを提供する。
【解決手段】 本発明の電子機器用粘着シートは、架橋ポリオレフィン系樹脂発泡シートの少なくとも一面にアクリル系粘着剤層が積層一体化されてなる電子機器用粘着シートであって、上記アクリル系粘着剤層は、アクリル酸ブチル成分30〜70重量%、アクリル酸2−エチルヘキシル成分10〜50重量%及びアクリル酸エチル成分5〜30重量%を含有するアクリル系粘着剤100重量部と、粘着付与剤3〜60重量部とを含有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】粘着特性、特に接着特性に優れ、且つ耐反撥性及び保持性においても良好な特性を両立できる粘着シートを提供する。
【解決手段】中空微小球状体を含む粘弾性体層(X)の少なくとも片面に、モノマー組成物から形成された粘着剤層(Y)を有する粘着シートであって、該モノマー組成物が、下記(m1)、(m2)及び(m3)を必須のモノマー成分として構成され、全モノマー成分に対する(m1)の含有量が50〜85重量%、(m2)の含有量が0.1〜20重量%、(m3)の含有量が2〜40重量%であるアクリル系粘着シート。(m1)下記式(1)で表される炭素数1〜20のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレートモノマー


(m2)下記式(2)で表される炭素数1〜4のヒドロキシアルキル基を有するN−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミドモノマー


(m3)骨格中に窒素原子を有するビニル系モノマー((m2)を除く) (もっと読む)


61 - 80 / 250