説明

Fターム[4J005BB04]の内容

ポリエーテル (6,344) | 製造方法 (1,105) | 重合触媒 (682) | 有機金属化合物又は金属水素化物を用いるもの (136)

Fターム[4J005BB04]に分類される特許

61 - 80 / 136


【課題】高純度のジエステルジオールからなるポリカーボネート樹脂製造用コモノマー及びその製造方法を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)


〔R1及びR2は、それぞれ独立に炭素数1〜3のアルキル基、Yは炭素数2〜15の直鎖又は分岐鎖のアルキレン基、p及びqはそれぞれ単独に0〜4の整数、rは2〜450の整数〕で表され、スズ含有量が10ppm(元素として)以下のポリカーボネート樹脂製造用コモノマーである。これはヒドロキシ安息香酸アルキルエステル類とポリアルキレンエーテルグリコールとをスズ系触媒存在下、エステル化反応またはエステル交換反応させて一般式(I)で表わされる化合物を含む反応混合物を得た後、該反応混合物をリン酸水溶液または固形吸着剤で処理することにより、スズ含有量(元素として)が10ppm以下となるポリカーボネート樹脂製造用コモノマーの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性等の基本性能に優れ、透明性等の光学特性を充分なものとした成型体とすることができ、成型時には、金型から取り出す際の離型性を優れたものとすることができる成型体用硬化性樹脂組成物、これを成型してなる成型体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 熱硬化性樹脂を含有する成型体用硬化性樹脂組成物であって、上記成型体用硬化性樹脂組成物は、1気圧下で260℃以下の沸点を持つ化合物を必須成分として含有する成型体用硬化性樹脂組成物である。 (もっと読む)


本発明は、簡単な方法を用いて得られるポリオールに関する。明確な記載がない限り、開示されたポリオールはポリエーテルポリオールおよびポリエーテルエステルポリオールであると解釈されるべきである。さらに、本発明は、前記の簡単な方法およびポリウレタン材料の製造における、本発明のポリオールの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】可撓性であり、生体適合性であり、かつ非毒性である、完全に合成された生物学的接着剤または封止剤を提供する。
【解決手段】本発明により、組織を接着するための生体接着剤組成物であって、該生体接着剤組成物は、ポリマーを含有し、該ポリマーは、少なくとも2つのアルキン基を有する第一の成分、および少なくとも2つのアジド基を有する第二の成分を含む、生体接着剤組成物が提供される。また、本発明により、組織を接着するための方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】優れた剛性を有し、耐衝撃性、耐疲労性、加工性に優れる共に、耐吸湿安定性
、耐クリープ性、適度な耐熱性を有するポリケトン繊維を用いた繊維強化複合材料を提供する。
【解決手段】マトリックス材と強化用繊維からなる繊維強化複合材料であって、強化用
繊維の少なくとも1種は、主たる繰り返し単位が1−オキソトリメチレン単位から構成され、分子末端エチルケトン基に対する分子末端ビニルケトン基のモル比が0〜1.2であるポリケトン繊維であり、かつ繊維強化複合材料の少なくとも一方向の引張弾性率が2〜50GPaであることを特徴とする繊維強化複合材料。 (もっと読む)


【課題】 優れた酸素吸収性、特に酸素吸収により不快な臭気を発生せず、初期酸素吸収速度の高い酸素吸収性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 一般式(I)で示されるアリルエーテル構造単位からなる熱可塑性樹脂(A)を含有する酸素吸収性樹脂組成物、および必要に応じて遷移金属塩(B)、マトリックス樹脂(C)を含有する酸素吸収性樹脂組成物により達成される(式中、RおよびRは、それぞれ水素原子、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよいアリール基、置換基を有していてもよいアルキルアリール基を表すか、またはRとRが一緒になって単結合、置換基を有していてもよいアルキレン基もしくはオキシアルキレン基を形成していてもよい。)。
【化1】
(もっと読む)


【課題】脂環式エポキシ化合物を使用せずに、アルミニウムキレート系潜在性硬化剤でグリシジルエーテル系エポキシ樹脂を低温速硬化できるようにする。
【解決手段】熱硬化型エポキシ樹脂組成物は、アルミニウムキレート系硬化剤と、式(A)のシラノール化合物と、グリシジルエーテル型エポキシ樹脂とを含有する。
(Ar)mSi(OH)n (A)
式中、mは2又は3であり、但しmとnとの和は4である。Arは、置換されてもよいアリール基である。 (もっと読む)


【課題】長期間の物性の安定性に優れた安定化ポリ(アルキレンオキシド)の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリ(アルキレンオキシド)および酸無水物、好ましくは酸無水物および反応促進剤を反応させる。ポリ(アルキレンオキシド)は立体規則性ポリ(アルキレンオキシド)であるのが好ましい。反応促進剤としては第三級アミンが好適に使用される。 (もっと読む)


【課題】 ハイキュアーで生産性が良好かつ成形性が良好な、コールドキュア軟質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】 ポリオール成分(A)と有機ポリイソシアネート成分(B)とを、水を含有する発泡剤(C)、ウレタン化触媒(D)、および整泡剤(E)の存在下に反応させてコールドキュア軟質ポリウレタンフォームを製造する方法において、(A)が特定組成のポリオール(a1)、(a2)、(a3)、(a4)および(a5)を必須成分として含有することを特徴とする前記方法。 (もっと読む)


【課題】優れた破断強度および接着強度が得られ、かつ高いモジュラスが得られる硬化性樹脂組成物、および該硬化性樹脂組成物をシーリング材として用いたダイレクトグレージングによる車両へのガラス部材の取付方法を提供する。
【解決手段】ポリオキシアルキレン鎖にウレタン結合を介して反応性ケイ素基が結合しているオキシアルキレン重合体(A)と、カーボンブラック(B)とを含む硬化性樹脂組成物。また、シーリング材を用いたダイレクトグレージングによって車両にガラス部材を取り付ける方法において、前記硬化性樹脂組成物をシーリング材として用いる、車両へのガラス部材の取付方法。 (もっと読む)


【課題】輸送しかつ長時間にわたり貯蔵しても実質的に分離を起こさない様な高い安定性を有するコポリマーの水性エマルジョン、およびラミネート木材複合材の製造方法を提供する。
【解決手段】一酸化炭素とオレフィン系不飽和化合物とのコポリマーおよび硬化剤を含む硬化性樹脂組成物、並びに、前記硬化性樹脂組成物を複合材の木材部分に施し、複合材の木材部分を合体させて硬化性樹脂組成物を隣接木材部分間に位置せしめ、硬化性樹脂を硬化させて硬化後に硬化樹脂が隣接木材部分を互いに接着させることからなるラミネート木材複合材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】透明性、耐熱性、耐湿性等の基本性能に優れ、レンズ等の光学用途、オプトデバイス用途、表示デバイス用途、機械部品材料、電気・電子部品材料、自動車部品材料、土木建築材料、成形材料等々な用途に好適に適用することができる硬化性樹脂組成物、光学部材用硬化性材料、及び、光学部材を提供する。
【解決手段】樹脂成分とカチオン重合開始剤とを含む硬化性樹脂組成物であって、該硬化性樹脂組成物は、Ti、Zr及びZnからなる群より選ばれる少なくとも一つの金属元素を含む金属酸化物粒子を更に含み、該樹脂成分が、オキセタン環、エポキシシクロヘキサン環、ジオキソラン環、R−C=C−O基(ただし、R及びRは、同一又は異なって、水素原子又はアルキル基である。)、及び、スチリル基からなる群より選ばれる少なくとも一種の基を分子内に2個以上有するカチオン重合性化合物を必須とするものである硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種の酸触媒を使用する重縮合反応によるポリトリメチレンエーテルグリコールまたはそのコポリマーの製造方法であって、反応の温度が、反応の前半中の平均温度が反応の後半中の平均温度よりも高いように制御される方法に関する。
(もっと読む)


【課題】体積固有抵抗値が低く、かつ、耐圧縮永久歪み性に優れた半導電性ロールに好適な架橋物を与えることのできる半導電性ロール用ゴム組成物を提供すること。
【解決手段】エピハロヒドリン系ゴムと、下記一般式(1)で表されるチオウレア誘導体とを含有する半導電性ロール用ゴム組成物。


(上記一般式(1)中、R、R、RおよびRは、互いに独立に、炭素数1〜8のアルキル基またはシクロヘキシル基であり、nおよびmは、互いに独立に、2〜4の整数である。) (もっと読む)


本発明は、モノマー(A)、(B)および(C)の重合によって得られるポリカルボキシレートエーテルを製造するための、DMC触媒を用いて製造されるマクロモノマーの使用に関し、ここで、(A)は式(I)


(式中、AはC〜Cアルキレンを表し、BはAと異なるC〜Cアルキレンを表し、Rは水素またはメチルを表し、mは1〜500の数を表し、nは1〜500の数を表す)のモノマーであり、(B)は、少なくとも1つのカルボン酸官能基を含有するエチレン性不飽和モノマーであり、(C)は(A)および(B)と異なる別のエチレン性不飽和モノマーである。
(もっと読む)


【課題】有機溶媒への溶解性に優れ、かつ成型物が高い樹脂強度、耐熱性誘電特性を有するPPE樹脂を含む樹脂組成物を提供する。
【解決手段】下記の一般式(1)で示される、


架橋性の多官能ビニルベンジルオキシ化合物および数平均分子量が5000以下のPPEオリゴマの混合物を含むことを特徴とする樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、新規な二金属錯体、およびエポキシドのイソ選択的重合における該錯体の使用方法に関する。本発明は、また、エポキシドの速度論的分割法を提供する。本発明は、消費財から材料にわたる応用で有用である、高いエナンチオマー過剰率を有するポリエーテルも提供する。一態様によれば、本開示は、食品包装、電子機器、消費財、キラルなクロマトグラフィー媒体、ポリマー試薬、およびポリマー触媒に適した材料を提供し、該材料は、本明細書に記載のように提供されたポリマーを含む。いくつかの実施形態において、材料は耐油性である。いくつかの実施形態において、材料はフィルムである。若干の実施形態において、材料は押出し成形される。
(もっと読む)


【課題】一般建築用シーリング材組成物として要求される引張り物性やゴム弾性を有する物性範囲において、残留タックが改善されて低粘着化した硬化物を与える硬化性組成物を提供する。
【解決手段】I)分子鎖末端数に対する反応性ケイ素基の数がH−NMR分析により85%以上である反応性ケイ素基含有ポリエーテルオリゴマー100重量部、及び(II)可塑剤1〜500重量部を含有する硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】ポリ(アリーレンエーテル)生成物中の過度に微細な粒子の生成が抑制されたポリ(アリーレンエーテル)の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリ(アリーレンエーテル)の製造方法は、溶剤及び金属錯体触媒の存在下で酸素含有ガスを用いて、2,6−ジメチルフェノール及び2,3,6−トリメチルフェノールを、1:1〜20:1の重量比で含む一価フェノールを酸化カップリングしてポリ(アリーレンエーテル)樹脂を形成し、溶剤の一部を除去して曇り点Tcloudを有する20〜60重量%のポリ(アリーレンエーテル)樹脂を含む濃縮液を生成し、濃縮液を反溶剤と混合してポリ(アリーレンエーテル)を沈殿させる工程を含み、反溶剤との混合直前の濃縮液の温度が(Tcloud−10℃)以上、ここでTcloudが70℃以上であり、組合された濃縮液及び反溶剤が20〜45℃の温度であり、そして反溶剤が70〜100重量%のメタノール、0〜20重量%のトルエン及び0〜10重量%の水を含む。 (もっと読む)


A)式(I)[式中、R1、R2、R3及びR4は、それぞれ独立して、同一又は異なる炭素数1〜20のヒドロカルビル置換基、水素、ハロゲン又は炭素数1〜8のアルコキシ基であり;Xは、それぞれ独立して、R6が水素又は炭素数1〜8のアルキル基であるCR6であり;R5は炭素数4〜40の有機二価基であるが、2つのノードXは基R5中の同一原子又は隣接原子には結合しない]の配位子;B)式AlR789[式中、R7、R8及びR9は、それぞれ独立して、C1〜C12ヒドロカルビル基、水素、ハロゲン又は炭素数1〜20のアルコキシ基である]のアルミニウム化合物;及びC)アミン、ホスフィン、アミド、ニトリル、イソニトリル及びアルコールからなる群から選ばれるルイス塩基の反応生成物は、重合触媒として、特にアルキレンオキサイドのホモ重合又は共重合用の重合触媒として有用である。
(もっと読む)


61 - 80 / 136