説明

Fターム[4J011PB04]の内容

Fターム[4J011PB04]に分類される特許

41 - 53 / 53


【課題】高い可視光線透過率、低曇価、低含量であっても高い剛性、表面硬度を示し、溶融混練後にも性能が失われない、安価な複合樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】透明熱可塑性樹脂中に平均長さ10〜150nm、長さ/太さの比5〜75の無機ナノファイバーが均一な状態で分散しており、1mm厚での可視光領域の光線透過率が89%以上、曇価が3%以下のナノ複合樹脂組成物。無機材料の形状がファイバー状である事により、180〜260℃の温度範囲および1〜1000/sec.の剪断速度範囲で溶融賦形しても、無機材料の凝集が抑制される事で透明性が高く維持される。 (もっと読む)


【課題】微粉や粉塵も少ない吸水性樹脂であって、残存モノマーが少なく、高吸収速度の吸水性樹脂を生産性よく製造する方法を提供する。
【解決手段】すなわち、本発明の吸水性樹脂の製造方法は、酸基含有不飽和単量体の水溶液を架橋重合する吸水性樹脂の製造方法であって、該単量体水溶液に固形物を含有させ、重合の開始温度を40℃以上または重合時の最高温度を100℃以上に制御して静置重合することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ハロゲン系難燃剤を用いずに十分な難燃性を確保することができ、十分な伸び率を有する硬化物を得ることが可能な硬化性樹脂組成物、並びに、それを用いたプリプレグ、金属張積層板、封止材、感光性フィルム、レジストパターンの形成方法、及び、プリント配線板を提供すること。
【解決手段】 上記課題を解決する硬化性樹脂組成物は、樹脂と、エチレン性不飽和結合を有する五価のリン化合物と、を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高剛性、高衝撃強度、高耐熱性であり、流動性に優れ、かつ流動性、製造性に優れた熱可塑性ポリエステル樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)熱可塑性ポリエステル樹脂と、(B)少なくとも一方の末端にカルボン酸エステル構造及びアルキルエーテル構造のいずれかを有するポリアルキレングリコール又はその誘導体と、(C)前記熱可塑性ポリエステル樹脂と反応性をもつ官能基を有したビニル性モノマーを含む反応性化合物と、(D)無機充填材とを含有することを特徴とする熱可塑性ポリエステル樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】複合材料およびその製造方法を提供する。
【解決手段】ホルムアルデヒド非含有の硬化したバインダー組成物を含有する複合材料が開示されている。ホルムアルデヒド非含有のバインダー組成物を含有する複合材料の製造方法および使用方法も開示されている。複合材料は、(a)繊維、スライバー、チップおよびその組み合わせから選択される基体物質;および
(b)40重量%以下の硬化したバインダー組成物(該硬化したバインダー組成物が、(i)(メタ)アクリル酸アルキルエステル、スチレン、およびその誘導体の少なくとも1つを含む成分A;(ii)式R−Si−(ORの少なくとも1つの有機シランモノマーを含む成分B;および(iii)少なくとも1つの連鎖移動剤を含む成分Cから、フリーラジカル重合により製造されるバインダーコポリマーを含む未硬化バインダー組成物から製造される):を含む。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐熱水性、導電性、モールド成形性に優れ、高い導電性の硬化物が得られる導電性硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)炭素−炭素二重結合を複数個有する炭化水素化合物、(B)(A)成分を除くエラストマー、および(C)炭素質材料を少なくとも含む導電性硬化性樹脂組成物。(A)成分としては、側鎖に炭素−炭素二重結合を有する重合体、特にブタジエン、ペンタジエン、イソプレン等を主モノマーとする重合体が好適に使用される。 (もっと読む)


【課題】 カーボンナノチューブの分散性に優れ、かつ、環境適応性に優れる上、比較的安価に得ることができるゲル状組成物およびその簡便な製造方法を提供すること。
【解決手段】 カーボンナノチューブと、酸および塩基の中和反応によって得られる中和塩型イオン液体とを含んでなることを特徴とするゲル状組成物。特に中和塩型イオン液体を構成する酸として、安息香酸またはその誘導体を用いると、カーボンナノチューブの分散性に優れたゲル状組成物が得られる。 (もっと読む)


【課題】高衝撃性補てつ物プラスチック材料の性質を有し、熱により生じる高い体収縮の欠点を示すことのない、自家重合性補てつ物プラスチック材料を提供する。
【解決手段】A)液体モノマー成分、B)少なくとも1種の、弾性相によって改質化された粒状重合体を含有する、粉末状充填剤含有成分、から構成され、硬化後に、高衝撃性補てつ物プラスチック材料を生じ、この場合、この材料は≧2MPa・m1/2の破壊強度および≧900J/mの破壊エネルギーを示す、少なくとも1種の弾性相によって改質化された粒状重合体を含有する補てつ物プラスチック組成物によって解決される。 (もっと読む)


【課題】 使用目的に応じて詳細に特性の調整が可能な複合材料の製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】 回転中の容器3に、反応性ビヒクルと機能性フィラーとを含む反応性組成物を投入し遠心力を負荷する。遠心力を負荷した状態で、ランプ2によって光照射を行い、反応性組成物を硬化させる。また、加熱炉、ヒーターなどの加熱装置によって加熱することでも反応性組成物を硬化させる。 (もっと読む)


高いイオン伝導度と向上した力学的性質を有する全固体高分子電解質組成物が提供される。この電解質組成物は重合性官能基を導入した4級アンモニウム塩溶融塩と電荷移動イオン源を含む単量体組成物を高分子補強材料の存在下重合することによって製造される。高分子補強材料は,単量体組成物と補強材料を適当な有機溶媒に溶解し,この溶液を重合することによりポリマーブレンドの形で複合化することができる。代って単量体組成物を補強材料の多孔質シートもしくはフィルムに含浸し,重合することによって複合化することもできる。電荷移動イオン源としてリチウム塩を選ぶことによりリチウムイオン電池用の,プロトン供与体を選ぶことにより燃料電池用の,レドックスイオン対を選ぶことにより色素増感太陽電池用の電解質が得られる。電荷移動イオン源を含まない本発明の高分子電解質組成物は電解キャパシタの電解質としても有用である。 (もっと読む)


【課題】磁性基材、光学基材、半導体基材又はケイ素基材をケミカルメカニカルポリッシングするのに有用であるポリマー被覆粒子を製造する。
【解決手段】まず、非水溶媒中の粒子コアの分散系を用意する。次に、ポリマー前駆体を分散系に導入してポリマー前駆体を反応させてポリマーを形成させる。そのポリマーが粒子コアの表面の少なくとも一部を被覆し、固体の外側のポリマーシェルを有するポリマー被覆粒子を形成する。非水溶媒を水と交換して、ポリマー被覆粒子を含む水性混合物を形成する。そして、ポリマー被覆粒子を乾燥させることなく、ポリマー被覆粒子を用いて水性ケミカルメカニカルポリッシング配合物を形成する。 (もっと読む)


【課題】吸水性樹脂粒子が吸水の前後を通して繊維に均一に固定化されており、吸水の前後を問わずシートとしての保形安定性が高く、開繊ないし篩い分けすることにより容易に吸水性樹脂複合体を回収して再利用することができる吸水性樹脂複合体集合物及び吸水性樹脂シートを提供する。
【解決手段】1個の吸水性樹脂粒子と該吸水性樹脂粒子に接着及び/又は包埋された1本以上の繊維とを有する吸水性樹脂複合体が複数個集合してなる吸水性樹脂複合体集合物であって、該吸水性樹脂複合体集合物に含まれる吸水性樹脂粒子に包埋された繊維の重量が、吸水性樹脂粒子に接着された繊維の重量以上であり、且つ該集合物は開繊又は篩い分けできるものである吸水性樹脂複合体集合物。この吸水性樹脂複合体集合物500は、気相中において、重合前及び/又は重合進行中の重合性モノマーを含有する液状物の液滴200と繊維300とを向流方向に供給して接触させた後、重合性モノマーの重合を進行させ、堆積させることにより製造される。 (もっと読む)


本発明は、耐熱性、機械特性、電気特性、寸法安定性、難燃性、及び成形性に優れ、かつ通常の射出成形が可能な電気部品用の樹脂成形品およびその製造方法を提供する。熱可塑性ポリマーと、主骨格の末端に不飽和基を有する多官能性のモノマー又はオリゴマーからなる架橋剤と、無機充填剤と、強化繊維とを含有する樹脂組成物を成形固化した後、放射線で前記熱可塑性ポリマーを架橋してなる。架橋剤は、あらかじめ無機充填剤に吸着させる吸着工程の後、熱可塑性ポリマーと、強化繊維等とを混練し、射出成形後に放射線照射を行なう。 (もっと読む)


41 - 53 / 53