説明

Fターム[4J033CA19]の内容

Fターム[4J033CA19]に分類される特許

21 - 40 / 91


【課題】ホウ素吸着容量が高く、アルカリや酸に対し耐性のある新規な吸着剤を提供する。
【解決手段】フェノール樹脂にエポキシ基を付加させた当該エポキシ基またはエポキシ樹脂の当該エポキシ基にポリヒドロキシアルキルアミノ基を含む化合物を反応させ、エーテル結合を介して当該ポリヒドロキシアルキルアミノ基を結合させて得られる特定のホウ素吸着性樹脂。 (もっと読む)


【課題】 ロジン変性フェノール樹脂の酸化安定性と印刷後の乾燥性との両立を図る。
【解決手段】 ロジン類(a)とレゾール型フェノール樹脂(b)とポリオール類(c)とを反応して得られるロジン変性フェノール樹脂において、4,4′−ビス(6−t−ブチルメタクレゾール)スルフィドなどの特定の有機イオウ化合物(d)の存在下で上記成分(a)〜(c)を反応させるとともに、有機イオウ化合物のロジン類(a)に対する添加量が0.01〜3.0重量%である酸化安定型のロジン変性フェノール樹脂である。特定の有機イオウ化合物が適正量存在する条件にて製造することで、ロジンの不均化反応が促進されて、酸化安定性に優れ、印刷後の乾燥性にも良好なロジン変性フェノール樹脂が得られる。 (もっと読む)


【課題】ヘキサメチレンテトラミンを別途配合する必要なく硬化させることが可能になる変性フェノール樹脂を提供する。
【解決手段】フェノール樹脂にヘキサメチレンテトラミンを反応させて変性フェノール樹脂を得る。ヘキサメチレンテトラミンがフェノール骨格に付加するなどして含有されているため、加熱すると分子中のヘキサメチレンテトラミンが分解して硬化剤として作用し、別途ヘキサメチレンテトラミンを配合する必要なく、硬化させることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】低温接着性に優れ、120℃程度の低温で厚みが15mm以上の厚物合板を製造することができ、さらに合板の生産性等にも優れるレゾール型フェノール樹脂、その製造方法および用途を提供する。
【解決手段】
本発明のレゾール型フェノール樹脂は、THF可溶分のゲルパーミエーションクロマトグラム(GPC)チャート上の面積比率において、1核体および2核体の含有量が6%以下である。 (もっと読む)


【課題】作業性が良好で、高感度を有し、かつその硬化物において、例えばプリント配線板や半導体パッケージに用いられる際に、高い信頼性を得ることが可能な硬化性樹脂組成物と、その硬化物の提供。
【解決手段】硬化性樹脂組成物においてフェノール樹脂と、アルキレンオキシド又はシクロカーボネート化合物とを反応させて得られる反応生成物に、不飽和基含有モノカルボン酸を反応させ、得られる反応生成物に、多塩基酸無水物を反応させて得られるカルボキシル基含有感光性樹脂と、光重合開始剤と、を含有する。 (もっと読む)


【課題】 ゴムに配合した場合、ゴムとの相溶性に優れ、靭性や伸びの低下を招くことなくゴム配合組成物に高い弾性率を付与することができ、また、ゴム配合組成物混練時の粘度上昇を抑え作業性を改善できる変性フェノール樹脂とその製造方法、および変性フェノール樹脂を配合してなる変性フェノール樹脂組成物とゴム配合組成物を提供する。
【解決手段】 フェノール樹脂が、グリシジルエーテル基を有するエチレン系コポリマーによって変性されていることを特徴とする変性フェノール樹脂であり、変性フェノール樹脂における、エチレン系コポリマーによる変性率は、変性フェノール樹脂に対して1〜50重量%であることが好ましい。また、上記の変性フェノール樹脂を配合してなるゴム配合組成物である。 (もっと読む)


【課題】
エポキシ樹脂との硬化性において良好な硬化性を示し、且つその硬化物が耐熱性を有しながら、従来技術のテトラキスフェノールエタン骨格を含有するフェノール樹脂と比較し、低溶融粘度のテトラキスフェノールエタン骨格を含有するフェノール樹脂を提供することにある。
【解決手段】
フェノール類とジアルデヒド類およびホルムアルデヒドを含有する架橋基化合物とを反応させることを特徴とするフェノール樹脂の製造方法およびそのフェノール樹脂により解決される。 (もっと読む)


【目的】吸湿性が低く、かつ耐熱性が良好な硬化剤となりうるメトキシ基含有シラン変性ビフェニルフェノール樹脂、さらには吸湿性が低く、かつ耐熱性が良好な硬化物を提供し得るエポキシ樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】ビフェニルフェノール樹脂(A)及びメチルトリメトキシシランから誘導される加水分解性メトキシシラン部分縮合物(B)を、脱メタノール反応させて得られるメトキシ基含有シラン変性ビフェニルフェノール樹脂を用いる。 (もっと読む)


【課題】 摩擦係数を維持し、高強度でありながら優れた柔軟性を有する湿式ペーパー摩擦材用のフェノール樹脂、及び当該フェノール樹脂を用いた湿式ペーパー摩擦材用樹脂組成物、及び湿式ペーパー摩擦材を提供する。
【解決手段】 塩基性触媒およびカップリング剤で表面処理された針状充填材の存在下で、フェノール類とアルデヒド類とを反応させて得られることを特徴とするフェノール樹脂、当該フェノール樹脂を用いた湿式ペーパー摩擦材用樹脂組成物、及び湿式ペーパー摩擦材。 (もっと読む)


【課題】本発明は、優れた耐湿性および耐熱性を有する変性ノボラック樹脂および前記変性ノボラック樹脂を硬化剤として配合した熱硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】式(I)で表されるオルソヒドロキシベンズアルデヒド類と式(II’)で表されるフェノール類および式(II’’)で表されるフェノール類を反応させてなるノボラック樹脂であって、前記式(II’)で表されるフェノール類および式(II’’)で表されるフェノール類のオルソ位の水素原子と前記オルソヒドロキシベンズアルデヒド類のアルデヒド基が縮合して生成したオルソ−オルソ−オルソ結合の割合が、全結合の70モル%以上である式(III)で表されるノボラック樹脂および前記ノボラック樹脂を含むエポキシ樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】フェノール類とアルデヒド類とを温和な条件下で反応させて、溶融粘度が低く、低分子量のノボラック樹脂を効率的に製造する方法を提供する。
【解決手段】塩化カルシウムおよびシュウ酸またはリン酸である酸を含む触媒の存在下、フェノール類とアルデヒド類とを反応させた数平均分子量が200〜500であり、分散度(重量平均分子量/数平均分子量)が1.3以下で、かつ150℃における溶融粘度が300mPa・s以下であるノボラック樹脂の製造方法。 (もっと読む)


【課題】収率良く(70%以上)、オルソ率30〜60%、好適にはオルソ率40〜55%のフェノール類ノボラック樹脂を製造し、前記フェノール類ノボラック樹脂を用いて、高い硬化性を有するレジンコーテットサンドを提供する。
【解決手段】少なくとも、耐火性骨材、フェノール類ノボラック樹脂からなるレジンコーテットサンドにおいて、前記フェノール類ノボラック樹脂が、フェノール類とホルムアルデヒド類とを反応させて得られるフェノール類ノボラック樹脂であり、前記反応の触媒として金属化合物を用い、さらに前記金属化合物の触媒作用を失活させるためにキレート剤を用いる、レジンコーテットサンド。 (もっと読む)


【課題】 柔軟性を保持しながら強度を向上させるフェノール樹脂組成物を提供し、弾性を有し且つ高強度である摩擦材用組成物を提供する。
【解決手段】 フェノール類とアルデヒド類とを塩基性触媒存在下で反応させて得られるフェノール樹脂を主成分とする湿式摩擦材用樹脂組成物であって、添加剤として繊維径が0.1〜1.0μm、繊維長が5〜30μmの針状充填材を、樹脂組成物中の固形分全体に対して0.5〜10重量%添加してなる湿式摩擦材用フェノール樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】高い耐熱性を有し、金属密着性、電気絶縁性能に優れる硬化物を与えることができ、封止、積層などのエポキシ樹脂を用いる各種用途、特にガラスエポキシ積層板やIC封止材用として適した硬化物を与えることができるトリアゾール系共縮合物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】フェノール類とベンゾトリアゾール環を有する化合物とアルデヒド類との縮合物からなり、該縮合物を用いたエポキシ硬化物が高耐熱性、高い接着性、良好な電気絶縁性能を示すことを特徴とするトリアゾール系共縮合物及びその製造法。 (もっと読む)


【課題】十分に優れた解像度、現像性及び寸法精度を同時に備えることを特徴とする、光感度、画像コントラスト、密着性及びパターン形成に優れる感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)下記一般式(1)で表される化合物並びにアルデヒド化合物及び/又はケトン化合物を原料化合物として含む共重合反応により得られるフェノール樹脂と、(B)1,2−キノンジアジド化合物と、を含有することを特徴とする感光性樹脂組成物。


[上記式(1)中、Xは、C(−R)(−R)、S、O、又はS(=O)を示し、R及びRは、それぞれ独立に水素原子、トリフルオルメチル基、置換若しくは無置換の炭素数1〜6の飽和アルキル基、置換若しくは無置換の炭素数1〜6の不飽和アルキル基、又は置換若しくは無置換のフェニル基を示す。] (もっと読む)


【課題】、硬化物における強度、柔軟性、及び淡色性に優れたレゾール型フェノール樹脂を提供する。
【解決手段】レゾール型フェノール樹脂であって、該レゾール型フェノール樹脂構造中に、フェノール性水酸基を炭素原子数が2又は3の脂肪族炭化水素基でエーテル化した構造を有するフェニルアルキレンエーテル構造部位(I)を該レゾール型フェノール樹脂構造中の芳香核数100モルに対して2〜10モルとなる割合で含有しており、かつ、該レゾール型フェノール樹脂の水溶液におけるpHが6〜8の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】収率良く(70%以上)、オルソ率30〜60%、好適にはオルソ率40〜55%のフェノール類ノボラック樹脂を製造する方法を提供する。
【解決手段】フェノール類とホルムアルデヒド類とを反応させて得られるフェノール類ノボラック樹脂の製造方法において、前記反応の触媒として金属化合物を用い、さらに前記金属化合物の触媒作用を失活させるためにキレート剤を用いる、フェノール類ノボラック樹脂の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明はフェノール類またはフェノール誘導体と芳香族アルデヒドとを、温和な条件下で反応させて、効率的にノボラック樹脂を製造する方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】オルソヒドロキシベンズアルデヒド類とフェノール性芳香族化合物の少なくとも1種を、ホウ酸の存在下で反応させるノボラック樹脂の製造方法。前記オルソヒドロキシベンズアルデヒド類としては、サリチルアルデヒド、2,3−ジヒドロキシベンズアルデヒド、2,4−ジヒドロキシベンズアルデヒド、2,5−ジヒドロキシベンズアルデヒド、およびメチルサリチルアルデヒドなどが、また、フェノール性芳香族化合物としては、フェノール、クレゾール、エチルフェノール、キシレノール、ビスフェノールA、アニソール、パラキシレングリコールジメチルエーテル、ならびにジフェニルエーテルなどが挙げられる。さらにホルムアルデヒド類を共存させてもよい。 (もっと読む)


【課題】ヒュームの発生を抑制し、衛生性、フレーバー性に優れ、更には加工性、可撓性、耐食性、密着性、耐硫化黒変性にも優れる塗膜を形成し得る塗料組成物を得ることができるフェノール樹脂の提供。
【解決手段】フェノール類とアルデヒド類とを酸性雰囲気下、酸性触媒(A)を用いて反応させた後、更に、塩基性雰囲気下、アルカリ金属ないしアルカリ土類金属の水酸化物(B1)、及びアンモニアないしアミン類(B2)を用いて反応させて得られるレゾール型フェノール樹脂であって、該フェノール類と該アルデヒド類との当量比が、フェノール類の理論官能性水素1当量に対して、アルデヒド類が0.75〜2.0当量であるレゾール型フェノール樹脂。 (もっと読む)


【課題】本発明はプリント配線基板の高信頼性を達成する為に、活性エネルギー線に対する感光性に優れ、希アルカリ水溶液による現像にてパターン形成できると共に、後硬化(ポストベーク)にて熱硬化して得られる硬化膜が十分な膜強度を有し高絶縁性で密着性、メッキ耐性に優れるだけでなく、特に高温高湿下にて安定した電気特性を示すソルダーマスクインキを提供することを目的とする。
【解決手段】1分子中に2個以上のフェノール性水酸基を有する化合物(A)に多塩基酸無水物(B)を反応させて得られる反応生成物(C)から活性エネルギー線硬化型樹脂組成物向けカルボキシル基含有感光性樹脂(E)を製造することによる。 (もっと読む)


21 - 40 / 91