説明

Fターム[4J038CB00]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | オレフィンの(共)重合体 (1,959)

Fターム[4J038CB00]の下位に属するFターム

Fターム[4J038CB00]に分類される特許

221 - 240 / 350


【課題】長期にわたり良好な芳香性を維持し、簡単な摺擦で芳香を発する芳香性塗装鋼板を提供する。
【解決手段】芳香剤を内包した樹脂製のマイクロカプセルが分散した塗膜を有しており、マイクロカプセルの粒径Dと塗膜の膜厚tとの間にD=(1.5〜8)×tの関係を成立させている。好ましくは、1.0〜40μmの範囲でマイクロカプセルの粒径Dが定められ、0.3μm以上に塗膜の膜厚tが調整される。塗膜に対するマイクロカプセルの添加量は、樹脂固形分を基準に2〜30質量%の範囲で選定される。マイクロカプセルを配合した塗料を鋼板に塗布し、マイクロカプセルの殻材及び塗膜のバインダ樹脂の溶融温度より高い温度で加熱・乾燥することにより芳香性塗膜が形成される。 (もっと読む)


【課題】鋳肌調の意匠性を発揮させることができる塗料組成物及び塗装成形品を提供する。
【解決手段】塗料組成物は、塗膜12の形成要素となる樹脂成分と、塗膜12に光輝性を付与する光輝性顔料14と、ヘイズ値が1.5%以下のアクリル系樹脂からなるとともにロックウェル硬度がMスケールで95以上の樹脂粒子15とを含有している。塗装成形品は、樹脂成形体11と、樹脂成形体11の表面を被覆する塗膜12とを備えている。塗膜12には、同塗膜12に光輝性を付与する光輝性顔料14と、ヘイズ値が1.5%以下のアクリル系樹脂からなるとともにロックウェル硬度がMスケールで95以上の樹脂粒子15とが分散されている。塗膜12の表面におけるSV(ScatterValue)は60以上、かつ光沢度は10以下である。樹脂成形品は、塗膜12を最外層として構成されている。 (もっと読む)


【課題】加工性、硬度のバランスに優れ、ポリオレフィン接着性も必要とされる金属キャップ内面用塗料として好適に使用できる塗料組成物、さらに該塗料組成物より得られる塗料により内面側が被覆された金属キャップを提供する。
【解決手段】数平均分子量が1,000〜100,000、水酸基価が3〜40mgKOH/g、ガラス転移温度が10〜90℃であるポリエステルポリオール樹脂(A)、レゾール型フェノール樹脂架橋剤(B)、極性基含有ポリオレフィン樹脂粒子を有機溶剤中に分散せしめてなる樹脂分散体(C)及び酸触媒(D)を含む塗料組成物であって、(A)と(B)との重量比が(A)/(B)=70/30〜30/70であり、かつ、(A)と(B)との合計100重量部に対して(D)の酸相当部の重量が0.1〜5重量部であることを特徴とする塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 簡単な組成にて安定して製造することができ、塗料や樹脂組成物などに配合され屋外などで使用される過酷な環境においても高い耐候性を示し、さらに樹脂との接着性を向上させた光輝性顔料を安価に提供する。さらには、この光輝性顔料を用いた塗料や樹脂組成物などを提供する
【解決手段】 鱗片状ガラスをルチル型二酸化チタンで被覆し、さらに、この二酸化チタンを水酸化セリウムおよび無定形シリカを有する被覆膜で被覆し、さらにこの被覆膜の表面をカップリング剤で処理して光輝性顔料を作製する。この光輝性顔料におけるこの水酸化セリウムの含有率が0.1質量%〜10.0質量%であり、無定形シリカの含有率が0.1質量%〜30.0質量%である。 (もっと読む)


【課題】導電性、耐熱性、成膜性のいずれもが優れた導電性高分子塗料及び導電性塗膜を提供する。
【解決手段】本発明の導電性高分子塗料は、π共役系導電性高分子と可溶化高分子混合物と溶媒とを含有する導電性高分子塗料であって、可溶化高分子混合物が、第1の可溶化高分子および第2の可溶化高分子を含み、第1の可溶化高分子の質量平均分子量Mと第2の可溶化高分子の質量平均分子量Mとの比(M/M)が2以上である。本発明の導電性塗膜は、上述した導電性高分子塗料が塗布されて形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐ひび割れ性及び薄膜性に優れるとともにコストの低い発泡耐火塗膜構造体を提供する。
【解決手段】発泡性耐火塗膜構造体1は、建築用又は土木用の下地材の上面に形成され、発泡することで耐火性能を発揮し得る塗膜構造体であって、前記塗膜構造体は、発泡性耐火塗膜層11と、当該発泡性耐火塗膜層11中に内包された繊維構造物12とを備える。 (もっと読む)


【課題】粒状樹脂を含む塗料を得るとともに、その塗料により表面に凹凸模様が付与され、かつ使用時のハンドリンクや使用後の地震などによる振動を始めとする外力が加わっても粒状樹脂の剥がれ落ちが少ない化粧無機繊維成形板を得る。
【解決手段】皮膜形成樹脂と水と粒状樹脂を含む塗料において、塗料中に含まれる粒状樹脂の軟化点が皮膜形成樹脂の最低造膜温度より50℃以上高い樹脂の組合せの塗料を調製する。さらに、この塗料を無機繊維成形板の表面に塗布した後、粒状樹脂の軟化点より高く融点より低い温度で塗料を乾燥させる。 (もっと読む)


【課題】貯蔵安定性及び塗膜平滑性に優れる水分散スラリー塗料を提供する。
【解決手段】水性媒体中に、無機物、又は無機物及び樹脂(a2)からなる粒子(A)と樹脂(b)からなる樹脂粒子(B)を含有してなり、[粒子(A)の体積平均粒径]/[樹脂粒子(B)の体積平均粒径]の値が0.003〜0.3であることを特徴とし、好ましくは粒子(A)の体積平均粒径が0.001〜3μm、かつ、樹脂粒子(B)の体積平均粒径が0.3〜10μmであり、さらに好ましくは界面活性剤及び硬化剤を含有し、樹脂(a2)および樹脂(b)が、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹脂、ビニル系樹脂およびポリエステル樹脂からなる群から選ばれる少なくとも1種の樹脂である水分散スラリー塗料。 (もっと読む)


【課題】下塗り塗装と上塗り塗装のウエットオンウエット塗装時に混層が発生せず、優れた耐チッピング性を有するウェットオンウェット型積層塗膜、形成方法を提供する。
【解決手段】下塗り塗膜と上塗り塗膜をこの順にウェットオンウェットで形成して成る積層塗膜において、下塗り塗膜10が親水性ポリロタキサンから成る硬化型水系塗料用材料を含有し、上塗り塗膜が、ベースコート層20とクリヤーコート層30をこの順で積層した積層コート層、又はエナメル層から成る構成とする。ウェットオンウェット型積層塗膜の形成方法では、被塗物上に、硬化型水系塗料用材料を含有する硬化型水系下塗り塗料を塗布し、次いで、この硬化型水系下塗り塗料が完全には硬化しない状態で、ベース塗料とクリヤー塗料この順で塗布するか、又はエナメル塗料を塗布する。 (もっと読む)


【課題】ポリロタキサンを含有するような耐擦傷性を有する塗膜の塗膜欠陥に対し、補修跡が目立たない補修を実現し得る補修積層塗膜及びその作製方法を提供する。
【解決手段】下塗り塗膜層10と親油性ポリロタキサン等を含むPR含有上塗り塗膜層40を備え、このPR含有上塗り塗膜層に塗膜欠陥50を有する積層塗膜を補修して成る補修積層塗膜において、PR含有上塗り塗膜層40が、塗膜欠陥を研削して形成した研削部位52と、この研削部位に順次積層されたPR不含補修用塗膜層60及びPR含有補修用塗膜層70を備える。PR不含補修用塗膜層60が、親油性ポリロタキサン等を含有しないPR不含補修用上塗り塗料から形成された塗膜層であり、PR含有補修用塗膜層70が、親油性ポリロタキサン等を含有するPR含有補修用上塗り塗料から形成された塗膜層である。 (もっと読む)


【課題】下塗り塗装や、高温度・長時間の焼付けを必要とせず、生産性を低下させることなくソフトフィール塗膜を得ることができる常温乾燥型水系ソフトフィール塗料を得るための塗料材料と、当該材料を用いた常温乾燥型水系ソフトフィール塗料を提供する。
【解決手段】環状分子と、この環状分子を串刺し状に包接する直鎖状分子と、この直鎖状分子の両末端に配置され上記環状分子の脱離を防止する封鎖基を有し、上記直鎖状分子及び環状分子の少なくとも一方が親水性を有する親水性ポリロタキサンから成る塗料材料を、好適には塗膜形成成分に対する質量比で30〜80質量%配合して、常温乾燥型水系ソフトフィール塗料とする。 (もっと読む)


【課題】塗膜にしたときに、当該塗膜が必要とされる各機能を効果的にかつ長期に亘って発揮することができる機能性塗料とその製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂溶液100質量部に対し、多孔性無機粉末と機能性無機粉末の混合粉末80〜120質量部を混合して成る機能性塗料であり、樹脂溶液が天然ゴム、合成ゴム、熱可塑性エラストマの少なくとも1種を樹脂材料とし、多孔性無機粉末が活性炭粉末とゼオライト粉末であり、機能性粉末がAg粉末と酸化チタン粉末であることを好適とする。 (もっと読む)


【課題】優れた耐チッピング性を有すると共に、クラックが発生せず、耐候性、耐汚染性、密着性等にも優れた常温乾燥型水系下塗り塗料を得ることができる塗料材料と、このような材料を用いた常温乾燥型水系下塗り塗料を提供する。
【解決手段】環状分子と、この環状分子を串刺し状に包接する直鎖状分子と、この直鎖状分子の両末端に配置され上記環状分子の脱離を防止する封鎖基を有し、上記直鎖状分子及び環状分子の少なくとも一方が親水性を有する親水性ポリロタキサンから成る塗料材料を、好適には塗膜形成成分に対する質量比で1〜50質量%配合して、常温乾燥型水系下塗り塗料とする。 (もっと読む)


【課題】通常の塗装方法や膜厚であってもソフトな触感が得られる常温乾燥型溶剤系ソフトフィール塗料用材料、これを用いた塗料及び塗膜を提供すること。
【解決手段】環状分子と直鎖状分子と封鎖基とを有し、直鎖状分子や環状分子が疎水性を有する親油性ポリロタキサンから成る常温乾燥型溶剤系ソフトフィール塗料用材料である。環状分子の包接量は0.06〜0.61である。直鎖状分子の分子量は1,000〜100,000である。
常温乾燥型溶剤系下塗り塗料用材料を用いた常温乾燥型溶剤系ソフトフィール塗料である。
常温乾燥型溶剤系下塗り塗料を固化して成る溶剤系ソフトフィール塗膜である。
被塗物に、常温乾燥型溶剤系ソフトフィール塗膜を順次形成した積層塗膜である。 (もっと読む)


【課題】単位厚さのシールド特性を向上する。
【解決手段】本発明の導電性塗料は、水溶性エマルジョン100重量部に、アスペクト比が20以上1000以下である導電性繊維を1〜20重量部混合する。水溶性エマルジョンはアクリル酸エステル共重合エマルジョンである。導電性塗料がロールコーティング用塗料であれば、導電性塗料100重量部に対してポリビニルアルコール0.001〜0.02重量部含むことが好ましい。そして、導電性繊維は銀メッキ繊維又は炭素繊維であることが好ましい。これにより導電性及び電波シールド性能に優れ、尚且つ様々な用途に使用可能で取り扱いも容易である導電性塗料を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 カオリンに特有の板状形状を有しており、且つ吸湿性が著しく抑制されており、樹脂やエラストマーなどの重合体用配合剤或いは塗料用配合剤として好適な非晶質板状シリカを提供する。
【解決手段】 カオリンを600乃至900℃で焼成し、得られた焼成カオリンを酸処理して脱アルミニウムを行い、さらに600乃至1200℃で焼成を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、エステル交換、アミノ基転移、N−ヒドロキシアルキルアミン基および/またはN−アルコキシアルキルアミン基の自己縮合、N−アルコキシアルキルアミン基のアセタール交換、および/またはN−ヒドロキシアルキルアミン基のアセタール化によって反応し得る化合物(B)のための反応相手および/または触媒としてのホスホン酸ジエステルおよびジホスホン酸ジエステル(A)の使用に関する。また、本発明は、ホスホン酸ジエステルおよびジホスホン酸ジエステル(A)含有熱硬化性混合物、およびその製造方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、(A)少なくとも1種のホスホン酸ジエステルおよび/または少なくとも1種のジホスホン酸ジエステルと、(B)少なくとも2つの縮合性シラン基を有する少なくとも1種の化合物とを含むシラン基含有混合物中でのホスホン酸ジエステルおよびジホスホン酸ジエステル(A)の使用に関する。また、本発明は、硬化材料、特に塗膜の製造のためのシラン基含有混合物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 自動車用バンパーなどのプラスチック成形品に、高価な白色系の導電性顔料を用いなくとも、通常の白色顔料を配合するだけで、高明度色、高隠蔽性で、十分な導電性を有する導電プライマー塗膜を形成せしめることができる塗料組成物を提供すること。
【解決手段】 ポリオレフィン又は変性ポリオレフィン(A)及びイオン性液体(B)を含有することを特徴とする塗料組成物、及び該組成物を用いた塗装方法。 (もっと読む)


【課題】めっき鋼板をプレス加工、接合および成形してなるタンクに、ポストコートを施して燃料タンクを製造する工程に使用する、熱影響部の防錆性に優れる塗料組成物、および燃料タンクの提供。
【解決手段】めっき鋼板、好ましくは化成処理皮膜および有機樹脂皮膜を有する亜鉛系めっき鋼板からなるタンクにポストコート塗装するための、アクリル−アミノ系熱硬化性樹脂、シリケート化合物、ならびにチアゾール系化合物および/またはシランカップリング剤を含むポストコート用塗料組成物、および該塗料組成物からなる塗膜を有する燃料タンク。 (もっと読む)


221 - 240 / 350