説明

Fターム[4J038JA27]の内容

Fターム[4J038JA27]に分類される特許

101 - 120 / 131


【課題】 微粒子が安定に分散され、かつ塗装時の作業性に優れる水分散スラリー塗料の提供。
【解決手段】 水性媒体中に、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂及びエポキシ樹脂等の活性水素を有する樹脂(a1)からなる微粒子(A)、界面活性剤(B)及びレオロジー調整剤(C)を含有してなる水分散スラリー塗料であって、該レオロジー調整剤(C)がアニオン性レオロジー調整剤(C1)及び非イオン性レオロジー調整剤(C2)を含有するものであることを特徴とする水分散スラリー塗料。 (もっと読む)


本発明は、金属表面を、更なる被覆の前に前処理するため又は処理するための水性組成物で被覆する方法に関し、ここで、この組成物は、水と共にa)加水分解可能な又は少なくとも部分的に加水分解されたシラン少なくとも1種、b)金属キレート少なくとも1種、c)有機塗膜形成成分少なくとも1種及びd)塗膜形成助剤としての長鎖アルコール少なくとも1種を含有し、この際、酸洗いされ、精製され又は/及び前処理されたきれいな金属表面をこの水性組成物と接触させ、金属表面上に皮膜を形成させ、これを引き続き乾燥させ、部分的に又は完全に皮膜化によって凝固させ、かつ場合によっては付加的に硬化させる、この際、乾燥され、場合により硬化もされた皮膜は、0.01〜10μmの範囲の層厚を有する。更に本発明は、相応する水性組成物に関する。 (もっと読む)


本発明は、熱可塑性エラストマー(A)と、α,β−モノエチレン性不飽和基を有する単量体及びその他共重合可能な単量体からなる共重合性モノマー(B)の重合体とからなる複合樹脂、及び溶媒からなる複合樹脂の溶媒分散体であって、該熱可塑性エラストマー(A)がゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)による分子量分布(Mw/Mn)が3以下であるプロピレン系エラストマーであって、共重合性モノマー(B)が官能基を有しないモノマーを少なくとも1種含有する複合樹脂の溶媒分散体、並びにその用途である。
本発明によれば、ポリオレフィン、合成ゴム、不飽和ポリエステル、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂等からなる各種樹脂の成形品や、鋼板やアルミニウム等の金属に優れた密着性を発現し、塗膜表面にベタツキがなく、低温でのヒートシール性に優れた性能を有する塗料、プライマー、接着剤、添加剤、バインダー、フィルム、ストリッパブルペイント及びトラフィックペイント用プライマーを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】
塗装作業性や乾燥性が良好で、常温又は強制乾燥の条件でも付着性、耐水性等の塗膜物性に優れる塗膜を形成するのに適する被覆用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
(A)重量平均分子量が10,000〜100,000の範囲内のニトロセルロース、(B)重量平均分子量が500以上で且つ10,000未満の範囲内のアクリル樹脂及び(C)沸点が200℃以上の高沸点溶剤を含有することを特徴とする被覆用樹脂組成物、該被覆用樹脂組成物を含んでなる塗料組成物及び該塗料組成物が塗装されていることを特徴とする色見本カード。 (もっと読む)


【課題】 塗料中での金属微粒子の分散性、安定性が向上するとともに、低温でキュアリングしても充分に低い回路抵抗を有する回路を形成しうる製造方法を提供する。
【解決手段】 基板上に、金属微粒子と、多価カルボン酸化合物と、沸点200℃以下の有機溶媒とを含み、多価カルボン酸化合物の重量(WS)と前記金属微粒子の重量(WM)との比(WS)/(WM)が0.001〜0.2の範囲にある回路形成用塗料を、塗布したのち、200℃未満の温度で加熱処理することで、回路を形成することを特徴とする回路付基板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 塗膜乾燥後、撥水効果による耐水性を有し、長時間水分にさらされても塗膜の浮きや剥がれが生じ難い、優れた特性を有した液状描画材を提供する。
【解決手段】 顔料と水と定着用樹脂とパーフルオロポリエーテルとから少なくともなる、水彩絵の具、ポスターカラー等に適した液状描画材を提供する。 (もっと読む)


【課題】 焼付け時に塗膜からのホルムアルデヒドやブロック剤(揮発性有機化合物)の発生が少ない水性塗料を見出すこと。
【解決手段】下記の式(1)で表わされる窒素含有ラジカル重合性不飽和単量体(a)を0.1〜30重量%、カルボキシル基含有ラジカル重合性不飽和単量体(b)を1〜20重量%、その他のラジカル重合性不飽和単量体(c)を50〜98.9重量%の混合物をラジカル重合反応することによって得られた樹脂成分(A)、及び樹脂成分(A)の固形分100重量部に対して、有機酸触媒(C)を0.01〜10重量部含有する水性塗料。


(式(1)中、Rは水素原子又はCH3を表わし、R1は−C22nOHを表わし、R2は水素原子、炭素数1〜6個のアルキル基又は−Cm2mOHを表わす。また、m、nは2〜6の整数を表わす) (もっと読む)


【課題】プラスチック基材に対する、濡れ性、及び上塗塗料の塗り重ね性が良好な下塗塗料組成物を提供する。
【解決手段】バインダー樹脂、脂肪族アルコール、及び脂肪族エーテルからなる群から選択される2種以上の有機溶剤、及び水を含み、かつ、乳化剤を実質的に含まないことを特徴とするプラスチック基材用下塗塗料組成物、及びプラスチック基材に上記下塗塗料組成物を塗装した下塗塗膜表面に光輝性顔料を配合した水系塗料を塗装する塗装方法。 (もっと読む)


【課題】 塗装作業性や仕上がり性が良好で、付着性、耐水性、さらには耐水付着性に優れた塗膜を形成するのに適する水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】 (A)一般式(1)で表されるリン酸基含有重合性不飽和モノマー0.1〜10重量%、(b)炭素数が6以上の直鎖状又は分岐状の炭化水素基含有重合性不飽和モノマー1〜50重量%、(c)水酸基含有重合性不飽和モノマー1〜40重量%、(d)カルボキシル基含有重合性不飽和モノマー0.1〜15重量%及び(e)その他の重合性不飽和モノマー0〜97.8重量%を親水性有機溶剤の存在下で重合開始剤により共重合することにより得られる水性アクリル樹脂、並びに(B)水性ウレタン樹脂を含有し、樹脂(A)と樹脂(B)の配合割合が、樹脂(A)/樹脂(B)固形分重量比で、1/99〜50/50の範囲内であることを特徴とする水性塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】生体に対する安全性に問題がなく、しかも大型基板に対しても良好な塗布性を有し、保存安定性も良好で、所要の透明性、耐熱性、表面硬度、密着性を満たすとともに、加熱下でも耐荷重性に優れ、焼成時の昇華物が少なく、また下地基板上に形成されたカラーフィルターの段差を平坦化する性能に優れた光デバイス用保護膜を形成しうる硬化性樹脂組成物、該組成物から形成された保護膜、並びに該保護膜の形成方法を提供する。
【解決手段】硬化性樹脂組成物は〔A〕2個以上のエポキシ基を有する重合体、〔B〕1−(1−メチル−2−メトキシエトキシ)―2−メトキシプロパン、1−(1−メチル−2−エトキシエトキシ)−2−エトキシプロパン等に代表される有機溶剤を含有する。 (もっと読む)


【課題】低温時においてもに優れた消泡性を発揮し、かつ動的表面張力低下能に優れた消泡剤を提供することである。
【解決手段】一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン化合物を必須成分としてなることを特徴とする消泡剤を用いる。
【化1】


なお、Rは炭素数8〜18のアシル基、Nは窒素原子、Hは水素原子、AOは炭素数2〜3のオキシアルキレン基、Mは炭素数1〜2の炭化水素基、qは0〜6の整数、mは1〜30の整数、nは1〜3の整数を表し、AOの合計数は20〜70である。 (もっと読む)


【課題】 親水性処理剤を塗布することによって、粉体塗膜上に親水性膜が形成された耐汚染性に優れる複層粉体塗膜を提供する。
【解決手段】 粉体塗料により形成された粉体塗膜の表面に親水化処理剤を塗布することにより行われるものであって、
上記粉体塗料が有機シリケートを含むものであり、
上記親水化処理剤が、シリケート化合物の加水分解体、HLBが10〜15であるアルキレンオキサイドユニットを有するノニオン系界面活性剤、水および親水性有機溶剤を含むことを特徴とする耐汚染性に優れた複層粉体塗膜の形成方法。 (もっと読む)


【課題】 貯蔵安定性に優れた水性の親水化処理剤を提供する。
【解決手段】 (a)テトラアルコキシシランおよび/またはその縮合物の加水分解体、
(b)シラノール基と相互作用可能な金属化合物、
(c)アルキレンオキサイドユニットを有し、HLBが10〜15であるノニオン系界面活性剤、
(d)酸性コロイダルシリカ、ならびに、
(e)親水性有機溶剤、
からなり、さらに酸性化合物を含むことができる水性親水化処理剤。 (もっと読む)


【課題】 含フッ素重合体を含み、光輝性に優れたプライマー塗膜を形成することができる水性塗料用組成物を提供する。
【解決手段】 耐熱樹脂(A)及び含フッ素重合体(B)を含有する水性分散体からなり、更に、金属粉末(C)と、水溶性で且つ沸点が100℃以上のアルコール(D)とを含むことを特徴とする水性塗料用組成物。 (もっと読む)


【課題】アクリル樹脂エマルションを結合剤とする水性塗料において、形成塗膜の性状や物性に悪影響を与えずに、効果的に気泡を低減する。
【解決手段】少なくとも1種以上の(メタ)アクリル酸アルキルエステルを含むモノマー群を、アニオン性界面活性剤及び/またはHLB10以上のノニオン性界面活性剤の存在下で乳化重合して得られる水分散性樹脂(A)に対し、水への溶解度が10g/100g以上の水易溶性溶剤(B)、及び水への溶解度が10g/100g未満の水難溶性溶剤(C)を混合する。 (もっと読む)


【課題】 1,1,1,3,3−ペンタフルオロブタンを主成分とする洗浄用溶剤組成物の洗浄能力をアップする。
【解決手段】 洗浄用溶剤組成物は、(a)1,1,1,3,3−ペンタフルオロブタンを10〜85重量%、(b)1種または2種以上のプロピレングリコール系溶剤を5〜80重量%、(c)ニトロメタン、ニトロエタン、3−メトキシ・ブチルアセテート、3−メトキシ−1−ブタノールおよびd−リモネンの中から選ばれる少なくとも1種の溶剤を10〜85重量%、含有する。 (もっと読む)


【課題】 樹脂粒子が沈降することなく、懸濁重合で得られた分散体の形態のまま樹脂粒子含有組成物に用いることができる樹脂粒子分散体と、その製造方法とを提供する。
【解決手段】 樹脂粒子分散体は、水媒体中に樹脂粒子が分散してなり、前記樹脂粒子が水と相溶しない比重1以下の貧溶媒を含有しているものである。樹脂粒子分散体の製造方法は、水を媒体として単量体成分を懸濁重合させることにより水媒体中に樹脂粒子が分散してなる樹脂粒子分散体を得る方法において、水と相溶しない比重1以下の貧溶媒の存在下で前記懸濁重合を行うとともに、該懸濁重合は、前記単量体成分の一部を重合させる初期重合工程と、初期重合工程における反応率が80%以上になった時点で引き続き前記単量体成分の残部を添加して重合を行う本重合工程とにより行う。 (もっと読む)


【課題】
透明性と導電性を兼ね備えたITO透明伝導膜を、塗布法、特にインクジェット印刷法により形成するのに適した透明伝導膜形成用塗布液を提供する。
【解決手段】
透明伝導膜形成用塗布液を、AcAcIn、錫化合物、セルロース誘導体、アルキルフェノ−ル及び/又はアルケニルフェノール、二塩基酸エステル及び/又は酢酸ベンジル、ジエチレングリコール誘導体を含み、AcAcInと錫化合物との合計含有量を1〜30重量%、セルロース誘導体の含有量を5重量%以下の組成とすることで、インクジェット印刷に適した低粘性の透明伝導膜形成用塗布液を得ることができる。 (もっと読む)


(A) 成分(A)として、成分a1として少なくとも1種の界面活性剤を含有し、かつ成分a2として少なくとも1種の一般式(I)R1−O−(CH2−CHR2−O)n−(CH2−CH2−O)m−R3 (I)[式中、R1は、置換又は非置換のフェニル、C4−C14−アルキルであり、R2は、C1−C8−アルキルであり、R3は、水素、C1−C6−アルキル、ベンゾイル、アセチル、アクリル又はメタクリルであり、nは、平均値0〜10であり、mは、平均値1〜10であり、その際、n+m≦10であり、かつm>nであり、その際、場合により種々のアルキレンオキシド構造単位がランダム分布しているか又はブロックで配されていてよい]に相当する化合物を含有する混合物0.001〜15質量%、好ましくは0.10〜10質量%、特に好ましくは2〜10質量%、(B) 成分(B)として、皮膜形成性バインダー及び樹脂1〜95質量%、好ましくは5〜80質量%、(C) 成分(C)として、充填剤0〜80質量%、好ましくは0〜60質量%、特に0〜40質量%、(D) 成分(D)として、顔料0〜40質量%、好ましくは0〜35質量%、特に好ましくは5〜30質量%、(E) 成分(E)として、更なる添加剤0〜20質量%、特に0〜10質量%、及び(F) 成分(F)として、場合により有機溶剤及び/又は水の混合物0〜90質量%、好ましくは0〜70質量%、特に好ましくは15〜50質量%を含有し、その際、これらの成分(A)〜(F)の質量%の合計は100質量%である被覆剤組成物、並びに、本発明にかかる混合物を、被覆剤への添加によりこの被覆剤中の界面張力を減少させるために用いる使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、基材上に塗布するための二酸化チタン材料およびこれを製造する方法に関する。塗布材料は、耐剥離性であり、空気精製目的に用いることができる。
(もっと読む)


101 - 120 / 131