説明

Fターム[4J038PA18]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | フィルム形成方法 (7,747) | 硬化法 (5,131) | 常温硬化(乾燥) (728)

Fターム[4J038PA18]に分類される特許

341 - 360 / 728


本発明は、ハイドロキシアパタイトが被覆された光触媒を含む光触媒塗料組成物及びこれを含む輻射熱放射装置に関し、より詳しくは、ハイドロキシアパタイトが被覆された光触媒、シリカ系列バインダー、アクリルエマルジョン、増粘剤及び水を含む光触媒塗料組成物及びその光触媒塗料組成物を含んだ、脱臭及び抗菌機能がある輻射熱放射装置に関するものである。 (もっと読む)


本発明は皮革の被覆材(コーティング剤)に関する。特に本発明は皮革のためのトップコートに関する。本発明は、オルガノポリシロキサンと、水性分散物中の有機合成樹脂とを含む皮革コーティング組成物を提供し、この組成物は、オルガノポリシロキサンが水性エマルション中に存在し且つ実験式(1)(式中、Rは1〜30の炭素原子を有する一価の有機基であり、Zは水素であるか又は1〜4の炭素原子を有するアルキル基であり、xは0.75〜1.7の値を有し、yは0.1〜2.0の値を有する)を有し且つ25℃で1〜4000mPa.sの粘度を有するシリコーンレジンを含むことを特徴とする。我々は、本発明にしたがうシリコーンレジンの使用が、このコーティング組成物で被覆した皮革の耐摩耗性(テーバー法によって測定して)を大きく高めることを発見した。
(もっと読む)


シリルエチニルペンタセン及びシリルエチニルペンタセンを含む組成物を開示する。例示的なペンタセン化合物は、6,13−シリルエチニル置換され、シリルエチニル基の各ケイ素原子に1個以上の基(例えばR、R’及びR”)が共有結合している。シリルエチニルペンタセン及びシリルエチニルペンタセンを含む組成物の製造並びに使用方法についても開示する。シリルエチニルペンタセン及び組成物を含む基板及びデバイスについても開示する。
(もっと読む)


本発明は、非導電性基材上に金属層を施すための、有機バインダー成分、金属成分、及び溶媒成分を含む分散物に関する。本発明は、更に、この分散物を製造するための方法、分散物を使用して、構造化されていない、又は構造化された金属層を製造する方法、及び基材の得られた表面、及びその使用方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 塗膜の耐溶剤性、耐ブロッキング性、各種基材との密着性に優れたポリオレフィン樹脂含有水性分散体を提供する。
【解決手段】 酸変性ポリオレフィン樹脂(A)、変性ナイロン樹脂(B)、および水性媒体を含有することを特徴とする水性分散体。(A)が不飽和カルボン酸成分で変性されており、(A)における不飽和カルボン酸成分の含有量が0.1〜30質量%であることを特徴とする前記水性分散体。(B)がアルコキシアルキル化されたナイロン樹脂であることを特徴とする前記水性分散体。前記水性分散体から水性媒体を除去して得られる塗膜。この塗膜を設けてなる積層体。 (もっと読む)


【課題】作業環境、周辺への影響、臭いなどの観点から問題がなく、プラスチックや塗装鋼板などの疎水性物質を表面に有する基材に塗布可能であり、かつ降雨によるセルフクリーニング機能を使用直後から享受することが可能であり、かつその状態が太陽光の照射により長期に亘って維持される光触媒性コーティング剤、及びそれを疎水性物質を表面に有する基材に被覆した光触媒性複合材並びにその製造方法を提供することにある。
【解決手段】(a)光触媒性酸化物粒子と、(b)疎水性樹脂エマルジョンと、(c)水とを少なくとも含んだ光触媒性コーティング剤であって、前記光触媒性酸化物粒子の平均粒径は、前記疎水性樹脂エマルジョン中に分散した粒子の平均粒径よりも小さいことを特徴とする光触媒性コーティング剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】一度の塗工作業で多孔性材料の表層から細孔内部にまで浸透させて細孔を防ぎ、多孔性材料表面に塗膜を形成させることなく、透水性を大幅に抑制するとともに、二酸化炭素ガス等の細孔への侵入も大幅に抑制可能で、かつ、塗膜を形成させる場合にあっては、塗膜剥離が起こらない含浸材を提供する。
【解決手段】OR基を有するアルコキシシラン化合物又はその部分加水分解縮合物と硬化触媒を含有し、25℃における初期粘度が2〜80mPa・sであり、25℃における塗布後30分間の重量減少率が0.5〜16重量%となる硬化速度である、無溶剤一液常温硬化型含浸材を作製する。 (もっと読む)


【課題】透明基材の表面に透明性に優れ且つ干渉ムラがない膜を形成し得る組成物、及び透明基材の表面に該組成物を成膜させて得られる透明膜が積層されており、該成膜させて得られる透明膜の屈折率と該透明基材の屈折率との差が0.03以下であり、透明性に優れ且つ干渉ムラがない積層透明膜を提供すること。
【解決手段】屈折率が1.80以上3.00未満である少なくとも1種類の無機微粒子(A成分)、屈折率が1.55以上1.80未満である少なくとも1種類の無機微粒子(B成分)、屈折率がB成分の屈折率よりも小さいバインダーを含有し、好ましくは更に分散安定剤を含有する透明膜形成用組成物、及び透明基材の表面に該組成物を成膜させて得られる透明膜が積層されており、該成膜させて得られる透明膜の屈折率と該透明基材の屈折率との差が0.03以下であり、透明性に優れ且つ干渉ムラがない積層透明膜。 (もっと読む)


【目的】塗膜防水材として、優れた伸び、引裂強さ、引張強さを示す塗膜を形成する防水材を従来と比較して低コストで開発すること。
【構成】イソシアネート末端ウレタンプレポリマーからなる主剤成分、ポリオール及び/またはアミン系架橋等からなる硬化剤成分、その他添加剤、着色剤、希釈剤等を混合、施工、硬化させ塗膜を形成する2液または多液常温硬化型ポリウレタン塗膜防水材において、
a.有機溶剤が、上記防水材100質量部に対して1〜20質量部含有する
b.ビヒクル(塗膜構成成分)としてペースト型塩化ビニル樹脂及び/又はペースト型塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体樹脂が、上記防水材100質量部に対して1〜12質量部含有するポリウレタン塗膜防水材組成物。
塗膜が、23℃における破断時のつかみ間伸び率300%以上、引裂強度14N/mm以上、引張強さが2.3N/mm以上の塗膜物性であるポリウレタン塗膜防水材による防水塗膜。 (もっと読む)


有効な可塑剤として作用することに加え、特定の酸、カルボキシレートおよびヒドロキシル官能性液体ポリエステル(25℃で液体であるもの)は、水性フィルム形成性組成物において融合剤および/または特性向上剤として従来使用される、より揮発性の有機化合物の少なくとも部分的な代替物として使用できる。得られる組成物は、同等レベルの適用特性およびコーティング特性を示す先行技術の組成物と比べて低減されたVOC値を示す。 (もっと読む)


【課題】皮膜の耐ブロッキング性および耐湿摩擦性に優れ、かつ常温での成膜性に優れたアクリル系エマルジョンからなる紙・繊維製品のコーティング用組成物を提供する。
【解決手段】(メタ)アクリル酸エステルモノマー単独、または(メタ)アクリル酸エステルモノマー及びスチレンモノマーを重合して得られる、ガラス転移温度が−70℃以上0℃以下の範囲にある重合体(A1)、ガラス転移温度が50℃以上100℃以下の範囲にある重合体(A2)およびセラックを含有するアクリル系エマルジョンからなる紙・繊維製品のコーティング用組成物であって、前記重合体(A1)および重合体(A2)の合計の平均ガラス転移温度が20℃以下である紙・繊維製品のコーティング用組成物。 (もっと読む)


【課題】 銀微粒子を主成分とする塗布液を基材上に塗布・乾燥して得られる金属光沢を有する銀膜において、従来の銀色系の金属光沢に代えて、金色系の金属光沢を有する銀膜を提供する。
【解決手段】 溶剤中に分散している粒状の銀微粒子の平均粒径を20〜100nmの範囲に制御した銀膜形成用塗布液を用い、この銀膜形成用塗布液を室温で基材上に塗布・乾燥することで、金色系金属光沢を有する銀膜が得られる。銀膜の金属光沢は、L表色系色指数(標準光源D65、視野角10度)において、L値が40以上、a値が正の値、b値が10以上である。 (もっと読む)


【課題】耐汚染性、透明性、耐候性、低温成膜性に優れた塗膜を形成することができる水性被覆材を目的とする。また、該水性被覆材が塗布された塗装物を提供する。
【解決手段】ラジカル重合性基を2つ以上有する多官能単量体からなる単量体(a)及びその他の共重合単量体(b)を共重合させて得られる重合体(I)と、コロイダルシリカ(II)と、アニオン系界面活性剤(III)と、ノニオン系界面活性剤とを含む水性被覆材。また、該水性被覆材が塗布された塗装物。 (もっと読む)


【課題】表面改質剤として用いる場合に、pHの制限を抑制することが可能なホスホリルコリン類似基を有するポリシロキサン及び該ポリシロキサンの製造方法、ならびに該ポリシロキサンを含有する表面改質剤及び該表面改質剤を用いる表面改質方法を提供する。
【解決手段】ポリシロキサンは、一般式


(式中、R、R及びRは、それぞれ独立に、炭素数が1以上6以下のアルキル基であり、mは、2以上6以下の整数である。)で表される官能基、エステル結合又はアミド結合、スペーサー及びケイ素原子が順次結合されている構成単位を有する。 (もっと読む)


【課題】基材に対する浸食を防止しながら、優れた耐候性および有害ガス分解性、カビや藻の繁殖抑制ならびにその他の所望の特性(透明性、膜強度等)を発揮する光触媒塗装体および光触媒コーティング液を提供する。
【解決手段】基材上に、有機抗カビ剤を含む中間層と光触媒層とを備えた構造とする。光触媒層は、1質量部を超え5質量部未満の光触媒粒子と、85質量部を超え99質量部未満の無機酸化物粒子と、銅元素と、銀元素と、シリカ換算で0質量部以上10質量部未満の加水分解性シリコーンの乾燥物とを、光触媒粒子、無機酸化物粒子、および加水分解性シリコーンのシリカ換算量の合計量が100質量部となるように含んでなる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、コバルト石鹸を含む空気乾燥性不飽和樹脂組成物の保存安定性を改善し、保存後でも空気乾燥性、薄膜硬化性に優れた空気乾燥性不飽和樹脂組成物として土木建築物に施工できること、それを用いた土木建築構造体を提供することにある。
【解決手段】 本発明は、空気乾燥性付与基を有する化合物を用いた空気乾燥性不飽和樹脂(A)、(メタ)アクリロイル基含有単量体(B)を含む空気乾燥性不飽和樹脂組成物に、コバルト石鹸(C)を添加して保存するに際して、前記空気乾燥性不飽和樹脂組成物に、前記(A)と前記(B)の100質量部に対してオキシム化合物を0.01質量部以上1質量部未満添加することを特徴とする空気乾燥性不飽和樹脂組成物の保存方法である。 (もっと読む)


【課題】 平板状顔料を主体とするガスバリア性フィルムにおいて、成膜性を改良し、機械的強度に優れるガスバリア性フィルムを提供する。
【解決手段】 平板状顔料と、ポリアミドポリ尿素樹脂、ポリアミドアミンポリ尿素樹脂、ポリアミンポリ尿素樹脂、ポリアミドポリアミンポリ尿素樹脂、から選ばれる少なくとも一種である樹脂を含有するガスバリア性フィルム。平板状顔料が、水膨潤性天然マイカ又は合成マイカから選ばれる少なくとも一種である前記ガスバリア性フィルム。工程フィルム上に、平板状顔料の水分散液と樹脂水溶液を混合して得た水性塗料組成物を塗工して乾燥させた後、工程フィルムから剥離する前記ガスバリア性フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】容易かつ安価に構造色塗膜を形成することができる、構造色塗膜形成塗料組成物を提供する。
【解決手段】コアシェル粒子10を含む構造色塗膜形成塗料組成物であって;シェル部3は、非架橋であり、塗膜乾燥により融着するかまたは加熱により流動性を持つ、カルボキシル基を有する樹脂であり;コア部は、平均粒子径0.1〜1μmである、塗膜乾燥または加熱によって変形も流動も生じない単分散のコア部1であり;コア部の屈折率とシェル部の屈折率との屈折率差は0.01以上であり;コアシェル粒子の重量に対するシェル部の重量は30〜85重量%であり、および;この構造色塗膜形成塗料組成物を塗装し、得られた塗膜を乾燥または加熱することによりシェル部の融着または流動化が生じて塗膜が形成され、そしてシェル部によって形成された塗膜中にコア部が規則的に配列し、コア部の規則的な配列が構造色を呈することとなる;構造色塗膜形成塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 油性インキで絵柄が印刷された印刷物の表面に部分的または全面に、オフセット印刷で撥液成分を含む油性ニスを用いて下刷り層を印刷し、この上に全面に塗布してスポットコーティング効果を得るのに適した水性ニス組成物であって、加熱することなく常温で使用できるものを提供することを課題とする。
【解決手段】 (メタ)アクリル酸及び(メタ)アクリル酸エステル、並びにこれらと共重合可能なモノマー成分を共重合させて得られる水性アクリル樹脂を含有し、前記水性アクリル樹脂が、特定のコア/シェル型エマルションから成るか、及び又は特定の水溶性樹脂から成るか、これらコアシェル型エマルションと水溶性樹脂の混合物から成り、前記水性アクリル樹脂のガラス転移点が、−10℃〜120℃の範囲であり、その酸価が、エマルションに於いては40〜200、水溶性樹脂に於いては100〜300である水性ニス組成物。 (もっと読む)


【課題】耐熱性を維持しつつ溶剤溶解性にすぐれ、さらに他の化合物やポリマーとの反応性の良好なカルボキシル酸価を付与させたポリアリレートおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】二価フェノールの残基と芳香族ジカルボン酸残基で構成されるポリアリレートであって、界面重縮合法で合成され、酸価が100mol/t以上であることを特徴とするポリアリレート。二価フェノール残基を与える二価フェノールの構成成分として、下記一般式(I)で示されるビスフェノール単位を含有することを特徴とする(1)のポリアリレート。
(もっと読む)


341 - 360 / 728