説明

Fターム[4J040DF02]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 不飽和モノカルボン酸系 (8,843) | エステルの(共)重合体 (5,901)

Fターム[4J040DF02]の下位に属するFターム

Fターム[4J040DF02]に分類される特許

341 - 360 / 1,051


【課題】被着体の表面の形状による粘着力の差が小さい非汚染性帯電防止粘着剤を提供すること。
【解決手段】第4級アンモニウム基(Q)を有する(メタ)アクリレート系共重合体(A)を含有する粘着剤であって、該共重合体(A)を構成する単量体(a)が、下記一般式(1)で示される単量体(a1)と下記一般式(2)で示される単量体(a2)を必須構成単位とすることを特徴とする非汚染性帯電防止粘着剤(X)。CH=C(R)−COOR(1)[Rは水素原子、又はメチル基であり、Rは炭素数1〜8の炭化水素基である。]CH=C(R)−COOR(2)[Rは水素原子、又はメチル基であり、Rは炭素数9〜20の炭化水素基である。] (もっと読む)


【課題】導電率に優れた導電性塗料及び剥離耐電圧に優れた粘着剤組成物を提供することを提供すること。
【解決手段】下記一般式(1)で表されることを特徴とするスピロアンモニウム化合物塩からなる導電性付与剤が含有した導電性塗料及び粘着剤組成物。該導電性付与剤を用いることで導電性に優れた導電性塗料と剥離耐電圧に優れた粘着剤組成物を得ることができる。該導電性塗料及び粘着剤は、導電性及び剥離耐電圧に優れているため、導電性フィルム等の帯電防止が要求される各種用途に使用することができる。
【化1】
(もっと読む)


【課題】切断面の糊付着の問題も生じにくく、好ましくは、ロール出荷の際や保管の際に、巻きじわ(ゆず肌)、打痕などが生じにくい光学シート部材の巻回体、並びにこれを用いた液晶表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】光学シート部材の巻回体であって、前記光学シート部材は光学フィルムの少なくとも片面に粘着剤層を介して離型性のキャリアフィルムを有しており、前記粘着剤層がアクリル系(共)重合体からなり、23℃、周波数10Hzでせん断歪(厚み800μm、動歪0.1%)を加えたときの貯蔵弾性率が0.9〜1.2MPaであり、引っ張り試験における破断伸びが500〜2000%であり、平滑なステンレス(SUS304:広栄工業社製)表面に2Kgローラーを用いて1往復して加圧し、貼り付け後1分後に剥離速度300mm/分で180°に引き剥がしたときの接着力が3〜15N/25mmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体ウエハへの貼付性、ウエハ裏面研削性及びフリップチップボンディング時の埋込性のすべてを高水準で満足する回路部材接続用接着剤シート、及び半導体装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】 上記課題を解決する回路部材接続用接着剤シートは、支持基材と、該支持基材上に設けられた接着剤組成物からなる接着剤層と、を備え、前記接着剤組成物が、(A)重量平均分子量が10万以上である高分子量成分と、(B)エポキシ樹脂と、(C)フェノール系エポキシ樹脂硬化剤と、(D)放射線重合性化合物と、(E)光開始剤と、(F)硬化促進剤とを含む。 (もっと読む)


【課題】アクリル系粘着剤を用いてなる異音防止シートであって、トルエン放散量が極めて少なく且つ高性能な異音防止シートを提供する。
【解決手段】本発明により提供される異音防止シート10は、不織布122を備えた基材12と、該基材の第一面側12Aに設けられた粘着剤層14とを有する。粘着剤層14を構成する粘着剤は、アクリル系ポリマーと粘着付与樹脂とを含む。このシート10は、粘着剤層14を80℃で30分間加熱したときのトルエン放散量が、該粘着剤層1g当たり20μg以下である。 (もっと読む)


【課題】半導体ウエハを加工するにあたり、ウエハを薄膜化させるバックグラインディング工程中に半導体ウエハを破損させることなく、テープの残留応力によるウエハの反りを小さくすることができるとともに、バックメタル工程等の加熱工程において加工用粘着テープからのアウトガスの発生量が少なく、バックグラインディング工程からバックメタル工程等の加熱工程の一貫工程に対応することが可能な半導体ウエハ加工用粘着テープを提供する。
【解決手段】基材フィルム上に中間樹脂層および粘着剤層がこの順に積層されており、前記中間樹脂層が、粘着成分と硬化成分とを含む中間樹脂層組成物が硬化して形成されており、前記硬化成分が、イソシアヌレート型イソシアネート硬化剤を含むことを特徴とする半導体ウエハ加工用粘着テープ。 (もっと読む)


【課題】ホルムアルデヒドやアセトアルデヒドの発生量が少ない硬化性組成物の提供。
【解決手段】(a)(メタ)アクリレート、(b)p−メンタンハイドロパーオキサイド、ターシャリーブチルハイドロパーオキサイド、及び、1,1,3,3−テトラメチルブチルハイドロパーオキサイドからなる群のうちの1種又は2種以上である有機過酸化物及び(c)硬化促進剤を含有してなる硬化性組成物。(e)酸性リン酸化合物を含有してなる該硬化性組成物。(a)(メタ)アクリレートが(a−1)アルキル(メタ)アクリレート及び(a−2)ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートを含有する該硬化性組成物。該硬化性組成物を含有してなる接着剤組成物。該接着剤組成物を使用して作製したスピーカー、モーター、筐体。スピーカーは、コーン、ボイスコイル及びダンパーからなる三点部を接着する。 (もっと読む)


熱を加えることによって基材又は被着体から剥離することが可能な接着物品について述べる。接着物品は、一時的な変形した形状を有するとともに少なくともその第1の表面上に所定のパターンの潜在的な突起を有する形状記憶ポリマーの裏材と、前記形状記憶ポリマーの裏材の前記第1の表面上にコーティングされた非晶質の感圧接着剤層とを有し、前記表面は潜在的突起を有する。 (もっと読む)


【課題】高解像度の発光アレイを製造するのに有用な熱転写要素および方法を提供すること。
【解決手段】発光または蛍光体スクリーンを形成する方法について記載してある。この方法は、a)前側と後側とを備えた基材を含む熱物質供与体要素に、前記基材の前記前側に接着された発光材料または蛍光体のコーティングを提供する工程と、b)発光材料または蛍光体の前記コーティングを支持層に近接配置する工程と、c)前記物質供与体要素にコヒーレント放射線を与えて、発光材料または蛍光体の前記コーティングの少なくとも一部を加熱し、前記発光材料または蛍光体の少なくとも一部を前記支持層に局所的に転写する工程と、d)転写された発光材料または蛍光体のコーティングを、前記支持層上に少なくとも1平方センチメートルの面積で与えるのに十分な回数工程(c)を繰り返す工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】環境負荷の低い水分散型粘着剤から形成された粘着剤層であって、微細な気泡欠陥において問題のない高品位な塗布外観を呈する粘着剤層を提供すること。
【解決手段】少なくともベースポリマーが水中に分散含有されている分散液からなる水分散型粘着剤を塗布した後、乾燥することにより形成された粘着剤層であって、当該粘着剤層は、最大長さが350μmを超える気泡を含んでおらず、かつ、粘着剤層の面において、最大長さが50〜350μmの気泡の個数が、1個/m以下であることを特徴とする粘着剤層。 (もっと読む)


【課題】ダイシング性、ピックアップ特性、汚染防止性および保存安定性が優れている積層フィルムを提供する。
【解決手段】積層フィルム1は、粘着シート2の粘着剤層2b上にダイ接着層3が積層された構成を有し、粘着シートの粘着剤層が、ベースポリマーと熱架橋剤とを含む粘着剤組成物により形成されており、且つ粘着剤層は、加熱前のゲル分率が90重量%未満であるとともに、加熱後のゲル分率が90重量%以上に変化する粘着剤層であることを特徴とする。熱架橋剤としては、架橋反応性の官能基が、加熱前は不活性化されており、且つ加熱によって、1分子中の架橋反応性官能基が少なくとも2個以上活性化することが可能な熱架橋剤を好適に用いることができる。熱架橋剤としては、ブロック化イソシアネートが好適である。 (もっと読む)


【課題】液晶パネル等から糊残りなく光学フィルムを容易に剥がすことができるリワーク性、および、光学フィルムを貼り合せた状態では、剥がれや浮きなどを発生しない耐久性を満足できる粘着剤層を形成することができる光学フィルム用粘着剤組成物を提供すること。
【解決手段】(メタ)アクリル系ポリマー(A);および
ポリエーテル骨格を有し、かつ少なくとも1つの末端に、
一般式(1):−SiR3−a
(式中、Rは、置換基を有していてもよい、炭素数1〜20の1価の有機基であり、Mは水酸基又は加水分解性基であり、aは1〜3の整数である。但し、Rが複数存在するとき複数のRは互いに同一であっても異なっていてもよく、Mが複数存在するとき複数のMは互いに同一であっても異なっていてもよい。)で表される反応性シリル基を有するポリエーテル化合物(B)、を含有することを特徴とする光学フィルム用粘着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】使用時に特殊な機器が不要で、アート紙等に印刷された文字や大きな文字に対しても十分な隠蔽性能を発揮でき、手等に付着しても取れ易く、しかも簡便な方法で容易に情報を隠蔽できる情報隠蔽用黒色接着剤、及び該接着剤を用いた簡便且つ確実なセキュリティ保持方法を提供すること。
【解決手段】粘着剤及び黒色顔料を含有することを特徴とする情報隠蔽用黒色接着剤、並びに上記接着剤を、紙面上の秘密保持したい部分に塗布し、次いでこの塗布部分を覆う様に当該紙を折り曲げるか、又は他の紙を重ねて、接着させることを特徴とするセキュリティ保持方法。 (もっと読む)


【課題】液晶パネル等から糊残りなく光学フィルムを容易に剥がすことができるリワーク性、および、光学フィルムを貼り合せた状態では、剥がれや浮きなどを発生しない耐久性を満足でき、かつ周辺部の白ヌケによる表示ムラを改善できる粘着剤層を形成することができる光学フィルム用粘着剤組成物を提供すること。
【解決手段】モノマー単位として、アルキル(メタ)アクリレートおよび重合性芳香環含有モノマーを含有する(メタ)アクリル系ポリマー(A);およびポリエーテル骨格を有し、かつ少なくとも1つの末端に、一般式(1):−SiR3−a(式中、Rは、置換基を有していてもよい、炭素数1〜20の1価の有機基であり、Mは水酸基又は加水分解性基であり、aは1〜3の整数である。但し、Rが複数存在するとき複数のRは互いに同一であっても異なっていてもよく、Mが複数存在するとき複数のMは互いに同一であっても異なっていてもよい。)で表される反応性シリル基を有するポリエーテル化合物(B)、を含有することを特徴とする光学フィルム用粘着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】短時間接着性と高耐久性能の二つの性能を併せ持つと同時に、JISK6806第1種1号耐煮沸繰り返し水接着強さ試験にも合格する新規な接着剤及び接着方法を提供することを課題とする。
【解決手段】二液分別塗布型速硬化性水性接着剤として、(a1)水性樹脂エマルジョンと(a2)アセトアセチル化ポリビニルアルコールの(a12)エマルジョン混合物100重量部に(a3)脂肪族、脂環族又は芳香脂肪族イソシアネート化合物を5〜30重量部を混合したA液と、(b1)ヒドラジド化合物の1〜15重量%水溶液であるB液とからなる二液分別塗布型速硬化性水性接着剤であって、当該(a12)エマルジョン混合物における(a2)AA化PVA樹脂分の混合比率が3〜30重量%であり、かつ、当該A液における(a1)水性樹脂エマルジョンの不揮発分と(a2)アセトアセチル化ポリビニルアルコールの総和が45重量%以上65重量%未満であり、JISK6806の煮沸繰返し試験方法において、接着試験片の養生時間を144時間とした際に、その圧縮せん断接着強さが1種1号の合格基準である5.88N/mm以上であることを特徴とする二液分別塗布型速硬化性水性接着剤を用い、接着方法として、上記A液を、上記B液を予め塗布しておいた被着材に塗布し、他の被着材を接触、圧締することにより接着するか、または上記A液を表面に塗布した被着材と上記B液を塗布した被着材とを両被着材のA液又はB液の塗布面同士を接触、圧締することにより接着する接着方法を採用する。 (もっと読む)


【課題】接合体を容易に解体、剥離できる、接着部材の解体方法の提供。
【解決手段】接着剤により基材を接合してなる接合体に波長248nm以下の光を照射することにより、接合体を解体することを特徴とする接着部材の解体方法。接着剤はアクリル接着剤やエポキシ接着剤が好ましく、(1)分子の末端又は側鎖に1個以上の(メタ)アクリロイル基を有し、主鎖骨格がポリブタジエン、ポリイソプレン、前二者の水素添加物からなる群から選ばれる1種又は2種以上の(メタ)アクリレート、(2)イソボルニル(メタ)アクリレート及び(3)水酸基含有(メタ)アクリレートを含有してなる紫外線硬化型アクリル接着剤や、(4)ジシクロペンテニルオキシアルキル(メタ)アクリレート、(5)アルキル(メタ)アクリレート及び(6)水酸基含有(メタ)アクリレートを含有してなる常温硬化型アクリル接着剤が好ましい。基材は透明が好ましい。 (もっと読む)


【課題】耐水性に優れ、且つ、貼付可能時間が比較的長い床材用水系接着剤を提供する。
【解決手段】重量平均分子量20万以上のアクリル系樹脂を含むアクリル系エマルションと、粘着付与剤と、を含んでいる床材用水系接着剤。前記粘着付与剤は、軟化点100℃以上のロジン系樹脂を含んでいることが好ましく、前記ロジン系樹脂が、アクリル系樹脂100質量部に対し、10質量部〜100質量部配合されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】被チャッキング物を、その表面平滑性を確保しつつ適度な力でチャッキングすることができ、かつ被チャッキング物から簡単に剥離することができるチャッキング用粘着シートおよびチャッキング用粘着テープを提供することである。
【解決手段】感圧性接着剤および側鎖結晶性ポリマーを含有し、該側鎖結晶性ポリマーの融点以上の温度で粘着力が低下するチャッキング用粘着シートである。感圧性接着剤および側鎖結晶性ポリマーを含有する粘着剤層を基材フィルムの片面に設けてなり、前記側鎖結晶性ポリマーの融点以上の温度で粘着力が低下するか、または基材フィルムの両面に粘着剤層を設けてなり、少なくもと被チャッキング物側の粘着剤層が感圧性接着剤および側鎖結晶性ポリマーを含有し、該側鎖結晶性ポリマーの融点以上の温度で粘着力が低下するチャッキング用粘着テープである。 (もっと読む)


【課題】接着剤層に使用する樹脂を汎用化することができ、ウエハの貼合性を確保しつつダイシング時におけるチップ割れやチップ欠け等のチッピングを低減することができる接着フィルムを提供する。
【解決手段】半導体ウエハと貼合される接着剤層を有する接着フィルムであって、前記接着剤層は、エポキシ樹脂とアクリル共重合体と無機フィラーとを必須成分とし、前記接着剤層の密度をρ(g/cm3)とし、硬化前の前記接着剤層を周波数1Hzで、室温より200℃まで昇温速度10℃/分の条件で昇温した際の貯蔵弾性率の最小値を、前記接着剤層の硬化前における最小の貯蔵弾性率Gmin(MPa)としたとき、ρ×Gminが0.2以上で、前記接着剤層を60℃で前記半導体ウエハに貼り合せた後に、室温にて引張速度50mm/分で、90度ピール条件で剥離した際の前記接着剤層の貼合剥離力が50mN/cm以上であることを特徴とする接着フィルム。 (もっと読む)


【課題】 フィルム状にしたときの埋込性及び硬化後の接着力に優れるとともに、短時間でのハンダ接合においても十分なフラックス活性を発揮し得る接着剤組成物を提供すること。
【解決手段】 上記課題を解決する接着剤組成物は、(A)重量平均分子量が10万以上である高分子量成分と、(B)エポキシ樹脂と、(C)フェノール系エポキシ樹脂硬化剤と、(D)1分子内にフェノール性水酸基を1つ有するメチロール化合物と、(E)硬化促進剤とを含む。 (もっと読む)


341 - 360 / 1,051