説明

Fターム[4J040ED00]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | ポリエステル (1,510)

Fターム[4J040ED00]の下位に属するFターム

Fターム[4J040ED00]に分類される特許

701 - 720 / 786


【課題】
適度な粘着強度を得られ、剥離安定性に優れ、経時変化がなく好適な粘着性を維持し、使用後の被着体表面に糊残りの発生のない、粘着性能のばらつきの少ない優れた粘着フィルムを提供する
【解決手段】
非晶性オレフィン共重合体(a)、結晶性オレフィン(b)、および熱可塑性エラストマー(c)からなる組成物であって、その10Hzでの損失正接(tanδ)の最大値が温度−20℃〜5℃にあり、かつtanδが0.2以上1.0未満である組成物からなる粘着層が基材層に積層された粘着フィルム。
なし (もっと読む)


【課題】 所定の伸長率に伸長させたことを容易に確認することができる展延性粘着製品を提供する。
【解決手段】 展延性粘着製品は、基材の一方の面に粘着層が形成された形態の展延性を有する粘着製品であり、基材の他方の面に、所定の方向に且つ所定の伸長率に伸長させた際に、所定の形状の画像となるような形態で、画像が形成されていることを特徴とする。所定の方向に且つ所定の伸長率に伸長させた際の所定の形状の画像としては、伸長させた方向に対して平行な方向の辺の長さ又は平行な方向の最大幅と、伸長させた方向に対して非平行な方向の辺の長さ又は垂直な方向の最大高さとが、同じ又はほぼ同じ長さである形態の図形、または各正方形枠内に一字が記載された形態の文字が好適であり、特に正多角形または正円が好適である。 (もっと読む)


【課題】 プライマー層を設けることなく、プラスチック基材とハードコート層との高い密着性を得るとともに、接着層の屈折率を調整可能とすることにより、ハードコート層が転写されたプラスチック基材の表面に生じる干渉ムラを抑制することができる接着層用塗料およびこれを用いた転写用ハードコート膜、並びに、転写用ハードコート膜を備えたハードコート膜付基材を提供する。
【解決手段】 本発明の接着層用塗料は、紫外線硬化型樹脂を5重量%以上かつ50重量%以下含有し、残部が熱可塑性樹脂であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光学フィルム等の部材の寸法変化に伴う応力により生ずる反り及び光漏れを抑制することができ、かつ耐久性が高く、製造工程面において優れたハンドリング性を有する、品質の良好な粘着型光学フィルムが得ることができる光学フィルム用粘着剤を提供すること。また、当該光学フィルム用粘着剤を用いた光学フィルム用粘着剤層およびその製造方法を提供すること。さらに、前記光学フィルム用粘着剤層が、光学フィルムの少なくとも片面に積層されている粘着型光学フィルムを提供すること。さらには、前記粘着型光学フィルムを用いた画像表示装置を提供すること。
【解決手段】アルキル(メタ)アクリレートを主成分とし、イソシアネート基と反応する官能基を有しない、(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対して、過酸化物(B)0.02〜2重量部およびイソシアネート系化合物(C)0.01〜5重量部を含有してなることを特徴とする光学フィルム用粘着剤。 (もっと読む)


【課題】 被着物の通気性を損なわずに、かつ、高い接着力を発揮する通気性シート状接着材を提供する。
【解決手段】 この通気性シート状接着材は、開孔不織布よりなる。開孔不織布は、マルチフィラメント糸が粗目に集積されてなり、無作為に配置された孔を持つ。マルチフィラメント糸は、複数本の単フィラメント糸が集束されて形成されている。単フィラメント糸の表面の少なくとも一部は、感熱接着性樹脂で形成されている。たとえば、鞘成分が感熱接着性樹脂で形成されている芯鞘型複合フィラメントを、単フィラメント糸とする。マルチフィラメント糸中の各単フィラメント糸相互間は、感熱接着性樹脂によって融着されている。開孔不織布を構成しているマルチフィラメント糸相互間の交点は、感熱接着性樹脂によって融着されている。この通気性シート状接着材は、感熱接着性樹脂によって、被着物と接着される。 (もっと読む)


【課題】 有機溶剤を使用することなく、ゴムと被着体(ゴム、プラスチック、金属など)とを高い接着強度で確実に接着できるゴム接着用ホットメルト接着剤を提供する。
【解決手段】 ホットメルト接着性樹脂で構成された接着剤において、この接着剤1kgあたりの官能基(アミノ基、カルボキシル基、二重結合基、エポキシ基など)の割合を、10mmol以上とする。このような接着剤は、ホットメルト接着性ポリアミド系樹脂およびホットメルト接着性ポリエステル系樹脂から選択された少なくとも1種のホットメルト接着性樹脂で構成してもよく、官能基濃度を調整するため、さらに、官能基を有する化合物(エポキシ基を有する化合物、炭素−炭素二重結合を有する化合物など)を含んでいてもよい。
(もっと読む)


【課題】 高温高湿条件下でのファインピッチ配線の絶縁信頼性を維持し、保護膜端部へのメッキ成分の浸透が無くかつ配線へメッキ層が拡散して無くなることなく、フレキシブル配線板用保護膜として必要な低反り性、柔軟性、封止材との密着性、耐溶剤性及び耐薬品性、耐熱性、電気特性、耐湿性、作業性及び経済性に優れる熱硬化性樹脂ペースト及びこれを用いたフレキシブル配線板を提供する。
【解決手段】 配線パターン部が全てメッキ処理されたフレキシブル配線板の表面保護膜として硬化温度が120℃以下であり、硬化膜としたものの塩素イオン濃度が20ppm以下である(A)熱硬化性樹脂100重量部、(B)無機微粒子100〜1000重量部及び(C)無機イオン交換体0.1〜20重量部を含有する熱硬化性樹脂ペースト並びにこれを用いたフレキシブル配線板。 (もっと読む)


【課題】 硬化性樹脂との接着性に優れ、他の透明部材と接触しても干渉縞が発生することがない表面を有する易接着性のポリエステルフィルムであって、光学用として好適なポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 硬化性樹脂に対して易接着性を有する塗布層を少なくとも一方のフィルム面に有し、当該塗布層表面における二光束干渉法で観察される5次以上の干渉縞を有する突起の密度(個/mm)が0.7以上であることを特徴とする光学用ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】 PDP等の表示装置の各種光学部材を貼合するための粘着シートにおいて、十分な接着強度を有し、且つ変形回復力に優れたものを提供する。
【解決手段】 23℃×50%RHの環境下において、100mm/minの引張速度で50%伸長し、同速度で元に戻した時の歪復元率が60%以上であることを特徴とする光学部材貼合用粘着シートを提案する。 (もっと読む)


【課題】 従来のラミネートフィルムでは表面性状を光沢と無光沢(マット)にすることは容易にできるものの、写真用印画紙に見られるような半光沢形状が実現できなかった。
【解決手段】 表面層と接着層とを有する保護層を耐熱性基材上に剥離可能に積層したラミネートフィルムにおいて、該基材の表面保護層を形成する側の表面に存在する突起のJIS B0601法で規定される基準長さ8mmにおけるRz(十点平均粗さ)が30〜100μm、Sm(凹凸の平均間隔)が100〜400μmであり、かつ該突起に微細な突起を有し、該微細突起のJIS B0601法で規定される基準長さ0.8mmにおけるRz(十点平均粗さ)が2〜6μmであることを特徴とするラミネートフィルム。 (もっと読む)


【課題】導電性粒子が沈降しにくいにもかかわらず、導電性能がよい異方導電性接着剤、及び、この異方導電性接着剤を用いた電子機器を提供する。
【解決手段】本発明の異方導電性接着剤は、導電性粒子を含有した熱接着性ポリマーに、膨潤ゲルを形成できるポリマーを3wt%以上35wt%未満で添加したものである。また、前記膨潤ゲルを形成できるポリマーが結晶性ポリエステルであることが好ましい。また、前記導電性粒子がニッケル、銀、銅又はタングステンであることが好ましい。前記導電性粒子が水アトマイズ法により製造されたものであって、前記導電性粒子の平均粒子径が20〜50μmであることが好ましく、特に30〜40μmであることが好ましい。また、前記導電性粒子が金又は銀でメッキされていることが好ましい。本発明の電子機器は、上記異方導電性接着剤を用いて入力部と回路基板とが接着されて形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 被着体の接着対象面積が小さくなる場合であっても、有効な接触面積を確保でき、チップ飛びなどの接着不具合の発生を防止できる加熱剥離型粘着シートを用いた電子部品の切断方法を提供する。
【解決手段】 電子部品の切断方法は、基材の少なくとも片側に熱膨張性微小球を含有する熱膨張性粘着層が設けられており、且つ加熱前の熱膨張性粘着層表面の中心線平均粗さが0.4μm以下に設定されている加熱剥離型粘着シートにより電子部品を仮固定して該電子部品を切断することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた機械的性質、耐熱性、耐湿性を有しながら、EVAとの接着性、密着性に優れた太陽電池裏面保護膜用易接着性ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 ポリエステルフィルムおよびそのうえに塗設された樹脂皮膜からなり、樹脂皮膜は塗液をフィルムに塗布して形成され、塗液は固形分100重量%あたり10〜100重量%の架橋剤(A)を含有することを特徴とする、太陽電池裏面保護膜用易接着性ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】 ドット飛び等が起こらず円滑なコーティングができるとともに、コーティング後のドットの外観が良好であり、しかも高い接着強度が得られるコールドトランスファコーティング用ホットメルト樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 コールドトランスファコーティング用ホットメルト樹脂組成物は、ホットメルト樹脂を主成分として含み、安息角が40°〜45°で且つ嵩比重が490〜700g/lである粒子径250μm以下の粉体からなる。ホットメルト樹脂としては、ポリアミド又はポリエステルであるのが好ましい。前記コールドトランスファコーティング用ホットメルト樹脂組成物としては、ホットメルト樹脂粉体100重量部に対して、粒子径40μm以下の脂肪族カルボン酸塩からなる滑剤を0.1〜0.8重量部含有するするのが好ましい。 (もっと読む)


重合可能なモノマー及び/またはポリマー、並びにその中に分散した超常磁性粉末を含有する配合物であって、超常磁性粉末が、凝集された一次粒子からなり、該一次粒子が、非磁性金属酸化物または半金属酸化物のマトリックス中で、直径2〜100nmを有する磁性金属酸化物ドメインから構成されている配合物。磁気または電磁気の交番磁界による配合物の加熱方法。接着剤組成物としての配合物の使用。 (もっと読む)


本発明の半導体接着フィルムは、金属板の片面に半導体用接着フィルムを貼付けた後、金属板を加工して配線回路とし、半導体素子を搭載、封止した後剥離する方法に使用される半導体用接着フィルムであって、支持フィルムの片面又は両面に樹脂層Aが形成されており、半導体用接着フィルムに接着した金属板を加工して配線回路とする前の樹脂層Aと金属板との25℃における90度ピール強度が20N/m以上であり、かつ、半導体用接着フィルムに接着した配線回路を封止材で封止した後の樹脂層Aと配線回路及び封止材との0〜250℃の温度範囲の少なくとも一点における90度ピール強度がどちらも1000N/m以下である。
(もっと読む)


【課題】 基材と透明フィルムを積層する際に隠蔽接着剤を塗工して隠蔽接着層を設けることでこれまで必要不可欠であった中間隠蔽層(フィルム、紙など)を必要としない隠蔽と接着を兼ね備えた隠蔽接着剤を提供する。
【解決手段】 接着剤を活性水素を少なくとも二個有し、平均分子量が3000〜50000で、ガラス転移点が5℃以下である高分子化合物を含有する樹脂分と、無機顔料と、多価イソシアネート化合物を混合使用してなるものとし、固形分で樹脂分の40重量%以上が前記高分子化合物であり、かつ前記無機顔料が固形分で樹脂分の7〜20重量%の割合となるようにした。 (もっと読む)


【課題】 コンクリート体と被覆層の接着強度を高められる接着剤組成物の提供。
【解決手段】 コンクリート体と、コンクリート体の表面に形成する被覆層との間に介在させる接着剤層を形成するための接着剤組成物であって、1液硬化型ウレタン系重合物、触媒及び溶剤を含有する接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】 ポリオレフィンセグメントを保有し、しかも制御された構造の重合体を提供する。更に、このような制御された構造の重合体の用途を提供すること。
【解決手段】 一般式(I)及び(VI)の重合体。
一般式(I)


一般式(VI)
(もっと読む)


【課題】制電性に優れた粘着剤、及び本粘着剤と制電性スチレン系樹脂からなる粘着フィルムを提供する。
【解決手段】
(A)芳香族ビニル化合物及び共役ジエン化合物から主としてなる重合体の水素添加物60〜99質量%と(B)オレフィンのブロック(B−1)と親水性ポリマーのブロック(B−2)とを有するブロック共重合体1〜60質量%と(C)ポリオレフィン(C−1)及び/又は官能基で変性されているポリオレフィン(C−2)0〜59質量%(但し、(A)成分、(B)成分、(C)成分の合計100質量%)とからなる粘着剤、並びに上記粘着剤と熱可塑性重合体(D)フィルムからなる粘着フィルム。 (もっと読む)


701 - 720 / 786