説明

Fターム[4J040EF13]の内容

Fターム[4J040EF13]に分類される特許

121 - 140 / 490


【課題】耐熱性、接着性及び固化性能等の総合的な性能に優れ、製造されるICカードの品質および生産性を低下させない湿気硬化型ホットメルト接着剤、及びそのような湿気硬化型ホットメルト接着剤が塗布されて得られるICカードを提供する。
【解決手段】イソシアネート基を末端に有し、ジオールと炭素数10以下のジカルボン酸との反応で得られる(a1)ポリエステルポリオールに由来する(A1)化学構造を有する(A)ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤であって、未湿気硬化時のせん断弾性率は、40℃で(1×10)〜(1×10)Paであり、80℃で(1×10)〜(1×10)Paである、ICカード用湿気硬化型ホットメルト接着剤及び該ICカード用湿気硬化型ホットメルト接着剤を用いて得られるICカード。 (もっと読む)


【課題】 JIS A 1901:2003で規定される「小型チャンバー法試験」においてVOCに該当しない希釈剤を用いつつ、適切な粘度に調整することができると共に、くし目のヤマ立ちとキレが良好であるのみならず、接着性、床鳴り防止性を付与し得る一液湿気硬化型ウレタン系接着剤組成物を得ること。
【解決手段】 分子末端に2個以上の活性水素を有するポリオールとポリイソシアネート化合物との反応によって得られるウレタンプレポリマー(A)、充填剤(B)、添加剤(C)、希釈剤としてJIS A 1901:2003で規定される小型チャンバー法試験において揮発性有機物質に該当しない成分(D)とを含有する湿気硬化型ウレタン系接着剤を用いる。添加剤(C)としてポリエチレン繊維を含有し、さらには添加剤(C)としてシリカを含有することが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、室温で液体である少なくとも1種の湿気反応性シラン官能性ポリマーと、少なくとも1種のシラン官能性ポリエステルとを含む組成物に関する。この組成物は、とりわけ、接着剤、シーリング材、またはコーティング剤に適する湿気硬化性組成物として好適であり、改良された初期強度を有する。 (もっと読む)


本発明は、反応性希釈剤中に有機ポリマー粒子を含む非水分散体に関する。前記非水分散体は、少なくとも1つのモノマーを反応性希釈剤中で重合して有機ポリマー粒子を形成することにより得られる。反応性希釈剤は、モノマーに対して直交型反応性を示すため前記重合に関与しないが、後に行われる標的化された重合を許容する官能性を有する。使用される有機ポリマー粒子又は反応性希釈剤に依存して、幅広い応用プロファイルを有する多面的な応用において非水分散体を使用することができる。前記非水分散体を製造するため、撹拌タンク反応器内において反応性希釈剤の存在下で少なくとも1つのモノマーを重合させることが特に好適である。この変換は撹拌速度が少なくとも2m/sで行われ、容器直径に対する攪拌機直径の比率は0.3〜0.80に設定され、攪拌機から容器床までの距離は攪拌機直径の0.25〜0.5倍に設定される。本発明は、特に衝撃強度変更剤として、特にフィルムにおいて、及び接着剤、鋳造樹脂、又は塗料として、多面的な有利な応用を提供する。特に有利な応用は、成形部品又はポリマー半製品の製造である。 (もっと読む)


【課題】 造膜性が良好で機械的物性及び耐水性に優れるポリウレタン樹脂水分散体を提供する。
【解決手段】 水とポリウレタン樹脂(U)を含有し、以下の(1)〜(6)の全てを満たすポリウレタン樹脂水分散体である。
(1)(U)中のウレタン基含量が(U)の重量に基づいて0.5〜5.0mmol/gである。
(2)(U)中の末端アミノ基含量が(U)の重量に基づいて0.35mmol/g以下である。
(3)(U)の数平均分子量(Mn)が1万〜100万である。
(4)(U)の重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)の比(Mw/Mn)が1.5〜3.5である。
(5)(U)の溶融温度が70〜280℃である。
(6)(U)の体積平均粒子径(Dv)が0.01〜1μmである。 (もっと読む)


【課題】低温溶融性と耐ブロッキング性、特に高温高湿環境下での保存安定性に優れ、粒径が均一な樹脂粒子を提供する。
【解決手段】 ポリウレタンウレア(A)を含有する樹脂粒子(C)であって、ポリウレタンウレア(A)が、ビスフェノールAのエチレンオキサイド2モル付加物(x11)の含有量が75〜100モル%であるビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物(x1)を含有するポリオール成分(x)とポリカルボン酸成分(y)とが重縮合されてなるポリエステル樹脂(p)を構成単位として有する樹脂であることを特徴とする樹脂粒子(C)。 (もっと読む)


【課題】初期接着強度、湿気硬化後の接着強度、糸引き等に問題がない反応性ホットメルト接着剤組成物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】カルボキシル基を有するビニル系モノマー及びエポキシ基を有するビニル系モノマーを含むモノマー組成物を重合して得られた、カルボキシル基とエポキシ基の当量比が1/100〜100/1であるポリマー(A)1〜50質量部に、ポリイソシアネート(B)とポリオール(C)を、イソシアネート基がポリオール(C)の水酸基1モルに対して1.1〜10モルになるように、合計99〜50質量部加え、加熱混合する。ここで、(A)〜(C)の合計は100質量部である。 (もっと読む)


本発明は、二層以上の木材層をもつ複合材料の、構造エンジニアリング、船や車両や飛行機の建設、発電システム、鉱業または家具の生産における支持材部品としての使用方法に関する。これらの木材層は、フリーのNCO基をもつプレポリマーを含む一成分系ポリウレタン接着剤により相互に結合され、この木材は真正木繊維の体積比率が50〜70%である構造をもつ。 (もっと読む)


【課題】速硬化性、接着性、深部硬化性に優れ、臭気がない接着剤組成物の提供。
【解決手段】反応性基としてトリメトキシシリル基および/またはトリエトキシシリル基を有し主鎖が実質的にポリオキシアルキレンであるトリアルコキシシリル基変性ポリオキシアルキレン重合体と、式(1)で表される繰り返し単位(式中、Xは炭素原子数6〜20のアルキレン基、シクロアルキレン基およびアリーレン基からなる群から選ばれる少なくとも1種を表す。)を含み、末端に加水分解性シリル基を有する数平均分子量300〜6,000の加水分解性シリル基変性ポリエステルと、硬化触媒とを含有し、前記トリアルコキシシリル基変性ポリオキシアルキレン重合体と前記加水分解性シリル基変性ポリエステルとの質量比が10:90〜90:10である接着剤組成物。
(もっと読む)


【課題】80℃程度での塗布が可能であり、イソシアネート化合物の飛散が少なく、接着性能に優れる湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤を提供する。
【解決手段】少なくとも非晶性ポリエステルポリオール(a1)、液状ポリエステルポリオール(a2)、ポリプロピレングリコール(a3)を含むポリオール組成物(A)と、多官能イソシアネート化合物(B)を反応させて得られるイソシアネート末端ウレタンプレポリマーを含有し、80℃溶融粘度が1000〜30000mPa・sであることを特徴とする湿気硬化型反応性ホットメルト接着剤。 (もっと読む)


2成分からの接着剤が記載され、ここで、第1の成分は少なくとも2種の異なるポリマーを含有し、そのうち少なくとも1種はカルボキシル基を有する。前記ポリマーの少なくとも1種は、結晶ドメインを形成することができるポリマー及びエチレンと酢酸ビニルからのコポリマーから選択されており、そして第2のポリマーは非晶質ポリウレタンであり、ここで、第1のポリマー対第2のポリマーの質量比は2:8〜8:2である。前記第2の成分は、カルボキシル基に対して反応性の少なくとも1種のシラン化合物を含有する。接着剤は、高い気候変動安定性を有する、自動車製造用のフィルム積層された成形部材を製造するために使用することができる。 (もっと読む)


フィルムコーティングされた家具を製造するためのポリウレタン接着剤の使用が記載される。前記接着剤は2成分から成り、ここで、第1の成分は、カルボキシル基を有する少なくとも2種の異なるポリウレタンを含有し、かつ、前記ポリウレタンは、ポリエステルジオールから誘導された単位及びポリエーテルジオールから誘導された単位を有し、ここで、ポリエステルジオールから誘導された全ての単位の合計対ポリエーテルジオールから誘導された全ての単位の合計の質量比は1:9〜9:1であり、かつ、ここで、第2の成分は、カルボキシル基に対して反応性の少なくとも1種のシラン化合物を含有する。 (もっと読む)


【課題】低温速硬化性に優れ、かつ、長い可使時間を有する電気・電子用の回路接続材料を提供すること。
【解決手段】相対峙する回路電極間に介在され、相対向する回路電極1−a,2−aを加圧し加圧方向の電極間を電気的に接続するフィルム状異方導電性回路接続材料であって、下記(1)〜(3)の成分を必須とするフィルム状異方導電性回路接続材料。(1)加熱により遊離ラジカルを発生する硬化剤(2)カルボキシル基含有エラストマー、エポキシ基含有エラストマー又はラジカル重合性の官能基で変性した分子量10000以上の水酸基含有樹脂(3)ラジカル重合性物質 (もっと読む)


【課題】凝集物の発生を抑制し、かつ、高速回転のドラムに接着剤組成物を塗工する際の接着剤組成物の飛散を抑制することを目的とする。
【解決手段】
(A)ガラス転移温度が−50〜0℃であり、テトラヒドロフラン不溶分が40重量%以上のエチレン−酢酸ビニル共重合体、(B)(メタ)アクリル酸エステルから選ばれる少なくとも1種の単量体と、(メタ)アクリル酸エステル以外のビニルエステルから選ばれる少なくとも1種の単量体とを含む混合物を水性媒体中で重合して得られた共重合体、(C)熱流動開始温度が100℃以下のポリウレタン、及び水を含有し、(A)成分100重量部(固形分)あたり、(B)成分を1〜300重量部(固形分)、及び(C)成分を1〜100重量部(固形分)を含有する。 (もっと読む)


【課題】化粧板の表面がゆらぐような(ゆず肌)外観変化を解消し、鏡面性に優れた化粧板の製造方法を提供する。
【解決手段】接着剤層50を介して化粧シート40と基材60とを押圧手段(プレスロール16)で圧着して貼り合せる工程を含む化粧板製造方法であって、該接着剤を介して該化粧シート40と該基材60とを圧着する積算時間S(秒)を圧着時温度及び圧着時歪における接着剤の緩和時間τ0(秒)よりも長くすることを特徴とする化粧板製造方法及びその方法により得られた化粧板である。 (もっと読む)


【課題】長時間の着用後の伸長回復性が良好で、洗濯後も接着部位がはがれにくく、低温環境下においても接着部である端縁部や接合部が硬くならず、風合いの良好な衣類を得る。
【解決手段】熱可塑性ポリウレタン樹脂で衣類生地を溶融接着した接着部を有する衣類であって、接着部が衣類の端縁部、及び/又は、生地部品を複数接合して衣類を構成するための部品接合部であり、該接着部が、生地内部に熱可塑性ポリウレタン樹脂が浸透してなる樹脂浸透部と、該樹脂浸透部に接して生地表面に熱可塑性ポリウレタン樹脂によって形成される樹脂層とを有し、接着部における樹脂層厚みの樹脂浸透部厚みに対する比が0.1〜1.5である、衣類。 (もっと読む)


【課題】優れた耐性とコーティング適性を有し、特にポリエチレンフィルムやポリプロピレンフィルム等のポリオレフィンフィルムに対して優れた密着性を示し、かつ再溶解性が向上したポリウレタン樹脂を提供すること。
【解決手段】ポリオール化合物(A)、ポリイソシアネート類(B)並びに必要に応じて鎖伸張剤(C)及び/又は鎖長停止剤(D)を反応させることにより得られるポリウレタン樹脂において、ポリオール化合物(A)が、ヒドロキシル基を1〜8つ有するアルコール類(a)、アルキレンオキシド(b)、及び脂環式ジカルボン酸(c)を反応させることにより得られるポリオール化合物(A1)を含有することを特徴とするポリウレタン樹脂を使用する。 (もっと読む)


【課題】プラスチック製品などの表面保護フィルムに適用した場合に被保護体への汚染を低減し、表面保護フィルムを剥離した際に帯電防止されていない被保護体への帯電防止が図れる表面保護フィルムを提供する。
【解決手段】炭素数6〜14であるアルキル基を有する(メタ)アクリル系モノマーを主成分とする(メタ)アクリル系ポリマー、ならびにポリエーテルポリオール化合物およびアルカリ金属塩を含む粘着剤組成物において、前記(メタ)アクリル系ポリマーの酸価が1.0以下であり、前記(メタ)アクリル系ポリマー100重量部に対し、前記アルカリ金属0.1重量部未満を含有してなることを特徴とする粘着剤組成物。 (もっと読む)


非ゴム変性エポキシ樹脂、エラストマー性強化剤及び硬化剤を含み、エポキシ官能性脂肪酸オリゴマー及びポリオールを更に含む構造接着剤。エポキシ官能性脂肪酸オリゴマー及び半結晶性又は結晶性ポリエステルポリオールを組合せて存在させることによって、構造接着剤の貯蔵安定性を増加させる。 (もっと読む)


本発明は、シラン官能性ポリウレタンポリマーに基づいた、湿気硬化組成物における使用に好適な新規なポリマーに関する。前記組成物は、特に接着剤、封止物質またはコーティングとして使用される。 (もっと読む)


121 - 140 / 490