説明

Fターム[4J040NA12]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 接着剤の特定の用途 (9,640) | 建築、土木、家具、木工用 (978)

Fターム[4J040NA12]の下位に属するFターム

Fターム[4J040NA12]に分類される特許

101 - 120 / 808


【解決手段】一般式(1)


(R1及びR2は炭素数1〜10の非置換又は置換の1価炭化水素基で各々同一又は異なっていてもよい。nは0〜2の整数である。)
で示されるピペラジニル基を有する有機ケイ素化合物を含有する接着性組成物。
【効果】本発明によれば、上記ピペラジニル基を有する有機ケイ素化合物を含有する接着性組成物を用いることにより、2種類以上の異なる材料の密着性を高め、それらを含む複合材料に高い機械的特性や耐熱性を付与することが出来る。また、上記有機ケイ素化合物は単一分子であるため、使用する際の効果のバラツキが小さく、信頼性の高い複合材料が得られる。 (もっと読む)


【課題】 極性の低い被着体に対しての密着力を維持しつつ、歪みのある被着体の浮きや剥がれを防止する反応性ホットメルト接着剤を提供する。
【解決手段】 ポリイソシアネート成分(A)と、ポリエステルポリオール(B)、ポリオレフィン系ポリオール(C)、活性水素を有するロジン類(D)及びポリオール中でエチレン性不飽和単量体を重合させてなる重合体ポリオール(E)を含有する活性水素含有成分(H)とを反応させて得られるイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを含有してなる反応性ホットメルト接着剤。 (もっと読む)


【課題】十分な粘着特性を有し、端末剥がれを抑制可能な水分散型粘着剤組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の水分散型粘着剤接着剤は、(メタ)アクリル酸アルキルエステルを主成分とし、これと共重合可能な窒素含有単量体及びシラン系単量体を含む単量体混合物を重合して得られ、かつ酸残基を実質的に含まない重合体を含有することを特徴とする。これにより、多価金属イオンによる架橋反応を回避して溶剤不溶分の割合の上昇及び低分子量成分の染みだしを抑制することで、経時での粘着特性の低下、特に端末剥がれを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】樹脂成形品に対して、優れた耐候性と、長期間性能が保持されるハードコート性とを兼ね備えた表面保護層を熱転写により容易に形成することができる熱転写フィルム、および、この熱転写フィルムを用いて、被転写体に熱転写して得られる表面保護層を有するハードコート体を提供することを目的とするものである。
【解決手段】基材フィルム上に、少なくとも表面保護層とプライマー層と接着層とが積層された熱転写フィルムであって、該表面保護層は電離放射線硬化型樹脂と反応性官能基Aを有するシリコーン化合物とを含む樹脂組成物を架橋硬化してなる硬化物であり、該接着層が熱融着樹脂を含む熱転写フィルムである。 (もっと読む)


【課題】カビの発生や着色を抑制するためにフノリ抽出物を精製する方法を提供する。
【解決手段】フノリ抽出物を含有するフノリ溶液に粉末活性炭を加え、30〜180秒攪拌した後、減圧吸引濾過することを特徴とするフノリ抽出物の精製方法。 (もっと読む)


【課題】被着体を傷めずに再剥離できる粘着剤組成物を提供すること。
【解決手段】内装用部材2の貼付面2aに粘着剤組成物が部分的に塗布されて粘着部3が凸設される。粘着部3の構成材料である粘着剤組成物は、メタクリル酸エステル又はアクリル酸エステル(以下「(メタ)アクリル酸エステル」と称す)の重合体または(メタ)アクリル酸エステルとビニル系モノマーとの共重合体を主成分とするアクリルエマルションと充填剤とを含有する。アクリルエマルションにより耐老化性および耐候性を確保できる。さらに、充填剤の含有率はアクリルエマルション(固形分)に対して40〜80wt%であるので、保持力を確保できると共に、適度な粘着力が得られる。これにより、被着体を傷めずに再剥離できる。 (もっと読む)


【課題】優れた再剥離性、フレキシブル性、かつ、高度の難燃性を有する難燃部材を提供すること。
【解決手段】本発明の難燃ポリマー部材は、再剥離性を有し、ポリマー層(B)と、該ポリマー層(B)の一方の面に難燃層(A)を有する、難燃ポリマー部材であって、該難燃層(A)は、ポリマー中に層状無機系化合物(f)を含有する層であり、該難燃ポリマー部材の該難燃層(A)と反対側の表面の、ステンレス板に対する、剥離速度50mm/分、剥離角度180°、23℃での粘着力が、10N/20mm未満である。 (もっと読む)


【課題】強い粘着性、かつ、高度の難燃性を有する難燃部材を提供する。
【解決手段】本発明の強粘着性難燃ポリマー部材は、ポリマー層(B)と、該ポリマー層(B)の一方の面に難燃層(A)を有する、難燃ポリマー部材であって、該難燃層(A)は、ポリマー中に層状無機系化合物(f)を含有する層であり、該難燃ポリマー部材の該難燃層(A)と反対側の表面の、ステンレス板に対する、剥離速度50mm/分、剥離角度180°、23℃での粘着力が、10N/20mm以上である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、安価、安全、かつ実用強度の発現が早い水性系接着剤を得ることを目的とする。
【解決手段】 高分子固形分が水に溶け込んだ水系接着成分と、高分子の固形分を水中で懸濁させた水分散系接着成分とから選ばれた1つ以上を含む含水性接着成分と、
前記含水性接着成分と混練してこの含水性接着成分中の水分と水和して硬化する水硬性粉体とからなるもの。 (もっと読む)


【課題】接着強度が高く、可撓性および耐水性に優れた接着剤を提供すること。
【解決手段】内層および外層を有するエマルション粒子を含む樹脂エマルションを含有してなる接着剤であって、前記内層が環構造を有する単量体85〜100重量%および当該環構造を有する単量体と共重合可能な単量体0〜15重量%を含有する単量体成分Aを乳化重合させてなる重合体(I)で形成され、前記外層がカルボキシル基含有単量体6〜35重量%および当該カルボキシル基含有単量体と共重合可能な単量体65〜94重量%を含有する単量体成分Bを乳化重合させてなり、ガラス転移温度が40℃以下である重合体(II)で形成されていることを特徴とする接着剤およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】不織布を用いていても、雨水の長期間滞留時における、接合部からの雨水の浸透を防止しうるキャッピングシートの接合方法を提供する。
【解決手段】透湿防水フィルム5に不織布層6が積層された一対のキャッピングシート4の端縁同士を重ね合わせて接合するに際し、下記(a)あるいは(b)の方法により不織布層の空隙を埋めた後に、接合する。(a)キャッピングシートの接合部となる部分7を圧縮する。(b)重ね合わされたキャッピングシートの端縁同士の間に、流動性を有する物質にて構成された粘着層を介在させて、前記流動性を有する物質をキャッピングシートの不織布層の内部に入り込ませる。 (もっと読む)


【課題】標準乾燥モルタル配合物、例えば、セメント質結合タイル接着剤に添加されうる改変用組成物(すなわち、改変剤組成物)であって、標準乾燥モルタル配合物に少なくとも増大したオープンタイム、硬化した乾燥モルタル配合物の同じ時間での少なくとも許容可能な機械的強度を付与する改変剤組成物を提供する。
【解決手段】水に再分散可能なポリマー粉体と(メタ)アクリル酸ポリマーとを別の粒子状化合物として含む、乾燥モルタル配合物を改変するための組成物(すなわち、改変剤組成物)、および、a)標準乾燥モルタル配合物を提供する工程、b)改変剤組成物の化合物が個々にもしくは組み合わせて標準乾燥モルタル配合物に混合されうる、た改変剤組成物を標準乾燥モルタル配合物に混合する工程:を含む、改変された乾燥モルタル配合物を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】(メタ)アクリル系モノマーと有機過酸化物を必須成分とするA液と、(メタ)アクリル系モノマーとバナジウム化合物、及びチオ尿素誘導体を必須成分とするB液からなる2液硬化型アクリル系接着剤において、接着剤調製直後の硬化時間が非常に短く、尚且つ保存安定性が良好で、硬化時間の経時による増加もほとんどない2液硬化型接着剤の提供。
【解決手段】B液に、更にアルミニウム化合物、酸性リン化合物、及び1置換ハイドロキノン又は2置換ハイドロキノンの中から選ばれるハイドロキノン系化合物を配合する。 (もっと読む)


【課題】通気性、粘着性、塗工作業性に優れた粘着剤層を提供する。
【解決手段】粘着剤組成物に気体を混合分散して調製された、密度0.3〜0.97g/mlの気泡含有粘着剤組成物を、基材に塗工、乾燥することにより形成された粘着剤層。以下のマイクロスコープ測定により求められた気泡の粒の平均個数が5〜100個である。
<マイクロスコープ測定>
当該粘着剤層の表面をマイクロスコープ観察し、A4シートサイズの面積の中からランダムに採取した面積6mmのサンプル円内に存在する気泡の粒の個数を数え、5個のサンプル円内の気泡の粒の個数の平均値を算出する。 (もっと読む)


【課題】物性の低下を抑制し、粘度および比重を上昇させることなく硬化後の表面に電着塗装を施すことができる構造用接着剤を提供する。
【解決手段】本発明は、エポキシ樹脂と、潜在性硬化剤とを主成分とし、導電剤として少なくともソルビン酸塩を含み、前記ソルビン酸塩の含有量が前記エポキシ樹脂100質量部に対して0.1質量部以上30質量部以下である構造用接着剤である。物性低下を最小限に抑え、粘度および比重を上昇させることなく、電着塗装性を有することができるので、電着塗装性を備えつつ、基板等の被接着部材との密着性を維持して耐食性に優れる。 (もっと読む)


【課題】常温・常圧では、糊はみ出しなどがなく、乾燥および架橋により十分な初期粘着力を有し、光照射により容易に硬化し、高い剥離抵抗を有し、かつ良好な耐熱性を有する粘接着剤層を形成することができる光硬化型粘接着剤組成物、光硬化型粘接着剤層、および光硬化型粘接着剤シート等を提供すること。
【解決手段】(メタ)アクリル系ポリマーに、環状エーテル基含有モノマーを含む鎖がグラフト重合されてなるグラフトポリマー;光カチオン系重合開始剤;およびフェノール樹脂を含有してなる光硬化型粘接着剤組成物を調製する。 (もっと読む)


【課題】接着強さのみならず破壊状態の観点からも総合的に接着信頼性の高い、ペーパーハニカムと板材との接着に好適な二液混合硬化型ウレタン樹脂系接着剤を提供する。
【解決手段】ひまし油系ポリオールを含む主剤(A)と、ポリイソシアネート化合物を含む硬化剤(B)とからなり、主剤(A)及び/又は硬化剤(B)中に脱水剤(E)を含有する二液混合硬化型ウレタン樹脂系接着剤組成物であって、主剤(A)及び/又は硬化剤(B)中に樹脂製微小中空体(D)が配合されることを特徴とする、ペーパーハニカムと板材との接着に用いられる二液混合硬化型ウレタン樹脂系接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】従来に無い画期的な複合材料を提供することにあり、応力分布が均等化されていること、更に、環境負荷が小さく、強度、材料特性の優れた複合材料及び接着剤を提供する。
【解決手段】長繊維(1)と樹脂マトリックス(2)からなる複合材料であって、該樹脂マトリックス(2)は炭素短繊維(3)を分散含有していることを特徴とする複合材料及び接着剤。 (もっと読む)


【課題】 脱メタノール型有機重合体や有機錫系硬化触媒を使用せずに、安全性を確保しつつ、硬化性、貯蔵安定性、接着性、引張応力、硬度に優れた内装用の接着剤組成物を提供すること。
【解決手段】 (A)シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を有する有機重合体であって、該ケイ素含有基が、一般式(1):
−SiR13-aa (1)
((3−a)個のR1はそれぞれ独立に炭素原子数1〜20のアルキル基、炭素原子数6〜20のアリール基、炭素原子数7〜20のアラルキル基、−OSi(R23で表されるシロキシ基、からなる群より選択される少なくとも1つである。a個のXはそれぞれ独立にエトキシ基、イソプロポキシ基、イソプロペノキシ基、アセトキシ基、からなる群より選択される少なくとも1つである。aは1〜3の整数である。)で表される基である有機重合体、(B)チタン触媒、を含む内装用の非有機錫系接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】常態接着性及び耐水接着性等の接着性に優れ、且つ貯蔵安定性及び作業性に優れた水性接着剤組成物を提供する。
【解決手段】合成樹脂の水分散液(A)と、加水分解性基含有化合物(B)と、を含む水性接着剤組成物であって、前記加水分解性基含有化合物(B)が、一級アミノ基、二級アミノ基、メルカプト基、(メタ)アクリロイル基及びエポキシ基からなる群から選択される1種以上の有機基を有し且つアルコキシ基、アセトキシ基及びオキシム基からなる群から選ばれる1種以上の加水分解性基が直接1〜10個の珪素原子若しくはチタン原子に結合した化合物(a)と、前記有機基と反応し得る有機化合物(b)とを反応させて、その1分子内に該加水分解性基が直接1〜10個の珪素原子若しくはチタン原子に結合した化合物であるようにした。 (もっと読む)


101 - 120 / 808