説明

Fターム[4J040QA01]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 接着剤の製造方法 (520) | 変性、反応 (157)

Fターム[4J040QA01]に分類される特許

101 - 120 / 157


【課題】木質系原料をフェノール系樹脂接着剤の原料として、経済的に代替可能な技術を提供し、かつ接着剤のバイオマス含有率を出来る限り高めること及びホルムアルデヒド放散量を可能な限り低減することで、より環境負荷の小さな接着剤を提供するとともに、木質系原料よりリグニンの重合を抑止しつつ、適正な分子量に分解しながら、選択的に抽出し、且つセルロースは出来る限り分解・重合させずに、接着剤のフィラーとして活用する。
【解決手段】木質系原料、アルカリ触媒、低級アルコール類、及びフェノール類を混合し、加熱することによりリグニンオリゴマーを含有する溶液を得、該溶液にホルムアルデヒドを加えて反応させ、フェノール系樹脂接着剤を得る。 (もっと読む)


【課題】シード粒子表面への被覆効率が高く、スペーサー粒子の生産性にも優れるとともに、被覆後の分散安定性(コロイド的安定性)も良好で、被覆層の厚みや量を容易に制御できる、液晶表示装置用接着性スペーサーの製造方法を提供する。
【解決手段】ラジカル重合性単量体は溶解するがその重合体は溶解しない溶媒中にラジカル重合性単量体を溶解させ、重合により生成した重合体を微粒子状態で安定化させる樹脂およびシード粒子の存在下で、前記ラジカル重合性単量体を重合させて重合体粒子を生成させるとともに、前記シード粒子の表面を生成させた重合体粒子により被覆する、ことを特徴とし、前記シード粒子が有機質無機質複合体粒子であるか、または、前記樹脂が数平均分子量500以上のマクロモノマーもしくは数平均分子量500以上のマクロイニシエーターである。 (もっと読む)


本発明は、(A)ヒドロキシル官能性ポリジオルガノシロキサンポリマーと、(B)ヒドロキシル官能性ポリオルガノシロキサン樹脂と、(C)溶媒とを含有する、感圧接着剤の製造のための組成物に関する。シリコーン感圧接着剤を製造するための連続法は、前記組成物を、前記溶媒の気化点より高い温度に加熱しながら混合し、かつ成分(A)と(B)とを増粘させるのに十分な滞留時間によって装置内のほとんど全ての揮発性種を除去する工程によって行う。本方法においては二軸スクリュー押出機が有用である。 (もっと読む)


本発明は、アルキルの炭素数2〜14のアルキル(メタ)アクリル酸エステル単量体を含有する(メタ)アクリル系共重合体を含み、ゲル分率が10〜55%、膨張比が30〜110、最終粘着剤からエチルアセテートで溶出されたゾルの重量平均分子量が800,000以上であり、重量平均分子量が最大100,000の低分子量体を全体ゾル成分中の10〜40重量%で含む偏光板用アクリル系粘着剤組成物であり、本発明に係る組成物は、高温及び/又は多湿条件下でも優れた粘着耐久信頼性を示し、高いモジュラス及び応力緩和特性を效果的に付与して、偏光板を製造するとき、作業性に優れ、光漏れ現象を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】 粘着剤用天然ゴムを煩雑な工程を経ることなく簡易な操作で効率よく製造する。
【解決手段】 未素練り天然ゴムをトルエンなどの有機溶剤に溶解させながらシャク解剤の作用により、分子量を、例えば重量平均分子量Mwとして700,000以下にまで低下させることにより粘着剤用天然ゴムを製造する。使用する天然ゴムとしては、例えば、standard malaysian rubber(SMR)、standard vietnamese rubber(SVR)、リブドスモークドシート(RSS)1〜6号、ペールクレープ1〜3号などが挙げられる。 (もっと読む)


【課題】 高強度、高硬度で、耐水性、耐温水性、耐煮沸水性、耐熱性に優れるため、高温多湿時にも高い紙管強度を発揮し、なおかつウェットタック、初期接着性に優れるため接着作業性、紙管の生産性が良好な接着剤組成物を得る。
【解決手段】 本発明の接着剤組成物の製造法は、分子末端にメルカプト基を有するポリビニルアルコールからなる保護コロイドの存在下で乳化(共)重合させて得られる(メタ)アクリル系樹脂組成物(A)、カルボキシル基含有重合性不飽和単量体をポリビニルアルコール及び無機充填材の存在下で水溶液重合により得られる樹脂組成物(B)、特定組成の、(メタ)アクリル酸エステル、カルボキシル基含有重合性不飽和単量体、活性カルボニル基含有重合性不飽和モノマーより得られた水溶液樹脂組成物(C)、及び、特定量の水溶性ヒドラジン化合物(D)を混合することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ガラス基板などの無機基材やポリエステルフィルムなどの有機基材に対して基材を選ばない適度な粘着性とリピール性を有し、かつ酸化チタン、炭酸カルシウム、シリカ、酸化亜鉛などの無機フィラーの分散性、分散安定性に優れた粘着剤組成物となるアクリル共重合体を提供する。
【解決手段】 非水媒体溶液中、ウレア基含有アクリル単量体が共重合されたアクリル重合体(A)の存在下に、アクリル単量体をラジカル共重合するアクリル共重合体(B)を製造する。 (もっと読む)


【課題】良好な接着特性を保持しながら、耐熱性が向上し、低粘度を有する粘着組成物を提供すること。
【解決手段】(イ)カルボキシル基および/または酸無水物基を有する変性共役ジエン系重合体100重量部に対し、(ロ)粘着付与性樹脂20〜300重量部、および(ハ)軟化剤0〜300重量部を配合してなる粘着組成物。 (もっと読む)


【課題】シラン修飾されたポリウレタン樹脂を調製し、更に直接合成工程に導入して、シーラント/接着剤/コーティングなどの様々な生成物を1つの合成ラインにおいて製造することを可能にする、連続的調製方法の提供。
【解決手段】(a)所定量のポリオールを少なくとも1つの反応ゾーンに連続的に導入する工程と、(b)シリル化剤を当該少なくとも1つの反応ゾーンに連続的に導入する工程と、(c)シリル化されたプレポリマー樹脂を生産するのに十分な温度及び時間を特徴とする反応条件下で、ポリオールを連続的に反応させる工程と、(d)当該少なくとも1つの反応ゾーンからシリル化されたプレポリマー樹脂を連続的に取り出す工程を含んでなる方法。 (もっと読む)


本発明は、Aブロックのオレフィン官能化を用いての、(メタ)アクリレートベースのABAトリブロックコポリマーの製造方法に関する。 (もっと読む)


ポリマー(ポリマーP)であって、(a)約5重量%から約95重量%の少なくとも1種のC2−12アルキルアクリレート、(b)約2.5重量%から約60重量%の少なくとも1種のポリマー前駆体であって、C1−30アルキル(メタ)アクリレート、C2−30ビニル芳香族化合物、C2−30ビニルハライド、C2−30ビニルニトリル、カルボン酸のC2−30ビニルエステル、及びそれらの混合物からなる群から選ばれたポリマー前駆体、但し、(i)前記ポリマー前駆体のそれぞれのホモポリマーは、約−25℃超のTgを有し、かつ(ii)前記ポリマー前駆体のそれぞれは、ヒドロキシ、カルボキシ、酸無水物、ニトロ、エポキシ、及びアミノからなる群から選ばれた官能基以外の基を含むことを条件とする、(c)約0.1重量%から約2重量%の少なくとも1種のポリマー前駆体であって、少なくとも1種のカルボキシ及び/又は酸無水物基を有する、少なくとも1種の活性化不飽和成分(好都合には、エチレン性不飽和モノマー)を含むポリマー前駆体、と(d)任意選択で約60重量%までの少なくとも1種の更に任意選択的に置換されたポリマー前駆体であって、少なくとも1種の活性化不飽和成分(好都合には、エチレン性不飽和モノマー)を含み、更に任意選択的な置換基がカルボキシ及び/又は酸無水物基以外の基であるポリマー前駆体を含むモノマー組成物から得られる、及び/又は得ることができるポリマー(ポリマーP)であって、その際に、成分「a」、「b」及び「c」のそれぞれ、並びに任意選択的に成分「d」は、互いに異なるものであること、但し、ポリマーPが、全モノマー組成物に対して、約0.35重量%超、場合により約2重量%までの量の水溶性開始剤の存在下で、成分「a」、「b」及び「c」のそれぞれ、並びに任意選択的に成分「d」を重合して得られた、及び/又は得ることができることを条件とするポリマー(ポリマーP)が開示される。 (もっと読む)


【課題】再剥離性に優れ、保護材等として有用な粘着性物品における粘着層の形成に好適に用いられるとともに、粘着層とした場合に比較的に低温で架橋反応が促進する粘着性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】本発明の粘着性樹脂組成物は、(A)粘着性樹脂、(B)スルホン化ポリマー、(C)エポキシ化合物、および(D)4級アンモニウム化合物を含有する粘着性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】 被着体表面の凹凸に従った変形が起こり易く、初期接着性が良好であり、且つ外部からズリや変形等の応力が長時間加わった場合であっても被着体から剥がれ難い、水分散型アクリル系粘着剤組成物を用いた両面粘着テープを提供する。
【解決手段】 分子内に極性基としてカルボキシル基、水酸基、アミノ基又はグリシジル基を有するラジカル重合性モノマーを含有するモノマーを水性媒体中で乳化重合した樹脂であり、且つゲル分率が15質量%以下の水分散型アクリル系粘着剤樹脂を製造し、
次いで該樹脂に前記極性基と反応しうる架橋剤を加え、架橋反応を行うことでゲル分率を増加させた水分散型アクリル系粘着剤樹脂を製造し、
その後、該水分散型アクリル系粘着剤樹脂を含有する粘着剤層を製造し、
更に、該粘着剤層を、レーヨンとパルプを質量比2/8〜7/3(レーヨン/パルプ)の割合で含有する不織布の両面に積層した両面粘着テープ。 (もっと読む)


【課題】 特に高周波帯での伝送損失を十分に低減可能であり、しかも絶縁層及び導電層間の接着力を十分に強くしたプリント配線板を形成可能な接着層付き金属箔、及びその接着層付き金属箔を用いて作製される金属張積層板を提供する。
【解決手段】 本発明の接着層付き金属箔は、金属箔と、該金属箔上に設けられた接着層とを備える接着層付き金属箔であって、接着層は、(A)成分;オキシラン環又はオキセタン環を有し、かつエチレン性不飽和結合を有する化合物と、(B)成分;トリアジン環を有するノボラック型フェノール樹脂とを含有する硬化性樹脂組成物からなるものである。 (もっと読む)


【課題】 結合力に優れるセルロース系繊維用結合剤(以下、単に結合剤と称する場合がある)を効率よく得る。
【解決手段】 セルロース系繊維用結合剤は、木質バイオマス及び食品類から選択された少なくとも一種を蒸煮することによって製造される。この蒸煮処理物は、固液分離することなくセルロース系繊維用結合剤にしてもよく、固液分離した後で不溶性成分や可溶性成分を回収し、これらをそれぞれ利用してセルロース系繊維用結合剤にしてもよい。前記蒸煮はアルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物の存在下で行ってもよく、或いは蒸煮の後にアルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物を添加してもよい。そしてアルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物を使用する場合、固液分離して可溶性成分を回収した後は、この可溶性成分に酸を添加して析出物を得、この析出物を固液分離によって回収した後、アンモニアで溶解させるのが望ましい。 (もっと読む)


【課題】 透明性が改良されたホットメルト接着剤組成物。
【解決手段】 下記の成分(A)100量部に対して、成分(B)芳香族変性テルペン重合体10〜200重量部と、成分(C)ワックス10〜100重量部からなるホットメルト接着剤組成物。
成分(A):メルトフローレートが50〜2000g/10分であり、密度が860〜930kg/m3であるエチレン−α−オレフィン共重合体。 (もっと読む)


【課題】 少ない工程で、大量の溶媒を使用することなく、重合開始剤の残存量が少ないアクリル系粘着剤、好適には、重合開始剤及び未反応モノマーの残存量が少ないアクリル系粘着剤、を得ることができるアクリル系粘着剤の製造方法(アクリル系粘着剤の精製方法)を提供する。
【解決手段】 アクリル系粘着剤に活性炭を付して、該アクリル系粘着剤中に残存する重合開始剤及び/又はモノマーを減少させる。アクリル系粘着剤に活性炭を付す処理は、アクリル系粘着剤と溶媒を含む粘着剤溶液中に活性炭を懸濁させる処理にて行うのが好ましい。 (もっと読む)


低い重合温度において少ない量の開始剤を使用しても20乃至70%の重合転換率でアクリル系エステルポリマーシロップを重合することができるのみならず、同時に短い半減期を有する開始剤を使用することによって反応時間を短縮し生産性を向上させることができ、ゲル効果なく安定的な重合が連続的に行われる塊状重合によるアクリル系エステルポリマーシロップの製造方法を提供する。完全混合式連続反応器、単量体溶液貯蔵槽、及び開始剤溶液貯蔵槽とを含む重合装置を用いたアクリル系エステルポリマーシロップの製造方法であって、a)単量体溶液貯蔵槽及び開始剤溶液貯蔵槽にそれぞれ単量体溶液と開始剤溶液を供給する段階;b)前記a)段階における単量体溶液貯蔵槽及び開始剤溶液貯蔵槽の溶存酸素量を0.0001乃至3ppmで保持しながら、単量体溶液及び開始剤溶液を完全混合式連続反応器にそれぞれ分離供給し且つ連続反応器の供給直前に混合して供給する段階;及びc)前記b)段階において連続反応器に供給された溶液の混合物を70乃至150℃の温度、常圧乃至10気圧で平均滞留時間を30乃至240分で保持しながら、連続的に塊状重合させる段階;とを含むことを特徴とするアクリル系エステルポリマーシロップの製造方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】製造時の乳化重合安定性に優れ、機械安定性、凍結安定性、高温での放置安定性、耐水接着性に優れた水性エマルジョン、および再分散エマルジョンの機械安定性にすぐ得た再分散性樹脂粉末を提供すること。
【解決手段】下記一般式(1)で表される1,2−ジオール構造単位を有し、かつ平均重合度200〜600でケン化度が95モル%以上であるポリビニルアルコール系樹脂(A)とエチレン性不飽和単量体及びジエン系単量体から選ばれる少なくとも一種の不飽和単量体からなる重合体(B)を含有する。
【化1】



[式中、R1、R2及びR3はそれぞれ独立して水素原子又はアルキル基を示し、R4は単結合またはアルキル基を有していてもよい炭素数1〜3のアルキレン基を示す。] (もっと読む)


1つの態様においては、本発明は、発泡フィルムを含む発泡サーマル・インターフェース材料を提供するが、前記フィルムは、25,000を超える数平均分子量を有する高分子ホットメルト感圧接着剤と、少なくとも25重量パーセントの熱伝導性充填剤とのブレンド物を含み、前記フィルムは、前記発泡フィルムの容積の少なくとも5パーセントのボイド容積を有する。
(もっと読む)


101 - 120 / 157