説明

Fターム[4J127BD42]の内容

マクロモノマー系付加重合体 (114,792) | マクロモノマーのタイプ(化学構造) (9,204) | 重縮合系マクロモノマー (7,980) | ウレタン系 (3,902) | ウレタン(メタ)アクリレート (3,784) | ポリNCOとポリオールとの繰り返し単位無し (814)

Fターム[4J127BD42]の下位に属するFターム

Fターム[4J127BD42]に分類される特許

281 - 300 / 491


【課題】 高温高湿環境下での膜減りと反り変化を抑制でき、かつ反射率変化の少ない光透過膜を形成できる紫外線硬化型組成物、および高温高湿環境下での膜減りと反り変化を抑制でき、かつ反射率変化の少ない光ディスクを提供する。
【解決手段】
ウレタン又はエポキシ(メタ)アクリレートオリゴマーを含有し、一定粘度に調整された紫外線硬化型組成物において、式(1)をはじめとする特定の重合開始剤を併用することにより、膜減りと反り変化、および反射率変化の少ない架橋構造の硬化被膜を形成できる。


(式(1)中、Rは、分岐鎖を有していてもよい炭素数1〜8のアルキレン基を表し、R〜Rは各々独立して分岐鎖を有していても良い炭素数1〜8のアルキル基を表し、R及びRは各々独立して水素原子又は分岐鎖を有していても良い炭素数1〜8のアルキル基を表す。) (もっと読む)


【課題】優れた帯電防止性を有し、さらに防汚性、耐湿熱性を有する硬化膜が得られる硬化性組成物の提供。
【解決手段】(A)重合性不飽和基、下記式(1a)及び(1b)で示される繰り返し単位を含む重合体、(B)式:LiCn’2n’+1X又は式:Li(Cn’2n’+1Y)Nで示される化合物、(C)前記成分(A)以外の、分子内に2以上の重合性不飽和基を有する化合物、(D)光重合開始剤を含有する硬化性組成物。
(もっと読む)


【課題】耐磨耗性を維持しながら、硬化収縮によるカールを防ぎ、硬化物の、基材への密着性、透明性及び耐候性に優れた注型重合用活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を提供する。
【解決手段】脂環式ポリイソシアネート及びヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートを反応させて得られるウレタンポリ(メタ)アクリレート(A)、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート(B)及び光重合開始剤(C)を含有する活性エネルギー線硬化型樹脂組成物;その樹脂組成物の硬化物を積層した賦型物。 (もっと読む)


【課題】環境衛生上の問題が少なく、硬度、密着性、耐薬品性に優れた活性エネルギー線硬化型水性樹脂組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の活性エネルギー線硬化型水性樹脂組成物は1分子中に2つ以上の炭素−炭素不飽和二重結合、1つ以上の活性エネルギー線によりラジカルを発生する光増感性官能基、1つ以上のカルボキシル基を含有するポリマー化合物(A)の単体、またはポリマー化合物(A)に対して1分子中に2つ以上の炭素−炭素不飽和二重結合を含有する多官能不飽和モノマーまたはオリゴマー(B)を混合した混合物であって、前記カルボキシル基を塩基で中和して水、または水溶性溶媒に溶解、または分散させたものである。 (もっと読む)


【課題】光ファイバテープのマトリックス材料に使用するのに好適な放射線硬化性組成物を提供する。
【解決手段】少なくとも2種の非シリコーンウレタン(メタ)アクリレートオリゴマーと、1種またはそれ以上の多官能希釈剤と、1種またはそれ以上の光開始剤とを有し、非シリコーンウレタン(メタ)アクリレートオリゴマーの数平均分子量がそれぞれ約200以上かつ約6000未満であり、かつウレタン(メタ)アクリレートオリゴマーの多分散指数(PDI)が2:1〜30:1である、このマトリックス材料は、テープ型光ファイバ集合体が形成されるように複数の光ファイバを被覆して硬化されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、レジストパターンのサイドウォールのガタツキや表面の凹みがなく高解像、高密着であり、硬化膜柔軟性、テンティング性、耐メッキ性、剥離性、保存安定性、凝集性に優れる感光性樹脂積層体を提供すること、および、該感光性樹脂積層体を用いたレジストパターンの形成方法ならびに導体パターンの形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】支持フィルム上に、少なくとも、膜厚が0.1μm以上10μm以下の中間層と、感光性樹脂層とを順次積層してなる感光性樹脂積層体であって、該中間層が、ポリビニルアルコール、及びオレフィンを1〜20モル%共重合したポリビニルアルコールからなる群より選ばれる少なくとも一種のポリビニルアルコールを含み、該感光性樹脂層が、バインダー用樹脂、光重合可能な不飽和化合物、光重合開始剤を含み、該光重合可能な不飽和化合物が特定の化合物を含むことを特徴とする感光性樹脂積層体。 (もっと読む)


a)親水性安定剤を含む第1水性混合物を形成する工程、b)i)少なくとも1つのビニル官能性ポリウレタン(イソシアネート官能性モノマー;少なくとも1つのモノール及び/又は少なくとも1つのα,β−エチレン系不飽和モノマーから任意選択的に調製される)ii)任意選択的に、少なくとも1つの炭化水素ポリマー(例えば、ポリスチレン等);及びiii)少なくとも1つのα,β−エチレン系不飽和モノマー(例えば、(メタ)アクリレート又はこの酸等);及び/又はiv)任意選択的に、少なくとも1つの疎水性安定剤を含む第2油混合物を別に形成する工程であり、成分(ii)、(iii)及び/又は(iv)が任意選択的に同じであってもよい工程;c)水性及び油混合物を一緒に混合してプレ(マクロ)エマルションを形成する工程;d)水性連続相及び約10〜約1000nmの平均径の安定化油小滴を形成するために任意選択的に高剪断を適用してそれから安定なミニエマルションを生成する工程、及びe)任意選択的に遊離基開始剤の存在下で、小滴内でポリマー前駆体(複数可)を重合してポリマーラテックスを得る工程を含む、非常に高い剪断強度、良好な剥離強度及び/又は、また高い水蒸気透過速度の混成アクリル/ポリウレタン感圧接着剤(PSA)を調製するための複数工程ミニエマルション方法が記載される。 (もっと読む)


【課題】充分な耐擦傷性を有しつつ、クラックを生じず、カールが抑えられ、硬化時に基材の収縮皺を生じさせ難く、且つ高い生産速度でハードコートフィルムを形成可能な、ハードコート層用硬化性樹脂組成物、及び当該硬化性樹脂組成物を用いたハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】(A)特定の構造を有し、末端に3つ以上の反応性官能基を有する分子量が1000以上のポリアルキレンオキシド鎖含有ポリマー、(B)2つ以上の反応性官能基を有する分子量が10000未満の化合物、及び、(C)少なくとも表面の一部に有機成分が被覆され、当該有機成分により導入された反応性官能基を表面に有する無機微粒子を含有し、前記ポリマー(A)、前記化合物(B)、及び前記無機微粒子(C)が互いに反応可能である、ハードコート層用硬化性樹脂組成物である。 (もっと読む)


本発明は、水および水硬性結合剤を含有する組成物の製造方法における、a)(メタ)アクリル酸、b)炭素原子1から25個を有する(メタ)アクリル酸アルキル、c)式Rj−(R2O)ln−R3のモノマー(式中、R1は不飽和の重合可能官能基を含有する基であり、R2Oは、炭素原子1から6個を有するアルキレンオキシド基であり、mは20および33、好ましくは23および27の間の整数であり、また最も好ましくは25に等しく、R3は、炭素原子28から33個、好ましくは30から33個、また最も好ましくは32個を有する直鎖もしくは分枝アルキル鎖である。)を含有する少なくとも1種の非架橋コポリマーの乳濁液を含むことを特徴とするレオロジー添加剤の使用に関する。本発明は、こうして得られる配合物にも関する。 (もっと読む)


【課題】 防汚機能を有し、高い耐熱性と表面硬度を併せ持つ樹脂成形体を提供すること。
【解決手段】 厚さ0.1〜2mmの樹脂成形体であって、ポリシロキサン含有ポリイソシアネート系誘導体[A]を含有する光重合性組成物[I]を光硬化してなる樹脂成形体。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、高い柔軟性を有しつつ、高い圧縮変形回復性を有する樹脂粒子の製造方法を提供することである。
【解決手段】本発明は、水性溶媒又は疎水性溶媒を使用して、ウレタンプレポリマー(c)及びジイソシアネート3量体(h)の少なくとも一方、炭素−炭素2重結合及びイソシネート基と反応可能な活性水素基の両者を有する化合物(f)、ウレタン結合を有さず数平均分子量が100〜1000であって炭素−炭素2重結合を2個以上有する化合物(B)、ラジカル重合開始剤(g)、及び分散剤(n)を必須成分とし、好ましくは鎖伸長剤(e)をさらに含有する乳化分散液を製造した後、重合させて架橋ウレタン樹脂粒子を得ることを特徴とする弾性樹脂粒子の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】長期使用によっても変色し難く、ガスケットやパッキン等のシール材や、家具や情報機器等の足ゴムなどの衝撃緩衝材として好適な紫外線硬化発泡体の提供を目的とする。
【解決手段】オリゴマー、紫外線重合開始剤を含み、発泡させた紫外線硬化性樹脂原料Pを紫外線照射手段41で硬化させた紫外線硬化発泡体Aにおいて、前記オリゴマーを、脂肪族または脂環式イソシアネートと、ポリオールと、イソシアネート基を有するアクリル酸エステル系単量体から合成される、不飽和二重結合官能基数2、分子量8,000〜31,000のウレタンアクリレートオリゴマーとした。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、高い柔軟性を有しつつ、高い圧縮変形回復性を有する樹脂粒子を提供することである。
【解決手段】本発明は、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリエーテルエステルポリオール、及びポリカーボネートポリオールからなる群より選ばれる少なくとも1種の高分子ポリオール(a)及びジイソシアネート(b)を必須成分としてなるウレタンプレポリマー(c)、及びジイソシアネート3量体(h)の少なくとも一方を必須成分としてなり、炭素−炭素2重結合を有するウレタン樹脂(A)と、ウレタン結合を有さず数平均分子量が100〜1000であって炭素−炭素2重結合を2個以上有する化合物(B)との架橋共重合体を含有することを特徴とする弾性樹脂粒子である。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、耐油性、耐候性、柔軟性、衝撃吸収性に優れた硬化性組成物および硬化物を提供する。
【解決手段】 重合性の炭素−炭素二重結合を1分子あたり平均して分子末端に1個以下有するビニル系重合体(A)および重合性官能基を有する反応性オリゴマー(B)、または重合性の炭素−炭素二重結合を1分子あたり平均して1個以下有するビニル系重合体(A)、重合性官能基を有する反応性オリゴマー(B)、および炭素−炭素二重結合を1個以上有するビニル系重合体(C)を硬化性樹脂成分として含有する硬化性組成物を調製する。さらに、この硬化性組成物を硬化させて、硬化物を得る。 (もっと読む)


【課題】200oC以下の低温で硬化可能でありながら、十分な膜物性及び化学薬品耐性を示す感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)マレイミドを含む構成単位及び下記一般式(1b)で表される構成単位を有する重合体、(B)光重合性化合物、(C)光重合開始剤、並びに(D)溶剤、を含有する感光性樹脂組成物。
(もっと読む)


本明細書に記載されているのは、表面層を有する光学基材及びこのような光学基材を含む光学ディスプレイである。この表面層は、少なくとも2つのフリーラジカル重合性基と、6超過のエチレンオキシド繰り返し単位を有する少なくとも1つのセグメントとを含む少なくとも1種のペルフルオロポリエーテル材料、及び少なくとも2つのフリーラジカル重合性基を含む少なくとも1種の非フルオロ化バインダー前駆体、を含む重合性混合物の反応生成物を含む。 (もっと読む)


【課題】加熱された場合であっても、紫外線等の光を照射するだけで糊残り等を生じることなく容易に剥離可能な粘着性樹脂組成物、該粘着性樹脂組成物を用いた粘着テープ、及び、該粘着テープを用いた電子部品の加工方法を提供。
【解決手段】重量平均分子量が1万〜200万で、かつ、ガラス転移温度が−100℃〜100℃である粘着剤バインダーポリマー、重合性の炭素−炭素二重結合を1個又は2個以上有する光重合性モノマー、6官能以上のポリウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー、及び、光重合開始剤を含有する粘着剤層を有する粘着性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】高感度、高解像度であり、かつパターン形状、圧縮特性、ラビング耐性、耐熱性などの諸性能に優れたパターン状薄膜を形成することができ、焼成時の昇華物の発生およびLCD表示における焼き付きが抑制され、負荷荷重に対し塑性変形を起こしにくく、配向膜剥離液などの薬液に対する十分な耐性を備えたスペーサー形成用感放射線性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)分子内に2つ以上の重合性不飽和基を含む化合物に由来する重合単位を少なくとも1種含む共重合体、(B)重合性不飽和化合物および(C)感放射線性重合開始剤を含有するスペーサー形成用感放射線性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】導電性粒子の配合量が少なくても、充分な帯電防止性能を発現することができ、硬化性に優れ、かつ、各種基材の表面に、帯電防止性、硬度、及び耐擦傷性に優れ、透明性と表面抵抗値を両立させた硬化膜を形成し得る放射線硬化性組成物を提供する。
【解決手段】下記成分(A)及び(B):
(A)平均一次粒子径が10nm〜100nmである、リン含有酸化錫を主成分とする粒子(B)分子内に窒素原子と重合性不飽和基とを有する化合物を含有する放射線硬化性組成物。 (もっと読む)


本発明は、(a)少なくとも2つの重合可能な部分、(b)少なくとも2つのアミン基がカルバメート基、チオカルバメート基またはカルバミド基を形成している少なくとも2つのアミン基を含む、アミノ酸の少なくとも1つのアミノ酸残基、および(c)そのジアミノ酸残基のカルボン酸部分に直接またはスペーサーを介して結合した生体分子部分、または、そのような部分が結合可能なカルボン酸、を含む化合物に関する。本発明は、さらに、そのような化合物から得られるポリマーに関する。 (もっと読む)


281 - 300 / 491