説明

Fターム[4K001KA13]の内容

金属の製造又は精製 (22,607) | フラックス (686) | その他 (99)

Fターム[4K001KA13]に分類される特許

81 - 99 / 99


本発明は、チタン鉱石を選鉱するための方法に関する。この方法は、チタン鉱石を硫酸で浸出させて浸出鉱石を形成するステップと、酸素の存在下でその浸出鉱石を焼成して焼成鉱石を形成するステップと、その焼成鉱石を硫酸、塩酸および/または硝酸で浸出させて選鉱鉱石を形成するステップとを含む。焼成の前またはその後のいずれでも、浸出鉱石は還元しない。 (もっと読む)


【課題】 安価に実施でき、かつ、簡便で安全性の高い、金属の化学的溶解方法を提供する。
【解決手段】 溶解反応助剤と金属とを接触させるとともに、この溶解反応助剤および金属に希酸を接触させて該金属を溶解させる金属溶解方法であって、溶解反応助剤は、マンガン、ビスマス、銀およびクロムのうちのいずれかの金属元素の酸素化合物であることとする。 (もっと読む)


【課題】 飛灰を製錬原料やフラックス材料として再利用する際に、飛灰を予めスラリー化に適する解砕容易なペレットにして取扱性や搬送効率等を高めた飛灰の処理方法を提供する。
【手段】 飛灰をスラリー化して脱塩素を進めて原材料として再利用する飛灰について、飛灰に水を加えて解砕容易なペレットにしてスラリー化工程に搬送し、または貯蔵後にスラリー化工程に搬送することを特徴とする飛灰の処理方法であって、必要に応じて飛灰スラリーをさらに脱塩素工程に送り、含有金属回収原料やフラックス材料として再利用する飛灰の処理方法。 (もっと読む)


【課題】不純物としてガリウムを含むインジウム含有被処理物から、安価で工程が単純であり、不純物、特に同族元素であるガリウムとの分離が良く、高収率でインジウムを回収する方法を提案する。
【解決手段】同族元素のガリウム等の不純物を含むインジウム含有被処理物に多量のアルカリ剤を所定の温度で接触させることによって、液中に選択的に不純物であるガリウム等を溶出させ、固液分離することによって、簡単にインジウムを固形物中に濃縮分離できる。 (もっと読む)


【課題】 ロータリーキルン内での原料の付着を抑えて安定操業が図られ、効率よくフェロニッケルを得ることができるフェロニッケルの製錬方法を提供する。
【解決手段】 酸化ニッケル鉱石をMg♯(=Mg/(Fe+Mg)モル比)の値で5種類に分け、複数種類の酸化ニッケル鉱石の配合率を変えて配合パターンを6種類に設定し、さらに、配合パターンの種類別に、ロータリーキルンへの鉱石装入量を規定して、ロータリーキルン内での原料の付着が起こりにくいようにする。 (もっと読む)


【課題】 フラックスインジェクション回転脱ガス装置により非ナトリウム系フラックスを用いてアルミニウム合金溶湯を処理する際に、未反応フラックスの付着・堆積を防止して高い脱滓効果を確保した非ナトリウム系フラックスおよびそれを用いたアルミニウム合金溶湯の処理方法を提供する。
【解決手段】 質量%で、AlF3:80〜95%、KCl:2.5〜10%、K2SO4:2.5〜10%を必須の構成成分とし、残部は合計で5%以下のその他の塩化物、フッ化物、硝酸塩から成る非ナトリウム系フラックス。アルミニウム合金溶湯中に上記装置のローターを浸漬した状態に維持し、ノズルから不活性ガスおよび上記のフラックスを溶湯中に噴出させて供給し、ローターを200〜450rpmで回転させて、溶湯中の介在物などを微細気泡およびフラックスとともに湯面まで浮上させることにより脱ガスおよび脱滓を行うアルミニウム合金の処理方法。 (もっと読む)


【課題】 ニッケルめっき汚泥からニッケルを回収率80%以上で回収でき、それを有用資源としてリサイクルするシステムを開発する。
【解決手段】 回収されたニッケルめっき汚泥を加熱して含有水分を低減する乾燥段階、得られた乾燥ニッケルめっき汚泥を高温加熱して酸化させ酸化ニッケルを含有する塊状物とする酸化段階、得られた塊状物を、粉砕後、炭素源とともに加熱して予備還元を行う予備還元段階、得られた予備還元生成物を、炭素源とともに加熱・溶解する溶融還元段階、および溶融還元された金属ニッケルを回収する回収段階とを行う。
前記予備還元生成物の加熱・溶融に際して、貝殻粉を投入して脱燐および脱硫を併せて行ってもよい。
また、前記乾燥段階を経て得られたニッケルめっき汚泥を集積し、一定量貯蔵されてから、前記酸化段階以降の処理を連続して行ってもよい。 (もっと読む)


【課題】副産物もしくは廃棄物となる、アルミニウム・マグネシウム・チタニウム・シリコン、それらの合金、またはこれら金属の還元性化合物由来の細かな粉粒体を原料とし低コストで提供されるテルミット酸化還元反応剤、該テルミット酸化還元反応剤を利用して、自動車等の排ガス用触媒に分散している白金族金属を凝集し低コストで回収する方法を提供する。
【解決手段】金属アルミニウム・金属マグネシウム、それらの合金、若しくはこれら金属の還元性化合物由来の複合金属を主成分とした還元性原料と、酸化鉄原料とを含むテルミット酸化還元反応剤を用いて、排ガス用触媒中の白金族元素を溶融して濃縮し、低コストで回収する。 (もっと読む)


少なくとも1つの延性相を有するスピノーダル構造を含む金属複合体、およびこれを製造する方法が開示される。該金属複合体は、液体状態で正の混合熱を含む合金を形成すること;前記合金を精製すること;および少なくとも1つの延性サブネットワークを含む前記合金のネットワーク構造を形成すること、により形成される。
(もっと読む)


未使用不溶性アノード、使用済み不溶性アノード、および不溶性アノードの製造において用いられるサーメットから得られるサーメット材料を、非鉄金属精鉱組成物へと選鉱し、これから、前記組成物中に含まれる金属有価物を、一般的な溶錬工程を用いることにより、容易に回収することができる。本発明は、また、本発明のサーメット組成物から金属有価物を回収するための溶錬工程における該組成物の使用に関する。
(もっと読む)


アルミニウムの製造に用いられる炭素熱還元炉のアンダーフローへ炭素材料を供給するために、中空の隔壁(4)が用いられる。隔壁(4)は、低温コンパートメント(2)と高温コンパートメント(3)に分割するようになし、低温コンパートメント(2)では、酸化アルミニウムが炭素と反応して炭化アルミニウムが生成され、高温コンパートメント(3)では、炭化アルミニウムと残りの酸化アルミニウムが反応して、アルミニウムと一酸化炭素が生成される。
(もっと読む)


【課題】 これまでの銅合金及びそのスクラップには,鉛が含まれており,環境保護と循環型社会に対応するため鉛を除去した再利用法が求められている。錫を含んだ銅合金から鉛を除去する方法は確立されておらず,除去率も十分でなかった。
【解決手段】 銅合金を溶解し,その溶湯中に錫ブロック剤を添加・混合させ銅合金中の錫と脱鉛剤との化合を阻止し,次に脱鉛剤を添加・混合させ銅合金中の鉛だけと化合させるとともに鉛化合物を浮上分離することを特徴とする銅合金中の鉛除去方法である。 (もっと読む)


金属ナゲットを生成するための方法およびシステムは、炉床材層の少なくとも一部の上に、還元性混合物(たとえば、還元性微小凝集体;還元材および還元性鉄含有物質;溶剤といった添加剤を含む還元性混合物;成形体など)を供給することを含む。一実施形態では、複数のチャネル開口部が、複数のナゲット形成還元材領域を画成するべく、還元性混合物の層を少なくとも部分的に通って延びる。このようなチャネル開口部は、ナゲット分離充填物質(たとえば炭素質物質)を、少なくとも部分的に充填してもよい。還元性混合物の層を熱処理することによって、一つ以上の金属鉄ナゲットの形成を結果として生じる。他の実施形態では、還元性混合物の様々な組成および還元性混合物の形成は、一つ以上の有益な特性を供給する。

(もっと読む)


【課題】高リン鉱石を焼結原料に配合する場合にも強度、歩留りの高い高品質の焼結鉱を製造できる、焼結鉱の製造方法を提供すること。高リン鉱石のようにAl23含有量が高い原料鉱石を用いた場合にも強度、歩留りの高い高品質の焼結鉱を製造できる、焼結鉱の製造方法を提供すること。
【解決手段】鉄鉱石と石灰石とを配合した焼結原料から焼結鉱を製造する方法であって、前記鉄鉱石が少なくとも一部としてAl23を2.0mass%以上含有し、かつ平均粒径が2.0mm以下の鉄鉱石を含み、前記石灰石が平均粒径2.0mm以上、かつ粒径0.25mm以下の微粒子の含有量が15mass%以下であることを特徴とする焼結鉱の製造方法を用いる。Al23を2.0mass%以上含有し、かつ平均粒径が2.0mm以下の鉄鉱石がPを0.1mass%以上含有するものであることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】 冷間加工性または疲労特性がさらに改善された高清浄度鋼の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の製造方法は、Li含有物として、Li含有量が20〜40%のLi−Si合金および/またはLi2CO3を溶鋼に添加するものであり、具体的にはLi含有物を、成分調整、温度調整、スラグ精錬の一連の溶鋼処理が終了した段階で溶鋼中に添加することにより、鋼中のtotal−Li量が0.020〜20ppm(質量基準)であり、且つ長径20μm以上の酸化物系介在物が鋼50g当たり1.0個以下になるように制御する。 (もっと読む)


【課題】鉛不含軟ろう合金を微細ろう粉末に加工する際に、ろう球状物のマトリックス中での反応生成物の凝集を避け合金成分をろう球状物のマトリックス中に均一に細分散させる方法を提供する。
【解決手段】ろう合金を高温安定性の植物性および/または動物性油中で溶融し、その溶融物を液相温度より少なくとも20℃上の温度を有する別の油用ランダウン容器に導入し、そこにおいて攪拌しそしてローターおよびステーターによって複数回の剪断処理に付してろう球状物と油とよりなる分散物を形成し、それからろう球状物を続く沈降処理によって分離することによって、合金成分を精錬しそして均一に分散させ並びに微細ろう粉末を製造する。 (もっと読む)


【課題】鉛製錬の乾式プロセスから発生する脱Cuドロスや脱Sbドロスなどの、Cu3Sb含有物質を低コストで処理する方法を提供する。
【解決手段】Cu3Sb含有物質を溶融状態とし、その融体を構成する金属相に空気などの酸化性ガスを接触させることにより、金属相中にCuを濃化させ、この金属相を残部から分離して回収する。融体を酸化性ガスと接触させる際の温度は890〜1200℃とすることができる。回収する金属相のCu含有量は50〜95質量%の範囲で調整することができる。 (もっと読む)


【課題】銅共存下スラグフューミング法において、亜鉛及び/又は鉛製錬の熔錬炉から産出されるスラグを、銅融体と共存させてスラグフューミングして形成される鉄、鉛、ヒ素その他の不純物金属を含む銅合金を、該銅融体の銅源として再利用することによって銅源コストを低減するために、該銅合金から不純物金属を除去する方法を提供する。
【解決手段】上記銅合金に、フラックスを添加し、次いで酸化処理することを特徴とする、銅合金から不純物金属を除去する方法などによって提供する。

(もっと読む)


【課題】ITOターゲット屑等のインジウム含有物から、簡単な工程で高純度インジウムを回収できる方法を提案する。
【解決手段】インジウム含有物を塩酸で溶解し、この溶解液にアルカリを加えてpHが0.5〜4の範囲内の所定の値になるように中和し、溶解液中の所定の金属イオンを水酸化物として析出させて除去し、次いで、これに硫化水素ガスを吹き込み、次工程の電解に有害な金属イオンを硫化物として析出除去した後、この溶解液を電解元液としてインジウムメタルを電解採取する。この方法によって、ITOターゲット屑から純度99.999%以上のインジウムを回収できる。 (もっと読む)


81 - 99 / 99