説明

Fターム[4K018DA11]の内容

粉末冶金 (46,959) | 焼結 (3,553) | 焼結処理 (873)

Fターム[4K018DA11]の下位に属するFターム

Fターム[4K018DA11]に分類される特許

201 - 220 / 601


【課題】優れた性能指数を有する熱電変換素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】金属もしくは合金からなる熱電変換材料と、該熱電変換材料中に分散し、前記金属もしくは合金に対して状態図の共役線で結ばれた安定相である金属もしくは合金からなる分散材料と、を含むことを特徴とする熱電変換素子。 (もっと読む)


【課題】本発明は、価格が高騰しているNiを用いることなく、焼結後の焼結体が焼入れ組織を呈するとともに、寸法精度に優れた鉄基焼結合金およびこれを製造する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】質量比でCr:2.5〜3.5%、Mo:0.4〜0.6%、Cu:0.5〜1.5%、C:0.4〜0.6%、残部Feおよび不可避不純物からなる組成を有し、焼結後の金属組織として、気孔を除く基地がマルテンサイト相、もしくは断面面積率で2〜20%のベイナイト相と残部がマルテンサイト相の混合組織からなる焼入れ組織を呈することを特徴とする鉄基焼結合金。 (もっと読む)


【課題】耐食性の向上と低減磁化とを実現できる永久磁石を提供する。
【解決手段】希土類元素を含有する磁石素体2表面に例えばCu層からなるバッファ層3を設け、さらに、バッファ層3の表面に、Cuの添加量xが0<x≦0.1重量%のNi−P−Cu層からなる保護層4を設け、保護層4の熱処理後の皮膜応力(残留応力)を低下させることで、減磁を抑制し、かつ、耐食性を向上させることができる永久磁石1を提供するようにした。 (もっと読む)


【課題】密度が銅又は鋼の約1/3であり、粒子径は約0.1mm程度であるアルミニウム粉又はアルミニウムを主成分とする合金粉末を出発原料とし、通気性が高く、接着剤などの使用によりバックメタルへの接合が可能である軽量エアベアリング用多孔質焼結体を安価に製造できる方法を提供する。
【解決手段】平均直径が0.05〜0.7mmであり、99.5%以上の純度を持つアルミニウム粉末又はシリコンを1〜15質量%含有するアルミニウムシリコン合金粉末に、同径の水素化チタン粉末をアルミニウム1に対して0.05〜0.2(質量比)となるように添加及び混合し、この混合粉末を黒鉛型に充填して加圧力2.5〜5MPaで加圧成形し、さらにこれを真空中、焼結温度500〜650°Cで焼結することを特徴とするアルミニウム又はアルミニウムシリコン合金を主成分とするエアベアリング2用多孔質焼結体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】成形と同時に成形品に一体の刻印用マークで製造月を刻印する機能を備えた成形用金型を、製造月の変化に簡単に対応できるものにすることを課題としている。
【解決手段】金型の端面2に、製造月の刻印用突起5を有し、刻印用突起5が少なくとも11個設けられており、しかも削り取り可能であり、その刻印用突起5の設置総数をN、成形品の製造月を示す数字をXとしたとき、(N−X+1)の式で求まる数の刻印用突起を残存させて上式で求まる数の凹部をその突起で成形品の端面に刻印するようにした。 (もっと読む)


【課題】優れた靭性を有する超硬合金部材を提供することである。
【解決手段】重量%でCo含有量が16〜30%、Cr、V、Ta、Nbの1種以上を0.4〜1.5%含有し、残部がWC及び不可避不純物からなり、該WCの平均粒径は0.8μm以下であるWC基超硬合金部材であって、EPMA装置を用いた該超硬合金部材の組成の線分析により求めたCo最小濃度分散値をCRavとしたとき、CRav≧0.25であることを特徴とするWC基超硬合金部材である (もっと読む)


【課題】切刃に高負荷が作用する高送り等の重切削加工において、すぐれた耐欠損性を発揮するエンドミル、ドリル等の表面被覆WC基超硬合金製切削工具を提供する。
【解決手段】工具基体表面に硬質被覆層が蒸着形成された表面被覆WC基超硬合金製切削工具において、工具基体が、質量%で、Co:5〜13%、S:0.02〜0.2%、および、炭化物換算値で、Cr:0.2〜2.0%、WC:残り、あるいは、さらにVC:0.1〜0.5%、からなる平均組成を有する焼結体で構成され、かつ、この焼結体の素地には、WとCrの微細硫炭化物相、あるいは、WとCrとVの微細硫炭化物相が均一に分散析出している。 (もっと読む)


【課題】高強度で抗折力のばらつきが小さく、も安定した高い硬さを有する微粒超硬合金を提供する。
【解決手段】WCの平均粒径は0.4μm以下であり、Co含有量は重量%で、5〜15%、Cr、V、Ta、Nbの1種以上を0.4〜1.5%含有し、残部がWC及び不可避不純物からなる微粒超硬合金であって、EPMA装置を用いた線分析により求めたCo最小濃度分散値をCRavとしたとき、CRav≧0.52であることを特徴とする微粒超硬合金である。 (もっと読む)


【課題】 炉内雰囲気による焼結品の脱炭、特に焼結工程の最終段階における焼結品の脱炭を阻止することのできる焼結方法を提供する。
【解決手段】 窒素及び一酸化炭素を含有し、但し実質的に水素を含有しない炉内雰囲気中で焼結を行う。 (もっと読む)


【課題】 チタン粉末焼結体の製造において、大型で複雑な形状の焼結体についても、高強度で且つ低酸素なものを経済的に製造する。
【解決手段】 原料粉末として、粒径分布が2.5≦D90/D10≦12である純チタン又はチタン合金の球状ガスアトマイズ粉末を使用する。原料粉末の焼結に先立って、その粉末をバインダーであるPAVと共に温間で金型プレス成形する。 (もっと読む)


【課題】超硬合金同士を強固に接合できる超硬回転工具を提供する。
【解決手段】超硬エンドミルは、シャンクと、そのシャンクの先端に接合された刃部とからなるものであって、何れも超硬合金を材質とする。超硬エンドミルの製造工程では、まず、シャンクの半焼結体であるシャンク中間体を製造するシャンク中間体製造工程と、刃部の本焼結体である刃部中間体を製造する刃部中間体製造工程とが別々に行われる。次いで、シャンク中間体に形成された挿入穴に、刃部中間体の突起部が挿入されて一体となったチップ中間体が作製される。そしてこのチップ中間体が本焼結される。すると、シャンク中間体の挿入穴の内周面と、刃部中間体の突起部の外周面との境界部分において、コバルト粒子が液相焼結する。これにより、シャンク中間体と刃部中間体とを強固に接合できる。 (もっと読む)


【課題】粉末特性や焼結特性を殆ど損なうことなく、バルブシートの耐摩耗性を向上させることができる焼結体用硬質粒子粉末、及び、耐摩耗性に優れた焼結体を提供すること。
【解決手段】2質量%≦Si≦3.5質量%、6質量%≦Cr≦10質量%、20質量%≦Mo≦35質量%、及び、0.01質量%≦REM≦0.5質量%を含有し、残部がCo及び不可避的不純物からなることを特徴とする焼結体用硬質粒子粉末。この焼結体用硬質粒子粉末と、純鉄粉及び黒鉛粉末を混合して混合粉末とする混合工程と、混合粉末を圧粉成形して圧粉体とする成形工程と、圧粉体を焼結する焼結工程とを経て得られる焼結体。 (もっと読む)


【課題】添加物を必要とせずに強度のみならず、従来困難とされていた延性をも有する焼結鋼を提供する。
【解決手段】純鉄からなるナノ結晶フェライトとマイクロ結晶フェライトからなる混粒組織であることを特徴とする焼結鋼とし、焼結温度の調整により前記ナノ結晶フェライトとマイクロ結晶フェライトとの面積割合を調整することを特徴とする焼結鋼の製造方法とする。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】 熱膨張率が小さく、熱伝導率が大きいという特性を有し、かつ耳割れの発生を抑制したCr−Cu合金板およびそれを用いた放熱材料(すなわち電子機器用放熱板,電子機器用放熱部品)を提供する。
【解決手段】 Crを30%超え80%以下含有し、残部がCuおよび不可避的不純物からなる組成を有し、表面に存在する微小なクラックが2.5個/cm2 以下であるCr−Cu合金板である。 (もっと読む)


【課題】高回転の小型モータでの使用に耐えうる焼結軟磁性材料を提供する。
【解決手段】強磁性材料である鉄を主成分とする基材粒子と、前記基材粒子を覆う、金属からなる中間層と、前記中間層を覆う、無機酸化物からなる絶縁皮膜と、前記基材粒子と前記中間層との界面に存在する相互拡散層と、前記中間層と前記絶縁皮膜との界面に存在する不定比酸化物層と、からなる焼結軟磁性材料であって、前記金属の酸化物が前記無機酸化物より大きな標準生成自由エネルギーを有し、前記不定比酸化物層が前記金属及び/または前記無機酸化物と酸素との反応物を含む、焼結軟磁性材料である。 (もっと読む)


【課題】本発明により、高強度かつ高比抵抗の複合軟磁性材を提供できる。
【解決手段】本発明は、軟磁性粒子を絶縁皮膜で被覆してなる絶縁被覆軟磁性粒子と、粒径2nm〜200nmの低融点ガラスの粒子を混合して圧密し、焼成処理することにより、前記低融点ガラスを焼成してなる境界層を介して前記複数の絶縁被覆軟磁性粒子を結合してなる高強度高比抵抗複合軟磁性材を製造することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】重希土類元素RHを効率よく活用し、磁石が比較的厚くとも、磁石全体にわたって主相結晶粒の外殻部に重希土類元素RHを拡散させたR−Fe−B系希土類焼結磁石を提供する。
【解決手段】R−Fe−B系希土類焼結磁石は、軽希土類元素RL(NdおよびPrの少なくとも1種)を主たる希土類元素Rとして含有するR2Fe14B型化合物結晶粒を主相として有し、重希土類元素RH(Dy、Ho、およびTbからなる群から選択された少なくとも1種)を含有する。磁石表面から深さ100μmまでの表層領域において、前記R2Fe14B型化合物結晶粒の外郭部に重希土類元素RHの濃度が前記結晶粒の中央部におけるよりも高い重希土類元素RH濃縮層を有し、かつ、前記R2Fe14B型化合物結晶粒の中央部における重希土類元素RHの濃度が前記結晶粒の粒界3重点における重希土類元素RHの濃度よりも1原子%以上低い組織を有している。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、従来の縦型熱処理炉に比べて、さらに、容易、かつ効率的な、被処理物の搬送及び焼結が行える縦型熱処理炉を提供することにある。
【解決手段】両端が開口した縦型筒状部材40と、該縦型筒状部材40の長手方向中央領域40aに配設された加熱・保持する加熱手段50と、前記縦型筒状部材40の下端開口42の下方に位置する第1板状部材60と、該第1板状部材60の直下位置に配置されるストッパー手段70とを具えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 表面における高い靭性を有するサーメットを提供する。
【解決手段】 CoおよびNiの少なくとも1種と、Tiを主とした周期表第4、5および6族金属のうちの1種以上の炭化物、窒化物および炭窒化物の1種以上と、0.1〜0.5質量%のMnから構成され、内部の任意断面についての走査型電子顕微鏡(SEM)写真において、黒色の第1硬質相2aおよび灰白色の第2硬質相2bからなる硬質相2と、主としてCoおよびNiの少なくとも1種の結合相3とが観察されるとともに、表面付近の任意断面についての走査型電子顕微鏡(SEM)写真において、0.5〜5μmの厚みに、前記内部に比べて第1硬質相2aの存在比率が第2硬質相2bの存在比率よりも多いとともに、前記内部の結合相3の含有量に比べて1.2〜2.5倍の結合相3の含有量である表面領域5が観察されるサーメット1である。 (もっと読む)


【課題】超硬合金スクラップを活用しても、強度と靭性の両特性がバランスよく両立できる超硬合金とその製造方法およびそれで形成された工具を提供する。
【解決手段】表面層および内層の少なくとも二層のWC基超硬合金層が積層された積層構造型超硬合金であって、内層のAl含有率が表面層のAl含有率よりも高いことを特徴とする積層構造型超硬合金、それを用いた切削用工具、金型用工具などの工具、超硬合金スクラップから得られる超硬のリサイクル粉末を用いて超硬合金を製造する方法である。 (もっと読む)


201 - 220 / 601