説明

Fターム[4K018DA25]の内容

粉末冶金 (46,959) | 焼結 (3,553) | 加熱 (733) | 加熱手段 (169) | 雰囲気ガス加熱によらないもの (61) | 直接通電加熱 (35)

Fターム[4K018DA25]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】 高い精度で熱膨張が制御可能な金属基複合材料を実現する。
【解決手段】 本発明のある態様においては、少なくともある温度範囲で負の熱膨張を示す逆ペロフスカイト型マンガン窒化物の粉末と、金属相となる組成の単体金属または金属合金の粉末とを混合した混合粉を密閉状態において加熱することにより、金属相と逆ペロフスカイト型マンガン窒化物とが焼結により複合化されている熱膨張制御金属複合材料が提供される。また、熱膨張制御金属複合材料の製造方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】ネットシェイプ性を向上させて製造工程の簡略化及び生産性の向上を可能とした希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法を提供する。
【解決手段】磁石原料を磁石粉末に粉砕し、粉砕された磁石粉末とバインダーとを混合することにより混合物を生成する。そして、生成した混合物をシート状に成形し、グリーンシートを作製する。その後、作製されたグリーンシートを非酸化性雰囲気下でバインダー分解温度に一定時間保持することによりバインダーを解重合反応等によりモノマーに分解し飛散させて除去し、バインダーを除去したグリーンシートをSPS焼結等の加圧焼結により焼結を行うことによって永久磁石1を製造するように構成する。 (もっと読む)


【課題】複雑形状の導電性成形体を高密度にかつ短時間で成形できる導電性成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、第1の導電性粉末を成形して得られた予備成形体を放電プラズマ焼結法により焼結して導電性成形体を得る工程を有する導電性成形体の製造方法であって、前記工程において、前記予備成形体に対して第2の導電性粉末を介して圧力を付与しながら直流パルス電流を流通して前記予備成形体を焼結する製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】熱電変換材料の表面からの熱放射を抑制することで、従来の熱電変換材料よりも高いエネルギー変換効果を得ることを可能とする優れた熱電変換特性を有する熱電変換材料および該熱電変換材料を低コストで製造する方法を提供する。
【解決手段】熱電変換物質を主相とし、該熱電変換物質の焼結体を構成する微細構造の中心部から外縁部にむかって結晶粒径および密度のいずれか、もしくはその両方を傾斜的に小さくした熱電変換材料、および短時間の通電による比較的小さな電力を被焼結物に集中的に投入する通電焼結法により該熱電変換材料を製造する方法。
【効果】元の熱電変換材料に比べて該熱電変換材料を構成する熱電変換物質の焼結体の微細構造の中心部から外縁部への熱の流れを抑制し、さらには熱電変換材料表面からの熱放射を抑制することができる新しい熱電交換材料を提供できる。 (もっと読む)


【課題】高周波領域においても使用可能な高磁束密度・高透磁率および高電気抵抗を有した磁性ナノコンポジット、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本製法は、Mg(MnFe1−x(0≦x≦0.4)となる量の、MgO微粒子、Fe微粒子及びMnO微粒子を秤量し、これら微粒子をFe‐Ni合金粉末と混合して合金粉末の表面をコーティングし、コンポジット粉末を製造する工程Aと、該コンポジット粉末から得られた仮成形体に超高静水圧プレスにて圧力を加え、高密度成形体を製造する加圧工程Bと、前記工程Bで得られた成形体をパルス通電加圧焼結して、金属酸化物混合物をフェライト相とし、相対密度92%以上の焼結体を製造するパルス通電加圧焼結工程Cと、前記工程Cで得られた焼結体を熱間静水圧プレスで処理し、焼結体の相対密度94%以上とする熱間静水圧プレス工程Dを含む。 (もっと読む)


【課題】給電ロールを用いて、効率良く金属焼結体を製造することが可能である金属焼結体の製造方法に適した製造装置を提供する。
【解決手段】シート状成形体Fを走行させるとともに、その走行方向に間隔をおいて配置された少なくとも一対の給電ロール3a,3bと、この一対の給電ロール3a,3bを介してシート状成形体Fに電流を供給する給電機構5と、一対の給電ロール3a,3bに対向して配置されシート状成形体Fを給電ロール3a,3bとの間に挟持する一対の押さえロール4a,4bと、一対の給電ロール3a,3b又は一対の押さえロール4a,4bの間にシート状成形体Fの面に対向して配置される反射板6a,6bと、反射板6bの幅方向中央部を冷却する冷却手段である冷却ノズル7とを備える。 (もっと読む)


【課題】金属間化合物熱電変換材料に微量の酸素を含有させることにより、熱起電力を損なわず、導電性をある程度保ちながら熱伝導率を低減し、総合的に熱電変換効率を向上させた、優れた熱電変換材料、熱電変換素子及び熱電変換モジュールを提供する。
【解決手段】金属間化合物熱電変換材料を主相とし、主相に対する酸素濃度がモル比率で0.1mol%以上、15mol%以下の割合で酸素を含む、酸素含有金属間化合物熱電変換材料、該酸素含有金属間化合物熱電変換材料を含む熱電変換素子及び熱電変換モジュール。
【効果】元の熱電変換材料に比べて、低い熱伝導率を有し、エネルギー変換効率が高い酸素含有金属間化合物熱電変換材料などを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】高磁気特性(保磁力)を維持しつつ、さらにモータ環境などでの耐熱性にも優れる磁性成形体を提供する。
【解決手段】本発明の希土類磁石成形体は、磁石粒子と当該磁石粒子間に存在する絶縁相とを含む。そして、Dy、Tb、Pr、およびHoからなる群から選択される1種または2種以上の元素が偏析した偏析領域が磁石粒子内部に分散して存在する。 (もっと読む)


【課題】効率良く低コストで、高品質の金属焼結体を製出することが可能な金属焼結体の製造方法およびこの金属焼結体の製造方法に適した通電焼結装置を提供する。
【解決手段】装入口12及び製出口13を備えた焼結室11と、焼結室11内に配置され、前記シート状成形体を走行させるとともに前記シート状成形体に対して電気を供給する少なくとも一対の給電ロール20,30と、この一対の給電ロール20,30を介して前記シート状成形体に電気を供給する給電機構14と、を備えた通電焼結装置10を用いて、前記シート状成形体の焼結に伴う走行方向の収縮に応じて、装入口12側に配置された給電ロール20と、製出口13側に配置された給電ロール30との周速度を調整し、前記シート状成形体に引張応力を作用させた状態で、一対の給電ロール20,30を介して前記シート状成形体に通電することで、前記シート状成形体を自己発熱させて焼結する。 (もっと読む)


【課題】熱の二次元的な拡散に好適な相対密度が大きく、黒鉛粉末が配向した焼結体を製造するに好適な前駆体を簡便に効率よく製造する方法を提供する。
【解決手段】鱗状黒鉛粉末を分散してなる流動性組成物をロール成形あるいはプレス成形することを特徴とする鱗状黒鉛粉末の板状成形体の製造方法;及び、この鱗状黒鉛粉末の板状成形体を加圧加熱焼結して得られる焼結成形体。 (もっと読む)


【課題】圧粉磁心を構成する、強度を向上させることのできる金属ガラス成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】金属ガラスと、前記金属ガラスを覆う無機酸化物からなる絶縁皮膜と、前記金属ガラス及び前記絶縁皮膜の界面に存在する相互拡散層と、からなる金属ガラス成形体の製造方法である。その際、前記製造方法は、前記金属ガラスのガラス転移温度以上結晶化開始温度未満の温度で焼結を行う工程と、前記焼結の工程後において、冷却を開始した後、温度下降させつつ冷却を行う間に、恒温保持する冷却の工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】端子部に接続線を容易にはんだ付け可能なFeSi2系の熱電変換モジュール及びその製造方法を提供する。
【解決手段】焼結型3の内部に、FeSi2系のp型及びn型からなる各熱電変換半導体原料粉末22’、23’と、これらの少なくとも一端部に所定の金属からなる板又は粉末21’及び又は24’を投入し、これらを放電プラズマ焼結法により一段階で焼結・接合する。これにより、FeSi2系の熱電変換半導体に対して熱的にも電気的にも一体化した金属電極を形成でき、この電極部に銅等からなる接続線を容易にはんだ付けできる。 (もっと読む)


【課題】少ない製造工数で、高い熱電変換特性が得られる熱電変換モジュールおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】焼結型3内に、FeSi系のp型及びn型からなる各熱電変換半導体原料粉末21’、23’と、これらの間に所定の金属からなる板又は粉末22’を層状に投入し、これらを放電プラズマ焼結法により一段階で焼結・接合する。この焼結・接合の際には、金属層の存在により、p型からn型及びn型からp型への不純物原子の拡散が抑制され、p型及びn型半導体の間には不純物原子の拡散に関して明瞭な接合界面が得られる。また、各原料粉末を一段階で焼結・接合するため熱電変換モジュールの製造コストを大幅に低減できる。 (もっと読む)


【課題】結晶粒の成長を抑制し、低透磁率かつ高密度とすることにより、成膜効率化および膜特性の向上が実現できる磁気記録膜用スパッタリングターゲット、およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】CoおよびPtを含むマトリックス相と、金属酸化物相とからなるスパッタリングターゲットであって、透磁率が6〜15、相対密度が90%以上であることを特徴とする磁気記録膜用スパッタリングターゲット。 (もっと読む)


【課題】耐食性に優れた、ピンク色の複合材料および装飾品を提供する。
【解決手段】本発明は、Ptを主成分とする第1相と、少なくともCuおよびAuを含み、PdおよびAgをさらに含む第2相と、を有している複合材料、およびその複合材料を少なくとも一部に有する装飾品に関する。前記第2相におけるAu、PdおよびAgの組成は、それらの質量比率を、それぞれX質量%、Y質量%およびZ質量%とし、かつ(X+Y+Z=100)としたとき、三元ダイヤグラムにおける6点(X,Y,Z)=(90,10,0),(80,20,0),(78,16,6),(78,6,16),(80,0,20),(90,0,10)で囲まれる範囲(ただし、点(X,Y,Z)=(90,10,0)と点(X,Y,Z)=(80,20,0)を結ぶ直線上の値、及び、点(X,Y,Z)=(80,0,20)と点(X,Y,Z)=(90,0,10)を結ぶ直線上の値を除く)にあるとするのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、タングステンカーバイド(WC)に代表される高融点および高硬度を有する難加工性の炭化物系材料と金属材料とを一体的に成形する方法を提供すること、及びその一体成形部材を提供することを目的とする。
【解決手段】炭化物系材料の結晶粒を微細化することによって、粉末冶金における焼結温度の低温度化、加圧力の低応力化、および緻密化速度の高速化を達成する。すなわち、結晶粒を微細化に伴う超塑性現象を利用することによって、金属母材の表面に圧縮成形されたタングステンカーバイド(WC)などの難加工性の炭化物系材料からなる圧縮成形体の緻密化を従来よりも500℃以上低い焼結温度で実現し、母材側に塑性変形を生じさせることなく精度の高い金属炭化物−金属の一体成形品を製造することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】安価で、かつ、圧延加工時に破損が生じることがない、粉末合金圧延用ケースとこの粉末合金圧延用ケースを利用した圧延材の製造方法を提案する。
【解決手段】粉末合金圧延用ケース1は、2つの部材10a,10aを組み合わせて矩形枠状に形成され、金属粉末2の側面を囲う側面構成部材10と、側面構成部材10の一方の開口部に覆設され、金属粉末2の上面を覆う上蓋構成部材11と、側面構成部材10の他方の開口部に覆設され、金属粉末2の下面を覆う下蓋構成部材12とにより箱型に形成されていて、側面構成部材10を構成する部材10a同士の接合部10b,10bが、側面構成部材10の四つの側面のうち対向する2つの側面にそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】溶接接合強度を高めた高強度難燃性マグネシウム合金溶加材を提供する。
【解決手段】素材を、0.5〜5重量%のカルシウムが添加された難燃性マグネシウム合金に、モリブデン(Mo)、ニオブ(Nb)、タングステン(W)、アルミナ(Al)、珪化マグネシウム(MgSi)、及び炭化珪素(SiC)から選択される少なくとも1種以上を追加添加物として添加した高強度難燃性マグネシウム合金とし、溶接接合強度を高めた溶加材。 (もっと読む)


【課題】ランニングコストが安価であり、所定寸法の固定台にモールド体をセットして焼結する場合には可能な限り大型のワークを製造するのに適した、通電加圧焼結装置を提供すること。
【解決手段】対向する両端を開口させた筒状の焼結型5と、焼結型5の内壁面に沿って挿抜自在な上パンチ8と下パンチ4aと、焼結型5の周りを囲むモールド体6とを備え、焼結型5と上パンチ8と下パンチ4aとで囲まれる空間に粉末体Xを収容し、上パンチ8によって粉末体Xを加圧するとともに、上パンチ8と下パンチ4aとの間に通電を行って、粉末体X同士を凝着させてワークとして焼結させる通電加圧焼結装置1であって、焼結型5と上パンチ8と下パンチ4aとがグラファイト材によって成形されており、モールド体6が鋼材によって成形されており、焼結型5及びモールド体6の間に断熱特性を有する緩衝体7が配置されているようにした。 (もっと読む)


【課題】硬質粒子を分散した耐摩耗性に優れる複合材料に対して成形助剤を利用することなく、最終製品形状に成形する方法と、軽量性及び機能性を付与するために複合材料を多孔質化する方法及び該方法により作製した硬質材料を提供する。
【解決手段】複合材料の素地となる金属相にアルミナイド金属間化合物を用い、硬質粒子とアルミナイド金属間化合物を構成する遷移金属粉末とアルミニウム粉末を混合して加熱することで、アルミニウムの軟化あるいは溶融現象を利用して最終製品形状に成形し、更に、加熱時に遷移金属とアルミニウムの混合体からアルミナイド金属間化合物が合成される際に生じる体積変化により、気孔を導入させるとともに、残存するアルミニウムが蒸発除去されることを利用して多孔質化させる、硬質材料の作製方法、及びその硬質材料製品。 (もっと読む)


1 - 20 / 35