説明

Fターム[4K029BD02]の内容

物理蒸着 (93,067) | 被膜の用途 (4,612) | 半導体装置 (1,485) | リードフレーム、配線材料 (490)

Fターム[4K029BD02]に分類される特許

341 - 360 / 490


半導体処理チャンバ用の処理キットを提供する。一実施形態において、処理キットはノッチ付き堆積リングを含む。別の実施形態において、処理キットはノッチ付き堆積リングと係合するように構成されたカバーリングを含む。別の実施形態において、処理キットは内壁部、外壁部、上方壁部及び底壁部を有する環状堆積リング本体部を含む。上方壁部と内壁部との間の本体部の上方面には溝部が掘られている。凹状面が、底壁部と内壁部との間の本体部の下方面に形成されている。ノッチは本体部から内方向に向かって延び、処理中の基板のノッチを通りぬける堆積材料を捕獲する。

(もっと読む)


インゴットを所望寸法に変形させる工程を含む、金属物品およびスパッタリングターゲットを製造する方法。この方法により製造された製造物。
(もっと読む)


【課題】熱処理後でもヒロックなどの熱欠陥が発生せず、電気抵抗が低く、さらに、透明導電膜との直接積層が可能な配線材料を提供するとともに、該配線材料からなる配線を具備した大型・高精細の生産性に優れた液晶ディスプレイパネル、及び、本配線を形成するためのスパッタリングターゲットを提供する。
【解決手段】配線の少なくともひとつが、添加元素として希土類元素の中から選ばれる少なくとも1種以上の元素を0.01〜1原子%含有し、残部がCu及び不可避的不純物であるCu合金薄膜からなり、かつ、透明導電膜と直接積層した配線構造を有する液晶ディスプレイパネルとする。 (もっと読む)


【課題】電気抵抗が低く、透明導電膜との直接積層が可能な配線材料からなる配線を具備した大型・高精細の生産性に優れた平面表示パネル、及び、前記配線を形成するためのスパッタリングターゲットを提供する。
【解決手段】配線の少なくともひとつが、スパッタリングにより形成されたCu薄膜からなり、かつ、ITO膜やZnO膜、又は、Al、In、V、Ga、B、Y、Ti、Scから選ばれる1種以上の元素を0.01〜5原子%含有したZnO膜からなる透明導電膜等と直接積層した配線構造を有する平面表示パネルとすることにより、バリア層の形成を不要として、その生産性を格段に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 高アスペクト比のホールの内面に十分な被覆性でコンタクト膜バリア膜のような異種薄膜を真空中で作成できるようにする。
【解決手段】 コンタクト膜を作成するスパッタチャンバー2とコンタクト膜の上にバリア膜を作成するCVDチャンバー3とがセパレーションチャンバー1を介して気密に接続されており、セパレーションチャンバー2には基板9を真空中で搬送する搬送機構11と、内部に不活性ガスを導入する不活性ガス導入系12と、セパレーションチャンバー1内の圧力がCVDチャンバー3の圧力より高くCVDチャンバー3の残留ガスが所定のレベル以下になったのを確認したのを確認した後にゲートバルブ31を開ける制御部6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電極に耐腐食性を付与すると共に、発光効率や耐久性が向上した有機EL素子を提供すること。
【解決手段】陽極と陰極との間に有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、両電極のどちらか一方が、Al合金層の単層体またはAl合金層とバッファー層との多層体からなり、該有機層が燐光発光性化合物を含んでいることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】Cu層と絶縁膜の界面に自己形成反応により、Mnを含む拡散バリア膜を形成する際に、Cu層中に残留したMnの濃度を低減し、比抵抗を低減する。
【解決手段】拡散バリア膜を形成する自己形成反応の際に、Cu層表面を、Mnと反応して気相反応生成物を形成する雰囲気に曝露する。 (もっと読む)


【課題】メッキ処理を用いることなくプラズマスパッタだけで微細な凹部を金属によりボイドを発生させることなく埋め込むことができる成膜方法を提供する。
【解決手段】処理容器24内でプラズマにより金属ターゲット70をイオン化させて金属イオンを含む金属粒子を載置台34上に載置した被処理体Wにバイアス電力により引き込んで凹部4を埋め込むようにした成膜方法において、バイアス電力を、被処理体の金属ターゲットに対する対向面に関して、金属粒子による成膜レートとプラズマガスによるスパッタエッチングのエッチングレートとが略均衡するような状態になるように設定して凹部内に金属膜を形成する成膜工程と、金属粒子の供給を停止した状態で被処理体を金属膜の表面拡散が生ずる所定の温度範囲に加熱維持することにより金属膜の原子を凹部の底部に向けて移動させる拡散工程とを交互に複数回繰り返す。 (もっと読む)


無電解堆積の触媒作用にイオン注入による表面改質を用いて金属膜を堆積する技術を開示する。1つの特定の例示的な実施形態では、この技術は、金属膜を堆積する方法として実現されうる。当該方法は、基板と、基板上の誘電体層と、誘電体層上のレジスト層とを含み、誘電体層及びレジスト層は1以上の開口を有する構造上に、触媒材料を堆積することを含みうる。当該方法は更に、レジスト層を剥離することを含む。当該方法は更に、1以上の開口を充填すべく構造の1以上の開口内の触媒材料上に金属膜を堆積することを含む。 (もっと読む)


【課題】オーバハング部分を生ぜしめることなくシード膜を形成することができるシード膜の成膜方法を提供することにある。
【解決手段】真空引き可能になされた処理容器24内でプラズマにより金属ターゲット70をイオン化させて金属イオンを発生させ、金属イオンを処理容器内の載置台34上に載置した表面に凹部4を有する被処理体へバイアス電力により引き込んで凹部内を含む被処理体の表面に金属膜を形成することによりメッキ用のシード膜を形成するようにしたシード膜の成膜方法において、バイアス電力を、被処理体の表面に一旦形成された金属膜がスパッタされないような大きさに設定して金属膜を形成する成膜工程と、金属イオンを発生させないで金属膜の形成を休止する休止工程とを、交互に複数回繰り返す。 (もっと読む)


【課題】 イオン化スパッタによって高アスペクト比のホールに対してボトムカバレッジ率の良い成膜を行うとともに、スパッタチャンバー内外の構成を簡略化する。
【解決手段】 排気系11を備えたスパッタチャンバー1内に設けられたターゲット2をスパッタ電源3によってスパッタし、放出されたスパッタ粒子を基板50に到達させて成膜する。スパッタ電源3は5W/cm 以上の電力をターゲット2に投入し、この電力のみで形成されたプラズマP中でスパッタ粒子がイオン化する。ターゲット2と基板ホルダー5との間には円筒状のシールド6が設けられてプラズマ形成空間を規制し、電界設定手段8がイオン化したスパッタ粒子をプラズマP中から引き出して基板50に入射させるための電界を設定する。 (もっと読む)


【課題】Mnを主成分とするスパッタリングターゲットにおいて、各種デバイスの高性能化等に伴って益々厳しくなってきているスパッタ膜への要求特性を満足させる。
【解決手段】Mnを主成分とするスパッタリングターゲットの各部位の酸素量をターゲット全体の酸素量の平均値に対して±20%以内とする。Mnを主成分とするスパッタリングターゲットの各部位の窒素量をターゲット全体の窒素量の平均値に対して±40%以内とする。Mnを主成分とするスパッタリングターゲットの各部位の炭素量をターゲット全体の炭素量の平均値に対して±70%以内とする。 (もっと読む)


【課題】 同一の装置で同時に複数の表面処理を実施することができ、多機能化により小型で且つ低コストな巻取式複合真空表面処理装置を提供する。
【解決手段】 真空容器10内で回転するキャンロール12に沿って移動するフィルム13に表面処理を施す装置であって、処理ゾーンをフィルム巻取巻出ロール12a、12bから分離する一対の第1遮蔽板17と、処理ゾーン内を少なくとも2つの表面処理手段を含む複数の処理室A、B、Cに区画する第2遮蔽板18と、処理室A、B、C毎に移動可能に配置されて1つの表面処理手段に対向するフィルム表面処理位置以外を覆うマスク板19とを備え、マスク板19を移動させることにより、処理室A、B、C毎にフィルム処理位置に対向する表面処理手段を選ぶことができる。 (もっと読む)


物質のパターンを基板上に蒸着するための装置が往復運動する開口マスクを含んでいる。供給マガジンは複数のジグを収容しており、各ジグは、パターンを画定する開口を有するマスクを支持するように構成される。シャトル機構は、供給マガジンによって提供される選択されたジグを受容し、選択されたジグのマスクと基板との間の接触を確立する。シャトル機構は、蒸着物質が選択されたジグの、マスクの開口を通過して蒸着物質のパターンを基板上に作製するように、選択されたジグを基板と一致させて、及び蒸着源に対して移動させる。
(もっと読む)


【課題】フラッシュメモリ素子の製造方法に関するものであり、タングステンシリサイド膜の抵抗を減少させながらタングステンシリサイド膜とポリシリコン膜との界面特性を向上させること、タングステンシリサイド膜内のフッ素による誘電体膜の劣化を防止することができるフラッシュメモリ素子の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板11の上部にトンネル酸化膜12及び第1ポリシリコン膜13を形成した後、パターニングする段階と、全体構造の上部に誘電体膜14、第2ポリシリコン膜15及びタングステンシリサイド膜16を形成する段階と、酸化工程を実施して上記タングステンシリサイド膜16内の剰余シリコンを上記タングステンシリサイド膜16の上部の表面に移動させた後、酸化させて酸化膜17を形成する段階と、上記酸化膜17を除去する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】基板処理のサイクルタイムを減じる装置と方法を提供すること。
【解決手段】本基板処理装置1は、送り込み領域6と、コーティング処理用の第1〜4のプロセスチャンバ2、3、4、8と、取り出し領域7とを備える。これらのチャンバは中央搬送チャンバ5に接続される。第1と第4のチャンバ2、8はそれぞれロック領域6、7の一方と中央搬送チャンバ5との間に直列に配列される。第2と第3のチャンバ3、4は、互いに独立してアクセスされることが可能なように中央搬送チャンバに並列接続される。本処理方法によれば、a)基板を装置内に送み、b)基板を第1のチャンバ内に搬送し、第1の処理ステージを実行し、c)基板を中央搬送チャンバに搬送し、d)基板を、代替的に第2又は第3のチャンバに搬送し、第2の処理ステージを実行し、e)基板を中央搬送チャンバに搬送し、g)基板を装置から取り出す。 (もっと読む)


【課題】酸化シリコンの上に剥離しにくい状態で、平坦性が優れて<111>方向に配向した白金の薄膜が形成できるようにする。
【解決手段】主表面が(100)面とされた単結晶シリコンからなるシリコン基板101を用意し、シリコン基板101の主表面に酸化シリコン層102が形成された状態とする。例えば、熱酸化法により酸化シリコン層102のが形成可能である。また、CVD(化学的気相成長法)により、酸化シリコン層102のが形成可能である。次に、白金ターゲットを用い、加えて酸素ガスを導入したECRスパッタ法により、酸化シリコン層102の上に、遷移層103を介して膜厚150〜200nm程度の白金薄膜104が形成された状態とする。 (もっと読む)


【課題】基板上の配線溝に形成した配線膜の膜特性を改善可能なシートプラズマ成膜装置を提供する。
【解決手段】シートプラズマ成膜装置100は、ソースプラズマ22を輸送方向に向けて放出可能なプラズマガン40と、輸送方向に延びた輸送空間21を有するシートプラズマ変形室20と、互いに同極同士を向き合わせ、輸送空間を挟むように配置される第1の磁界発生手段の対24A、24Bと、輸送空間に連通した成膜空間31を有する成膜室30と、互いに異極同士を向き合わせ、成膜空間を挟むように配置される第2の磁界発生手段の対32、33と、を備え、ソースプラズマ22は輸送空間を移動する間に第1の磁界発生手段の対24A、24Bの磁界により中心を含む主面Sに沿ってシート状に拡げ、シート状のプラズマ27が成膜空間31を移動する間に第2の磁界発生手段の対32、33の磁界により主面Sから凸状に偏倚する装置である。 (もっと読む)


【課題】金属膜の応力に起因したガラス基板の反りを緩和できるスパッタリング装置を提
供する。
【解決手段】基板上に、スパッタリング用ターゲットを用いて金属膜を形成するためのス
パッタリング装置において、バッファ部と、当該バッファ部の周囲に配置され、スパッタ
リングを行うためのスパッタリング処理部と、バッファ部の周囲に配置され、スパッタリ
ング処理部において金属膜が形成された基板を加熱処理することにより金属膜の応力を緩
和するための加熱処理部と、バッファ部を介して、スパッタリング処理部又は加熱処理部
へ基板を移送するための移送手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 真空チャンバ内の容積を大きくすることなく、真空チャンバ内の複数の蒸発源のいずれかを遮蔽手段によって適宜遮蔽できるようにした成膜装置を提供する。
【解決手段】 処理基板に対向させて少なくとも3個の蒸発源4a〜4dを設け、いずれかの蒸発源からの蒸発粒子の他の蒸発源への再付着を防止するように蒸発源を遮る遮蔽手段5を設ける。各蒸発源を同一円周上に配置し、この円周の中心を回転中心とする1個の回転軸61と、この回転軸に同心に配置され各蒸発源の数より少ない本数でかつ真空チャンバ内への突出長さを回転軸より段階的に短くした中空回転軸62〜66とを設け、回転軸、中空回転軸に遮蔽手段をそれぞれ連結すると共に、蒸発源を開放する開放位置と蒸発源を遮る遮蔽位置との間で回転軸、中空回転軸を介して遮蔽手段を移動させる駆動手段9を設ける。 (もっと読む)


341 - 360 / 490