説明

Fターム[4K032AA37]の内容

鋼の加工熱処理 (38,000) | 鋼の合金成分及び不純物 (27,437) |  (361)

Fターム[4K032AA37]に分類される特許

61 - 80 / 361


【課題】原油タンクにおいて耐局部腐食性に優れる溶接継手と、その溶接継手を有する原油タンクを提供する。
【解決手段】mass%で、C:0.03〜0.16%、Si:0.05〜1.50%、Mn:0.1〜2.0%、P:0.025%以下、S:0.010s%以下、Al:0.005〜0.10%、N:0.008%以下、Cr:0.1%超0.5%以下、Cu:0.03〜0.4%を含有し、かつ、W:0.01〜1.0%、Mo:0.01〜0.5%、Sn:0.001〜0.2%およびSb:0.001〜0.4%のうちから選ばれる1種または2種以上を含有する鋼材同士を溶接して形成され、溶接金属がCu:0.05〜0.5%および(Mo+W):0.03〜1.0%を含有し、鋼材の腐食電位と溶接金属の腐食電位との差が60mV以下である溶接継手を有する原油タンク。 (もっと読む)


【課題】超長寿命域における溶接部の継手疲労特性に優れた溶接構造物用鋼材の提供。
【解決手段】質量%で、C:0.01〜0.10%、Si:0.03〜0.60%、Mn:0.5〜2.0%、P:0.01%以下、S:0.005%以下、sol.Al:0.005%を超えて0.10%以下を含有し、Sn、GeおよびPbから選択される1種以上を合計で0.02〜0.40%並びにCr、MoおよびWから選択される1種以上を合計で0.05〜1.0%を含み、残部はFeおよび不純物からなることを特徴とする溶接構造物用鋼材。Nb、Ti、V、Cu、Ni、B、Ca、Mg、Ce、YおよびNdのうちの1種以上を含有させてもよい。 (もっと読む)


【課題】耐硫化物応力割れ性(耐SSC性)に優れた油井用高強度継目無鋼管を提供する。
【解決手段】mass%で、C:0.15〜0.50%、Si:0.1〜1.0%、Mn:0.3〜1.0%、P:0.015%以下、S:0.005%以下、Al:0.01〜0.1%以下、N:0.01%以下、Cr:0.1〜1.7%、Mo:0.40〜1.1%、V:0.01〜0.08%、Nb:0.01〜0.08%、B:0.0005〜0.003%を含み、かつ前記Moのうち、固溶Moとして0.40%以上含有する組成と、焼戻マルテンサイト相を主相とし、旧オーステナイト粒が粒度番号で8.5以上で、かつ略粒子状のMC型析出物が0.06mass%以上分散してなる組織とする。なお、旧γ粒界上にMoの濃化領域を有することにより、また、転位密度を6.0×1014/m以下とすることにより、更なる耐SSC性の向上が得られる。 (もっと読む)


【課題】高強度かつ高靭性の機械構造用鋼を非調質かつ低合金の下に提供する。
【解決手段】C:0.35〜0.60質量%、Si:0.1〜1.0質量%、Mn:0.1〜1.5質量%、P:0.025質量%以下、S:0.025質量%以下、Al:0.01〜0.10質量%およびO:0.0015質量%以下を含み、残部不可避不純物およびFeからなる成分組成を有し、加工フェライトを10〜50%含む、フェライトおよびパーライトの組織とする。 (もっと読む)


【課題】従来の高強度ばね鋼に対して、C、Si、Mn、CrおよびMoの添加量の適正化を行うことによって、腐食時に発生する孔食の深さを抑制し、高強度でありながら、耐孔食性ならびに腐食疲労特性に優れた高強度のばね鋼をその好ましい製造方法とともに提供する。
【解決手段】C:0.35質量%超0.50質量%未満、Si:1.75質量%超3.00質量%以下、Mn:0.2質量%以上1.0質量%以下、Cr:0.01質量%以上0.04質量%以下、P:0.025質量%以下、S:0.025質量%以下、Mo:0.1質量%以上1.0質量%以下およびO:0.0015質量%以下を、PC=4.2×([C]+[Mn])+0.1×(1/[Si]+1/[Mo])+20.3×[Cr]+0.001×(1/[N])で算出されるPC値が3.3超8.0以下の条件下に含有する。 (もっと読む)


【課題】肉厚精度±10%を満足しながら、優れた拡管性と低温靭性を有する油井用溶接鋼管を提供する。
【解決手段】C,Si,Mn,Al,P,Sn,S,N,Oを規定し、かつ、30*C+100*(P+Sn)+1000*(S+N+O)を16.0%未満とした鋼スラブを特定の熱延条件で熱間圧延し、得られた熱延鋼帯を、スリットし、連続ロール成形によって円弧状断面とし、該円弧状断面の両端を溶接し、該溶接してなる溶接部のみを750〜1000℃に加熱後500℃以下まで5℃/s以上の冷却速度で冷却することで、拡管性と低温靭性に優れた引張強度490MPa以上、降伏比0.74〜0.92の油井用溶接鋼管を得る。鋼は、Cu,Ni,Cr,Mo,Nb,V,Ti,W,B,Ca,REMのいずれか1種又は2種以上を規定量だけ含有してもよい。 (もっと読む)


【課題】フェライトを主体とする鋼板において、疲労亀裂進展抑制特性および靭性のいずれにも優れた鋼板を提供する。
【解決手段】本発明の鋼板は、化学成分組成を適切に制御し、フェライト相が90面積%以上の組織からなると共に、フェライト相の平均硬さが150Hv以下であり、隣接する2つのフェライト結晶の方位差が15°以上の大角粒界で囲まれた領域を結晶粒としたとき、当該結晶粒のフェライト相全体に占める面積率が80%以上であると共に、平均円相当径が20〜150μmであり、且つ下記(1)式の関係を満足する。
{(α/5)+[(β×50)/(2α+40)]}×(γ/3) ≧1200…(1)
但し、α:上記結晶粒の平均円相当径(μm)
β:上記結晶粒のフェライト相全体に占める面積率(面積%)
γ:フェライト相の平均硬さ(Hv) (もっと読む)


【課題】高強度と、靭性、耐食性、耐硫化物応力腐食割れ性に優れ、溶接熱影響部の耐粒界応力腐食割れ性に優れたラインパイプ用Cr含有鋼管を提供する。
【解決手段】C:0.001〜0.015%、Si:0.05〜0.50%、Mn:0.10〜2.0%、Al:0.001〜0.10%、Cr:15.0〜18.0%、Ni:2.0〜6.0%、Mo:1.5〜3.5%、V:0.001〜0.20%、N:0.015%以下を、Cr+Mo+0.4W+0.3Si−43.5C−0.4Mn−Ni−0.3Cu−9N:11.5〜13.3を満足する組成とする。これにより、溶接時に1300℃以上のフェライト単相温度域に加熱され、冷却された溶接熱影響部が、全長に対する比率で、旧フェライト粒界の50%以上がマルテンサイト相および/またはオーステナイト相で占有された組織となり、溶接熱影響部の耐粒界応力腐食割れ性が顕著に向上した鋼管となる。 (もっと読む)


【課題】塗膜の密着性に優れる鋼材を提供する。
【解決手段】質量%で、C: 0.01〜0.15%、Si:0.10〜0.60%、Mn:0.2〜1.8%、P:0.03%以下、S:0.02%以下、N:0.01%以下、Nb:0.01〜0.20%、Al:0.10%以下を含み、あるいはさらに、Cu:0.5%以下、Ni:2.0%以下、Mo:0.5%以下、W:0.5%以下、Sb:0.3%以下、Sn:0.3%以下のうちから選ばれた1種または2種以上、および/または、Cr:2.0%未満を含有する組成と、結晶粒度番号が7.0以上で、面積率で80%以上のフェライト相の組織とを有する鋼材とする。これにより、表面に、塗膜を形成した際に、塗膜の密着性に優れ、さらには、端部、疵部等からの塗膜剥離を抑制して、塗膜の寿命延長を図ることができ、鋼構造物のメンテナンスコストの低減、すなわちミニマムメンテナンス化によるライフサイクルコストの向上が期待できる。 (もっと読む)


【課題】エポキシ樹脂塗膜存在下において、船舶のバラストタンク等の厳しい腐食環境下でも優れた耐食性を有すると共に、YPが315MPa以上の強度を有する縦通材(ロンジ材)等に用いられる船舶用熱間圧延形鋼を安価に提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.03〜0.25%、Si:0.05〜0.50%、Mn:0.1〜2.0%、P:0.025%以下、S:0.01%以下、Al:0.005〜0.10%、W:0.01〜1.0%、Cr:0.01%未満、N:0.001〜0.01%を含有する鋼素材を1000〜1350℃に加熱後、Ar変態点以下での累積圧下率を10〜80%、圧延仕上温度を(Ar変態点−30℃)〜(Ar変態点−180℃)とする熱間圧延し、その後、放冷することにより、加工フェライトを含むフェライトとパーライト組織とからなるミクロ組織を有する船舶用熱間圧延形鋼とする。 (もっと読む)


【課題】冷間鍛造を行っても良好な鍛造性を示すだけでなく、浸炭処理のための加熱によ
る結晶粒の粗大化を効果的に抑制することができ、疲労特性にも優れた肌焼鋼を提供する

【解決手段】質量%で、C:0.05%以上0.40%以下、Si:1.0%以下、Mn:1.0%以下、P
:0.03%以下、S:0.03%以下、Cr:2.0%以下、Al:0.1%以下、Ti:0.05%以上0.30%
以下、Cu:0.1%以上0.5%以下、N:0.0060%以下およびO:0.0020%以下を含み、残部
はFeおよび不可避的不純物の組成とし、かつTiを含む析出物で直径:30nm以下のものが30個/μm2以上存在し、直径:5nm以上50nm以下のTi析出物の全Ti析出物に対する個数比率が50%以上とする。 (もっと読む)


【課題】YS:785MPa以上で延性のばらつきが小さく、低温靭性に優れ、コンクリートとの付着力にも優れた高強度鉄筋用鋼材の提供。
【解決手段】質量%で、C:0.15〜0.30%、Si:0.05〜1.0%、Mn:0.2〜2.5%、Al:0.01〜1.0%、Nb:0.001〜0.3%、Ti:0.003%未満、P:0.03%以下、S:0.03%以下、N:0.0060%未満、さらに、Cr:0.1〜2.0%、Mo:0.01〜1.0%、V:0.01〜1.0%、W:0.01〜1.0%、Ni:0.01〜1.0%、Cu:0.01〜1.0%、Co:0.01〜1.0%およびSb:0.0010〜0.0050%のうちから選ばれる1種または2種以上を含有する鋼組成で、鋼組織が、80%以上がベイナイトで、残部がフェライト、パーライトまたはマルテンサイトの組織からなり、リブおよび節の形状を適切に調整した高強度鉄筋用鋼材1。 (もっと読む)


【課題】特に水素環境下での白色組織の生成を抑制することによって、転動疲労寿命特性に優れた軸受鋼を低コストの下に提供する。
【解決手段】C:0.6%超0.9%以下、Si:0.15%以上1.0%未満、Mn:0.2%以上1.2%以下、P:0.025%以下、S:0.02%以下、Al:0.05%以下、Cr:6.0以上10.5%未満、N:0.0100%以下およびO:0.0030%以下を含有し、残部Fe及び不可避的不純物からなる成分組成を有し、かつパーライト単層もしくはパーライトおよび初析炭化物の組織からなる鋼を、780℃以上980℃以下の温度に加熱後、10時間以上均熱保持し、その後、少なくともオーステナイトからフェライトが生成し始める温度からオーステナイトからフェライトへの変態が終了する温度までの温度範囲において、1℃/h以上20℃/h以下の冷却速度にて冷却する。 (もっと読む)


【課題】耐食性低下の原因となるσ相の析出を抑制しうる高耐食二相ステンレス鋼材およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】質量%で、C:0.04%以下、Si:0.1〜1.0%、Mn:0.1〜6.0%、P:0.05%以下、S:0.010%以下、Cr:21.0〜26.0%、Ni:4.5〜9.0%、Mo:2.5〜5.5%、N:0.10〜0.35%、Cu:1.0%以下を含有し、残部がFeおよび不可避不純物からなり、オーステナイト相面積率が40〜70%である二相ステンレス鋼材であって、表層から厚さ方向に向かって鋼材の厚さの7/16〜9/16の深さに位置するフェライト相の、下記(1)式により求めるMd(α)値が0.975以下であることを特徴とする耐食性に優れた二相ステンレス鋼材。
Md(α)=0.86Fe(α)a+1.90Si(α)a+0.96Mn(α)a+1.14Cr(α)a+0.72Ni(α)a+1.55Mo(α)a+0.62Cu(α)a ・・・(1) ここで、元素名(α)はフェライト相の各元素のモル分率を示す。 (もっと読む)


【課題】 高温強度を高める合金元素Mo、Cu、Cr、Nbの含有量を制限し、かつ、十分な耐火性能及び低温靭性を有する耐火鋼材、即ち、耐再熱脆化性及び低温靭性に優れた耐火鋼材並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】 質量%で、C:0.002〜0.050%、Si:0.01〜0.50%、Mn:0.50〜2.00%、Mo:0.05%以上、0.20%未満、B:0.0003〜0.0030%、N:0.0010〜0.0100%、Ti:0.005〜0.030%、Al:0.002〜0.100%を含有し、更に、P、S、Oの各々の含有量を、P<0.0200%、S<0.0100%、O<0.0100%に制限し、残部がFe及び不可避的不純物からなり、Mo及びBの含有量[質量%]が、Mo/B≦286を満足することを特徴とする耐再熱脆化性及び低温靭性に優れた耐火鋼材。 (もっと読む)


【課題】 高温強度を高める合金元素Mo、Cu、Cr、Nbの含有量を制限し、かつ、十分な耐火性能及び低温靭性を有する耐火鋼材、即ち、耐再熱脆化性及び低温靭性に優れた耐火鋼材並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】 質量%で、C:0.01%超、0.050%以下、Si:0.01〜0.50%、Mn:0.50〜2.00%、Mo:0.05%以上、0.20%未満、B:0.0003〜0.0030%、N:0.0010〜0.0100%、Ti:0.005〜0.030%、Al:0.002〜0.100%を含有し、Nbの含有量を、Nb:0.003%未満に制限し、更に、P、S、Oの各々の含有量を、P<0.0200%、S<0.0100%、O<0.0100%未満に制限し、残部がFe及び不可避的不純物からなることを特徴とする耐再熱脆化性及び低温靭性に優れた耐火鋼材。 (もっと読む)


【課題】高温でのクリープ強度に優れたオーステナイト系ステンレス鋼を提供する。
【解決手段】
本実施の形態によるオーステナイト系ステンレス鋼は、質量%で、Cr:17〜19%、Ni:30〜32%、Nb:3.0〜3.6%を含有し、残部はFe及び不純物からなる。本実施の形態によるオーステナイト系ステンレス鋼では、700℃以上の高温域で時効処において、結晶粒30の粒内にNiNbないしはFeNb40が析出し、粒界10にFeNb20が析出する。これらの金属間化合物(NiNb及びFeNb)により、700℃以上の高温域におけるクリープ強度が向上する。 (もっと読む)



【課題】600℃において高い降伏強度を有し、同時に溶接熱影響部において火災時の再熱脆化が抑制され、更に母材及び溶接継手の靭性に優れる耐火鋼材を提供する。
【解決手段】C:0.005〜0.050%、Si:0.01%〜0.50%、Mn:0.50〜2.00%、Cr:0.50〜2.00%、N:0.001〜0.006%、Ti:0.001〜0.030%、Al:0.005〜0.10%を含有し、Mo:0.01%未満、B:0.0003%未満、P:0.02%未満、S:0.01%未満、O:0.01%未満に制限した残部Feおよび不可避的不純物からなり、室温引張り強さが400〜610MPaであり、室温引張り強さが400〜489MPaの場合は600℃における降伏応力が157MPa以上であり、室温引張り強さが490〜610MPaの場合は600℃における降伏応力が217MPa以上であり、溶接熱影響部の600℃破断絞り値が20%以上である高温強度及び溶接熱影響部の低温靭性及び耐再熱脆化性に優れた耐火鋼材を採用する。 (もっと読む)


【課題】600℃において、母材部がそれぞれ高い降伏強度を示すと共に溶接熱影響部が高い延性を有し、母材部及び溶接熱影響部の靭性に優れる耐火鋼材を提供する。
【解決手段】C:0.005%以上0.050%以下、Si:0.01%以上0.50%以下、Mn:0.50%以上2.00%以下、Cr:0.50%以上2.00%以下、Ti:0.001%以上0.030%以下、Al:0.005%以上0.10%以下、N:0.001%以上0.006%以下、を含有し、Mo:0.01%未満、V:0.03%未満、B0.0003%以下、P:0.02%未満、S:0.01%未満、O:0.01%未満、残部Feおよび不可避的不純物からなり、鋼材組織面積率で80%以上が、ベイナイト組織、マルテンサイト組織、またはEBSP法により測定した円相当粒径が20μm以下のフェライト組織のいずれか1種以上、残部がフェライトもしくはMA組織及び不可避的相である耐火鋼材を採用する。 (もっと読む)


61 - 80 / 361